Disc1
1 : Sonata in a Major Op.47
2 : Sonata in a Major Op.47
3 : Sonata in a Major Op.47
4 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
5 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
6 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
7 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
8 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
9 : 6 Deutsche Tanze Woo 42
10 : Sonata in E Flat Major
11 : Sonata in E Flat Major
12 : Sonata in E Flat Major
Powered by HMV
歌姫カーリン・アリソンの2年ぶりの新作は、ケニー・バロンとジョン・パティトゥッチと録音したロジャーズ&ハマースタイン・ソングブック。
1992年、『I Didn't Know About You』でCONCORD RECORDSよりデビュー。以来13枚のスタジオ・アルバムをリリース、4度グラミー賞ベスト・ジャズ・ボーカル・アルバム 部門にノミネート経験のあるジャズ・シーン屈指の名シンガー。そのカーリンが、子供の頃から歌って育ったというリチャード・ロジャーズ&オスカー・ハマースタイン2世の楽曲の数々を、取り上げた2年ぶりの新作『Many A New Day (Karrin Allyson Sings Rodgers & Hammerstein)』を完成させました。
40作にものぼるブロードウェイ・ミュージカルを残したロジャース&ハマースタインのコンビ。その中でもミュージカルの歴史に燦然と輝く不朽の傑作「サウンド・オブ・ミュージック」、「王様と私」、「南太平洋」、「オクラホマ」から全15曲を収録。耳と心にダイレクトに響いてくる暖かく柔らかなソフト・ヴォイス、軽やかスキャットが舞うM3、ジャズファンに人気のM12、「サウンド・オブ・ミュージック」の挿入歌として有名なM14など収録。上質のジャズボーカルが聴ける味わい深い作品です。
メンバーは、米ジャズを支え続ける重鎮ピアニスト、ケニー・バロンと現代最高峰のジャズ・ベーシスト、ジョン・パティトゥッチ。ジャズ・シーンのトップクラスの二人が、カーリンの多彩な表情をみせる歌声をバックアップしています。共同プロデューサーに、マイケル・レオンハート(スティーリー・ダン、ボビー・マクファーリン、ブルーノ・マーズ)を迎え2015年5月にニューヨーク、シアー・サウンドにて録音。
1992年発表のデビューアルバム『I Didn't Know About You』から2011年までに12枚のスタジオアルバムと1枚のベストアルバムをCONCORD RECORDSよりリリース。"コンコードの歌姫"ともいわれ、『Ballads: Remembering John Coltrane』(2001)、『Footprints』(2006)、『Imagina: Songs of Brasil』(2008)、『'Round Midnight』(2011)がグラミー賞ベスト・ジャズ・ボーカル・アルバムにノミネート。2013年にクリスマスアルバム『Yuletide Hideaway (A Christmas Album)』をリリース。ロジャーズ&ハマースタインの楽曲に取り組んだ2年ぶりのアルバム。
カーリン・アリソン (vo)
ケニー・バロン (p)
ジョン・パティトゥッチ (b)
All songs by Richard Rodgers and Oscar Hammerstein except "Something Good" by Richard Rodgers
Produced by Michael Leonhart and Karrin Allyson
Arrangements by Karrin Allyson
Disc1
1 : Oh, What A Beautiful Morning
2 : Many A New Day
3 : Happy Talk
4 : I Cain't Say No
5 : I Have Dreamed
6 : Out Of My Dreams
7 : Bali H'ai
8 : When I Think Of Tom/Hello Young Lovers
9 : We Kiss In A Shadow
10 : You've Got To Be Carefully Taught
11 : Something Wonderful
12 : Surrey With A Fringe On Top
13 : Something Good
14 : Edelweiss
Powered by HMV
Disc1
1 : To the Morning
2 : Stars
3 : More Than Ever
4 : Be on Your Way
5 : Hickory Grove
6 : Long Way Home (Live in the Country)
7 : Looking for a Lady
8 : Anyway I Love You
9 : Wysteria
10 : River
Powered by HMV
Powered by HMV
20年以上のキャリアを誇りすでにインプロヴァイザーやコンポーザーとしてある種自分の’衝撃的な’サウンドを確立しているバスクラ/アルト奏者Andrew D'Angeloのリーダートリオ作。 Human FeelやTYFTなどのバンドでも活躍する彼だが今回のトリオ作はTrevor DunnとJim BlackというNYでも引っ張りダコのミュージシャンとの豪華共演。 最近ではJOHN ZORNとの共演などでも注目をあつめるTrevor Dunnともはや説明不要の破壊力抜群のドラマーJim Black、強烈に煙くすぶりだすような全身全霊のジャズ。
Andrew D'Angelo : bass clarinet, alto saxophone, composer
Trevor Dunn : bass
Jim Black : drums
Disc1
1 : 1. Lame
2 : Egna Ot Waog
3 : Fam Hana
4 : 25 Hits
5 : Rutloosic
6 : Tune Blue
7 : Morthana
8 : Boo Be Boo Bee Bee
9 : Fichtik
10 : Gay Disco
Powered by HMV
レーベル : Wiener World
信号方式 : NTSC
リージョンコード : ALL
組み枚数 : 1
Powered by HMV
1990年ブロードウェイ・ミュージカル『Jekyll & Hyde』に出演しその非の打ち所がない歌声に、バーバラ・ストライザンドの再来と絶賛された、リンダ・エダー。
すでに7枚のソロアルバムをリリースし、100万枚以上のセールスを記録している。
今回のアルバムには、アメリカ・ショービジネス界の大スター、ジュディ・ガーランドの曲をカヴァーしている。
Disc1
1 : By Myself
2 : Almost Like Being in Love/This Can't Be Love
3 : Me and My Shadow
4 : I'd Like to Hate Myself in the Morning
5 : It Never Was You
6 : Zing! Went the Strings of My Heart/The Trolley Song
7 : Boy Next Door/You Made Me Love You
8 : Rainbow's End
9 : Do It Again
10 : Rock-A-Bye Your Baby with a Dixie Melody
11 : I'm Always Chasing Rainbows/Over the Rainbow
Powered by HMV
Disc1
1 : Blue Eyed Elaine
2 : Don't Be Ashamed of Your Age
3 : I Forgot to Remember to Forget
4 : I Love You Because
5 : Pistol Packin' Mama
6 : Saginaw, Michigan
7 : Old Dogs, Children and Watermelon Wine
8 : Old Cape Cod
9 : Death of Floyd Collins
10 : Blue Side of Lonesome, The
11 : In the Garden
12 : Just the Other Side of Nowhere
13 : Old Rugged Cross
14 : Where the Blue of the Night
Powered by HMV
エレクトロニック・プロジェクト ソウルセイヴァーズの4作目のアルバムに、デペッシュモードのフロントマン、デイヴ・ガーンが全面参加する形で発表されたアルバム『The Light the Dead See』(2012年)に続き、再び彼等がタッグを組んでリリースする2作目となるアルバム『Angels &Ghosts』。
ダークで重々しいサウンド、完璧な美への追求がもたらす世界観が聴く者を虜にし、デイウ・ガーンのヴォーカルが、細部まで緻密に構築された音の世界をいっそう押し広げる。前作以上に彼等の美学が強く描き出されている。今作リリースに合わせてロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、パリ、ミラノの6都市をツアー。
(メーカー・インフォメーションより)
Disc1
1 : Shine
2 : You Owe Me
3 : Tempted
4 : All of This and Nothing
5 : One Thing
6 : Don't Cry
7 : Lately
8 : The Last Time
9 : My Sun
Powered by HMV
Disc1
1 : Introduction
2 : I Reckon We're Ready
3 : Arioso: I Was Remembering
4 : Allegro: What a Joy
5 : Andante: How Long Have We Been in This House?
6 : Jig: Merry Christmas to All
7 : Quasi Recitativo: Did You Enjoy Yourselves at the Ball?
8 : Allegretto: Light Is Her Step
9 : It Was Great to Be in Alaska Then
10 : Andante: Time Flies So Fast
11 : Sextet: We Talk of the Weather
12 : Allegro: Why Are You All So Gloomy?
13 : Mother, Now I Must Pack
14 : Forgive Me
15 : Lento: I Was Trying to Think This Morning
16 : Calmo: Such Beautiful Snow
Powered by HMV
Disc1
1 : Skull Buster
2 : Ante Room
3 : Pennies From Heaven
4 : Poop Deck
5 : It's The Talk Of The Town
6 : In A Pinch
7 : These Foolish Things (Remind Me Of You)
8 : Along About This Time Of The Year
9 : Blues For The Month Of May
10 : I Should Care
11 : The Big Stampede
12 : Too Close For Comfort
13 : Jerry's Jaunt
14 : How Now Blues
Powered by HMV
Disc1
1 : Let Me Know
2 : The Art Of Living
3 : You Ruined This
4 : He's All You Want
5 : Ms. Crumby
6 : Can You Remember?
7 : Interlude
8 : Honest Mistake
9 : Run Away
10 : Never Heard Again
11 : Final Adventure
Powered by HMV