カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

経済 の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 161 から 180 件目(100 頁中 9 頁目) RSS

  • 現代ペルーとフジモリ政権
    • 遅野井茂雄
    • アジア経済研究所
    • ¥1540
    • 1995年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、まずペルーの基本問題を探り、第二次大戦後に生じた激しい政治社会変動を軸にペルー現代史をたどり、そのなかにフジモリ政権を位置づける。そして、改革の現状を評価し、将来の可能性を展望することを主眼としている。
  • 市民・政府・NGO
    • ジョン・フリードマン/斉藤千宏
    • 新評論
    • ¥3740
    • 1995年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、グローバル経済における輸出主導型経済成長戦略によっては利益を受けることができない、あるいはきわめてわずかしかその恩恵にあずかれない、貧しい国の大多数の人たちについて書いている。こうした「排除された」大多数の人たちにとって、その生を受け入れられるものにするには、「トリックル・ダウン」(滴下。経済成長によって全体のパイを大きくすれば、パイの一部が滴たりおちて、下の階層の社会経済状態も改善されるとする仮説)型開発とは大きく異なる何かが必要とされている。それは一言でいうとオルタナティブな開発である。その開発の大枠を素描したのが本書である。
  • 実用タイ語会話(2)
    • サオワラック・スリヤウォンパイサーン/泰日経済技術振興協会
    • 泰日経済技術振興協会
    • ¥4271
    • 1995年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、より実用的な会話を目指したものである。各課に見本となるダイアローグが用意されており、会話場面の設定をはじめ語彙や表現のひとつひとつが、タイでの生活により密着したものとなっている。関連語彙や関連表現も豊富に集められており、語彙力のアップなどにも大きな効果が期待できる。
  • 実務家ケインズ
    • 那須正彦
    • 中央公論新社
    • ¥789
    • 1995年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 官僚、政治家、実業家、投機家-。ケインズは現実経済の渦中に身を置いて活躍する。そのなかで培われた実感ないし現実認識と、自らが学び、祖述してきた古典派の教義との間の亀裂は次第に深まり、ついに『一般理論』で革命的なマクロの貨幣経済学を創り上げる。ケインズ経済学形成の背景にあるのは、痛切な実務経験なのだ。金融界から学界に転じた著者が、実務家としての共感をこめて、ヴィヴィッドに描き出す新しいケインズ像。
  • こうすればサーチャーになれる
    • 西山輝夫
    • 中央経済社
    • ¥1601
    • 1995年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、サーチャーの仕事と試験制度(データベース検索技術者認定試験=サーチャー試験)の全容をはじめて明らかにしたものである。
  • イエ社会と個人主義
    • 平山朝治
    • 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
    • ¥2669
    • 1995年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • タテ系列・集団主義の秩序の中にも“個”の活躍の余地は多分にあった。「滅私」こそ日本社会を形づくる中心原理だとする定説に対し、個人主義の活力が経済発展をもたらしたと説く画期的研究。
  • 国際商事仲裁の理論と実務
    • 大隈一武
    • 中央経済社
    • ¥4699
    • 1995年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 上手な仲裁条項の作り方や仲裁がスムーズに進むためのノウ・ハウを満載。
  • 日米欧の経済・社会システム
    • 榊原英資
    • 東洋経済新報社
    • ¥2970
    • 1995年10月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 日本は本当に「異質」なのか。日本の経済・社会システムはどこへ行くのか。55年政治体制の崩壊と40年経済体制論争の高まりの中で、あるべき日本の姿を考えるための格好の素材を提供する。
  • 経済人類学を学ぶ
    • 栗本慎一郎
    • 有斐閣
    • ¥1760
    • 1995年10月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「人間の経済」を取り戻すために。根源的考察を通して、人間にとっての経済の本質に迫る。
  • 減価償却の実際
    • 横山和夫(会計学)
    • 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
    • ¥913
    • 1995年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書では減価償却に関する会計理論の基本を核に、関係する会計法規の規制を対比させ、わが国の企業会計における現在の取扱いを解説し、さらに米国における取扱いや国際会計基準の規定もとりあげることによって、将来わが国の会計法規の改正が見込まれることも明らかにした。
  • ビジネス・エシックス
    • リチャ-ド・T.ディジョ-ジ/麗沢大学ビジネス・エシックス研究会
    • 明石書店
    • ¥6600
    • 1995年10月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は世界的な経済の問題、ビジネス問題を米国における具体的事例を踏まえながら、わかりやすく分析し、解説しており、その内容は日本について検討する際に、大きな示唆を含んでいる。
  • 地域経済と中小企業
    • 関満博
    • 筑摩書房
    • ¥726
    • 1995年10月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 激しい競争の中で技術レベルを高めてきた日本の中小企業は、「成熟社会」「超高齢社会」を迎える日本経済に、どう対応すべきなのか。大都市工業地域の現場を通して、「大都市と工業」、そして「地域と中小企業」の新たな関係を模索し、次代の大都市経済社会で中小企業に期待される役割を考える。
  • FA/CIMの経済性分析
    • 高桑宗右ヱ門
    • 中央経済社
    • ¥4057
    • 1995年11月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書では、フレキシブル生産システム(FMS)に代表されるFA/CIMを対象として、システムを設計したり評価したりするための具体的な手順と豊富な事例を詳述した。すなわち、実務面での応用ないし有用性に主眼をおき、それを達成するために必要な理論ならびに方法論についての理解を肝要と考えた。特に生産システムの経済的最適化理論、多目標最適化/目標計画法、シミュレーションには重きをおいた。
  • 日本経済のマクロ分析
    • 新開 陽一
    • 大阪大学出版会
    • ¥2989
    • 1995年01月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 最新の分析手法に基づくマクロ変動論・金融論。第一次石油危機以降の総生産水準の変動を左右する要因、物価・賃金や交易条件の変化に伴う諸問題を、国際経済の観点から鋭く分析する。また貿易収支黒字問題など、国際協調のため学問的に筋の通った政策論を提案する。
  • 石橋湛山著作集(4)
    • 石橋湛山
    • 東洋経済新報社
    • ¥3080
    • 1995年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、湛山が記者生活に入った初期=明治42年〜大正元年に積極的に執筆した文芸思潮を中心とする時代思想批評から、個人と社会を繋ぐ「経済」を軸にすえた多彩な社会評論、そして第2次世界大戦後の政治家時代のエッセイや福沢諭吉論などの人物論まで41編を時代順に収録する。
  • 必然の選択
    • 河宮信郎
    • 海鳴社
    • ¥2200
    • 1995年12月15日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 初歩からの経済数学
    • 三土 修平
    • 日本評論社
    • ¥3520
    • 1996年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 経済学史
    • 伊藤誠(経済学)
    • 有斐閣
    • ¥3300
    • 1996年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 近代資本主義の発生とともに独立の学問として発達してきた経済学の歴史を現代まで、主要な学派ごとに概観できる通史。現代における社会科学としての経済学の問題関心にそって、各学派の意義や相対的な関係を時代背景や思想とあわせて解説。活きた経済学史を展開する。
  • 経済システムの比較制度分析
    • 青木昌彦/奥野正寛
    • 東京大学出版会
    • ¥3740
    • 1996年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、経済システムをさまざまな制度の集まりと考えることで、資本主義経済システムの多様性とダイナミズムを分析しようとする経済学の新しい分野、「比較制度分析(Comparative Institutional Analysis)」の世界でも初めての体系的な解説書である。
  • 経営判断のための採算計算入門
    • 藤野信雄
    • 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
    • ¥2989
    • 1996年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 会社を強くする「賢いもうけ方」。赤字製品の増産の仕方、設備更新のタイミングなど意思決定に迷ったときの解決方法をQ&A方式でわかりやすく解説。

案内