フロイト博士は本当に映画が嫌いだったのか?
同時期に産声をあげた二卵性双生児ともいえる精神分析と映画の屈折した運命とは?
ドッペルゲンガー、パラノイア、シェルショック…映画のなかに登場する精神分析的なモチーフやテーマに注目し、それらが分かち合ってきたパラレルな運命に照準をあわせその多彩な局面を考察する。
「1890年代後半、精神分析と映画はくしくもほぼ同じころに産声を上げる。そしてある意味で、この二つは同じ歴史を生き抜いてくる。なかでも、多くの精神分析医や精神科医のみならず映画人たちが、ナチスの台頭によってドイツやオーストリアなどからアメリカに渡ってきたというのは、その象徴的な出来事である。こういう言い方が許されるなら、不幸中の幸いでもあるこの運命のいたずらがないかぎり、ハリウッドにおける映画の黄金時代はありえなかっただろうし、精神医学におけるアメリカの台頭もなかっただろう。」「はじめに」より
◎目次
第1章 フロイト博士は映画がお嫌い?
第2章 夢のスクリーン
第3章 スティグマ
第4章 パラノイア
第5章 バッド・マザー
第6章 アサイラム
第7章 トラウマ
はじめに
第1章 フロイト博士は映画がお嫌い?
ハリウッドのオファーを断るフロイト/ドイツの映画会社からの誘いも拒絶/チャップリンを精神分析するフロイト/女優イヴェット・ギルベールの大ファンだったフロイト/「不気味なもの」と『プラーグの大学生』/初期映画のなかのドッペルゲンガーたち/視覚の人としてのフロイト
第2章 夢のスクリーン
「夢のスクリーン」/サイレント映画のなかの夢のシークエンス/精神分析とクライムサスペンス/転移/逆転移とメロドラマ/アメリカに亡命・移住した映画監督と精神分析家たち/ドイツからハリウッドへ/フロイトの夢、サルトルのシナリオ/フロイトの夢、ヒューストンの映画
第3章 スティグマ
もしも患者が病院を脱走すると/Mの叫び/精神分析と犯罪学/「誰もが問題を抱えている」/精神鑑定をめぐって/スティグマを笑い飛ばす/狂っているのはどっちだ!?
第4章 パラノイア
追いつめられる新妻/観客は誰に自分を重ねるのか/妻の復讐/病んでいく夫/夫の正体やいかに/兄のコンプレックス/パロディのほうへ
第5章 バッド・マザー
「悪い母」/忘れられた名作『母の手』/母と娘/母と息子/母の責任/母親バッシング?/ヒッチコックのM/多義的ヒッチコック
第6章 アサイラム
Dr.ワンダフルとDr.イープル/催眠と暗示の力をめぐって/マッド・ドクター/「まるでここは監獄だ」/病院改革と脱施設化
第7章 トラウマ
シェルショックの映像/癒えることなき傷/ドキュメンタリーのなかのシェルショック/光あれ/戦後映画のなかのナルコシンセシス、あるいは「真実の血清」/帰還兵たちの逃れられない記憶/子どものトラウマ/強迫的な記憶のフラッシュバック、反復と断片
おわりに
ただの遺産相続と言う勿れーーー
菅田将暉主演の大人気ドラマ『ミステリと言う勿れ』待望の続編として、大ヒットを記録した映画がBlu-ray&DVDでリリース!!
■天然パーマの大学生が事件を解決する新感覚ミステリーが、映画でも大ヒット!
累計発行部数1800万部を突破している田村由美による大人気漫画が原作で、2022年1月期に放送され、高視聴率を記録した連続ドラマ「ミステリと言う勿れ」。
天然パーマがトレードマークの大学生・久能整(くのう・ととのう)が、時に優しく、時に鋭い魔法のようなおしゃべりで、いつの間にか登場人物たちの悩みや、
事件の謎までも解いてしまう新感覚ミステリー。そんな人気ドラマが映画になって帰還し、大ヒットを記録!
■今回のエピソードは、原作ファンの間でも人気の高い通称「広島編」!
今回の映画で描かれるのは、原作ファンの間でも人気の高い長編エピソードである【通称“広島編”】。
広島を訪れた整が、代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名家・狩集家(かりあつまりけ)の遺産相続事件に巻き込まれる。
ドラマシリーズでは描かれなかった、シリーズ最大級の新たな謎は、まさに劇場版に相応しいスケール!
■テレビシリーズに続き、整を演じるのは菅田将暉。さらに豪華キャストが集結!
整を演じるのは、ドラマ放送時に「見事な天然パーマでおしゃべりする姿はまさに整そのもの!」と圧倒的支持を受けた菅田将暉。
また、狩集家の4名の遺産相続者で全員いとこ同士の役に、原菜乃華、町田啓太、萩原利久、柴咲コウが集結。そして、狩集家お付きの弁護士の孫を松下洸平が演じる。
■豪華版は未公開映像含む3時間超の特典映像に加え、フォトブックも封入!
豪華版には、公開記念特番として放送された『菅田将暉のラジオと言う勿れ』に未公開映像を加えた完全版をはじめ、キャストのオフショットやインタビューを含んだメイキング映像など、
3時間を超えるファン必見の特典映像を収録!また、プレミアイベントや初日舞台挨拶といった各種イベント時に撮影された、豪華キャスト陣の様々な表情を収めた写真をフォトブックにして封入。
※収録内容は変更となる場合がございます。
YY(ワイワイ)いこうぜ!
ギャグ満載、ぶっ飛び妖怪冒険活劇!
★劇場版「妖怪ウォッチ」シリーズ最新作、第6弾がリリース!!
映画1〜5弾累計1,792万人動員!劇場版第6弾となる今作は、新キャラクターによる、ギャグ満載の変身ヒーローストーリー!
超話題の映画がDVD&ブルーレイでリリース決定!
★変身あり!熱いバトルあり!巨大ロボあり!
大爆笑の新機軸ドタバタ冒険活劇!魔訶不思議な世界で、今、新たな妖怪ウォッチが回り始める!
超エリート校・Y学園に入学した主人公・寺刃ジンペイと仲間たちが、Y学園に隠された数々の怪事件に挑む!各キャラクターたちが、新妖怪ウォッチ「YSPウォッチ(※YSP=ようかいスペシャルパワー)」を使い怨霊を憑依させ、「妖怪HERO」に大変身して熱いバトルを繰り広げる!
現在放送中のTVシリーズ「妖怪学園Y〜Nとの遭遇〜」へとつながる、笑いと興奮の物語!!
★豪華ゲスト声優とテーマ曲が話題に!
今回の特別出演は、レジェンド怨霊のメデゥーサ役に女優の木村佳乃、そしてバトルを実況するタベケン役に笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建!
テーマ曲はピンクレディーの「メテオ」。
大人気ボカロP・ナユタン星人が作詞作曲した曲をピンクレディーが歌う、という超異色コラボレーションで話題になった。
★DVD&ブルーレイだけのスペシャル特典!!
初回生産特典には、特製「メデタイ 妖怪Yメダル」が付いてくる!
「YSPウォッチ」にセットして妖怪の呼び出し、変身、武器、技などの「霊的アクション」を送る新アイテム!
ファン垂涎のDVD&ブルーレイだけのオリジナルのデザインとメデタイカラー!
毎回特典の特典映像では、様々な新キャラクターたちのデザインや、ロボット、巨大学園都市などの設定資料が盛りだくさん!
映画公開時に全国各地で放送された記念特番や、映画CMやPVそして映画妖怪ウォッチニュースなど、数々の関連映像も収録!
★より多くの方々に楽しんでいただける仕様に!
日本語字幕は本編に加え特典映像(一部を除く)にも設定。
<収録内容>
・画面サイズ:16:9
・音声:ドルビーデジタル(5.1ch、2.0ch)
・字幕:日本語字幕(本編、一部特典映像)、日本語音声ガイド
▽特典映像
・ワイワイガクエンサテライト
・「映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか」公開記念!Y学園をウォッチ!ぶっ飛び(秘)※授業スペシャル!
・TVCM
・特報&予告
・設定資料集(静止画)
・PRビジュアル集(静止画)
※(秘)=丸カコミの秘となります。
※収録内容は変更となる場合がございます。
さあ行くよ!凍った世界をトロピカらせちゃおー!
■南国をイメージした海辺の街で暮らす「トロピカル〜ジュ!プリキュア」のメンバーが雪の王国で大冒険!「ハートキャッチプリキュア!」のメンバーも勢ぞろい!
ふだんトロピカルな町で過ごしているまなつたちが今回向かったのは、雪の王国・シャンティア。
まなつは初めて見る雪に大興奮してかき氷を作ろうと大はしゃぎ!他のメンバーも雪だるまを作ったり雪合戦をしたり、美しい雪の世界を満喫します。
また、今回まなつたちと一緒に冒険するのは、「ハートキャッチプリキュア!」のメンバー!久しぶりに4人全員が変身し、
トロプリメンバーたちと共闘する様子は映画ならでは。豪華共演は見逃せません。
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚
・画面サイズ:16:9LB
・音声:1.日本語リニア PCM5.1ch ステレオ 2.日本語ドルビーデジタル 5.1ch ステレオ
※収録内容は変更となる場合がございます。
シリーズ初、宇宙を舞台にした記念すべき第20作目を、スペシャルプライスでお届け!
嵐を呼び続けるスーパー5才児のしんちゃんが、宇宙をオマタにかけて大騒動を巻き起こす!
<収録内容>
・【DISC】:DVD
・画面サイズ:16;9(スクイーズ)ビスタサイズ
・音声:ルビーデジタル(5.1ch・ドルビーサラウンド・一部ステレオ)
・字幕:日本語字幕付(ON・OFF可能)
▽特典映像
ノンテロップオープニング(ねんどアニメ)、ノンテロップエンディング、映画特報、予告編、設定資料集
※収録内容は変更となる場合がございます
【映画の内容を楽しめる、32ページの絵本です。サイズがちょうどよく、持ち運びにも便利!】
*初回限定*
すみっコぐらしのキャラクターが入ったキラキラカードつき!
*内容*
大人気の「すみっコぐらし」が映画になったよ!(2019年11月8日公開)
その映画に合わせて、内容を完全絵本化。
この世界のどこかにあるすみっこに暮らす、すみっコたちのぼうけんの物語がはじまります。
*あらすじ*
ある日の午後、お気に入りの喫茶店「喫茶すみっコ」へとやってきたすみっコたち。
がたがたん!
突然地下室から大きな音が聞こえ、おそるおそる地下室へ向かったすみっコたちが見つけたのは、『せかいのおはなし』という名のとびだすしかけ絵本でした。
ページをめくると、えほんは光りはじめ、すみっコたちはあっというまにえほんの世界にすいこまれてしまいました。
「うわーーーっ!」
バラバラになったすみっコたちがまよいこんだのは物語の中。
ももたろう、マッチ売りのしょうじょ、にんぎょひめ、アラビアンナイト……
そして、その物語の世界にいたのは……新しいすみっコ?
映画と一緒に、未就学児のお子様から大人まで、楽しく読むことができます。
2023年公開映画、No.1 ヒット!
全世界興行収入…390億円! 全世界累計動員…3700万人超!
国内興行収入…157.3億円(国内歴代興収13位) 国内累計動員…1088万人超
国内超ロングラン上映〈39週〉&300スクリーンの継続上映は業界初!
第46回日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞受賞
多くの話題を呼んだ、映画『THE FIRST SLAM DUNK』がついにビデオグラム化!
LIMITED EDITION は、作品の“追体験”をテーマにした特典を封入した初回生産限定版。
映像特典として、海外用に実施された井上雄彦監督インタビュー映像や、劇場で開催されたトークイベント「COURT SIDE in THEATER」、映画公開中に実施されたライブ配信等が、5時間30 分以上にわたって収録。
また封入特典「Special THANKSプレゼント」は、サイズを変更しただけでなく、リョータ両面ミニポスターは、クリアポスター2枚組に変わるなど、それぞれのアイテムは装いを新たに特別バージョンとして封入。
※収録内容は変更となる場合がございます。
©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会
2006年公開の「のび太の恐竜 2006」から2014年公開の「新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜」まで、
映画ドラえもん全9作がスーパープライス商品で発売!
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚
・画面サイズ:16:9
・音声:ドルビーデジタル(オリジナル音声方式)
・字幕:日本語字幕、聴覚障害者用字幕
※仕様は変更となる場合がございます。
シリーズ累計1000万部突破のメガヒット漫画『はたらく細胞』が映画となって12月13日(金)公開!
赤血球を永野芽郁、白血球(好中球)を佐藤健が演じるとあって、盛り上がりは最高潮。
その他の細胞や細菌たち、そして、細胞たちが息づく人体。さまざまなキャラクターを演じる俳優陣も錚々たる顔ぶれだ。
オフィシャルブックには、主演二人のスペシャル対談はもちろん、登場する細胞たちの体内でのはたらきや映画での見どころをまとめた「細胞&細菌図鑑」も収録。
監督をはじめとする制作陣のインタビューもあり、制作秘話満載の一冊になっている。
映画を観る前の予習BOOKとしても、映画鑑賞後のメモリアルBOOKとしても楽しめる
充実した内容のオフィシャルブックが完成した。
※ネタバレにご注意ください!!
[CONTENTS]
■ INTRODUCTION
■ キャラクターに息を吹き込む出演者たち
■ 見どころもわかる 細胞&細菌 図鑑 <キャラクターガイド>
■ 細胞のはたらきで見る 人体のしくみ
■ 細胞たちがはたらく 人間の世界 <登場人物ガイド>
■ 永野芽郁 × 佐藤 健 スペシャル対談
■ 舞台裏レポート<撮影現場>
■ 細胞たちが住む世界<セット紹介>
■ 制作陣が語る裏話
監督 武内英樹 / 脚本家 徳永友一
アクション 大内貴仁 / VFX 井上浩正 × 長崎悠
映画ドラえもんのあの感動をコミックで!
日本の暑さからのがれるために南極に行った、ドラえもんとのび太。
のび太は南極の氷の中から、不思議な腕輪(リング)を見つける。
調べてみると、その腕輪(リング)は10万年前に氷に埋まってしまったものだとわかった。
しかし、10万年前に南極に人は住んでいないはず・・・。
10万年前の南極で、いったい何が起こったのか・・・!?
ドラえもんたちが、10万年前の南極で大冒険!!
2017年春、全国東宝系映画館で公開した「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」本編ストーリーを、コミック形式に再構成したアニメフィルムコミックス!
オールカラーで迫力満点!
【編集担当からのおすすめ情報】
大人気映画のアニメフィルムコミックス。
あのハラハラドキドキが、このコミックでいつでも体験できます!
森七菜×奥平大兼 W主演。2023年6月23日公開の映画『君は放課後インソムニア』のBlu-rayが発売決定!
★メイキングや舞台映像挨拶、さらには本編の未公開映像等、100分超えの映像特典を収録!
★初回限定特典として、原作描き下ろしイラストを使用した特製ボックスが付属!
前作に引き続き“大ひっと”を記録した「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」がついにBlu-ray&DVDになって登場!
封入特典として、クリエイターインタビューなどを掲載した特製ブックレットや
来場者特典として配布されたミニ絵本「とかげのおうちのお星さま」を
本上まなみが朗読した朗読絵本ムービーなどを収録。
すみっコぐらしファン必見の内容になっています!
2004年公開の『クレヨンしんちゃん』劇場版第12作目。映画館で上映されている西部劇の世界に吸い込まれてしまったしんちゃんたち。春日部に戻ろうと奮闘するが、日が経つにつれて春日部の記憶が失われていく。果たして元の世界へ戻れるのか……。
前作に引き続き“大ひっと”を記録した「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」がついにBlu-ray&DVDになって登場!
封入特典として、クリエイターインタビューなどを掲載した特製ブックレットや
来場者特典として配布されたミニ絵本「とかげのおうちのお星さま」を
本上まなみが朗読した朗読絵本ムービーなどを収録。
すみっコぐらしファン必見の内容になっています!
映画の感動がよみがえる!
2019年春の大ヒット映画「映画ドラえもん のび太の月面探査記」本編ストーリーを、コミック形式に構成したアニメフィルムコミックス。
オールカラーで映画を再現し、迫力満点!
直木賞作家・辻村深月が脚本を担当。
藤子・F・不二雄の世界が目の前に広がる、大冒険&超感動ストーリー!
【編集担当からのおすすめ情報】
「月にはウサギがすんでいる」、そんな話を聞いたことはありませんか?
はたして本当に月にウサギはいるのか?
ドラえもんたちといっしょに、月の世界を冒険しに行きましょう!!
99年公開の『クレヨンしんちゃん』劇場版第7作目。悪の科学者の陰謀を阻止するため、伝説の湯を探す秘密組織“温泉Gメン”。ようやく見つけた湯は、野原家の地下にあった……。6作の短編からなる「クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉」も同時収録。