図書館 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1601 から 1620 件目(100 頁中 81 頁目) 
- プールの底から魔女がよぶ
- 怪談図書館編集委員会/本橋靖昭
- 国土社
- ¥1320
- 2007年11月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- われらの図書館
- 1987年04月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(3)
一台の移動図書館が火種となって火は全国に燃えひろがった。日本の公共図書館を住民のものにした著者が、現場での経験とそこから築きあげた考えを情熱をこめて訴える。
- 学校経営と学校図書館ー第2版
- 2008年08月05日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本書は、教科教員の免許に加えて、司書教諭の資格を得ようとする人たちを対象として、大学や短期大学等でおこなわれている司書教諭課程、司書教諭講習において、テキスト、参考書として活用できるよう編纂。
第2版では、教育基本法、学校教育法、社会教育3法の改正等を踏まえつつ、日本の学校および学校図書館とそれをとりまく環境の変化、および今日までの学校図書館の成果を総括した。
【執筆者】山本順一、若松昭子、安藤友張、山田美幸、後藤敏行、田島知宏、中山愛理、篠原由美子、松戸宏予、稲井達也、山口真也、吉田肇吾、川戸理恵子、野口武悟、石川賀一、松崎博子、二村健(執筆順)
- 図書館は、いつも静かに騒がしい
- 2017年07月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.45(13)
就職活動で挫折し、半年間ひきこもっていた23歳の菅原麻衣。偶然見つけた区立詩島図書館の求人に応募したところ、あっさりと採用される。いざ出勤してみると、本を手放したくないと泣きじゃくる女性や何でもミステリーにしたがる男性、妙な歌を自作するおはなし会が得意な主婦など、同僚は変人ばかり。これまで図書館に興味がなかった麻衣は周囲の情熱に後ろめたく思いながらも、仕事を通じて来館する人々と触れ合ううちに自分の気持ちが変わっていくのを感じー。
- 超常現象Qの時間3 さまよう図書館のピエロ
- 2015年08月07日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
クラスメートのタカゾーが、ある日急に姿を消した。シブガキとトーチカはタカゾーを助けるため、謎の図書館『フライブラリ』へと急ぐ!超常現象を追う、小学生コンビが大活躍のシリーズ第三弾!小学校上級〜
- ラーニング・コモンズ
- 2012年07月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.67(7)
大学図書館の将来を考えるための基本論文集。海外のラーニング・コモンズの事例を紹介するとともに、独自調査により、日本の大学図書館における現状を分析。今後の大学図書館の展開の方向性を示す。
- (図書館版)世界史で読み解く現代ニュース<宗教編>
- 2019年04月02日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
今なお、世界中で宗教にかかわる争いが繰り返されています。
人間の生活に根付くようにして発展した三つの宗教が、現代とどのようにつながっているのかを知ることで、人類にとって宗教とはどのようなものかが見えてきます。
異文化理解にも最適な一冊。
※本書は2015年6月に『世界史で読み解く現代ニュース<宗教編>』として、ポプラ新書より刊行したものを、ルビを加え選書化したものになります。
新書版とはブックデザイン、版型が異なっております。