カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

更新 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1601 から 1620 件目(100 頁中 81 頁目) RSS

  • いのち開く
    • 西園寺昌美
    • 白光真宏会出版本部
    • ¥1922
    • 1986年01月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 天に素直に生き、 いつも周囲に明るさと輝きをふりまいてきた著者が、 折にふれ書き綴った、 さわやかで英知あふれる随想集。
  • 操り人形の葬送行進曲
    • シャルル・グノー
    • 日本楽譜出版社
    • ¥770
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本鉄道史 昭和戦後・平成篇
    • 老川慶喜
    • 中央公論新社
    • ¥1034
    • 2019年02月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(8)
  • 「日本の復興は、鉄道が中心となってやらなければならない」(1945年8月15日、堀木鉄道総局長官)。進駐軍専用列車の運行、続発する事故などの混乱のなか、独立採算制の企業体・日本国有鉄道は誕生した。ビジネス特急「こだま」、東海道新幹線、通勤5方面作戦など近代化に努めるが、過大な投資等により赤字が膨らみ、分割民営化により40年の歴史を閉じた。その後のJR30年も含め、鉄道から見た日本現代史を描く。
  • 文楽の女
    • 吉田簑助/山川静夫/青木信二
    • 淡交社
    • ¥1430
    • 2016年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 〈愛に生き、恋に生きた文楽の女たちを遣う第一人者・吉田簑助の世界〉
    〈ひたすら耐える薄幸の女郎から極道の妻まで、多彩な女たちをめぐる芸談集〉

    ただひたすらに耐える女、どこまでも男運の悪い女、思い切ったら強い女……、文楽には個性的な女性があふれています。吉田簑助氏の芸の魅力と、文楽の女たちの思いや、舞台でのありようなど、五十年来の友人である山川静夫氏が余すところなく描きだします。舞台を生き生きと写した図版も秀逸。文楽の女の魅力にあふれた一冊です。
  • 東京オリンピック1964の遺産
    • 坂上 康博/來田 享子
    • 青弓社
    • ¥3080
    • 2021年12月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 開催に反対する世論、政治家の思惑、文学者による批判、地方都市での受け止め方、学校での関連教材の配布や観戦動員、音楽や踊りの経験、パイロット選手の記憶ーー。1964年の記憶を掘り起こし、成功神話を批判的に検証して、遺産の正負両面を明らかにする。
  • 中学校新学習指導要領の展開特別活動編(平成29年版)
    • 藤田晃之
    • 明治図書出版
    • ¥1980
    • 2017年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • キャリア教育、主権者教育、安全教育など改訂のキーポイントを解説。学級活動、生徒会活動、学校行事での新活動プランを収録。社会で生きて働く力を育む活動の在り方を明示。
  • がむしゃら行進曲
    • 関ジャニ∞[エイト]
    • (株)ストームレーベルズ
    • ¥1257
    • 2014年12月03日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 膨張GAFAとの闘い
    • 若江 雅子
    • 中央公論新社
    • ¥990
    • 2021年06月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.86(8)
  • GAFAの力の源泉は、私たちから集めたデータだ。彼らはSNS事業者としての「表」の顔で集めたデータを、「裏」の広告事業で活用して巨利を得ているのだ。日本はデータの利活用派と保護派の対立で膠着し、海外では何年も前から問題視されていた事案が放置され、一流企業から中央省庁まで貴重なデータを彼らに無償で提供してきた。


     彼らの急速な進化に国内法が追いつかない。ヤフーや楽天に及ぶ規制も、海外プラットフォーマーは対象外。彼らはこの「一国二制度」の「グレーゾーン」をどんどん突き進む。こうした攻勢に、日本は長く無策だった。彼らに巨利に見合う税金を徴収できず、法を適切に執行してこなかった。GAFAは日本政府の求めに対し、顔さえ出さない。なめられていた。


     それでも、霞が関は遅まきながら動き始めた。法・産・学の先駆者たちを知恵袋に、経産省、総務省、公取委がデータ時代の公正なルール形成に取り組む。


     この戦いは始まったばかりだ。先進各国の現代的なプライバシー規制で揉まれた彼らは、この問題を放置した日本でいっそう影響力を高めている。今やGAFAは国家に変わる「統治者」とも「ウォールドガーデン」とも呼ばれている。

    このゲームのルールは何か? 最前線で取材し続ける記者がデータプライバシーに無頓着な日本へ警鐘を鳴らす。
  • 臨床健康心理学
    • 羽鳥 健司
    • ナカニシヤ出版
    • ¥3520
    • 2017年09月30日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モチべーションの心理学
    • 鹿毛 雅治
    • 中央公論新社
    • ¥1210
    • 2022年01月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.95(26)
  • 「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」。人間の場合はなおさらでやる気がない人にいくら無理強いしても無駄である。そもそも、やる気はどう生まれるのか。報酬を与えるのか、口で褒めるのか、それとも罰をちらつかせるのか。自分の経験と素朴な理論で対処しても、うまくいくとは限らない。本書は、目標説、自信説、成長説、環境説など、心理学の知見からモチベーションの理論を総ざらいする。
  • 学校関係者のための非行心理学入門
    • 須藤明
    • 金子書房
    • ¥2200
    • 2025年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 非行や問題行動など、生徒指導上の課題とされたことへの教育相談的な視点も踏まえたハイブリッドな理解と対応の指針を示す。
  • 茨城はこうして変わった 幸福度No.1プロジェクトの舞台裏
    • 松原 孝臣/茨城県
    • KADOKAWA
    • ¥1760
    • 2023年09月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◆都道府県魅力度ランキングで7年連続最下位…からの「最下位脱出」が話題になったことが記憶に新しい茨城県。しかし実は、「仕事」「教育」をはじめ計75のより詳しい指標を基にした「都道府県幸福度ランキング」(日本総合研究所)では上位に位置するなど、県外から見たイメージとは真逆の、いわゆる住みやすい県であり、日本のみならず世界の企業も注目する恵まれた立地を持つ県でもある。
    ◆特に近年は、県としては異色の「営業部隊」を作って国内外へのPRにいそしんだり、世界の名だたる企業の本社移転、民間採用校長を起用した最先端の公立教育……等々、大胆で改革的な県政が大注目されている。
    ◆そんな、実は茨城県民もまだ気づいていない「変化し続ける茨城」をひもとく1冊。
    序章 日本が直面する課題を茨城が解決する
    第1章 魅力的な雇用が増加!「産業」プロジェクト
    第2章 所得600万円以上も続々!「農業」プロジェクト
    第3章 画一教育から才能を伸ばす教育へ!「教育」プロジェクト
    第4章 日本で一番幸せな県を目指して 「幸福度No.1」プロジェクト
  • 三木清遺稿「親鸞」
    • 三木清/子安宣邦
    • 白澤社
    • ¥1760
    • 2017年09月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 終戦から40日後の1945年9月26日、哲学者・三木清は解放されることなく豊多摩刑務所で無念の死をとげた。三木の疎開先から見つかった書きかけの原稿「親鸞」は、彼の死の翌年に、その理不尽な死への怒りとともに唐木順三によって『展望』(筑摩書房)創刊号に掲載された。
    三木は親鸞の思想をどのように読もうとしたのか。ここに遺稿「親鸞」を復刻するとともに、その死に刻印された遺稿を、日本思想史家が現代から捉え直す。
  • みくまりの谷深 1巻
    • 小川 幸辰
    • KADOKAWA
    • ¥682
    • 2017年11月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 1994年に講談社のアフタヌーン誌にて発表された小川幸辰の『エンブリヲ』は、虫とヒトとの共生を主題とした"生物學(バイオロジカル)ホラー"として人気を得、2008年には出版社を代えてエンターブレインより復刻版が刊行。新しい世代のファンを獲得し、その色あせない魅力が再び評価された。
    小川幸辰は、その徹底的にリアリズム的な筆致によって、紙の上に現実を描き上げ、そしてミステリ・オカルト的な幻想との融和を果たすことに成功している。
    今回の作品は出版社から「『エンブリヲ』の精神的な続編の執筆」を依頼されたことにより企画された。千葉県・印旛沼周辺の河童伝説を題材とし、実際には生息していないはずのもの、しかし多くの報告が寄せられるものを漫画で描き上げることにした。
    物語は3話から構成される。第1話&2話は80ページ強。しかし第3話は186ページとなった! この重厚かつ真摯な作品は、一度雑誌に連載されてからまとめるのではなく、直接、単行本描き下ろし作品として発表されることになる。
    舞台は東京都心と国際空港を結ぶ土地に拓かれた"万葉ニュータウン"。照葉樹の暗い森に包まれたこの街で連続失踪事件が起こった。犯人の特徴は、全身をうろこでおおった、まるで獣のような……。
    唯一無比の民俗学(フォークロリスティクス)ホラーとして、小川幸辰による共生の物語が、ふたたび刊行!
  • 菅原道真
    • 滝川 幸司
    • 中央公論新社
    • ¥946
    • 2019年09月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.44(11)
  • 学者ながら右大臣に昇進、無実の罪で太宰府に左遷された菅原道真(845〜903)。藤原氏が権力を恣にし始めたこの時期、紀伝道を家業に歴史と漢文を教える道真は英邁で名高く、宇多天皇に見出され異例の出世を果たす。遣唐使廃止など重大な国政にも関与、天皇の思惑に乗り皇子に娘を嫁がせるが、藤原氏の策謀により都を追われた。本書は、学者、官僚、政治家、漢詩人として、多才が故に悲劇の道を辿った平安貴族を描き出す。
  • 健康診断が楽しみになる! 血圧を自分でらくらく下げる本
    • 小橋隆一郎
    • 主婦の友社
    • ¥1100
    • 2017年03月23日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高血圧を放置しておくと、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが倍増します!自覚症状がほとんどない高血圧は慢性的になるとやがて動脈硬化を引き起こします。脳出血や脳梗塞、心臓の重大な病気につながる恐れがあります。そうならないための、今すぐ自分でできる高血圧対策が満載。日常生活のちょっとしたコツと食事・運動で改善できます!
  • 高トルク&高速応答!センサレス・モータ制御技術
    • 岩路 善尚 足塚 恭 共著
    • CQ出版
    • ¥3960
    • 2017年06月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 永久磁石モータのセンサレス制御は,「回転位置センサ」を使わずに,ソフトウェアでセンサが付いているような動きを実現する技術です.本書では,その原理やソフトウェアの構築手法を,実験を交えて解説します.

    イントロダクション なぜ,センサレスなのか?
    第1章 センサレス制御のメリットと用途
    第2章 直流モータで実験1モータの基本特性
    第3章 直流モータで実験2回転速度センサ付き/センサレスの特性
    第4章 永久磁石モータの120°通電制御の実験1センサ付き
    第5章 永久磁石モータの120°通電制御の実験2センサレス
    第6章 ベクトル制御の原理」
    第7章 ベクトル制御に不可欠な「座標変換」
    第8章 モータを駆動するインバータのPWM制御技術
    第9章 ホールIC位置センサ付きベクトル制御
    第10章 位置センサレス・ベクトル制御
    第11章 位置センサも相電流センサもないレス&レス制御
    第12章 インターバルの波形を美しくするデッド・タイム補正
    第13章 ロータの位置を推定し難い低速域でのセンサレス制御
    第13章 Appendix 実験キットと付属CD-ROMの収録内容

案内