学生の頃はうまくいっていたのに、なぜか会社では思ったようにうまくいかない……。
自分の能力やスキルが今の仕事に合っているか不安だったり、怒られてばかりで、自分は会社にとって必要のない人材なのではないかと感じていたり……。
また、いつも、「すみません、すみません」と謝ってばっかりで、もう、自分は、上司の期待には応えることができないのではないだろうかと、すっかり自信を無くしているのではありませんか?
もっと努力しないといけない、まだまだ根性が足りないのではないか、もっと頑張らないと……と、不安や自己嫌悪に陥ったり、こんなことになったのは、上司のせいだ、会社のせいだと、怒りが湧いてきたり、苦しい気持ちでいっぱいの方もいるでしょう。
ですが、職場でうまくいかなくなってしまうのは、あなたの頑張り不足ではないかもしれません。努力や根性不足ではなく、もともと持っている能力のバランスによる不具合や、周囲との理解のズレが原因の可能性があります。
この本では、職場での人間関係がうまくいかない原因と、その悩みを解決するための具体的な方法を紹介しています。
係長のためならひと肌脱ぐわ!
優しい上司を出世させるために部下の女性たちが ── 女性に大人気! 元CA作家によるエンタメ官能!
不動産会社に勤める紅子、雪乃、美波の三人のOLは、入社時から自分たちをよく見てくれた三野が係長なのに、セクハラ上司の池部が課長でいることが不満でならない。
そして決意する。三野に男としての自信をつけさせるために文字通り「ひと肌脱」ごうではないか、と。
そこで、三人三様に彼を誘って……女性に大人気の元CA作家による書下し官能エンタメ!
◆ 著者について
蒼井凜花(あおい・りんか)
官能作家・コラムニスト
日系CA、オスカープロモーション所属のモデル、六本木のクラブママを経て、2010年『夜間飛行』で官能作家デビュー。
著書は『奥さまたちの誘惑ゲーム』『人妻合コン 不倫の夜』『人妻エアライン』(以上、二見文庫)、『女唇の伝言』(講談社文庫)、『いつまでも魅力ある女性の秘密』(WAVE出版)など多数。
Youtube「蒼井凜花チャンネル」をスタートさせ、官能作家で唯一のユーチューバーでもある。
第 1 章 ミノキチ革命!? …… 6
第 2 章 恋愛相談から …… 58
第 3 章 美魔女の欲望 …… 112
第 4 章 ハニートラップ …… 158
第 5 章 部下の二人と …… 196
第 6 章 ママの唇 …… 247
「係長はお忘れかもしれませんが、新人時代、ひとりで残業していたとき、差し入れをくださったんです……あの時の感謝は今でも忘れていません」
記憶が鮮明によみがえり、隣に座る三野がいっそう愛おしく思えてきた。
ほろ酔いの体が、少しだけ雪乃を大胆にさせる。
「ゆ、雪乃くん……」
三野が慌てたのは、雪乃が彼の肩にしなだれかかったからだ。
幸い、周囲の客たちは話に夢中になり、誰もこちらを気に留めていない。
「私……優しい係長の、別な姿が見たいな……」
次いで、ワンピースから伸びたひざを三野の脚に密着させる。
彼はわずかに体をビクつかせたが、雪乃のひざを拒むようすは見せない。
「べ、別な姿……?」
密着したひざから、三野の体温が伝わってくる。
「ええ、どんなギャップがあるのかな」
資料室に閉じ込められてから、未辻さんと気まずい雰囲気になってしまった大神。そんな中、未辻さんの元同僚・美角が現れるが、彼は会社の御曹司で未辻さんと同じ羊男子だった……!!
インフルエンス・マネージメントは、上司が発揮している「対人キャラクター」(無意識に相手に発揮している態度・性格・個性等)が、部下や職場等にどのような影響を与えているかを認識し、上司自身の言動等をコントロールする手法です。この手法を身につけて、「働きやすい職場づくり」を目指していきましょう。
目次
はじめに
【Column】少子・超高齢社会の中で未来を創る
『事例 ある企業の職場の出来事』
1 「インフルエンス・マネージメント」とは
1.インフルエンス・マネージメント誕生の経緯 【Column】働きやすい職場とは 2.インフルエンス・マネージメントの目的と期待 【Column】部下との信頼関係づくりのヒント 3.信頼関係構築におけるインフルエンス・マネージメントの位置づけ 【Column】自己開示 【Column】三つの「きく」 4.インフルエンス・マネージメントの特徴 5.インフルエンス・マネージメント用語の定義 【Column】「気づき」とは 【Column】クッション言葉 6.インフルエンス・マネージメントの進め方
2 インフルエンス・マネージメントの仕組みを知る
1.組織内での対人関係 2.インフルエンス・マネージメントにおける「対人キャラクター」の役割 3.「対人キャラクター例示一覧」が必要な理由 4.「セルフカウンセリング」としてのインフルエンス・マネージメント 5.「インフルエンス・マネージメント」の「個」と「組織」での活かし方 【Column】1on1ミーティング
3 発揮される「対人キャラクター」に影響を与える要因
1.対人キャラクターに影響を与える要因 2.要因の内容
4 自分の「対人キャラクター」が与えるマイナス影響の改善
1.相手に伝わる対人キャラクターそのものを入れ替える 2.対人キャラクターに関係する要因を改善する 3.従来の改善方法にインフルエンス・マネージメントを活かす
5 自分が部下、相手から受けるインフルエンスを考える
1.「相手があなたに発揮している対人キャラクター」を2つの見方で考える 2.相互の対人キャラクターがお互いに与える影響を理解する
6 インフルエンス・マネージメントの活用方法
1.対人関係で自分が相手に与える影響を知る 2.上司と部下との対人関係の改善 1on1ミーティングへの活用 3.パワハラ未然防止(パワハラ行為者再発防止) 4.新任上司の育成 5.新人・若手社員の定番 6.販売担当者とお客様(販売窓口担当者)との関係強化 7.カウンセリング力の向上 8.職場風土(職場環境)の改善
7 インフルエンス・マネージメント・ワークショップ
1.インフルエンス・マネージメント・ワークショップの構成 2.「対人キャラクター確認シート」の作成と改善 3.要因(対人キャラクターを発揮する原因)を捉えた対人キャラクターの改善 【Column】部下にとって上司は最大の職場環境
おわりに
「次の部屋が見つかるまで、うちで暮らさないか?」
主任を務めるOL・遠野 清子。
今日も「行定部長にしごかれた」と嘆く、部下を慰めていた。
社内では顔はいいけど仕事に厳しいと噂の行定部長。
しかし、帰り際の一言や、残業中に心配してくれる彼の不器用な優しさを清子は感じていた。
ある日、清子が住んでいたアパートでトラブル発生…。
露頭に迷う清子に手を差し伸べたのは行定部長でー…!?
イケメン上司×世話焼き女子
期間限定の同居から始まるラブストーリー開幕ー!
春たちのプロジェクトに協力するため、友人の堀口がアメリカに到着。同級生との再会にはしゃぐ春だが、頼野は複雑な顔をしてー。
甘すぎ注意 極上イケオジの溺愛 肉食紳士なオジサマ×甘え下手なOL
仕事熱心すぎてフラれてしまったOLの麗は、ヤケ酒中に大人の色香漂うオジサマ一条と出会う。
じっくり話を聞き、優しく包み込んでくれる雰囲気にささくれていた心はほどけていき…気づけばホテルにいて…!?
肉食で強引、でも甘くて丁寧な愛撫が拒めないーー…
ベッドの中で雄の顔をしたオジサマに、何度も激しく愛されて…!
知らないトコロまで暴かれちゃって、とろかされちゃって☆
肉食紳士の甘すぎるエッチは…超絶倫!
上司に使われるから使いこなす社員になれ。「日本一学生が集まる会社」のカリスマ社長が教える一生モノのビジネススキル50。苦手な上司が最高の味方に変わる。
現在、日本と世界は転換期を迎えている。リアルな商品の販売やリアルな人対人によるサービス業をベースに進んでいたビジネスの構成が、ネットによる販売・物流やSNSなどに代表されるSaaS(ソフトウェアによるサービス)企業に大きくその座を譲る状況になっている。ネットを通したサービスがますます重要度を増していく世界の中で、日本が生き残っていくには何が必要なのかー?ソニーで、犬型ロボット「AIBO」などロボット関連の開発に携わり、ソニー退職後にロボット開発会社を立ち上げた著者が綴る、日本が世界で再び存在感を示すための考え方。
部下の時間を奪う、反対はしないが賛成もしない、口先だけで仕事をする、悪い情報を部下に教えない、希望を語らない、部下を子分扱いする…いい上司は能力より人格を磨く。マネジメントのプロが説く新しい時代のリーダーの条件。
産業カウンセラーである著者は見た。
メンタル不調者が多発する職場には、同じ傾向を持つ上司が闊歩していることを・・。
本書は、部下を不調に追いやる危ない管理職の共通項について説く
2016年に刊行し6万部を突破した同著者の『心が折れる職場』の姉妹作とも言うべき1冊である。
危険な上司は、普段の行動からも見受けることができる。
たとえば、
・大声で電話する、電話中に席を立っている
・机の上が異常に整頓されていたり、異常に汚かったりする
・服装や食事にまったく関心がない
・どうでもいいことに異常にこだわる
こんな兆候のある上司は、危険度が高いという。
本書では、数々の実例から、職場を壊す上司の傾向を語るのみならず、
グレーな上司が君臨する職場で、部下が、あるいは経営者がどう対処すればよいかについてアドバイスを送る。
1章 7割は上司が原因
2章 部下の感情がくみ取れないーー機械型
3章 職場には「敵と味方」しかいないーー激情型
4章 「自分は優秀」をアピールし続ける人々--自己愛型
5章 部下は、自分の出世の道具ーー謀略型
6章 「危険な上司」は変われるのか
7章 「危険な上司」を生まない会社
「俺は自分で思ってる以上に お前のことが好きみたいだ」
ある日の帰宅途中、羽田野はファンの集団に追い回される慧と遭遇する。
原因はゆいが渡したバレンタインチョコを受け取る場面をスクープされてしまったことによるスキャンダルだった。
一方、ついに同棲を決意した羽田野とみのりだったが、みのりの浮気疑惑(!?)に、成瀬の不穏な動き、そして主任への交際報告(ある意味一番難関!?)と、同棲前から波乱万丈!
そんな中、長期休暇が取れた2人はハワイ旅行に行くことに。
するとそこには撮影中の慧とゆいもいてーー!?
時間を守らない、整理整頓ができない、場の空気を壊す発言をする……それは発達障害が原因かも? 円滑な業務のために、発達障害を抱える人に職場でどう接したらよいか具体的対応策を提案する書。