カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

園芸 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1761 から 1780 件目(100 頁中 89 頁目) RSS

  • 幻の植物を追って
    • 荻巣樹徳
    • 講談社
    • ¥3520
    • 2000年06月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • プランツマン荻巣樹徳の世界。80年余消息不明だったバラ、ロサ・シネンシスの野生種再発見をはじめ、幻の植物、未知の種、絶滅したといわれる植物との出会いを求めて、中国、東南アジア、世界各地をフィールド・ワークする。植物を愛し、植物とともに生きる著者が、貴重なカラー写真をまじえて初めて紹介する、花や樹々のかぎりなく奥深い世界。
  • 100円ショップで大実験!
    • 学習研究社/大山光晴
    • Gakken
    • ¥935
    • 2000年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 100円グッズを実験器材に変身させる究極のウラワザ実験術。思わずはまってしまう実験メニュー100、実験の鉄人のレシピを大公開。
  • サツキ
    • 江坂泰樹/芝端祥介
    • 家の光協会
    • ¥1760
    • 2000年05月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • はじめての宿根草・球根12カ月
    • 小笠原誓
    • 成美堂出版
    • ¥1430
    • 2000年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書では、毎年花が咲く宿根草・球根の栽培テクニックとその殖やし方を実例栽培写真を使って詳しく紹介するとともに、人気の花350種を育て方別に収録しています。苗から育てるテクニック、タネから育てる、球根から育てるテクニックから姿を整えるテクニック、株を殖やすテクニックまでプロセスを追って解説し、350種すべての花が育てられるように構成しています。宿根草の寄せ植え、庭づくり、1・2年草との組み合わせ、基礎知識まで特集。
  • 今から始めるフラワ-ガ-デニング
    • 松田岑夫
    • 日本文芸社
    • ¥1430
    • 2000年04月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、草花を育てるにあたっての基本的なポイントを、やさしく解説したものです。とくに、植物別の育て方の章では、もっとも基本的な日当たり・水やり・肥料に加え、あと二つだけ注意を払うことで、その草花を失敗なく育てることができるように解説しました。
  • 図解種から山野草を育てる
    • 石原篤幸
    • 小学館
    • ¥1650
    • 2000年04月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 山野草を種子から育成させるためのガイドブック。72種の日本の山野草について収録。各植物は名称と植物分類、分布、自生地、別名のほかに解説、種子の採り方と播き方、育て方、月ごと状態、施肥等を掲載。ほかに栽培の基本、植物の利用法についても解説している。巻末に五十音順の植物名索引を付す。
  • 花卉園芸の進展
    • 小西国義
    • 養賢堂
    • ¥2860
    • 2000年04月20日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書では、この40年間の日本の園芸と園芸学の進展について、主として花卉園芸の立場から、それも著者自身がかかわってきたことを中心にして述べている。ただし、「球根の発育形態」については、植物学的には興味のあるところであるが、花栽培にはあまり役立つわけでないので省略した。また、私は育種と採種および花色素については、それをまったく研究しなかったわけではないが、系統的な研究はしていない。したがって、「花卉園芸の進展」と題してはいても、花卉園芸のすべての分野にふれたものではない。内容を著者自身がかかわってきたことを中心にしたので、一人称つまり「私」あるいは「私たち」ではじまる記述が多くなった。
  • 図解おいしい家庭菜園コツのコツ
    • 小宮山洋夫
    • 小学館
    • ¥1650
    • 2000年04月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 土をつくる、発芽させる、間引く…これで完璧、家庭菜園の達人が教える野菜づくり。プロセスはすべてイラストで解説。
  • ツバキ
    • 桐野秋豊
    • 家の光協会
    • ¥1760
    • 2000年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 咲かせて楽しむふやして楽しむツバキづくりの決定版。
  • 農業機械入門
    • 木谷収
    • 実教出版
    • ¥1980
    • 2000年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 園芸12か月新版
    • 鳥居恒夫
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2000年03月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は1981年に世に出て以来、版を重ねて、たいへん多くの方々に利用されていた『園芸12か月』を新しくしたものです。身近な植物と育て方について、ごく当たり前ともいえる初歩的なことから、ていねいに紹介しています。さらに現代の暮らしにいっそう役立つように、30年余にわたる著者の植物園での経験を入れて、種類や内容を相当に書き直して、新しいよそおいで再び利用してもらえることになりました。
  • ツバキ、サザンカ
    • 日本ツバキ協会
    • 日本放送出版協会
    • ¥1870
    • 2000年03月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • イラスト園芸作業のツボ
    • 江尻光一
    • 家の光協会
    • ¥1980
    • 2000年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書はガーデニングの基本にたち、育てたり、ふやしたりする技術のポイントをできるかぎりイラストでわかりやすく説明したものです。カラー写真を多く入れ、みた目のよさを狙った本ではなく、地道に花とのかかわりを深めている方々に、お役に立つ内容を掲げ、書き上げました。

案内