この本はエイズという病気についての本ではない。エイズウイルスが本来のハイリスクグループからいかに広範囲に広がったかを示す研究に基づいた本だ。われわれは本書で、個人としても社会としても、目下の爆発的流行という現実に対し比較的安心しているのではなく、予防を最優先事として全力投入しなければいけないこと、その理由と方法とを詳しくかつきわめて実際的に説明する。
「死との距離」はどうして生まれたのだろう。HIV感染者との交流と彼らの死を記してきたノンフィクション作家自身の心の変化が豊饒に、克明に描かれている。本書は既成の枠組みを超えた新しいノンフィクション作品。
今、目をそむけ“見えないふり”をするのではなく、まっすぐに「エイズ」に向かっていかなければならない。“女性”である、ということは「エイズ」とどうかかわっていくことになるのか。本書は、女性だからこそ、考えなければならない様々な問題を取り上げたエイズ白書である。
これは読む「エイズ特効薬」だ!氾濫する間違いだらけのエイズ情報を斬る!あなたの家族、恋人、友人だちのために、これだけは知っておこう!
人類をおびやかすエイズ。はたしてその正体は?本文が必要な「知識」と「予防の方法」などをわかりやすく解説。コラムがエイズ周辺の多くの情報を提供します。イラストが目に見えない微少なエイズウイルスをクローズアップ。写真が人類が直面している病魔の現実を伝えます。教師や親も待望していた青少年のための本。
88年相場のリーディング銘柄は?注目銘柄選びのノウハウを満載。
現在小説を書いている人、またこれから小説やエッセーを書いてみようと思っている人に、長年にわたり指導的な立場から多くの“書き手”を育ててきた著者が、実例をあげ、基礎から「小説の書き方」をコーチする待望の書!
第五世代コンピュータ、人工知能、バイオコンピュータ、ギガ・ビット・メモリ、国会図書館をそっくりポケットに収める驚異の光ディスク…。とどまるところを知らない電脳時代の最新技術・最新理論徹底紹介に始まり、黒板をひっかく音がなぜ気持ち悪いかという根本的な問題にまで答えてしまう大胆さ。ハイテクをおもちゃに世紀末を遊びサイバーパンク・キッズのための万能科学百科。
今年度版が扱う問題は、土地の劣化、食糧生産の不安定化、環境難民の増加、オゾン層の破壊、自動車依存社会、エイズ、軍事力による安全保障という考え方、そして草の根市民運動の活発化-と例年にも増して幅広い。
ハワイ生まれのエイズ患者ショーンを介してエイズ・ボランティアに深く関わった著者。彼の死を通して、異質なものを排除する日本社会を抉る。