カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1741 から 1760 件目(100 頁中 88 頁目) RSS

  • 20代で人生が開ける「最高の語彙力」を教えよう。
    • 千田琢哉
    • 学研プラス
    • ¥1430
    • 2017年12月12日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(5)
  • 言葉に、知性が表れる。仕事、恋愛、人間関係…言葉を磨いて成功を引き寄せる「人生のアップグレード戦略」100。
  • 行動する社会言語学
    • ましこ・ひでのり/かどや・ひでのり/木村護郎クリストフ/打浪(古賀)文子/仲潔/糸魚川美樹
    • 三元社
    • ¥3300
    • 2017年12月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ことばや障害が原因となって社会的に排除される現象や、社会言語学として提示されているさまざまな記述を再検証し、さらに問題として認知すらされていない、ことばやコミュニケーションにかかわる諸問題を発見し、少数者/情報弱者にひらかれた新しい言語観を提示する。
  • 改訂版 すぐ役立つ 司会進行・あいさつのコツ
    • すぴーち工房
    • 法研
    • ¥1320
    • 2017年12月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 結婚披露宴、二次会、各種の祝いごと、地域や学校の行事、ビジネス行事、葬儀法要etc.あらゆる方面にわたる行事から司会進行のコツをアドバイスします。式や会合の進め方が、タイムテーブルを追った展開ですぐにわかります。「明るく」「なごやかに」など、トーンマークが、場の雰囲気にあった進行を示します。「初心者向き」「経験者向き」の表示で、経験度合いに応じたトークを選べます。「アドリブ」マークで機転の利いた判断・トーク、思わぬトラブルへの対処法がわかります。今日の世相を注視し旧版の内容を精査、リニューアル改訂しました。
  • 漢字クロスワードPerfect200
    • 川崎光徳
    • 成美堂出版
    • ¥660
    • 2017年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 楽しみながら、漢字で脳を活性化!良問、難問ぞろいの傑作パズル!
  • 下手の横好き
    • 山上文司
    • 文芸社
    • ¥660
    • 2017年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 脳画像
    • 前田 眞治
    • 医学書院
    • ¥3850
    • 2017年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 主題の構造と機能
    • 徐烈〓/劉丹青
    • 日中言語文化出版社
    • ¥4290
    • 2017年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 連濁の研究
    • ティモシー・J・バンス/金子 恵美子/渡邊 靖史
    • 開拓社
    • ¥3520
    • 2017年11月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本語には、やま+さくら=やまざくらのように、複合語の2つ目の単語の頭の清音が濁音に変わる現象があり、これを連濁と呼ぶ。本論文集は、国立国語研究所の共同研究プロジェクト「日本語レキシコンー連濁辞典の編纂」の成果を編集したもので、歴史・音素やアクセントとの関係・法則とその理論的分析・心理学的分析・方言・言語習得など、各分野の専門家の様々な視点からの連濁の研究を幅広く網羅している。
  • 三層モデルでみえてくる言語の機能としくみ
    • 廣瀬 幸生/島田 雅晴/和田 尚明/金谷 優/長野 明子
    • 開拓社
    • ¥3520
    • 2017年11月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、文法と語用論の関係を捉えるために提唱された一般理論、「言語使用の三層モデル」をテーマに書き下ろされた論文を収めた英語学・言語学の論文集である。三層モデルを起点にした文法と言語使用に関わる論考が、三層モデルと関わりが深い意味論、語用論はもとより、統語論、形態論、社会言語学、通時的研究をも含めて、広い視野から展開されている。新たな言語研究の可能性を追求した、英語学・言語学関係者必読の書である。

案内