カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきました の検索結果 新刊 順 約 700 件中 161 から 180 件目(35 頁中 9 頁目) RSS

  • デンタルハイジーン もっと活かしたい X線写真の読み方・考え方 2021年10月号 41巻10号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年09月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は「もっと活かしたい X 線写真の読み方・考え方」です.X線写真は,診断や治療,経過観察を行ううえで必要不可欠なツールであり,現在の状態はもちろん,口腔内の“過去”を知り,“未来”を予測するためにも重要な資料です.しかし,その資料を十分に活用するためには,情報を的確に読み取る力が必要とされます.そこで本特集では,X線写真から情報収集する際,歯科衛生士におさえておいてほしい知識・視点について解説いただきました.歯科臨床におけるX線写真読影の勘所やポイントを学び,日々の臨床にご活用いただけますと幸いです.

    【目次】
    特集 もっと活かしたい X線写真の読み方・考え方
    徹底解剖! 日本人の歯根形態(7) 最終回
    症例から考える 患者さんのモチベーション(3)
    口臭UPDATE(2)
    齲蝕の病因論に基づくシュガーコントロールと甘味料選択のチェックポイント(3)
    視覚で親しむ歯科技工(4)
    日本歯科衛生士会presents 復職支援を活用しよう!(5)
    ネガティブギフトを受け入れる!(5)
    ペリオのリスク因子を考える(4)
    Topics
    Welcome aboard! 私の職場を紹介します(17)
    News & Report
  • 週刊朝日 2021年 10/8号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年09月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 岡田准一&山田涼介が「週刊朝日」カラーグラビアにダブル登場!
    「国民的アイドルの座、『誰がとるかなー』って(笑)」

    今週の「週刊朝日」の表紙には、新選組を描いた映画「燃えよ剣」に土方歳三役で主演するV6の岡田准一さんが登場。さらに、カラーグラビアとスペシャル対談では、同映画に沖田総司役で出演するHey! Say! JUMPの山田涼介さんとタッグで、計8ページの大特集をお届けします。ともにストイックな役づくりで知られる二人は、お互いをどう見ているのでしょうか──。

    映画「燃えよ剣」で共演した岡田准一さんと山田涼介さん。対談では、撮影の裏話や、お互いへの思いを率直に語っていただきました。怒鳴り声が飛び交うような厳しさだったという撮影現場。役作りのための減量について山田さんが相談すると、岡田さんが答えたのは「水抜き」という“一番きつい”やり方だったといいます。果たして、その結果は……。山田さんからは「岡田さんのことは気持ち悪いくらい観察しました」と、先輩へのリスペクトがにじみ出る言葉がいくつも飛び出しました。一方の岡田さんは、山田さんが所属するHey! Say! JUMPなど複数のグループ名を上げ、「国民的アイドルの座を奪い合うわけなので。僕らは『誰がとるかなー』って見て楽しんでいます(笑)」と、後輩を激励。仕事への真摯さで共鳴し合う二人の、ぴったり息の合った対談となりました。

    その他の注目コンテンツは、

    ●徹底シミュレーション・自公「落選危機」77選挙区 野党は一本化で“予想外”の善戦
    天下分け目の衆院選が近づきつつあります。新総裁のもとでイメージを一新した自民党に、野党は今回も苦渋をなめるのでしょうか。ところが、本誌が過去の選挙のデータを分析すると、共闘の成立次第では野党が大きく議席を伸ばす一方、自民党・公明党は過半数割れの可能性が出てくるほど、結果が激変することがわかりました。自公の「落選危機」選挙区の一覧表つきで解説します。野党共闘成立のカギを握る2人のキーマン、立憲民主党の小沢一郎衆院議員と連合の神津里季生会長の独占インタビューも必読です。

    ●眞子さま結婚問題で佳子さまが漏らした「好きな人とは結婚できない」
    ついに、長年の懸案に決着がつくのでしょうか。秋篠宮家の長女、眞子さま(29)は9月末で勤務先を退職する見通しで、お相手の小室圭さん(29)は3年2カ月ぶりに帰国することが報じられました。結婚に向けたカウントダウンが進む
  • 教員養成セミナー 2021年 11月号 [雑誌]
    • 時事通信社
    • ¥1430
    • 2021年09月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 教員採用試験の受験生のための総合情報誌【特集1 編集部が厳選 教採頻出! 重要8トピック】
    毎年、全自治体の試験問題を見ている教セミ編集部員が、2021年夏の試験問題を振り返ります。注目の答申やコロナ関連問題はどのくらい出題されたのか……。2021年夏の出題傾向を分析し、2022年夏試験に向けて対策必須の8つの教育トピックを厳選。実施問題と併せて解説していきます。

    【特集2 現役教師“学校のリアル”語ります】
    「教師をしていて、楽しいと思うことは?」「教師として働く上で大切だと思うことは?」……教員志望者の素朴な疑問に、現役の先生方に回答していただきました。教師を目指す皆さんに向けた、先輩先生からのあたたかなメッセージ付きで紹介します。

    【KeepGoing教セミー筆記試験対策を徹底サポート】
    ★専門教養の過去問を解いて 幻のSENSEI星を目指せ!
    教員採用試験において問われやすい必出領域について、過去に出題された問題を収集。確かな知識が求められる専門教養の学習を徹底的にサポートしていきます。
    ★教職教養・一般教養ブックインブック(YouTube連動)
    ・教育史&教育心理 重要人物ワークノート
    ・教育用語 ざっくり解説
    ・理数基礎トレ道場
    ・試験に出る!一般&教育ニュース

    【教セミBREAK--採用試験に役立つ情報を読み物連載でお届け】
    *心をつかむベシャリ術
    *教育探検隊
    *学食のランチ大盛り(短歌添え)
    *子どもと楽しく過ごすための声かけスキル など
    ◎ 大好評のYouTube 連動企画は継続中です。
  • ar (アール) 2021年 10月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥620
    • 2021年09月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 澄み切った美しい瞳、深くてSEXYなお声、最近鍛えてよりグラマラスになった魅惑的BODY。
    唯一無二のミワクの男・山Pこと山下智久がar初の男性カバーボーイとして、奇跡のSPECIAL降臨!
    心奪われるカッコよさを見せてくれました♥
    ちょっと照れたお姿からおフェロな眼差し、愛ある紳士的な中身、豊かで無限の才能。
    その全部が尊すぎるから。ただただ、その存在にありがとう♥

    COVER INTERVIEW/フェロ男な山P by 山下智久

    ★特集★デートまでのカウントダウン 着回し14Days
    ★特集★私を導くコイシルベ〜好きな人と好きな服、メイク、全部いただきたい♡ by 井桁弘恵&宮世琉弥
    コイシルベ FASHION|ちょっと染められFashion
    コイシルベ COLUMN|男にもわからぬ男ゴコロ by カツセマサヒコ
    コイシルベ BEAUTY|惚れさせビューティ
    《Book in Book》HELLO, WE ARE “ar”./ar読者の「it」なアレコレ

    ■男ゴコロを教えてください♡ by 眞栄田郷敦
    ■モーガン茉愛羅が神尾楓珠を激写
    ■滝藤賢一のアタマノナカ
    ■カレイロに包まれて UNISEX ROOM LOG by emma
    ■品ありニョロモンのすすめ by 南沙良
    ■男子メイクのド真ん中! feat. 森田美勇人と長妻怜央(7ORDER)
    ■しゃれみ女子のマストバイ by 宮田聡子
    ■どっちを狙う!? モテる髪 VS モテない髪
    ■きょんこのあさひるばん。 by 齊藤京子(日向坂46)

    連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
    連載「指原莉乃 さっしーの部屋!」
    連載「齋藤薫 ブランド力学」
    連載「&アール」Rosarymoon
    連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
    連載「wanna be Music-Holic- 音楽最狂伝説 -」
    連載「#推し活」=LOVE
    連載「堀未央奈はファッショニスタ!!」
    連載「あの人にいざ、会いに行きます」藤原季節/瀧内公美/中村倫也
    連載「天野っちの今日のごはん」
    連載コミック「ショジョ恋。」
    連載「フォーリンデブはっしー presents 映えグルメへの道」
    連載「おぐねぇー presents 映えガオへの道」
    Editor’s Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき
    エミール・シェラザードの星占い
    ■印税締月(3月、6月、9月、12月)を設定澄み切った美しい瞳、深くてSEXYなお声、最近鍛えてよりグラマラスになった魅惑的BODY。
    唯一無二のミワクの男・山Pこと山下智久がar初の男性カバーボーイとして、奇跡のSPECIAL降臨!
    心奪われるカッコよさを見せてくれました〓
    ちょっと照れたお姿からおフェロな眼差し、愛ある紳士的な中身、豊かで無限の才能。
    その全部が尊すぎるから。ただただ、その存在にありがとう〓

    COVER INTERVIEW/フェロ男な山P by 山下智久

    ★特集★デートまでのカウントダウン 着回し14Days
    ★特集★私を導くコイシルベ〜好きな人と好きな服、メイク、全部いただきたい〓 by 井桁弘恵&宮世琉弥
    コイシルベ FASHION|ちょっと染められFashion
    コイシルベ COLUMN|男にもわからぬ男ゴコロ by カツセマサヒコ
    コイシルベ BEAUTY|惚れさせビューティ
    《Book in Book》HELLO, WE ARE “ar”./ar読者の「it」なアレコレ

    ■男ゴコロを教えてください〓 by 眞栄田郷敦
    ■モーガン茉愛羅が神尾楓珠を激写
    ■滝藤賢一のアタマノナカ
    ■カレイロに包まれて UNISEX ROOM LOG by emma
    ■品ありニョロモンのすすめ by 南沙良
    ■男子メイクのド真ん中! feat. 森田美勇人と長妻怜央(7ORDER)
    ■しゃれみ女子のマストバイ by 宮田聡子
    ■どっちを狙う!? モテる髪 VS モテない髪
    ■きょんこのあさひるばん。 by 齊藤京子(日向坂46)

    連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
    連載「指原莉乃 さっしーの部屋!」
    連載「齋藤薫 ブランド力学」
    連載「&アール」Rosarymoon
    連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
    連載「wanna be Music-Holic- 音楽最狂伝説 -」
    連載「#推し活」=LOVE
    連載「堀未央奈はファッショニスタ!!」
    連載「あの人にいざ、会いに行きます」藤原季節/瀧内公美/中村倫也
    連載「天野っちの今日のごはん」
    連載コミック「ショジョ恋。」
    連載「フォーリンデブはっしー presents 映えグルメへの道」
    連載「おぐねぇー presents 映えガオへの道」
    Editor's Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき
    エミール・シェラザードの星占い
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2021年 10月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2021年09月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集1
    第69回全日本吹奏楽コンクール支部大会ーー1北陸
     苦渋の決断の末、昨年は中止となった吹奏楽コンクールが2年ぶりに開催されています。支部大会特集のトップバッターは、8月6日(金)〜8日(日)に金沢歌劇座で行なわれた北陸大会。コンクールのない年を経験し、各団体には特別な想いがあるでしょう。逆境を乗り越えて臨んだ、各県代表の熱演の様子をお届けします。お楽しみに?

    ●特集2
    プロ奏者がオススメ!! 楽器関連グッズ ベスト5 
     アマチュア奏者は、楽器本体には関心を持ちますが、マウスピースやリガチャー、オイルなど、楽器演奏に関連するグッズに関しては“どれを使っても変わらないでしょ?”と無頓着な人も多いようです。しかし、マウスピースやリガチャーはもちろん、バルブオイルやグリスひとつとっても、演奏に大きな影響を及ぼします。“その違い”を実感しているプロ奏者の方々に、自身の実践を含めて語っていただきます。もしかすると、みなさんの楽器ライフが、さらによい方に変化するかもしれません!!

    ●表紙&SPOTLIGHT:「ARK BRASS」
     伝説のフィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル(PJBE)の偉業をリスペクトし、今世紀の金管アンサンブル界を牽引する存在となるべく、日本のトップ・ブレイヤーたちによって結成された「ARK BRASS」を紹介します。コアメンバーとなるのは、佐藤友紀(Tp)、福川伸陽(Hr)、青木昂(Tb)、次田心平(Tu)の名手4人。PJBEの基本スタイルである5人編成・10人編成を中心に、一級のアソシエイトメンバーも加わってブラス・アンサンブルの魅力を奏でます。

    ●イベント:吹奏楽祭「2021マーチ&ポップス・イン・府中の森」
     7月11日(日)に府中の森ドリームホールで開催された、東京都吹奏楽連盟主催の祭典には、小学校、中学校、高校、職場・一般から8つのバンドが参加しました。その様子をご紹介します。

    ●別冊付録楽譜:吹奏楽・たのしくエクササイズ「カノン・ブック2」(伊藤康英 作編曲・構成)
     昨年8月号の付録楽譜で好評だった、伊藤康英先生による「カノン・ブック」の第2段。カノンは全員が同じメロディを演奏するため、まずはユニゾンで音楽の表現などを確かめ、それを輪唱形式で演奏することで、新たなハーモニーが聴こえたり、お互いを聴きあう練習にもなります。次号の「カノン・ブック2」では、前回あったピアノパートに代わり打楽器パートを追加。伊藤先生のオリジナルやベートーヴェン、ハイドンなどさまざまな作品19曲を収録予定です。大人数でも数名のアンサンブルでも、どんな編成でも演奏できるので、ぜひ楽しんで練習に活用してください!

    *記事タイトル、内容は変更になることがあります。ご了承ください。特集:第69回全日本吹奏楽コンクール支部大会ーー(1)北陸
  • 王太子妃候補に選ばれましたが、辞退させていただきます 危険な誘惑
    • 春日部こみと/すらだまみ
    • メディアソフト
    • ¥1320
    • 2021年08月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 親と“王太子妃選定会に全力で挑んで選ばれなかったら後継者として指名する”約束を交わしたフレイヤ。地元愛が強く父の跡を継ぎ領地経営をしたい彼女は、王太子に相応しい妃を選んでみせる!と張り切って、自分以外の他の候補の観察を始める。だが手違いで候補の一人に媚薬を盛られ「ああ熱いですね、それにちゃんと濡れている」と、密かに心惹かれていた王太子の近衛騎士ゲイルに抱かれ!?
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2021年 10月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥799
    • 2021年08月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●女優・佐久間由衣さんがまとう 甘くない、けど可愛い。最愛カラーをアップデート!引き算PINK
    優しい気持ちになれる、パワーが湧いてくる、ハッピーな気持ちに浸れる…
    私たちエレ派の最愛カラー、ピンク! 今シーズンのピンクは、
    ひとさじのモードのエッセンスを取り入れ、フェミニンさをやや引き算するのが気分です。
    最新のピンクルックを、女優・佐久間由衣さんがまといます。


    ●モードにいく?きれいめでいく? ヒールはエレ派の嗜みです。新しい一歩は最愛ヒールで♪
    どんな時代やトレンドになっても、私たちのシューズ選びの基本はヒールがお約束。
    ヒールの形やデザインにこだわった最旬のヒール靴を「モード」と「きれいめ」、
    2つのテイスト別に厳選しました。気分を上げるドラマティックシューズや、
    スペシャルな素材やディテールにこだわったピースまで、
    必ず、自分らしく輝ける珠玉の一足が見つかるはずです!


    ●夏老け、ストレス疲れ、マスク毛穴 etc.今、肌の低迷期?? 落ちたら後は上がるだけ“どん底肌 ”に終止符を!
    夏老け、ストレス荒れ、マスク毛穴など、多くの肌悩みが押し寄せる今、
    人生最大のどん底肌に見舞われている人は多いはず。
    ブレない美肌を誇るインフルエンサーたちの経験談をヒントに、
    どん底に落ちない安定の絶好調肌を目指して。


    ●カーディガン以上、コート未満!? 今から着られる初秋の3アウター
    冬物のコートを着るにはまだ早いけれど、ちょっぴり寒くなる初秋にあると
    便利なアウターをピックアップ!カーディガンより厚手のニットジャケット、
    フェミニンに着られるブルゾン、一枚仕立てのコートと、
    3タイプのアウターからお気に入りの一枚を見つけて。


    ●ちょっぴり足を延ばして贅沢なひとときを ドライブで行きたい“口福”スポット
    美しい自然に囲まれたロケーションに地産地消のフレッシュな食材、
    ほどよく寛いだ空気感…。今、行きたいレストランは、ドライブのデスティネーションにぴったりの場所にあり!
    愛車で快適に移動してお目当ての美食に酔いしれる、なんとも贅沢な車の旅へ出かけませんか?


    ●新国立劇場バレエ団 プリンシパル 小野絢子さん & 渡邊峻郁さん登場 ! バレリーナとパールの美学
    美の代名詞ともいえる「バレリーナ」と「パール」。その二つには共通して
    「優雅さ」や「自分らしさ」といった、今の私たちがポジティブに生きるためのヒントが詰まっていました。
    さあ、そんな魅力あふれるパールのジュエリーを身につけて、新時代を美しく、パワフルに生きていきましょう!


    ●スタイル・アイコン「草笛光子」さんから学ぶ、人生の指針生きること、装うこと
    どんなときでも、エレ派にとって、装いを楽しむことは大切なこと。
    むしろこんな時代だからこそ大切にしたいことかもしれません。
    なぜなら私たちにとってファッションとは、楽しむだけのものではなく、
    そこに生き方や哲学を反映しているものと考えるから。おしゃれとは生きることそのものだからです。
    価値観やライフスタイルが大きな転換期を迎えている今、
    次なるステージを生き抜くために必要なマインドは?大先輩、女優の草笛光子さんを筆頭に、
    生き方がスタイルに表れた新旧・伝説のセレブたちからそのヒントをいただきます。


    ●BOOK in BOOK ★ 地方、伝統、環境etc.サステナ目線で魅力を再発見 森 星さんと日本をCheer Up !
    ずっと「ときめく未来」のために、日本を、地球をCheer upしたい! 
    星さんとそんな思いを共有し、この企画をスタート。モデルとしてグローバルな視点に触れたからこそ、
    日本の地形や自然から生まれるものの尊さを感じる…。そんな彼女と一緒に、古くて、新しい日本を“discover”!


    ●Special Interview 俳優・杉野遥亮さん
    映画やドラマに引っ張りだこの杉野遥亮さん。人気漫画のドラマ化で、素朴で純粋な弟を演じて、
    日々の幸せを抱きしめさせてくれます。表紙:新木優子(初登場!)◆「私たちを作ってきたもの、作るもの」NEW ERAのリーダー服/引き算ピンク/やっぱりヒールがいちばん!/バレリーナとパールの美学 ◆三吉彩花のTHE BEAUTY ◆愛車と一緒に話題のレストランへ ”口福”ドライブ ◆ジャケット以上コート未満?初秋のNEWアウター図鑑 ◆今こそ CHANEL No.5の女になる ◆草笛光子インタビュー ◆KYOTO GRAPHIE ※綴込付録 森星 BinB※別冊付録 ブレゲ腕時計(A4変 8p 中綴 279×198×0.5mm 35g)※表1側 小口折込表紙
  • 月刊エレクトーン2021年9月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥815
    • 2021年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】特集は《エンタメ》+《実用記事》の 2 本立て!今月は、【826aska の魅力】と【「ブラス音色」音作りのコツ】月刊エレクトーン2021年9月号は、【エレクトーンと歩んだ軌跡〜826askaの魅力】と【プロならではのノウハウを伝授!オーケストラ、ジャズ、ファンクを華やかに彩る♪〜「ブラス音色」音作りのコツ】の2大特集です。第1特集【826askaの魅力】では、2011年、9歳の頃にYouTubeに投稿したエレクトーン演奏動画が話題となり、動画の総再生回数が1億5千万回を突破。アルバムリリースや全国ツアーを次々に成功させ、今やエレクトーンシーンのみならず、幅広い世代の音楽ファンから支持を得ている“826askaの魅力に迫ります。エレクトーンとの出会いから現在までの歩みを年表形式でご紹介するほか、トッププレイヤー岩内佐織さんとのスペシャル対談、2021年 8/25リリースの3rdアルバム『smile』に込めた思いなどを掲載します。今月26日に二十歳を迎え、演奏者としてさらに大きく羽ばたく826askaの魅力満載の特集です。第2特集【「ブラス音色」音作りのコツ】では、オーケストラやジャズ/ファンクなどのサウンドを華やかに彩るブラスサウンドの音作りを探求します。トランペットやトロンボーン、ホルンなどSTAGEAシリーズに搭載されている金管楽器の紹介から、坂井知寿さん・松内愛さん・岩崎孝昭さんにはオーケストラサウンドの、杉本豊之さん・小林淑子さん・島田聖子さんにはジャズ/ファンクサウンドの、それぞれのコツやポイントなどアドバイスをいただきました。「ピックアップアーティスト」は、話題の番組テーマ「博士ちゃん」収録のアルバム『SONGBOOK』をリリースした葉加瀬太郎、井上陽介トリオの新作に参加したエレクトーン出身のピアニスト・武本和大にインタビューしました。「ライブ・アンド・イベントレポート」は三木楽器の配信ライブ「岩内佐織LIVE AT MIKI」、姫路の大ホールで行われた「神田将エレクトーンコンサート」、新コンセプトで開催された「エレクトーンカーニバル ロマン楽器大会」、渡辺睦樹とフルート、ハープの共演「ドルチェ楽器 コンサート」をお届けします。今月のスコアは、朝ドラ『おかえりモネ』主題歌「なないろ(BUMP OF CHICKEN)」、YOASOBIの人気ドコモCMソング「三原色」、ドラマ『恋はDeepに』主題歌「怪盗(back number)」、アニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』 サウンドトラックより迫力のオーケストラサウンド「鬼殺隊 -OST ver.-(椎名豪)」をお届けします。またリクエストから、哀愁あふれるトランペットの『金曜ロードショー』テーマ曲「フライデーナイト・ファンタジー」、人気アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』のジャジーなテーマ「奇想天外ふしぎをどうぞ(野田愛実)」、NHK2020ソング「カイト(嵐)」をどうぞ。また、実写版『アラジン』の人気曲「スピーチレス〜心の声」をオーケストラアレンジで、「ドライフラワー (優里)」を弾き歌いアレンジで掲載するほか、1985年のヒット「音楽のような風(EPO)」を三原善隆氏書き下ろしでお届けします。エレクトーン2台用にアレンジした人気ドラマ迫力のテーマ曲「ドラゴン桜 -Main Theme-」は、発表会やイベントにオススメです。最新ヒットからJ-POPスタンダード、TV&CM、アニメ、ジャズ、クラシックと、今月もバラエティ豊かな全13曲です。2019年に誕生60周年を迎えた“エレクトーン”。その唯一の専門誌として、役立つ講座やエレクトーンの最新情報、ヒット曲からスタンダードスコア まで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。【収載楽曲】●マンスリースコア・なないろ(BUMP OF CHICKEN)/NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌・三原色(YOASOBI)/NTTドコモ『ahamo』CMソング・怪盗(back number)/日本テレビ系水曜ドラマ『恋はDeepに』主題歌・鬼殺隊ーOST ver.-(椎名豪)/TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』より●リクエスト・フライデーナイト・ファンタジー(ピエール・ポルト)/日本テレビ系『金曜ロードショー』テーマ曲(1985〜1997)・奇想天外ふしぎをどうぞ(野田愛実)/NHKアニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』オープニングテーマ・カイト(嵐)●みんなが弾きたいJAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!・あなたと夜と音楽と(アーサー・シュワルツ)●きれいに弾きたい!We Love CLASSIC・スピーチレス〜心の声/ディズニー映画『アラジン』より●かんたん初級アレンジ・この木なんの木/日立グループCMソング「日立の樹」●弾き歌いにチャレンジ♪・ドライフラワー(優里)●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・ドラゴン桜ーMain Theme-/TBS系日曜劇場『ドラゴン桜』より●三原善隆の弾いておきたいスタンダードアレンジ・音楽のような風(EPO)全13曲【収載曲】[1] なないろ / BUMP OF CHICKEN  NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌  難易度: 6級[2] 三原色 / YOASOBI  NTTドコモ『ahamo』CMソング  難易度: 6級[3] 怪盗 / back number  日本テレビ系水曜ドラマ『恋はDeepに』主題歌  難易度: 6級[4] 鬼殺隊 -OST ver.- / 椎名 豪  TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』より  難易度: 5級[5] フライデー・ナイト・ファンタジー / ピエール・ポルト  日本テレビ系『金曜ロードショー』テーマ曲(1985〜1997)  難易度: 7級[6] 奇想天外ふしぎをどうぞ / 野田 愛実  NHKアニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』オープニングテーマ  難易度: 6級[7] カイト / 嵐  難易度: 6級[8] あなたと夜と音楽と  難易度: 5級[9] スピーチレス〜心の声  ディズニー映画『アラジン』より  難易度: 5級[10] この木なんの木  日立グループCMソング「日立の樹」  難易度: 9級[11] ドライフラワー(弾き歌い) / 優里  難易度: 中級[12] ドラゴン桜 - Main Theme -(エレクトーン&エレクトーン)  TBS系日曜劇場『ドラゴン桜』より  編成: エレクトーン&エレクトーン  難易度: 中級[13] 音楽のような風 / EPO  難易度: 6級
  • We ROCK (ウィ・ロック) 2021年 09月号 [雑誌]
    • サウンド・デザイナー
    • ¥1595
    • 2021年08月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 表紙/寺田恵子(SHOW-YA)特集1/SHOW-YA 8月30日に新作『SHOWDOWN』を発表するSHOW-YAの特集です。この新作は11月には世界でも発売されるということで注目も高まる彼女達に迫ります。メンバー全員のパーソナル・インタヴューの他、全曲解説やプロデューサーへの取材など、様々な角度から彼女達の魅力、新作のポイントを掘り下げます。特集2/ラウドネス 今年デビュー40周年を迎えるラウドネス。WeROCKではこれに合わせて連載特集をスタートしています。第4回目となる今回は“ラウドネス・ドラマー列伝”として、計4名のドラマーに迫ります。故・樋口宗孝の名言集や名機の紹介の他、2代目ドラマーの本間大嗣の特色分析、現ドラマーの鈴木“アンパン”政行とサポート・ドラマーの西田“ドラゴン”竜一の対談など、ドラマーだけでなく、広くロック・ファンも楽しめる特集です。特集3/ガスタンク 1980年代後半のメタル・シーン/パンク・シーンで活躍し、解散後も多くの影響を与えてきたガスタンク。彼らが、なんと33年ぶりにアルバムを発表しました! メンバー全員によるインタヴューで、その新作やこれまでの歩みを語っていただきます。彼らが“レジェンド”と呼ばれる理由を明らかにします!!
  • デンタルハイジーン 唾液を再考! ~特性を知り,指導に活かす~ 2021年8月号 41巻8号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年07月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は「唾液を再考! 〜特性を知り,指導に活かす〜」です.この唾液に関して,pHや分泌量,分泌速度が1日のなかで変動すること,口腔の部位によって到達量やステファンカーブが異なること,嚥下回数が多いと口腔内の汚れの希釈が効率よく進むといったことをご存じでしょうか.本特集ではこれらさまざまな唾液の特性について,そしてそれをどのように口腔衛生指導等に活かしたらよいかをご解説いただきました.唾液についてさらに踏み込んで考えるきっかけとなり,明日からの臨床に自信をもって活かしていただける役立つ内容です.

    【目次】
    特集 唾液を再考!〜特性を知り,指導に活かす〜
    DH Eye 歯周ポケット内を見る処置へーマイクロスコープによるマイクロリトラクションー
    Supplement Q&Aで整理する!歯肉縁下へのアプローチ〜超音波スケーラー編〜
    症例から考える 患者さんのモチベーション(1)
    齲蝕の病因論に基づくシュガーコントロールと甘味料選択のチェックポイント(1)
    徹底解剖! 日本人の歯根形態(5)
    ザックリわかる! 神経からひもとく“噛む・飲み込む”のしくみ(4)
    訪問先で出会った 患者さん・ご家族との日々(7) 最終回
    視覚で親しむ歯科技工(2)
    ペリオのリスク因子を考える(2)
    日本歯科衛生士会presents 復職支援を活用しよう!(3)
    ネガティブギフトを受け入れる!(3)
    News & Report
  • Tarzan (ターザン) 2021年 8/12号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥650
    • 2021年07月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 五輪アスリートが教える!
    家トレ

    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手をはじめ、
    オリンピアンが”秘密”のトレーニングを伝授。
    自宅を最高のフィットネス空間へと導きます!

    暑い夏、真っ盛り。でも、気持ちよくカラダを鍛えたい。
    となると、クーラーの効いた涼しい自宅でのトレーニングで決まりでしょう。
    巻頭企画は、オリンピアンが直接教えてくれた、とっておきの家トレをご紹介。
    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手、柔道・金メダリストの松本 薫さん、
    卓球・銀メダリストの吉村真晴選手、水泳・銅メダリストの寺川 綾さん、
    柔道・銅メダリストの海老沼匡さん、バレーボール・銅メダリストの狩野舞子さんが登場。その競技の特性も加味した”秘密”の家トレメニューを教えていただきました。
    また最近は、サブスク系のオンライントレや、ハイテク自宅ギア、食事記録アプリなど、
    快適な家トレを演出してくる新サービスも人気。
    本当はどれが優秀なのか、使えるものなのか、そのあたりの真相にも迫ります。
    最新フィットネス機器の誌上お試しは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの、
    武知海青さんと浦川翔平さんに、楽しく実践していただきました。

    そのほかにも、センター綴じ込み企画の「悩み別のツボ図鑑」、
    夏の完全栄養食や入浴、睡眠にもアプローチ。
    トレーニングだけでなく、自宅時間を気持ちいいフィットネスタイムにする、
    盛りだくさんの提案でお届けします!五輪アスリートが教える!家トレ

    五輪アスリートが教える!
    家トレ

    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手をはじめ、
    オリンピアンが”秘密”のトレーニングを伝授。
    自宅を最高のフィットネス空間へと導きます!

    暑い夏、真っ盛り。でも、気持ちよくカラダを鍛えたい。
    となると、クーラーの効いた涼しい自宅でのトレーニングで決まりでしょう。
    巻頭企画は、オリンピアンが直接教えてくれた、とっておきの家トレをご紹介。
    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手、柔道・金メダリストの松本 薫さん、
    卓球・銀メダリストの吉村真晴選手、水泳・銅メダリストの寺川 綾さん、
    柔道・銅メダリストの海老沼 匡さん、バレーボール・銅メダリストの狩野舞子さんが登場。その競技の特性も加味した”秘密”の家トレメニューを教えていただきました。
    また最近は、サブスク系のオンライントレや、ハイテク自宅ギア、食事記録アプリなど、
    快適な家トレを演出してくる新サービスも人気。
    本当はどれが優秀なのか、使えるものなのか、そのあたりの真相にも迫ります。
    最新フィットネス機器の誌上お試しは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの、
    武知海青さんと浦川翔平さんに、楽しく実践していただきました。

    そのほかにも、センター綴じ込み企画の「悩み別のツボ図鑑」、
    夏の完全栄養食や入浴、睡眠にもアプローチ。
    トレーニングだけでなく、自宅時間を気持ちいいフィットネスタイムにする、
    盛りだくさんの提案でお届けします!
  • 神様の子守はじめました。スピンオフ 神子のいただきます!
    • 霜月 りつ
    • コスミック出版
    • ¥715
    • 2021年07月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「いっただっきまーす!」丸いちゃぶ台を囲んで子供たちが手を合わせる。おいしいごはんが食べられる喜びを、幸せを、感謝を、梓に伝えてくるのだ。子供たちと一緒に「いただきます」を言うと、その都度、温かい気持ちに包まれる。成長する子供たちとずっと一緒にいたいと梓は願わずにいられない。-普通の人間なのに四獣のたまごを神様から預かって子育てをすることになった羽鳥梓のごはん(苦労)日記など、『神様の子守はじめました。』の裏話が満載のごはんがテーマのスピンオフ登場!
  • 月刊ピアノ 2021年8月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥763
    • 2021年07月19日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4変型判縦/116頁【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ【難易度】初級/中級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。8月号の特集は『恒例!夏休み短期集中レッスン 横山幸雄が教える!ショパン「小犬のワルツ」攻略法』。インタビューは大井健さん、金子三勇士さん、さなゑちゃん、コンサート・レポートは横山幸雄さん、ふみさんをご紹介いたします。【特集】は『恒例!夏休み短期集中レッスン 横山幸雄が教える!ショパン「小犬のワルツ」攻略法』。意外とレッスンを受けたことがないけれど、人前で演奏するととても喜ばれるという名曲を、ショパン・マイスターでもいらっしゃる横山幸雄さんに解説いただきました。特集と連動した参考動画もYouTubeで観ることが出来ます。 【ピアニスト・インタビュー】は、クラシック・アルバムをリリースされた大井健さん、デビュー10周年を迎えた金子三勇士さん。連載『ネットに光る☆逸材奏者』は、YouTubeの演奏動画で注目を集めるさなゑちゃん。幼いころからしてきたという即興演奏や作曲について伺いました。 【コンサート・レポート】は朝11時から夜の9時すぎまで“入魂のショパン”リサイタルを敢行された横山幸雄さん、2021年5月に誕生日ライブを配信されたふみさん。 【Catch Up!!】は但馬救命救急センターの松村圭祐先生(@keisuke828)。フライトドクターながら動画やSNSで話題の『医療の現場で響く癒しのピアノ』についてご紹介いたします。 楽譜は、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「なないろ」(BUMP OF CHICKEN)、日本テレビ水曜ドラマ『恋はDeepに』主題歌「怪盗」(back number)、Honda「All-New VEZEL e:HEV」CMソング「きらり」(藤井風)、「ツキミソウ」(Novelbright)、ダイハツ「タフト」“きっといい風”篇 CMソング「あの夢をなぞって」(YOASOBI)、「栄光の架橋」(ゆず)、「情熱大陸」(葉加瀬太郎)、「小犬のワルツ」(ショパン)、「山の音楽家」(プチジャズ)、「にじいろ」(絢香/セロリの電Pパーク)、「ありがとう」(いきものがかり/事務員Gの名曲タイムトリップ)、「見よ、勇者は帰りぬ(輪唱アレンジ)」(ござさんの All that Goza's Piano Arrange)、「バラード 第1番」(ショパン/月刊ピアノ×ピティナ編曲オーディション受賞作品)ほか、今月も最新ヒットから人気の定番曲まで満載! 初級アレンジから上級アレンジまで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、大充実の内容でお届けします! 【収載曲】[1] なないろ / BUMP OF CHICKEN  NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] 怪盗 / back number  日本テレビ水曜ドラマ『恋はDeepに』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] きらり / 藤井 風  Honda「All-New VEZEL e:HEV」CMソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] ありがとう / いきものがかり  NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] ツキミソウ / Novelbright  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] あの夢をなぞって / YOASOBI  ダイハツ「タフト」“きっといい風”篇 CMソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[7] 情熱大陸 / 葉加瀬 太郎  TBS系『情熱大陸』テーマ曲  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[8] バラード 第1番  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[9] 山の音楽家  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[10] 栄光の架橋 / ゆず  NHK『アテネ五輪中継』公式テーマソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[11] 小犬のワルツ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[12] 見よ、勇者は帰りぬ(輪唱アレンジ)  編成: ピアノ・ソロ[13] にじいろ(電P ver.) / 絢香  NHK連続テレビ小説『花子とアン』主題歌  編成: ピアノ・ソロ
  • サライ 2021年 08月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1100
    • 2021年07月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『サライ』8月号の大特集は「江戸の夏養生」。現代の私たちが暑い暑いと嘆きがちな夏ですが、江戸時代の人々は夏ならではの風物詩を楽しんでいました。
    水辺や舟遊びでの夕涼み、風鈴、朝顔、金魚など……。そうした江戸っ子たちの「いき」な納涼の知恵を現代の暮らしに活かす術を学びます。

    特別付録は、すみだ北斎美術館が所蔵する葛飾北斎『諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧』をデザインした「涼やかタオル」。夏にあると便利な冷感タオルに、北斎の浮世絵から、見た目にも涼しい滝の名作を配しました。暑さを乗り切る日常遣いにぜひご活用ください。

    <今号の読みどころ>

    大特集:
    「いき」な納涼の知恵を暮らしに活かす
    江戸の夏養生

    江戸研究の第一人者・田中優子さん(前法政大学総長)によると、江戸の夏は今より格段に涼しかったそうです。江戸っ子たちは汗をかきながら働き、露店でスイカをかじり、水辺で花火や月見を見て涼んだとか。そんな「いき」な江戸流儀をよく知る落語家・春風亭一朝さんが、鰻、ところてん、舟遊び……と東京下町を納涼散歩。俳人の長谷川櫂さんには、芭蕉や一茶の「夕涼み」の名句を解説していただきました。江戸の知恵に学び、ちょっぴり「いき」に今年の夏をお楽しみください。

    特集:
    車窓に広がる絶景と地元の名物に舌鼓
    季節限定列車の旅

    山や海へ関心が向かう夏。心地よい揺れに身を委ねるのが列車旅の醍醐味です。山旅がお好きな方には、土佐流のもてなしを楽しみ、歴史や風土に思いを馳せるJR四国の「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」や、日光の山間にこだまする汽笛が懐かしいSL大樹「ふたら」がおすすめ。海旅がお好きな方には風光明媚な瀬戸内の景色を眺めるJR西日本の「etSETOra」がぴったりです。また、同じくJR西日本の「WEST EXPRESS 銀河」では、普段は経験することができない夜明けの景色が堪能できます(新宮行き)。

    特別企画:
    熱中症対策に医師も薦める
    爽快素材の新シャツ9選

    猛暑を乗り切るための「技術革新」がシャツ業界でも起きています。千年の伝統を持つ「からみ織り」や12世紀のスペインで生まれた「メリノウール」など、古き良き素材の再活用が話題です。さらに、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やソニー株式会社が新素材の開発に乗り出すなど、新たな動きも見逃せません。本企画では、名医が診察中に着用しているというシャツの逸品をはじめ、仕事や外出、在宅時などあらゆる場面に最適な「爽快素材シャツ」を厳選してご紹介します。
  • AERA (アエラ) 2021年 7/12号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2021年07月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Snow ManのラウールさんがAERA表紙に単独初登場!
    公開間近の単独初主演映画を語るカラーグラビア&インタビュー4ページも含め撮影は蜷川実花

    AERA 7月12日号の表紙を飾るのは、単独では初登場となるラウールさん。Snow Manからは、本誌に「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」を連載中の向井康二さんに続く2人目です。まもなく公開される映画「ハニーレモンソーダ」での単独初主演が決まったときのこと、撮影中の思い出、Snow Manのこと。カラーグラビア&インタビューで、たっぷりと語っていただきました。

    Snow Manとしては2度、本誌の表紙を飾ったラウールさんですが、単独ではこの7月12日号が初めてです。つい先日、18歳のお誕生日を迎えたばかりのラウールさん。表紙とカラーグラビアでは、大人びたクールなまなざしの一枚、口もとに色気があふれる表情、そして年相応の無邪気さや天真爛漫さを感じさせるカットなど、日々成長する「いま」の年齢だからこその魅力を、余すところなくお届けします。

    インタビューでは、7月9日の公開を目前に控えた、単独初主演映画「ハニーレモンソーダ」の出演が決まったとき、そして演じてみての思いをお聞きしました。髪をレモンイエローに染め、原作となった少女漫画から抜け出してきたかのような、みんなの人気者・三浦界に扮したラウールさん。外見だけではなく、内面にも共通点は感じられたのでしょうか。映画でラウールさんが「いいな」と思ったというセリフにちなんだ、いまの自分をかたちづくった「過去の自分」について。演技や恋愛について教えてもらった“先輩”はいたのか。さまざまな質問を投げかけています。

    映画では「石森係」を自称して、ヒロイン石森羽花の世話を焼く役どころだったラウールさんに、もしもSnow Manに「ラウール係」がいるとしたら誰なのか、と尋ねてみました。満面の笑みとともに返ってきた答えとはーー。ぜひ誌面でご確認ください。

    ●好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」はライカデビューに密着したスペシャルレポート続編
    月2回の好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、今回も「レッスン」はお休み。向井さんが新しい「相棒」として迎えたカメラについての、スペシャルレポート続編をお届けします。24歳のときから憧れていたカメラを、ついに手に入れた向井さん。前回の6月28日号では、映画「浅田家」の浅田政志さんと一緒にお店に行
  • 補綴臨床 歯科医院における新型コロナウイルス感染症対策 第四報 変異ウイルスを知り、ワクチンで備える 2021年7月号 54巻4号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2021年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 歯科補綴治療を中心に,国内外を問わず第一線で活躍する臨床家の先生方による論文,ケースプレゼンテーションなどをお届けする補綴専門誌,インプラント,審美修復などの治療に加え,ジルコニア,CAD/CAMなどの新材料,新器材に関する情報をビジュアルにお伝えします.
    昨年来より新型コロナウイルスに対する感染対策として緊急寄稿1〜3報をお伝えしてまいりました.本号,次号では「COVID-19 アップデート 変異ウイルスを知り,ワクチンで備える」をお届けします.日々変わり続けるウイルスの実態とそれに対するあり方に加え,歯科医師はこれまでの「コロナを防ぐ立場」から「コロナ予防(ワクチン接種など)の一翼を担う立場」になる可能性など,めまぐるしく変わる社会情勢と歯科医師の置かれた立場など,「変異ウイルスとワクチン接種」に焦点を絞って解説いただきます.

    【目次】
    緊急寄稿 歯科医院における新型コロナウイルス感染症対策 第四報 患者,スタッフ,そして自院を守るために知っておくべきこと・取り組むべきこと COVID-19アップデート 変異ウイルスを知り,ワクチンで備える
    口腔内スキャナー 私の臨床活用法(6)〔最終回〕
    新連載 補綴・審美修復治療に活かす! 歯科ボツリヌス療法ー基礎知識の整理と臨床応用の実際(1)
    リレー連載 コバルトコーヌス クリニカルケースプレゼンテーション(3)
    特別企画 次世代プレスセラミックスシステムによる審美修復の可能性(8)
    シリーズ企画 臨床におけるCAD/CAMジルコニアセラミックスレストレーションの強度と精度を考察する(5)〔最終回〕
    歯科医院のための内科学講座(39)
    Dental Statistics
  • デンタルハイジーン Q&Aで整理する! 歯肉縁下へのアプローチ 2021年7月号 41巻7号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年06月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は「Q&Aで整理する !歯肉縁下へのアプローチ」です.SRPは歯科衛生士の基本業務ではありますが,手指の感覚を頼りに見えない歯肉縁下にアプローチすることに対して不安を感じている方も多いのではないでしょうか.「ざらつきはどこまで取り除くべきか」「根面をこんなに削っても大丈夫なのか」「丁寧にしているつもりなのに,患者さんが痛そうにしていた」など,悩みはつきません.そこで,本特集では,歯肉縁下に対するアプローチの考え方をQ&Aで整理してご解説いただきました.日々自信をもってSRPに臨めるようになるための役立つ内容です.

    【目次】
    特集 Q&Aで整理する! 歯肉縁下へのアプローチ
    DH Eye スポーツと口腔の不思議なカンケイ〜スポーツ歯科のいまとこれから〜
    視覚で親しむ歯科技工(1)
    ペリオのリスク因子を考える(1)
    徹底解剖! 日本人の歯根形態(4)
    ザックリわかる! 神経からひもとく“噛む・飲み込む”のしくみ(3)
    あなたの歯科医院に障がい児・者が来院したら?(6) 最終回
    教科書どおりにいかない?! 歯周治療臨床のピットフォール2(6) 最終回
    訪問先で出会った 患者さん・ご家族との日々(6)
    日本歯科衛生士会presents 復職支援を活用しよう!(2)
    ネガティブギフトを受け入れる!(2)
    News & Report
  • TV Bros. (テレビブロス) 2021年 08月号 [雑誌]
    • 東京ニュース通信社
    • ¥990
    • 2021年06月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「TV Bros.WEB」がいよいよ船出!
    連載陣大登場&新連載発表スペシャル号



    TV Bros.が重大発表を引っ提げて、久しぶりに登場します!

    昨年よりウェブサイト「note」にて、「TV Bros. note版」を開始し、連載陣と共にWeb進出を果たしましたが、来る7月1日、いよいよ自社サイトを立ち上げます。
    その名も「TV Bros.WEB」。
    TV Bros.WEB では、note版での連載や特集に加えて、新連載が続々スタートします。ということで、久しぶりの雑誌版TV Bros.は、連載陣の皆様を改めてご紹介しつつ、新たな船出を見せびらかす1号です。ご購入された方に向けて、今ならお得なキャンペーンもご紹介しておりますので、詳しくは誌面を!

    <表紙&特集>

    表紙には松尾スズキ&岡村靖幸が登場。ともに長らく連載陣としてTV Bros.に在籍し、プライベートでも長い交流が続いている仲。双方の連載や活動、松尾の結婚式でのエピソード、そして今後についてみっちり対談いただきました。

    連載陣SPでは、爆笑問題と風間俊介のブロス初対談も実現しました。がっつりの共演は少ないけれど、気づけば近くにいた者同士の交流となりましたが、風間による爆笑問題評は連載同様に的確。太田光と風間が共に好きなファンタジーについての考えを語り合う中、田中裕二が自由を求めて立ち上がる!?

    Perfumeはnote連載同様、ロングインタビューをお届け。コロナ禍で実施が難しかったライブがこの8月、ついに開催決定! ライブこそが3人の生きがい、と言わんばかりに元気にライブへの思いを語ります。そして久保ミツロウによる連載の題字イラストも新調、ここに初公開します。

    細野晴臣&星野源「地平線の相談」ももちろん掲載。また、片桐仁「おしえてなぜなら知りたがりだから」はフェイスシールド工場へ。

    なお、連載陣のこれまでのWeb連載(TV Bros. note版)の傑作選もどーんと公開。毎月こんな連載を配信しています、ということで、Web購読前にご一読を。

    <新連載>

    さらに、新連載も発表、特集で登場します!
    友沢ミミヨ&こたお親子、五月女ケイ子、神田伯山&清野茂樹(『神田伯山の“真”日本プロレス』)、イチオシ芸人連載(第1回は蛙亭)、アニメ監督らによる好きな映画3選リレー連載(第1回は梅津泰臣)、世田谷ピンポンズ、東京初期衝動、桂浜水族館のおと

案内