カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 1701 から 1720 件目(100 頁中 86 頁目) RSS

  • 黄金の図書館を探せ
    • ゲイル・リンズ/斉賀拓真
    • オークラ出版
    • ¥1210
    • 2016年06月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • CIAの元同僚である友人のジョナサンが、自分のすぐそばで狙撃されて命を落とした。彼が死ぬ直前に言ったのは、“黄金の図書館”という言葉。彼の死の謎を解き明かそうと決めたタッカーは、ジョナサンの息子と協力しあうようになる。修復担当の学芸員であるエヴァは、身に覚えのない夫殺しの罪に問われて投獄されていた。気がつけば、“黄金の図書館”研究の権威だった夫が、エヴァの運転していた車の事故で命を落としたことになっていたのだ。異なる場所で起こったふたつの事件には、どちらも世界史最大の謎とされる“黄金の図書館”がかかわっていてー。
  • オリジナル・サウンドトラック『ハリー・ポッターと賢者の石』
    • ジョン・ウィリアムズ
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥1980
    • 2016年08月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 映画史上に残る一大長編ファンタジー映画の金字塔となった<ハリー・ポッター>
    シリーズの原点となる、記念すべき第1作のオリジナル・サウンドトラック。

    オリジナル作品日本初公開日2001年12月1日。
    作曲&指揮のジョン・ウィリアムズにとっても、スターウォーズと並ぶ代表作であり、
    今や、すべてのシネマ・クラシックの中でも名曲といえる作品。
    <ハリー・ポッターと賢者の石 inコンサート> 今夏開催!!
    8/27(土) 東京国際フォーラム ホールA
    8/30(火)、31(水) グランキューブ大阪 メインホール
    9/3(土) 名古屋 愛知県芸術劇場・大ホール
    9/4(日) 福井 フェニックス・プラザ・大ホール
    [2001年作品]

    <収録内容>
    01 プロローグ
    02 ハリーの不思議な世界
    03 ベイビー・ハリーの到着
    04 動物園への訪問 & ホグワーツからの手紙
    05 ダイアゴン横丁とグリンゴッツ銀行
    06 9と3/4番線とホグワーツへの旅
    07 大広間への入場とバンケット
    08 Mr.ロングボトム・フライズ
    09 “ホグワーツよ永遠に!”& 動く階段
    10 ノルウェー・リッジバックと季節の変わり目
    11 クィディッチ・マッチ
    12 ホグワーツのクリスマス
    13 透明マントと図書館のシーン
    14 フラッフィーのハープ
    15 悪魔の罠と空飛ぶ鍵
    16 チェス・ゲーム
    17 ヴォルデモートの素顔
    18 ホグワーツを離れる
    19 ヘドウィグのテーマ
  • 家具でつくる本の空間
    • 藤江和子アトリエ
    • 彰国社
    • ¥2640
    • 2016年09月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • 藤江和子の発想とデザインプロセスを、5つの物語と150の図面で読み解く。全33作品を収録。家具が生み出す、本と人のしあわせなかたち。
  • 宇宙図書館 (豪華完全限定盤 CD+Blu-ray+2LP)
    • 松任谷由実
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥13200
    • 2016年11月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 「宇宙図書館には、ユーミンからの答えがある」松任谷由実が3年ぶりに放つ、待望のオリジナルアルバム!

    松任谷由実が3年ぶりに放つ、38作目となる待望のオリジナルアルバム!
    過去から現在へ。 現在から未来へ。 時空と場所を超えた普遍的な英知。 それが「宇宙図書館」!
    映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」の主題歌『気づかず過ぎた初恋』、今春TV CMに起用され話題となった
    三菱UFJニコスカードスマートTV CMソング『月までひとっ飛び』、そして、9月22日全国公開、中村勘九郎主演、
    日本テレビ/松竹映画「真田十勇士」主題歌『残火』他、TV・CM4本、映画1本、企業タイアップ2本と、
    数々の大型タイアップ楽曲を含む全12曲を収録予定。
    アルバムリリース後の11/18(金)神奈川・よこすか芸術劇場を皮切りに、全80本公演、自己最長、最多本数の超ロングラン全国ツアーがスタート!

    <収録内容>
    【CD】
    01. 宇宙図書館
    02. 残火
    03. Sillage〜シアージュ
    04. AVALON
    05. あなたに会う旅
    06. 星になったふたり
    07. 月までひとっ飛び
    08. Smile for me
    09. 私の心の中の地図
    10. 君(と僕)のBIRTHDAY
    11. 気づかず過ぎた初恋(Extra Winter Version)
    12. GREY

    【Blu-ray】
    ・Music Video「宇宙図書館」
    ・特典映像「Dialogue of Biblioteca Espacial」

    【アナログ】2枚
    「宇宙図書館」各6曲全12曲収録予定

    ※メーカーサイト記載の予約キャンペーン
    【「宇宙図書館」 ご予約キャンペーン マスコミ公開 ゲネプロにご招待!】
    は楽天ブックスは対象外となります。
  • ソーセージの歴史
    • ゲイリー・アレン/伊藤 綺
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2016年09月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 古代エジプト時代からあったソーセージ。原料、つくり方、食べ方…地域によって驚くほど違う世界中のソーセージの歴史。馬肉や血液、腸以外のケーシング(皮)などのめずらしいソーセージについてもふれる。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • メタデータとウェブサービス
    • 日本図書館情報学会研究委員会
    • 勉誠出版
    • ¥1980
    • 2016年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • メタデータの動向抜きに、ウェブサービスの未来は語れない。情報アクセス環境の変化に追いつくための、最新知識をここに。図書館は、もはやウェブの世界を抜きにサービスを実現することはできない。同時に、ウェブに関わる人々は、図書館情報学で培われてきた書誌コントロールの理論と技術の蓄積に驚かされることだろう。未来の情報アクセス環境を築くため、両者の対話の可能性を探る。
  • 思考を深める探究学習
    • 桑田てるみ/丸山誠司
    • 全国学校図書館協議会
    • ¥2200
    • 2016年10月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 図書館ねこベイカー&テイラー
    • ジャン・ラウチ/ライザ・ロガック/羽田 詩津子
    • 早川書房
    • ¥1980
    • 2016年11月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • アメリカ西部ネヴァダ州ミンデンの小さな公立図書館に「ネズミ捕獲係」として雇われたスコティッシュフォールドの「ベイカー」と「テイラー」。かわいらしい折れ耳とまん丸な目をもつ2匹はたちまち人気を呼び、図書館に欠かせない存在に。そして、書籍卸売会社“ベイカー&テイラー”社から名前をもらった2匹は同社のマスコットとなり、やがて世界的なスターへと成長していくー。長年2匹の「お母さん役」を務めた司書が、猫と本への深い愛情をこめて振り返る感動のエッセイ。全米各地で活躍する「図書館ねこ」たちの楽しいコラムも多数収録。
  • 鞄図書館(3)
    • 芳崎せいむ
    • 東京創元社
    • ¥836
    • 2016年12月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • おはなしのろうそく 31
    • 東京子ども図書館/大社 玲子
    • 東京子ども図書館
    • ¥550
    • 2016年11月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 新しい時代の図書館情報学(補訂版)
    • 山本 順一
    • 有斐閣
    • ¥1980
    • 2016年12月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 高度情報社会における図書館の意義と役割とは。図書館を市民のための「知識への扉」と位置づけ、現代の図書館の姿とそこに関わる人や制度、図書館利用者のための各種機能を平易にコンパクトに解説。司書課程の標準的入門テキスト。図書館の普遍的価値とは?その目指すべき方向とは?コンパクトなよさはそのままに、事実やデータをアップデイトした補訂版。
  • 図書館情報学 第二版
    • 上田 修一/倉田 敬子
    • 勁草書房
    • ¥3520
    • 2017年03月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 図書館情報学の概念・用語を体系的に記述した最新テキスト改訂版。近年の最新情報を追加し、情報メディア、情報を組織化し検索する仕組み、図書館サービスや運営の実務等について詳しく解説する。
  • タマネギとニンニクの歴史
    • マーサ・ジェイ/服部千佳子
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2017年04月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 主役ではないが絶対に欠かせず、吸血鬼を撃退し血液と心臓に良い。古代メソポタミアの昔から現代まで、タマネギやニンニクなどのアリウム属と人間の深い関係を描く。暮らし、交易、戦争、医療、魔術…意外な逸話を満載。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • トキメキ 図書館 PART14 みんなだれかに恋してる
    • 服部 千春/ほおのき ソラ
    • 講談社
    • ¥715
    • 2017年06月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 3学期に入って、クラスのなかには中学受験でお休みする人も。そんなある日、萌はわすれた本を取りに教室に戻るとちゅう、となりの教室に女の子の人影があるのに気づく。奈津にそのことを話すと、「もしかして、バレンタインの花子さん、じゃないかな。」と言う。朝日小学校の怪談としてつたわる「バレンタインの花子さん」って?いつにもましてドキドキがとまらない展開です!小学中級から。

案内