Amazon の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1701 から 1720 件目(100 頁中 86 頁目) 
- 【輸入盤】Complete Remastered Recordings On Black Saint & Soul Note (6CD)
- Art Farmer
- Cam Jazz
- ¥4037
- 2013年11月20日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
CAMの傘下となり新しく生まれ変わったイタリアのブラック・セイント/ソウルノートが、膨大なカタログの中から、看板ミュージシャンの人気作品をボックスセットにまとめてリリース。
ハード・バップの美学とバラード的な演奏が美しい80年代の6枚の作品を収録。アート・ファーマーの詩的な演奏は永遠に不滅です。共演しているピアニストが、エンリコ・ピエラヌンツィ、ケニー・ドリュー、フレッド・ハーシュ、フリッツ・パウアーというのもとても興味深く、美しいピアノを聴きたい、という方にもお薦めです。
・リマスタリング+オリジナルLPのレプリカ仕様でボックス収納
収録作品:
『Isis』(81年)
Massimo Urbani (as) / Enrico Pieranunzi (p) / Furio Di Castri (b) / Roberto Gatto (ds) / Art Farmer (fl-h)
『Manhattan』(82年)
Kenny Drew (p) / Mads Vinding (b) / Sahib Shihab (ss,bs) / Art Farmer (flh) / Ed Thigpen (ds)
『Mirage』(82年)
Clifford Jordan (ts) / Fred Hersch (p) / Art Farmer (flh) / Ray Drummond (b) / Akira Tana (ds)
『Moment To Moment』(83年)
Albert Heath (ds) / Benny Golson (ts) / Curtis Fuller (tb) / Mickey Tucker (p) / Art Farmer (flh) / Ray Drummond (b)
『You Make Me Smile』(85年)
Clifford Jordan (ts) / Fred Hersch (p) / Rufus Reid (b) / Art Farmer (flh) / Akira Tana (ds)
『Azure』(87年)
Fritz Pauer (b) / Art Farmer (flh)
Disc1
1 : Isis
2 : Ah-Leu-Cha
3 : Love Walked In
4 : Blue 'N' Boogie
5 : Soul Dance
6 : Nancy
7 : Au Privave
8 : Little Moon
Disc2
1 : Context
2 : Blue Wail
3 : Manhattan
4 : Passport
5 : Arrival
6 : Back Door Beauty
Disc3
1 : Barbados
2 : Passos
3 : My Kinda Love
4 : Mirage
5 : Cherokee Sketches
6 : Smiling Billy
Disc4
1 : Moment to Moment
2 : Along Came Betty
3 : Farmer's Market
4 : Fair Weather
5 : Yesterday's Thoughts
6 : Ease Away Walk
Disc5
1 : You Make Me Smile
2 : Prelude No. 1
3 : Nostalgia
4 : Flashback
5 : Souvenir
6 : Have You Met Miss Jones?
Disc6
1 : If You Could See Me Now
2 : Nighttine
3 : Yesterday's Thoughts
4 : Blue Windows
5 : Azure
6 : Sound Within an Empty Room
7 : Soul Eyes
8 : Danielle
9 : Song of Praise
Powered by HMV
- 【輸入盤】Trio: Vol.3 - Everybody Likeshampton
- Hampton Hawes
- Original Jazz Classi
- ¥2024
- 1990年05月07日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
Disc1
1 : Somebody Loves Me
2 : Sermon
3 : Embraceable You
4 : I Remember You
5 : Night in Tunisia
6 : Lover, Come Back to Me
7 : Polka Dots and Moonbeams
8 : Billy Boy
9 : Body and Soul
10 : Coolin' the Blues
Powered by HMV
- PHPエンジニア養成読本
- 2013年10月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(2)
PHPはWebシステムの進化と歩みを共にして進化してきた、世界中のWebサイトで利用されている人気のサーバサイドスクリプト言語です。本書では、これからPHPを使って本格的なWeb開発を行いたい方、いまどきのPHP開発技法を習得したい方を対象に、PHP 5.3から最新版5.5までここ数年で盛り込まれた新機能、PEARに代わるライブラリ管理ツールとして注目されるComposerの活用法や、自分にあったフレームワークの見つけ方・使い方、そしてUnitテストやGitによる開発など、今、PHPによる開発を行ううえで押さえておきたいトピック満載でお届けします。
- 【輸入盤】The Complete Harry James In Hi-Fi + Bonus Album “Wild About Harry”
- Harry James
- Essential Jazz Class
- ¥2114
- 2023年10月27日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ベニー・グッドマンとの共演で名声を博し、バンドリーダーも務めたトランペット奏者、ハリー・ジェームス 代表作『Harry James in Hi-Fi』が2CDにて復刻。3枚のフルアルバムと、フィジカル化されていない音源を含む全42曲収録の超豪華コレクション!
★1955年にキャピタル・レコードからリリースされた、ベニー・グッドマンとの共演で名声を博したトランペット奏者、ハリー・ジェームスの代表作『Harry James in Hi-Fi』が2CDにてリイシュー。ボーナストラックには「Countin'」(M.34)、「April in Paris」(M.29)を含む14曲が収録。
★『Harry James in Hi-Fi』は、LP時代の初期に制作され、ハリー・ジェームス率いるオーケストラの大ヒット曲で構成された、初版発行時にはベストセラーとなった一枚。デューク・エリントン・オーケストラの一員として名を馳せたトロンボーン奏者のフアン・ティゾや、サックス奏者のウィリー・スミス、歌手のヘレン・フォレストもこのアルバムに参加している。また、今作では当時開発されたばかりのハイ・フィデリティ録音技術が活用されている。
★1955年から56年にかけて録音された彼の代表的な2枚のアルバム『Harry James in Hi-Fi』と『More Harry James in Hi-Fi』、そしてフィジカル化されていないセカンド・アルバムのセッション音源から4曲のボーナストラック、さらにボーナスとして1957年のLP『Wild About Harry』の全曲が収録されており、超豪華なコレクションアルバムとなっている。ホアン・ティゾール、ウィリー・スミス、ヘレン・フォレストなどが出演。デラックス42トラック2枚組CDエディション、16ページブックレット付き。アルバム3枚+ボーナストラック4曲。限定盤。
<収録曲>
Disc 1
1 Cherry 3:11
2 Jalousie 3:09
3 Sleepy Lagoon 3:09
4 You Made Me Love You 3:31
5 Trumpet Blues 2:41
6 I've Heard That Song Before 2:56
7 I'm Beginning to See the Light 3:07
8 It's Been a Long, Long Time 3:07
9 I Cried for You 3:20
10 My Silent Love 3:12
11 Velvet Moon 3:39
12 James Session 5:04
13 Music Makers 3:10
14 Ciribiribin (Parts I & 2) 1:38
15 Two O'Clock Jump 3:00
16 The Mole 2:44
17 Carnival 3:15
18 Autumn Serenade 4:00
19 Street Scene (Sentimental Rhapsody) 5:35
20 September Song 4:09
Disc 2
21 Blue Again 3:58
22 Melancholy Rhapsody 3:01
23 These Foolish Things 2:55
24 Somebody Loves Me 2:24
25 Sleepy Time Gal 1:55
26 Don'cha Go 'Way Mad 2:59
27 Crazy Rhythm 3:12
28 Strictly Instrumental 3:12
29 April in Paris* 3:17
30 Walkin' Home* 3:04
31 Smogbound* 3:48
32 In a Sentimental Mood* 2:21
33 Blues for a Count* 3:25
34 Countin'* 2:27
35 What Am I Here For?* 4:21
36 Kinda Like the Blues* 3:54
37 Cotton Pickin'* 3:4 1
38 Blues for Harry's Sake* 2:55
39 Blues for Lovers Only* 4:29
40 Bee Gee* 3:08
41 Barn 12* 3:53
42 Ring for Porter* 3:04
メンバー:
Harry James & His Orchestra:
Harry James (trampet, arranger), Nick Buono, Phil Cook, Everett McDonald, Ralph Osborn, Conrad Gozzo (trampet), Lew McGreary, Hoyt Bohannon, Roy Main (tronbone), Juan Tizol (tuba, arranger), Willie Smith (arto sax, vocals), Herb Lorden (clarinet, arto sax, flute), Pat Chartrand, Jeff Massingill (tenor sax), Bob Poland (baritone), Doug Parker (piano), Allan Reuss (guitar), Bob Stone (bass), Gene Estes (drums). Plus string section on A2-A3, A6-A8, B1 & B4-B6 only: Harry Bluestone, Kurt Dieterle, Dan Lube, Mischa Russell, Marshall Sasson, Gerald Vinci (violin), Stan Spiegelman, David Sterkin (viola), Ray Kramer (cello). Helen Forrest and Bob Marlo (vocals) added on A5, A7 A8, B3, B5, B6.
CD 1, 1-15: “Harry James In Hi-Fi”
Recorded in Los Angeles, July 18-21, 1955.
CD 1, 16-20 & CD 2, 1-8: “More Harry James In Hi-Fi”
Recorded in Los Angeles, November - December 1955 & January 1956.
*CD 2, 9-12: Bonus Tracks From “The More Harry James In Hi-Fi Sessions” (Not on The Original LP)
*CD 2, 13-22: Bonus Album: “Wild About Harry”
Recorded inLos Angeles, May 2-4, 1957.
(メーカー・インフォメーションより)
Disc1
1 : Cherry
2 : Jalousie
3 : Sleepy Lagoon
4 : You Made Me Love You
5 : Trumpet Blues
6 : I've Heard That Song Before
7 : I'm Beginning to See the Light
8 : It's Been a Long, Long Time
9 : I Cried for You
10 : My Silent Love
11 : Velvet Moon
12 : James Session
13 : Music Makers
14 : Ciribiribin (Parts I & 2)
15 : Two O'Clock Jump
16 : The Mole
17 : Carnival
18 : Autumn Serenade
19 : Street Scene (Sentimental Rhapsody)
20 : September Song
Disc2
1 : Blue Again
2 : Melancholy Rhapsody
3 : These Foolish Things
4 : Somebody Loves Me
5 : Sleepy Time Gal
6 : Don'cha Go 'Way Mad
7 : Crazy Rhythm
8 : Strictly Instrumental
9 : April in Paris
10 : Walkin' Home
11 : Smogbound
12 : In a Sentimental Mood
13 : Blues for a Count
14 : Countin'
15 : What Am I Here For?
16 : Kinda Like the Blues
17 : Cotton Pickin'
18 : Blues for Harry's Sake
19 : Blues for Lovers Only
20 : Bee Gee
21 : Barn 12
22 : Ring for Porter
Powered by HMV
- 【輸入盤】Permutation
- Enrico Pieranunzi
- Cam Jazz
- ¥2316
- 2012年02月20日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
イタリア随一のジャズ・ピアニスト、エンリコ・ピエラヌンツィが放つ、ニュー・トリオによる第一作。エンリコ・ピエラヌンツィと言えば、Soul Note からのリリース諸作以来、日本での人気も絶大。常に第一線で活躍し続けているのは言わずもがなですが、その中心を成していたのが20 年に渡る活動で知られるマーク・ジョンソン〜ジョーイ・バロンとのトリオ。このトリオが、活動解消( 休止?)と聞いた時は、驚きでしたが、それは、この新しいトリオへのステップだったとも言えましょう。
組みするリズム・セクションは、スコット・コリーにアントニオ・サンチェス。コリー〜サンチェスと言えば、今や、現代最強のリズム・セクションの一つといっていい強力コンビ。昨年のスマッシュ・ヒットとなったゲイリー・バートンの作品のバックも務めていましたが、バートンの信頼も得ていることはもちろんのこと、お互いへのリスペクトもバッチリなのだとか。そんな二人を迎えたピエラヌンツィ!これは話題にならないはずがありません。“若き”二人を迎えた、という印象もあるかもしれませんが、振り返れば、『Deep Down』を録音した86 年、マーク・ジョンソンは33 歳、ジョーイ・バロンは31 歳。一方、スコット・コリーは今48 歳(63 年生)、アントニオ・サンチェスも40 歳(71年生)。NYで叩き上げた数々の経験あってのこの抜擢は、必然とも言えましょう。
美しさを湛えたピエラヌンツィ氏の楽曲9 曲、イタリアンな抒情と、大胆なインプロヴィゼーション満載の一枚。ピエラヌンツィ・フォロワーのピアニストは多くても、伝統にのっとり自らの表現を追究したアーティスト、ピエラヌンツィの演奏は別格。やはり他の追随を許しません。そして、逆説的な言い方でもありますが、アメリカのアーティストとトリオを組み、リスペクトを得られるアーティストこそ、ピエラヌンツィなのです。( モチアン、ピーコック、ジョンソン、バロン・・イタリア人で作品単体でなく、ユニットを組める人はいないものです)。気付いた時には20 年を迎えていたジョンソン〜バロン・コンビ。そこを離れ新たな出発を遂げたコリー〜サンチェスとのトリオがこれからどのように充実して来るかは楽しみが尽きません!まずはこの作品から全てが始まります。(新譜インフォより)
Enrico Pieranunzi (p)
Scott Colley (b)
Antonio Sanchez (ds)
Disc1
1 : Strangest Consequences
2 : Critical Path
3 : Permutation
4 : Distance From Departure
5 : Horizontes Finales
6 : Every Smile Of Yours
7 : Within The House Of Night
8 : The Point At Issue
9 : A Different Breath
Powered by HMV
- 【輸入盤】Jazz Bassists: Four Classic Albums (2CD)
- Leroy Vinnegar / Doug Watkins / Paul Chambers / Ron Carter
- Avid
- ¥2428
- 2018年10月26日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
Disc1
1 : Walk on - Vinnegar, Leroy Sextet
2 : Would you like to take a walk? - Vinnegar, Leroy Sextet
3 : On the sunny side of the street - Vinnegar, Leroy Sextet
4 : Walkin' - Vinnegar, Leroy Sextet
5 : Walkin' my baby back home - Vinnegar, Leroy Sextet
6 : I'll walk alone - Vinnegar, Leroy Sextet
7 : Walkin' by the river - Vinnegar, Leroy Sextet
8 : One guy - Watkins, Doug Quintet
9 : Confessin' - Watkins, Doug Quintet
10 : Soulnik - Watkins, Doug Quintet
11 : Andre's bag - Watkins, Doug Quintet
12 : I remember you - Watkins, Doug Quintet
13 : Imagination - Watkins, Doug Quintet
Disc2
1 : Melody - Chambers, Paul
2 : Bass region - Chambers, Paul
3 : Retrogress - Chambers, Paul
4 : Mopp shoe blues - Chambers, Paul
5 : Blessed - Chambers, Paul
6 : Rally - Carter, Ron
7 : Bass duet - Carter, Ron
8 : Softly as in a morning sunrise - Carter, Ron
9 : Where? - Carter, Ron
10 : Yes indeed - Carter, Ron
11 : Saucer eyes - Carter, Ron
Powered by HMV
- 【輸入盤】Ballads
- Enrico Pieranunzi / Marc Johnson / Joey Baron
- Cam Jazz
- ¥2519
- 2006年05月19日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
Disc1
1 : Mi Sono Innamorato di Te
2 : These Foolish Things
3 : When I Think of You
4 : Flower Is a Lovesome Thing
5 : Heart of a Child
6 : Sundays
7 : Thought
8 : Night After Night
9 : When All Was Chet
10 : Miradas
11 : Cabiria's Dream
Powered by HMV
- Chameleon
- NOZOE KAZUKI
- FMF RECORDS
- ¥1335
- 2012年12月19日
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 会心威力依存型最強弓使い(2)
- ある中管理職/kodamazon
- 一二三書房
- ¥1540
- 2025年01月15日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
突如目覚めたスキル『必中会心』によって
不遇職『弓使い』でありながら最強の探索者となった飯村一也。
ダンジョン内で氷漬けになっていた謎の少女クロや幼馴染の姫川朱音らと共に
一也はダンジョンの異変に立ち向かう。
異変の元凶である佐藤みなみをあと一歩まで追い詰めた一行だったが、
みなみはダンジョンの過去転移を決行。
クロが道連れとして巻き込まれることにーー。
時を越えてダンジョンそしてクロの真実に迫る新章がいま幕を開ける!!
- 悪役好きの俺、推しキャラに転生3 〜ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件〜
- 高野 ケイ/kodamazon
- KADOKAWA
- ¥1540
- 2024年12月17日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
とあるゲームのやられ役にして最推しキャラ・ヴァイスに転生した、悪役好きの俺。
本来は敵となる妹・フィリスとの関係も修復し、またひとつ破滅フラグを回避した俺は、先の戦争で勝ち取った領地の視察に訪れていた。
そこに現れたのは、新たなる十二使徒ーー「教主」。こいつはゲーム開始時点で死んでいるキャラだったから、俺も詳しい情報を持ってないヤバい奴だ。一体どんな恐ろしい手で攻めてくるのかーーと思ったら、その手段はまさかのハニートラップ!?
お、俺にそんな手が通じるはず、ない……よね?
(こうかは ばつぐんだ!)
さらには王都で貴族の連続襲撃事件が発生! その犯人はこのゲーム本来の主人公とされる人物でーー!?
- Infinity Landscape
- DJ FUNNEL/Koji Maruyama/Aosaki/Dyelo think/14?/Otokaze/Float 11/Kazuki Yamamoto
- Introducing! Productions
- ¥1980
- 2022年04月20日
- 通常3~9日程度で発送
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- Appreciation
- Naoko Tanaka/Yoshiro Okazaki/Takayuki Sato/Mabumi Yamaguchi/Koji Yasuda/Masanori Ando
- naop record
- ¥2213
- 2022年03月09日
- 通常3~9日程度で発送
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 手が小さめでも無理なく上達! エレキギター入門
- YUKIE
- ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
- ¥2530
- 2023年03月28日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
女性や子供からシニアまで、手が小さくても、指が短くても力が弱くても無理なく上達できるエレキギター教則本が模範演奏動画対応で登場!
“手が小さい”“指が短い”“力が弱い”などの理由でギターを始めることを迷っている方にピッタリのエレキギター入門。
著者は“ヤマハポピュラーミュージックスクール”で女性ギター講師として活躍する「YUKIE先生」。自身も小柄で小さな手であることから、同じ悩みを持つすべての方の気持ちに寄り添った内容で書かれています。
手が小さくてもコードをしっかり押さえられる方法、エレキならではのテクニック、リードプレイからエレキを使ったソロギター演奏の初級などが幅広く身につく一冊です!
※本書は2017年3月刊行の「手が小さめでも楽しく上達できる! エレキ・ギター入門 【CD付】」(GTL01094455)を加筆修正した商品です。
■著者プロフィール
YUKIE
12歳でクラシックギターを始める。その後エレキギターでバンド活動を始め、20歳過ぎからアーティストのバックバンドも行う。
1991年「VELVET PAW(ベルベットパウ)」に加入(Sony Recordsからアルバムリリース)。バンド解散後は音楽学校に通い、改めてギターの他、理論やソングライティングを学び、現在はヤマハポピュラーミュージックスクールで講師を務める傍ら作曲やセッション活動も行う。
世界的なギタリスト「Lee Ritnour(リー・リトナー)」とのセッションでは「The great play!」と称賛される。
2011年、主にインストゥルメンタルを演奏する「YUKIE & Nanclenaicers(ユキエ&ナンクルナイサーズ)」を主宰し、2013年8月に1stミニアルバム「BEGINNING」を、2015年9月には2ndミニアルバム「DISCOVERY」を発売(共にAmazon/iTunes等配信)。
2015年3月に「手が小さめでも楽に弾ける! 楽しいソロ・ギター」を監修、その後「手が小さめ」シリーズの教則本(エレキ/アコギ)、ソロギター曲集第2弾となる「スタジオジブリ編」を発刊。
2017年5月には、YUKIE & Nanclenaicersの3rdミニアルバム「DEPARTURE」を発売(山野楽器、タワーレコード、diskunion等/iTunes等配信)。
【CONTENTS】
STEP 1 ギターと楽譜の基礎知識
STEP 2 パワーコードをマスターして曲を弾こう
STEP 3 ギターを歌い上げるテクニックにトライ
STEP 4 プレイをより輝かせるリズムとハーモニー
<収載曲>
ずっと好きだった(斉藤和義)
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(布袋寅泰)
TRUTH(T-SQUARE)
ルパン三世のテーマ(ソロギターアレンジ)
※初心者向けにサイズや難易度を変更したアレンジで収載しています。
■収載曲 [全4曲を収載]
[1] ずっと好きだった / 斉藤 和義
グレード: 初級
[2] BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY / 布袋 寅泰
グレード: 初中級
[3] TRUTH / T-SQUARE
グレード: 初中級
[4] ルパン三世のテーマ
グレード: 初中級
- DIAMOND
- EGG SHELL
- VAA、ZIP NEXT
- ¥2255
- 2021年02月10日
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)