発声を劇的に改善するアキレス腱ストレッチ!腹式呼吸が自然に身につくミラクル・ボイトレ!
ゴダールやトリュフォーがフィルムに残したパリの街並やカフェをたずねて…43本の映画と一緒にパリをお散歩しよう。
人間だけではなくペットなどの動物でも、腸内環境の大切さが注目されています。犬や猫、うさぎ、小動物などの寿命にも腸内環境が大きく関係しており、乳酸菌や食物繊維を上手に活用することが求められています。本書では愛するペットたちの腸内環境を改善し、いつまでも元気に暮らすための秘訣をお届けします。
毎日の夕飯作り。おいしいものを食べたいし、食べさせてあげたい でも、日々の生活に追われて、作るのはもちろん献立を考えるのも面倒。そんな悩みを解決するキーワードは「着回し」。 着回し企画を見て、洋服を組み合わせれば、おしゃれなコーディネートができる。 同じ発想で、食材を組み合わせてみると、 少ない材料で、たくさんの品数ができあがる!
激変した今を生きるとき、大きな力を与えてくれる「論語」の言葉。書いて、声に出すことで心を整え、生き方の指針が見えてくる。
会社員の後藤静華は、昼間の商店街に突如現れた通り魔に刺され、瀕死の重傷を負う。その瞬間、頭の中に鳴り響くのは……
《他者から倒されました。消滅カウントダウンを開始します》
「夜の案内者(ガイダンス)」の導きにより命を取り留め、常人には持ち得ない能力に目覚めた後藤。そして、世界はその瞬間から異界との繋がりを持ち、徐々に魔物が出現を始めた……。
滅びの気配が忍び寄る東京で魔物への対抗を決意した後藤は、あっけらかんと即・脱サラ。持ち前のポジティブさで、あくまで気楽に、大胆に。レベルアップや武器作り、そして来るべき終末サバイバル生活に心トキめかせながら戦いに身を投じていく!
「小説家になろう」発・豪快奔放な規格外ヒロインのバトル&サスペンス活劇、(気ままに)開幕!!
早くもコミカライズも決定!!!
本の世界から脱出した幸助はノーラに導かれ、さらなる異世界へとやってきた。ファルガという未知なる生物退治を期待されたのだが、出会った異世界の人の話によると既に幸助と同じように導かれてやってきた者がいるらしい。突然ファルガの襲撃に遭い、幸助はファルガと相対することになる。そして実力を認められた幸助は、秘密裏に目的を果たすことになる。動き出した幸助は、この世界でも弟子を得た。そして人々を救うためにファルガを叩き斬っていく。大人気シリーズの書き下ろし分の新章第2弾。幸助が新たに異世界でも大活躍。姫をはじめ新しい出会いが新展開を導いていく。
寄付・露地・水屋・夜咄の“小道具”を中心に茶事を紹介。『茶の湯』のすべてがわかる本。茶事の裏方をつとめる道具ばかりを集めて、その扱い方を分かりやすく解説。茶事の流れにそった内容構成と、豊富な実例を写真で紹介。知りたい項目がすぐ探せる索引つき。
プロジェクト・ファイナンスの手法を用いた中小企業向け融資手法。1兆5,000億円、600件超の投資・開発案件、事業再生案件を扱った第一人者による初の基本書。
焼きヨーグルトとは、オーブンで焼くとクリームチーズのような食感になり、味つけを工夫するとチーズやバターみたいに使える、新食感食材のこと。これを上手に使って、おしゃれなパンや前菜、おかずに使える低カロリーメニューを提案します。カロリーが低くて、低予算で作れるおしゃれなメニューは女子会で大活躍。これまで使っていたチーズやバターを焼きヨーグルトに置き換えるだけで、気がつけば体すっきりになる魔法のやせぐせ食材です。ヘルシーでおいしいレシピをぜひお試しください!
人気ヘアをショート〜ロングで厳選。117 Style。
塔での目的を達した幸助。塔を管理する長に呼び出される。金の門に入った者は初めてで、どのようなところかなど、色々と話を聞きたがった。幸助が口ごもると、長は交換条件で聞きだそうとする。幸助はしつこく誘う他の塔の利用者たちを職員側でおさえてくれるようにと条件を出した。そして、利用者たちの希望を叶えると見せかけ、手合せを行うことになる。一撃でも幸助に入れたら仲間になるという条件で模擬戦大会は始まり、幸助は百人以上の挑戦者を叩きのめす。挑戦者たちの心を折った大会のおかげで、平穏な生活を送れるようになった幸助。彼のもとには、新たな客がやってくるのだがー。新章・第3弾!
◆ストウブをはじめて使う方に!ストウブ無水調理のすべてがわかる本◆
フランス生まれの鋳物ホーロー鍋・ストウブ。その最大の魅力は、水を加えずに、食材が持つ水分だけで調理ができること。そのおかげで、
1.少ない調味料で
2.油少なめでヘルシーに
3.火にかけてほうっておくだけで
肉や魚、野菜のうまみが凝縮し、最高においしい料理が次々でき上がります!
そこでこの本では、煮込み/蒸し煮/スープ/炒めもの/焼きもの/カレー/パスタ/揚げものごはんもの/スモーク調理……と、調理法別にストウブ無水調理のコツを徹底解説。「どうして水なしで調理できるの?」「水なしだとどうしておいしくなるの?」そんな疑問にすべて
お答えします!
この本の通りに作れば、ストウブでのごはん作りがぐっとラクに、楽しく、おいしく生まれ変わりますよ!!
ストウブをはじめて手にした人、もっといろいろ活用したい人のほか、忙しくて料理にあまり時間がかけられない人……そんな方々にこそ、ぜひ手にしていただきたい保存版の1冊です!
基本の無水煮込みを作りましょう
Part1 staubで無水煮込み
Part2 staubで無水蒸し煮
Part3 staubで無水スープ
Part4 staubで1分炒めとさっと焼き
Part5 staubで無水カレーとパスタ
Part6 staubでごちそう
[コラム]
staubでスモーク調理/staubでごはんを炊く/staubで揚げもの
前ヒット作「ニットのクラッチバッグ」の第二弾。ちょっとモードで抜け感あり、とびきりおしゃれでいくつでもほしくなるラインナップがさらにパワーアップ。おしゃれ上級者さん必見です!
<22作例ラインナップ(目次より)>
ネイティブ柄クラッチバッグ
三角模様のクラッチバッグ
ヒトデ柄リボンクラッチバッグ
半円形クラッチバッグ
カウチン柄クラッチバッグ
ビッグクラッチバッグ
シェル型クラッチバッグ
パイナップル編みのクラッチバッグ
ねこ顔クラッチバッグ
フリンジクラッチバッグ
ボンボンつきクラッチバッグ
ストラップつきクラッチバッグ
リボン型アメリカンクラッチバッグ
ネイティブ柄フリンジクラッチバッグ
水玉模様のクラッチバッグ
模様編みのクラッチバッグ
とりモチーフのクラッチバッグ
ひし形のつぶつぶクラッチバッグ
タッセルつきクラッチバッグ
うしの編み込みクラッチバッグ
アシメ模様のクラッチバッグ
持ち手つきループクラッチバッグ
球(ボンボン)からマスコットを作る手芸の本です。この本のとおりに作ると、びっくりするほど早くボンボンが完成するので初心者でも手軽にトライできます。巻いて切って、目鼻をつけるだけの作品から、ニードルを使って作るより本格的な作品までいろんな動物や、ヘアゴム、バッグチャームなど約80点掲載。ヘアゴムは簡単で抜けない画期的方法を初公開!デザインは、荒井牧子、宇都宮みわ、*coma*、須佐沙知子、チビロビン、tobira柴谷ひろみ、Pierrot柳瀬亜矢子、ふじたさとみ、樹*mikiと人気作家9人の豪華ラインナップです。
YouTuber兼アイドル、さらにはファッション誌Ray専属モデルとしても活躍するNMB48吉田朱里プロデュース第3弾はコスメポーチ。普段から移動が多く、大量のコスメを持ち歩く自身の経験から発想を得た、使いやすさと可愛さを追求した「本当に使えるもの」を設計。サイジングから内装まで、彼女のこだわりが随所に。お気に入りのコスメたちをキレイに整理できて、そのまま広げてメイクできるドレッサーいらずのポーチです!
無借金・超優良企業を支えるのは「普通の主婦」たち。徹底した理念浸透、自ら考えさせる社員教育、利用者の立場に立ったサービスで在宅介護を支え、利用者家族の介護離職ゼロ、自宅看取り72%を実現。地方のヘルパー事業所を30年間黒字経営に導いた、「主婦」の心を動かして、即戦力にする方法とはー女性ばかりの「超優良企業」その秘密を徹底解剖!
RELIEVER
「選びがいのあるシンプル」
愛着ある服の新たな可能性
シンプルの中でこそ「いい幅」が出る
実はいちばんうまい色
「キレイ好きなブラウン」の効能
更新された選びがいのある色
「入ってうまくいく」赤系まとめ
考えずともそれなり以上
ラクしてキレイは「無地のノースリ」
「しっとり」のイメージを裏切る
乾いたベージュに託す
ベーシックカラーのように使う
軸色に追加→「渋みがかった」キレイな色
甘さをとり込む言い訳に
「疲れずキレイ」なデニム入りのモノトーン
カジュアルに必要なスマートさ
心地よく「リラックス&リーン」
結論は「くずし前提」で成り立つもの
ゆれ感のあるロングスカート
「ありがち」も華やかに裏切る
「耳もとか頭だけ・あるいは両方で」
肌着感からよそ行き顔へ
使いみちの多い「夏の長そで」
黒と白には解放感を
「モノトーンでエスケープ」
服好きが選ぶコスメ案内
「服を買った日の帰りに・・・」
細身スカートに期待できるプラス効果
「ぴったりしないIライン」
まっすぐなボトムを想定して
「サンダル・スリッパ・ミュール」
ボトム別の足元事情
「足元で差がつく技」まとめ疑いで広がる「愛着の中での幅」
ますます身近になった船のルアー釣り。その中でも特に人気のジギングとキャスティングゲームにスポットを当てる。写真やイラストを多く使って、初心者に対しては、すぐに釣り を始められるための教科書的な内容をやさしく説明。経験者に対しては、より実践的なテクニックやエキスパートのメソッドを詳しく解説。見るだけで理解しやすく、すぐに実行して釣果に結びつけることができるような内容です。さらに全国の人気のルアーゲームやご当地テクニック、人気のルアーやタックル紹介など、多くの釣り人が知りたがっている内容が満載です。内容◎ジギング&キャスティングの基本◎エキスパートのジギング&キャスティングメソッド◎全国の人気ジギング&キャスティングゲーム◎スピニングvsベイトキャスティング◎ライン選びの重要性