カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

PHP の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1641 から 1660 件目(100 頁中 83 頁目) RSS

  • 面白くて眠れなくなる天文学
    • 縣 秀彦
    • PHP研究所
    • ¥825
    • 2021年09月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 天文学は古来より、音楽や数学と並んで最も古い学問であり、古代人にとって大切な対話のツール(コミュニケーション・ツール)だったといわれています。本書では、古代人と星座の話から、月や太陽などの身近な天体の不思議、アストロバイオロジーによる最新の宇宙論まで、天文学の醍醐味を魅力たっぷりに伝えています。
    具体的な項目は、「流れ星を見る方法」「北極星は移動する⁉」「地球に天体が衝突するとき」「土星の環は何でできている?」「太陽の寿命はあと何年?」「暦作りが歴史を変えた!」「ダークエネルギーの謎」「星座はいつ、どこで作られた?」「宇宙の時間と人間の時間」など。
    文庫化にあたっては、新たに番外編「月・火星への人類の挑戦」を設け、「月と人類の新時代」「探査が進む火星」の2項目を書き下ろしています。
    エキサイティングな天文学ワールドの紹介ですから、読み始めたら止まらない、思わず徹夜で読破したくなる一冊です。
  • [修造日めくり]まいにち、つながろう
    • 松岡 修造
    • PHP研究所
    • ¥1210
    • 2021年09月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • <b>累計発行部数210万部突破の大人気シリーズ
    待望の新作は、言葉で、音で「つがなる」日めくり!

    ★「修造日めくり」史上初★
    本人による全ページ音読(QRコード)付き!

    ★松岡修造が全力応援★
    巻末の「鏡」ページで自分の心を応援しよう!
    </b>
    ーー先行きの見えない「今」だからこそ、
    日本の皆さんとつながり、応援したい。

    「できる!」と信じて進んできた僕も、
    「できない」が増える中で、悩み、苦しみ、
    心が折れそうになった日がありました。
    それでも前へ進んでいくために、
    自分の心と向き合い、たどりついた答え。
    それが「応援」「つながろう」。

    前に進めない人、心が折れかかっている人と
    言葉でつながり、応援したい。
    そして、心の奥にある思いとつながることで、
    笑顔で前に進んでいってほしい。
    離れていても、心と心はノーディスタンス!!--

    「つながろうよ オンライン・スマイルで」
    「先が見えない? 先を見にいこう」
    「諦めてもいい 諦めなければ」

    熱い言葉はもちろん、ホッとする言葉、
    心を優しく包む言葉など、
    「今」だからこそ心に響く本気の言葉で
    あなたの「まいにち」を全力応援!

    大切な人、がんばる人を応援するプレゼントにも最適です!
  • 心の免疫力
    • 加藤 諦三
    • PHP研究所
    • ¥1023
    • 2021年09月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.8(6)
  • おだやかに過ごすために、強く生きるには?
    これから生き抜いていく人たちに不可欠の力は、心理学の言葉で「レジリエンス」といわれるものである。レジリエンスとは、「どんなにひどい状況下でも絶望せずに立ち直る能力」、つまり、心の免疫力である。(本書より) 
    新型コロナウイルスの影響で「これからうつ症状の人が増えるだろう」といわれていたが、それは現実となった。感染者数が世界一多いアメリカでは、事態が長期化するにしたがって、うつ病患者が急増しているという。
    「先の見えない不安」は、最初はインパクトがないので本人も気づきにくいものである。しかし、それはじわじわと広がって、結果的に強いストレスを与えるのが特徴だ。いずれ日本でも心理的崩壊が広がることが予想される。では、私たちはどうすれば心を強く保てるのだろうか。本書は、そのポイントとなる「レジリエンスのある人」になるための生き方、考え方をまとめたものである。
  • 名もなき少女に墓碑銘を
    • 香納 諒一
    • PHP研究所
    • ¥946
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 無聊(ぶりょう)を託(かこ)つ探偵・鬼束は、刑事だった時に逮捕した男が、水死したことを知る。携帯への着信から、亡くなる前にその男が、行方不明となっている娘の捜索を頼もうとしていたことを知った鬼束は、男の遺品にあった彼女の写真を手に入れ、娘の行方を追い始めるが……。
    見えてきたのは、娘を取り巻く家族の歪んだ愛情、捜索過程で得た家族写真……。手がかりを摑むたびに増す違和感の果てに、鬼束が目にした衝撃の真実とは?
    傑作長編ミステリー。
    『絵里奈の消滅』を改題。
  • 不協和音3
    • 大門 剛明
    • PHP研究所
    • ¥858
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(5)
  • 刑事の兄と検事の弟、31年の因縁に終止符が打たれる!
    兄弟の父は果たして「冤罪」を生んだ刑事だったのか?
    『正義の天秤』『完全無罪』で話題の著者による、ドラマ化原作作品、シリーズ最新刊。
    刑事になった兄・祐介と検事になった弟・真佐人、別々に育てられた二人は京都で再会し、時に反目し、時に協力し合いながら、日々巻き起こる事件の真相を追っていく。そんな二人の前に、三十一年前、刑事だった父が生み出したといわれる「冤罪事件」の鍵を握る人物が現れる。当時、父が逮捕した男は本当に無実だったのか。真犯人は存在するのかーー。意外な真相が胸を打つ、連作ミステリー。文庫書き下ろし。
  • ラストで君は「まさか!」と言う 傑作選 トパーズの誘惑
    • PHP研究所
    • PHP研究所
    • ¥814
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 3分に1回、あなたは騙される!?

    パン職人のレンは恋人のリリィに十一月の誕生石であるトパーズを贈ろうと決心するが……?(「誕生石」)、父の作った自分によく似たロボットが気に入らない少女は怒って……(「そっくりロボット」)、売れない作家の元に守護霊を破格で貸すという男が現れて……(「守護霊レンタルサービス」)。全ての話がどんでん返し! 読み終わるまでの三分、あなたもきっと騙されるーー珠玉のショートショート三十六篇。

    新規書き下ろしを加え再編集。
  • 婚活食堂6
    • 山口 恵以子
    • PHP研究所
    • ¥748
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.93(32)
  • 「めぐみ食堂」がテレビに出演!?
    “婚活スポット”として紹介されたことで新たな騒動が……。
    美味しい料理とふしぎな力で悩みを解決する大人気人情グルメ小説シリーズ。

    “婚活のパワースポット”として「めぐみ食堂」がテレビで紹介され、新規客で賑わう中、元占い師である女将の恵は、報道番組のゲストとして出演を依頼される。
    一方、常連客の一人にもようやく幸せな出会いが訪れたかに思えたが……。
    豚足おでん、エノキ焼売、擂り下ろし蓮根のスープ、冷凍豆腐の味噌煮など、美味しい料理と恵との会話の中で、幸せに向かって新たな一歩を踏み出していく人々を描いた人気シリーズ第6弾! 
    文庫書き下ろし。
  • ペンギンのバタフライ
    • 中山 智幸
    • PHP研究所
    • ¥814
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.71(8)
  • 多くの書店員が絶賛。感動の連作短編集。
    昔好きだったミュージシャンの車が事故を起こし、妻を亡くした佳祐は、時間を遡ることができるという坂道を自転車で逆走するのだが……(「さかさまさか」)。
    名前をもらってくれませんかーー台風の夜、妻の出産のために訪れた病院で話しかけてきたのは、幼い時に死別した父親だった(「バオバブの夜」)。
    「ぼくね、きみの生まれ変わり」と白髭の太った老人から言われて……(「ふりだしにすすむ」)。
    誰もがやり直したい過去を持つ。そんな人に贈る、“時間”をテーマに紡がれた、ちょっと不思議で、あたたかな気持ちになれる五つの物語。一つひとつの物語が意外なつながりを見せ、必ずもう一度読み返したくなる一冊。
  • 災害伝承の大研究
    • 佐藤 翔輔
    • PHP研究所
    • ¥3520
    • 2021年09月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地震、津波、火山噴火、台風……。自然災害の多い日本では、被災の体験、教訓を、災害記念碑、古文書、民話、行事、災害遺構、語り部など、さまざまなかたちで伝えてきました。こうした災害伝承は防災上重視され、強化されています。多くの実例から学ぶとともに、これからの災害伝承のあり方をさぐります。
    [第1部]災害伝承って何だろう?……自然災害の多い日本/災害伝承の種類を見てみよう/「災害対策基本法」と災害伝承/地図記号になった「自然災害伝承碑」/災害は妖怪や珍獣のしわざ? [第2部]災害伝承の例を見てみよう……多くの村人を救った「稲むらの火」/自分の命を守りぬく「てんでんこ」/半永久的に残る石碑/水害を伝える伝説・民話/100年後の命を救った伝承歌 [第3部]災害体験をどう伝え、残すか……災害伝承と災害遺構/東日本大震災の伝承の活動・施設は?/進む、災害のデジタルアーカイブ化/3D映像、VRで進化する伝承のかたち 他
  • [決定版]スティーブ・ジョブズ名語録
    • 桑原 晃弥
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2021年09月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 2011年10月、惜しまれつつこの世を去ったアップル創業者スティーブ・ジョブズ。
    しかし、その後もアップルの業績は伸び続け、ジョブズの名声もますます高まっている。彼の思考・行動が時代を先取りしていたからこそだろう。
    本書はそんなジョブズの数々の「名言」を紹介し、その背景をコンパクトに解説。
    「Stay hungry, stay foolish.(倦むことなかれ、愚直であり続けよ)」
    「海軍に行くなら海賊になったほうがいい」
    「今日が人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいか?」
    といった誰もが知る名言から、若き日の荒々しくも熱い言葉、そして晩年の魂を動かす言葉まで、101の言葉をセレクト。
    累計25万部の『スティーブ・ジョブズ名語録』『スティーブ・ジョブズ全発言』『スティーブ・ジョブズ 英語で味わう魂の名言』の3冊から特に価値ある言葉を抜き出した決定版。
  • 赤と青とエスキース
    • 青山 美智子
    • PHP研究所
    • ¥1650
    • 2021年11月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(1312)
  • 2022年本屋大賞2位

    2021年本屋大賞2位『お探し物は図書室まで』の著者、新境地にして勝負作!

    メルボルンの若手画家が描いた一枚の「絵画(エスキース)」。
    日本へ渡って三十数年、その絵画は「ふたり」の間に奇跡を紡いでいくーー。
    二度読み必至! 仕掛けに満ちた傑作連作短篇。

    ●一章 金魚とカワセミ
     メルボルンに留学中の女子大生・レイは、現地に住む日系人・ブーと恋に落ちる。彼らは「期間限定の恋人」として付き合い始めるが……。
    ●二章 東京タワーとアーツ・センター
     30歳の額職人・空知は、淡々と仕事をこなす毎日に迷いを感じていた。そんなとき、「エスキース」というタイトルの絵画に出会い……。
    ●三章 トマトジュースとバタフライピー
     漫画家タカシマの、かつてのアシスタント・砂川が、「ウルトラ・マンガ大賞」を受賞した。雑誌の対談企画のため、二人は久しぶりに顔を合わせるが……。
    ●四章 赤鬼と青鬼
     パニック障害が発症し休暇をとることになった51歳の茜。そんなとき、元恋人の蒼から連絡がきて……。
  • ブルドッグ顔が引き上がる!5秒でできる「顔筋改革」
    • 間々田 佳子
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2021年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 「目の下や上まぶたなどの目元がたるんでいる」「ほうれい線やマリオネットラインが深く入っている」「水分や老廃物が溜まり、顔がむくんでいる」等。加齢によるこれらの状況が重なると、ブルドッグ顔に!でも心配しないでください。表情筋研究家の著者による最強メソッド「コアフェイストレーニング🄬」で顔の筋肉の使い方を変えれば、たった5秒で「シワ顔」「むくみ顔」「左右のズレ」「目のたるみ」「マリオネットライン」「二重アゴ」が解消。高級な美容液やエステ機器を使わずに、自力でリフトアップが叶います。カバーに掲載されている、左右の写真を見比べて下さい。同一人物の「5秒前」と「5秒後」です。このように、同じ顔をした人でも筋肉の使い方で全く印象が変わるのです。本書に掲載しているメソッドで、30代から70代の女性の顔と人生が変わりました。まずは1週間試してください。きっとあなたの顔が「改革レベル」で生まれ変わります!
  • 反応したら負け
    • カレー沢薫
    • PHP研究所
    • ¥1210
    • 2021年11月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.22(12)
  • 効きすぎ注意!
    あえて「デキない人」を真似る、逆説的仕事論。

    本書は、カルト的人気を誇る漫画家/コラムニストのカレー沢薫がおくる
    初の「お仕事エッセイ」である。

    パワハラ、マウンティング、かまってちゃん、ムダな会議、
    エクセルデータ破壊おじさん、経費精算でキレる人……、
    こんな人たちに、ついイラっとしていないだろうか?

    そんなことで心をすり減らすのは、もったいない。
    どんな人とも誠実に接し、仕事に対しやる気があるのはいいことだ。
    しかし、それで健康を害してしまっては無意味。
    「仕事に対し無感情」な人間の姿勢を取り入れ、
    「どうでもいいことで悩まないようにする」方法もある。

    意識の低い仕事術で、
    ストレス上司との闘い方、コミュニティを泳ぐ知恵、面倒くさい人のトリセツ、荒ぶる職場のサバイバル術、壊れる前に「メンタルを守る方法」を解説。

    職場のルサンチマンが爆笑に変わる、ブラックユーモア増し増しの1冊だ。
  • 50歳からの人生が変わる痛快!「学び」戦略
    • 前川 孝雄
    • PHP研究所
    • ¥990
    • 2021年11月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(7)
  • 本当にやりたいことは、学べば見えてくる!
    これからの人生に夢と希望がふくらむ、新たな「学びのススメ」。

    「やりたいことが見つからない」「自分は本当は何がしたいのだろうか」……
    長年会社からの要求にこたえるべく真面目に働いてきたミドルほど、こうした悩みを抱えている。

    一方で、「新時代に対応するには学び直しが不可欠」と盛んに言われているが、
    「この歳になってまた勉強か……」と思っているミドルも多いはず。

    ただ、「学び」は本来楽しいもの。うっすらと関心を持った分野について学んでみることで、
    「本当に自分に向いているか」「働きがいを感じられるか」などをシミュレーションすることもできる。
    また、学びの過程で仲間が自然と増えていき、そのつながりが第二のキャリアに発展していくことも少なくない。

    本書では、著者自身の経験と豊富な事例をもとに、第二の職業人生で本当にやりたい仕事を、「学び」を通じて見つける方法を指南する。

    やりたい仕事が見えてくる「50歳からの学び戦略MAP」や
    自分探しの迷路から抜け出せる「自己分析ワークシート」も必見!
  • 戦略的思考トレーニング
    • 三坂 健
    • PHP研究所
    • ¥957
    • 2021年11月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(6)
  • 「顧客の声に耳を傾け、それに対応する問題解決的思考だけでは、『イノベーションのジレンマ』にはまってしまいます。
    企業は、それと並行して、いや、むしろ先行して、『強い想い』のもと、戦略的に考え、目標への道筋を描き、顧客を次の世界へと牽引していく覚悟を持って事業に取り組む必要があります。
    私たちに、なぜ、戦略的思考が求められているのか。それは、常に時代が変化していく中で、今あるものだけを対象に考えていても進化は生まれないからです。また、ルールが変わると、これまでの経営が立ち行かなくなるリスクも存在します」(本書より)

    戦略的思考は、激変する今の時代に必要不可欠。
    問題解決的思考だけでは、これから生き残ることは難しくなっていく。

    目標の設定の仕方から、それを実現するまでのシナリオの描き方、外部環境や自社の分析の方法、さらに、戦略を実行するための人の動かし方に至るまでを、演習問題に答えながらトレーニング!
  • 神様に愛されて運がよくなる「龍神ガガの教え」
    • 小野寺S一貴
    • PHP研究所
    • ¥1485
    • 2021年11月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「神様に好かれて運が良くなる行動」を、いつも私たちを助けてくれる龍神ガガに教えてもらおう!
    「えっ、神様に好き嫌いってあるの? 日頃の行動で神様に好かれたり、運が良くなったりするの?」
    そう思われる方もいるかもしれませんね。答えはイエスです。運は神様が振り分けてくれて、その運のアウトラインは自分でコントロールが可能。日頃の何気ない言動で運が良くなったり悪くなったりするのは、神様に好かれたり嫌われたりの動きがあるから。それはまさに、まさに人間関係と同じです。「金運を上げたい!」「いい仕事に恵まれたい!」「家庭運を上げて幸せな毎日を送りたい!」という内容を1冊にギュッと濃縮しています。
    内容例を挙げると●龍神は神様と人をつなぐ存在だがね●人もお金も自分の能力を発揮したいんだよ●お金の使い方でお金に好かれる人かどうかがわかる●言霊と栄養のW効果で開運等々
    漫画で龍神ガガの教えがわかる1冊です。
  • ウルトラマンの伝言
    • 倉山 満
    • PHP研究所
    • ¥1078
    • 2021年11月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(9)
  • 君は強大な敵に、いかにして立ち向かうか? 日本は、巨大な力に苦しめられ続けてきた。闇に怯え、打ちひしがれ、夢や希望を無くしている時代だからこそ、民族の神話が必要なのではないか。本書は、過酷な現実を生きていくために、架空の物語からの伝言を読み解く書である。現実世界にウルトラマンはいない。だから、ウルトラマンを知らねばならない。そして、日本人としてウルトラマンを語ることに意義があるーー。著者は皇室史学者としてウルトラマンを日本人の「神話」と見なし、大切なものを「自らの手で守り抜くとは、どういう意味か」「力を得るには、何をしなければならないか」を問う。「私は大人になっても、巨大な力に叩きのめされそうになった時にウルトラシリーズを見直し、ウルトラマンの伝言を振り返ってきた」。文明と狂気の世界を描き、そして神話へと至る『ウェストファリア体制』『ウッドロー・ウィルソン』に続く著者の三部作、ここに堂々完結。
  • ラストで君は「まさか!」と言う 嫌われものの真実
    • PHP研究所
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2021年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 真実はいつもひとつとは限らない。
    君が嫌いなアイツにも隠された真実があるかもしれない。
    さぁ、目を背けないで、じっくり見て。

    人気シリーズ第23弾! 3分後、「嫌い」が「好き」に変わる!? 衝撃のラスト!

    【本書の特徴】
    みにくいアヒルの子が「みにくい」と言われる本当の理由とは!?
    苦手な黒猫が幸運をもたらしてくれる!? 黒猫の正体は実は……。
    「嫌われもの」がテーマのショートショートを20話収録!

    【目次】
    プロローグ/さわやか月曜日/毛嫌いしないで/人類の敵/ゾンビール/みにくいアヒルの子/自分が変われば、すべてが変わる/外来種おじさん/人類の夢/美男美女の村/鬼のふるさ/読書感想文/人気番組・あなたの惑星におじゃま/嫌われ者の最後の願い/ひきちぎり小僧/赤ずきんちゃんラブ/素直じゃないにもほどがある/野菜嫌い/嫌われ屋/黒猫に出会う街で
  • 「自己肯定感」を高めて自分を大切にしよう
    • 古荘 純一
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2021年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 自己肯定感が低くてつらい思いをしているのは、大人だけでなく中高生も同じです。特に、日本の子どもの自己肯定感は他の国に比べて低く、思春期にかけてそのまま下がり続けるという特徴があります。
    本書は、自己肯定感が低くて苦しんでいる中高生たちに、自己肯定感とはいったい何か、どうして自己肯定感が低いとしんどいのか、そしていろいろな悩みにどう対処して乗りこえていくのかを紹介しています。
    ◆目次◆
    第1部 自己肯定感ってなんだろう
    第2部 10代の悩みQ&A 友だちの悩み編/家族の悩み編/自分の悩み編
    第3部 心がしんどいときに
    <本書の特徴>
    ◎精神科医として多くの子どもに接している著者が、子どもたちの症例を「診察室から」という形で紹介
    ◎自己肯定感が低いかも? と思ったらやってほしい「自己肯定感のチェックリスト」付き
    ◎第2部では、自己肯定感と間違えやすい病気なども紹介
    ◎つらくて困った時に相談すべき人や医療機関なども掲載
    • さいとう しのぶ
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2021年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • しりとりをしていて、『る』から始まる言葉が思いつかない…なんてこと、ありませんか?
    そんな時に必読の本書! 『る』のつくものってこんなにあるの!? 言葉の世界が広がる絵本です。

    しりとりはかせは、仲良しのルドルフとしりとりをしています。「サイ」→「イルカ」→「かさ」→「サル」→る、る、る……「ルビー」→「ビール」→また、る!? る、る、る……。えーい、おもいつかん! しりとりはかせは、『る』のつくものを探しにでかけました。

    マーケットまで来たしりとりはかせ。そこで見つけたのは、「ルッコラ」に「ルバーブ」……。となりのお店には、カレーの「ルー」が。となりのおもちゃやさんには、「ルーレット」に……。
    まだまだ『る』を探していくと、現れたのは『る はくぶつかん』。これは、期待できるぞ!
    「ようこそ、館長のルイ・ルルドです」館長のお名前にも『る』が3つも! さっそく中に入ってみると……!?

案内