カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

蜘蛛 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1601 から 1620 件目(100 頁中 81 頁目) RSS

  • ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション
    • 本名陽子/高橋一生/立花隆/室井滋/露口茂/小林桂樹/長澤まさみ/岡田准一/近藤喜文
    • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
    • ¥27720
    • 2021年12月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • スタジオジブリを築き上げた数々の名作に、
    最新作『アーヤと魔女』までを一堂に揃えた豪華作品集がついに登場!

    ◆大好評の『宮崎駿監督作品集』、『高畑勲監督作品集』に次ぐ、
    スタジオジブリを築き上げた作品集がついに登場!数々の名作に
    最新作『アーヤと魔女』までを一堂に、ジブリ・ファン必携の豪華作品集。
    ●豪華BOX仕様で登場。全10作品(9枚組)。
    ●映像特典:初のディスク化となる『ギブリーズ』を収録。
    ●『借りぐらしのアリエッティ』:≪北米版≫を追加収録(※ブルーレイのみ)。
    ●解説ブックレット付。
    ●パッケージ:劇場キーアートを使用したデジパック仕様。
    ●外箱:紙製・特殊紙(白)※ブルーレイ:デボス加工。

    【収録作品】
    『海がきこえる』 1993年製作(望月智充監督)
    『耳をすませば』 1995年製作(近藤喜文監督)
    『猫の恩返し』 2002年製作(森田宏幸監督)
    『ギブリーズepisode2』 2002年製作(百瀬義行監督)
    『ゲド戦記』 2006年製作(宮崎吾朗監督)
    『借りぐらしのアリエッティ』 2010年製作(米林宏昌監督)
    『コクリコ坂から』 2011年製作(宮崎吾朗監督)
    『思い出のマーニー』 2014年製作(米林宏昌監督)
    『レッドタートル ある島の物語』 2016年製作(M・デュドク・ドゥ・ヴィット監督)
    『アーヤと魔女』 2020年製作(宮崎吾朗監督)

    <収録内容>
    【Disc】:DVD 9枚 ※各作品のパッケージはデジパック仕様。

     ▽特典映像 ※『猫の恩返し/ギブリーズepisode2』のディスクに収録
    ・『ギブリーズ』

    © 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N © 1995 柊あおい/集英社・Studio Ghibli・NH © 2002 猫乃手堂・Studio Ghibli・NDHMT 
    © 2002 TS・Studio Ghibli・NDHMT © 2006 Studio Ghibli・NDHDMT © 2010 Studio Ghibli・NDHDMTW 
    © 2011 高橋千鶴・佐山哲郎・Studio Ghibli・NDHDMT © 2014 Studio Ghibli・NDHDMTK 
    © 2016 Studio Ghibli - Wild Bunch - Why Not Productions - Arte France Cin?ma - CN4 Productions - Belvision - Nippon Television Network ? Dentsu - Hakuhodo DYMP - Walt Disney Japan - Mitsubishi - Toho © 2020 NHK, NEP, Studio Ghibli

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • トガリ山のぼうけん7 雲の上の村
    • いわむらかずお
    • 理論社
    • ¥1980
    • 2019年10月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • トガリネズミのトガリィじいさんが、若き日の冒険を孫たちに語るものがたり。トガリ山のてっぺんを目ざすトガリィ。風にとばされ、しっぽをけがしたトガリィは、雲の上をさまよいはじめる。雲の上には、ふわふわとし顔のある雲がたちがいっぱいいるのだった……。
    風がうまれる谷
    あばれんぼうの風たち
    かえってこい しっぽ
    年老いたサル
    サルの温泉
    雲の中へ
    顔のある小さな雲
    雲の上の村
    アノヨはこのよ コノヨはあのよ
  • Happy Table -いっぱい食べるキミが好きー
    • 月見 秋水/まったくモー助/ぼく
    • KADOKAWA
    • ¥1320
    • 2023年01月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 好きなゲーム実況配信を見ながら夕食の準備をしていた大学生の主人公、浅生理人。
    そこに突如、隣に住む女子高生・結菜(ゆいな)が悲鳴を上げながら襲来!!
    なぜか結菜に手料理を振る舞うことになり、それ以来すっかり懐かれてしまう。
    だが結菜にはとある「秘密」があって……!?

    クールな同級生・水咲、セクシーなお姉様・響香、愛が重めの後輩・ノアも現れ、
    主人公と腹ペコヒロインたちとのおいしいラブコメが始まります。
  • 2025年度版 頻出度順 漢字検定7・8級 合格!問題集
    • 受験研究会
    • 新星出版社
    • ¥935
    • 2025年02月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 毎年改訂!頻出度順でこんなに細かく年度改訂しているシリーズは新星出版社の本シリーズだけ!だから、最新の出題形式・傾向がばっちりわかる!

    ※本冊:160ページ・2C,別冊:48ページ・1C
    本冊(分野別問題)は過去問データを調査し、頻出度順に並べたので効率的に勉強できる。書き込み式(解答は別冊に収録)で、枠が広くて書き込みやすい。文字が大きいので漢字のとめはねもよくわかる。別冊には、模擬試験問題各2回分を収録、最新の出題形式・傾向に完全対応。
    また、7・8級配当漢字をより効率よく学習できるよう、7・8級の配当漢字の頻出度順に対応させて「漢字表」と「読み」「書き取り」の問題を順に掲載。
  • くもんの 2時間でニャンとかできる中学歴史 中3近現代
    • くもん出版
    • ¥748
    • 2017年04月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • [本書のねらい]
    本書は、中学歴史が苦手な中学生が、定期テスト直前に短時間で取り組んで、中3で扱う「近現代」を効率的に復習することができるドリルです。

    [詳しい学習内容]
    定期テストに必ず出る、中学歴史の重要用語・重要人物に絞って取り上げているので、効率的にテスト範囲を復習することができます。
    重要用語・重要人物の「まとめ」を見ながら、問題に繰り返し答えを書き写すことで、自然と用語や人物を覚えることができます。
    1回3〜4分で取り組める問題量なので、集中力が途切れません。1冊2時間で解き終えることができます。
    巻末では、実戦形式の練習問題で力だめしをしましょう。テストによく出るパターンの問題に取り組むことができます。

    [本書の使い方]
    定期テストの直前対策に。定期テストで平均点をしっかり確保したい中学生にお薦め。
  • 龍となれ雲自ずと来る
    • 武者小路実篤/小池邦夫
    • 清流出版
    • ¥2420
    • 2010年03月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 武者小路実篤の画賛を中心に、単行本未収録作品を精選。
  • このほんをなめちゃダメ!
    • イダン・ベン=バラク/ジュリアン・フロスト/福本友美子
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2018年05月08日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(3)
  • ミンはものすごく小さな菌。この本の紙にもいるよ。○印の中にいるミンを連れ出して、冒険へ出発だ! さあ、指で○をさわってみて!
  • 1回5分 1年分ここだけ! 中1 5科
    • くもん出版
    • ¥770
    • 2025年02月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 毎日忙しい中学生に!
    1回5分で、中1の5科の基礎を、さくっと振り返ることができるドリル。
    「ここだけはおさえておきたい!」という最重要ポイントに絞って、
    効率よく学習に取り組みます。
    各教科20回で、テスト前に集中的に取り組んだり、毎日の確認に使ったりもできます!

    毎日の学習に/中1の総復習に/苦手の克服に

    【この本の特長】
    ◇1回1ページ 5分!
    ◇重要ポイントにしぼってしっかり確認!
    ◇1年間の総復習がまとめてできる!

    ◆解答解説では、間違えやすい「やりがちミス」で注意を促したり、覚えておくとより良い大事なポイントを提示したりと、役に立つ補足情報も充実!
  • 虫ガール
    • ソフィア・スペンサー/マーガレット・マクナマラ/ケラスコエット/福本友美子
    • 岩崎書店
    • ¥1650
    • 2020年04月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.21(15)
  • ちいさな頃から虫が大好きなソフィア。
    幼稚園の間は人気者でしたが、小学校に入ると、
    虫が好きなことが原因でいじめにあうように…。

    すっかり落ち込んでしまい、「虫をお休みする」と
    言うソフィアを見かねたお母さんが、ソフィアをはげまそうと
    昆虫学者のグループに1通のメールを出しました。

    すると、世界中の昆虫学者から、ソフィアにぞくぞくとメッセージが!
    虫が好きな人が世界にたくさんいること、
    さらに女性の研究者もたくさんいることに勇気づけられたソフィア。

    「虫を好きだっていいんだ!」
    多くの人の励ましで、自信を取り戻したソフィアの実話。

    巻末には、ソフィア自身による「虫の本」も収録されています。
  • 木下惠介生誕100年::夕やけ雲
    • 田中慎二/久我美子/田村高広/東野英治郎/有田紀子/山田五十鈴/木下惠介
    • 松竹(株)
    • ¥2525
    • 2012年09月26日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『日本残酷物語』を読む
    • 畑中章宏
    • 平凡社
    • ¥880
    • 2015年05月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.5(2)
  • 高度成長の坂道を登りつつあった昭和三十年代半ば、宮本常一、谷川健一らが中心となって平凡社から刊行された『日本残酷物語』。名もなき民衆の営みを「物語」として記録した、この叢書はその後の民衆史、生活史のみならず、記録文学などにも大きな影響を与えた。新たな民衆像を求めて描きだそうとしたのは、いかなる「日本」だったか。「最低辺に埋もれた」人びとの記録。
  • 一日三秋
    • 劉 震雲/水野 衛子
    • 早川書房
    • ¥2860
    • 2022年12月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 河南省の延津には、夢に現れて笑い話をせがむ"花二娘"の伝説があり、彼女を笑わせられない者は死んでしまうという。そんな延津で伝統劇『白蛇伝』を演じた三人の男女の運命が、花二娘の伝説と絡み合う。中国の茅盾文学賞作家が上質なユーモアで描く最新長篇
  • カーネーション
    • いとうみく/酒井駒子
    • くもん出版
    • ¥1540
    • 2017年05月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(22)
  • ーーどんなに思ったって、願ったって、祈(いの)ったって、母はあたしを好きにはならないーー

    『家族を描くならここまで書きなさい…と、いとうみくにガツンとしかられた気がする』児童文学作家・安東みきえ氏
    『「家族」から逃げている自分に気づく。みんなが幸せでいられる距離って本当に難しくて、苦しい』紀伊國屋書店新宿本店 新宮修子さん
    『友だち、家族、そして母親の愛。葛藤(かっとう)した日々を過ぎれば、きっと前を向いていけると感じさせてくれる作品』クレヨンハウス子どもの本売り場 馬場里菜さん
    『「子どもはどうしてこんなに健気なのでしょう。痛くて痛くて涙なしでは読めませんでした。いつのまにか夢中になって読みました。』MARUZEN&ジュンク堂書店池袋本店 市川久美子さん
    『愛されていない相手との暮らしは本当につらい。このことから逃げられない子どもたちはどれだけいるでしょう。現代に必要な物語だと強く思います』MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 森口泉さん
  • 雲神様の箱(1)
    • 円堂 豆子/苗村 さとみ
    • KADOKAWA
    • ¥748
    • 2020年01月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.64(13)
  • 第4回カクヨムWeb小説コンテスト、キャラクター文芸部門特別賞受賞!
    古代日本の美しい風景、豪族たちの渦巻く野望、そして『土雲の一族』というファンタジー要素が融合し、胸躍る壮大な物語が誕生したーー!!

    ▼作品あらすじ
    薬毒に長け、どの地の支配も受けず霊山を移り住む古の民、土雲の一族。一族の少女・セイレンはある日、『山をおり、雄日子(おひこ)という若王の守り人となれ』と里を追い出される。双子の妹という出自ゆえ「災いの子」とされてきた彼女は、本来求められた姉媛(あねひめ)の身代わりにされたのだ。
    怒りと孤独を抱え里を飛び出したセイレン。しかし、類い稀な技を持つ彼女と、大王への叛逆を目論む雄日子の予期せぬ邂逅は、倭国の歴史を大きく変える運命の出会いとなるのだった……!

案内