カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

自己紹介 の検索結果 新刊 順 約 1880 件中 161 から 180 件目(94 頁中 9 頁目) RSS

  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2022年 05月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2022年03月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1.スーツにセンスはいらない
    前ページで紹介したコリン・ファースが出演する映画『キングスマン』シリーズには
    「Manners Maketh Man」(マナーが紳士を作る)という決めぜりふがあります。
    これはビジネススーツの装い方にも通じる言葉。仕事においてスーツは社会性の象徴であり、
    根幹をなすのは他者への敬意を表すための“マナー”。センスで着こなすファッションとは別物なのです。
    マナーには当然、知るべきセオリーやルールがつきもの。しかし裏を返すと、それさえ心得れば
    誰でも簡単に決まるということです。そのための基本を、本特集でおさらいしましょう。


    2.セットアップのインナーにはリブ付きのものを
    ネクタイをしない仕事着が当たり前になった昨今ですが、
    何をどう合わせたらいいか、かえって頭を悩ませている人は
    少なくないのでは? ここでは仕事にふさわしいセットアップスーツに
    誰でも簡単に合わせられるインナーのテクニックを紹介します。


    3.TOKYO TRAD 杉野遥亮 ストリート・スーチング
    スーツをきちんと着ることは大事だけれど、
    装うことの楽しみ、遊び心だって忘れずにいたい。
    俳優・杉野遥亮が自由に着こなす、ストリート・スーチング。


    4.得する! アイコンバッグ
    アンダーステートメントを旨とする小誌にあって、唯一遊べるのがバッグ。
    トラッドな装いに、ちょっと攻めたバッグを合わせるからこそ、遊び心や茶目っ気なるものが引き立つのというもの。
    というわけで、ラグジュアリーブランドのアイコニックなモデルをピックアップ。
    攻めたといっても、定番の柄や見慣れた形なので合わせやすく、流行に関係なく長く使えるのもうれしいところ。
    一目置かれるような得するアイコンたちをそろえました。


    5.「好印象ゴルファー」を作るウエア選び
    ゴルフが紳士のスポーツたるゆえんがスコアの自己申告制であり、それが他のスポーツと異なる点です。
    加えて、紳士的なマナーや礼儀、その装いも含めて、「好印象」であることは重要なファクター。
    名門かカジュアルかのコースの違い、クライアントや友人など同伴者の違いによって、装いをアレンジしながら、
    これ見よがしではないセンスのよさを表現できる、そんな好印象ゴルファーを目指しましょう。■スーツにセンスはいらない!必要なのは…。 ■誠意が伝わるビジネス上のお持たせ ■使えるファッショントレンド2022年春夏編 ■最新アイテムで好印象ゴルファーに
  • 地理 2022年 04月号 [雑誌]
    • 古今書院
    • ¥1390
    • 2022年03月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地理が好きな人のための教養誌★特集:世界地誌のストーリー
    ジョン・レノン「イマジン」から考える現代の世界像 田部俊充
    ロサンゼルス・エスニックタウンの光と影 矢ケ崎典隆
    ニューヨーク市におけるジェントリフィケーションの光と影 藤塚吉浩
    アメリカ地誌学習の留意点 三橋浩志
    シカゴ日本人学校からみたアメリカ地誌 田村 穣
    日本やヨーロッパとの比較からアメリカの都市や商業について考える 牛垣雄矢
    マドガイ(窓貝)の謎を追って 向後紀代美
    大嶺炭田の無煙炭をどう語るか 目代邦康

    ★新連載
    ハミ出し地理屋の退職後人生 1
    退職後は人生そのもの 細田 浩
    地理らしさが輝く「地理総合」 1
    座談会:地理総合の開始を前に 佐々木智章

    ★連載
    地理学者が選ぶ 日本の都市百選 9
    大阪府大阪市 ─買い物行動からミナミの地盤沈下を考える 稲垣 稜
    城下町の怪異空間 6
    金沢城下町と怪談 栗村隆太郎
    宇宙から見たユネスコ世界遺産 137
    モザンビーク島 田中總太郎
    自著を語る 8
    『ちびまる子ちゃんの社会学』 友原嘉彦

    ★寄稿
    大学入試における「地理」の現状と課題(前編) 佐藤裕治
    百年前の日本の地理学(3) 柴田陽一

    ★書架
    新書架委員紹介 自己紹介&祝 地理総合スタート!魅力ある地誌の語り方を特集しました。
    地誌をどう語るか? 光と影に注目する/地域をつなげて考える/比較するなど、ストーリーの魅力で世界地誌を味付けしてみました。
    アメリカ地誌が充実。問題提起や留意点にも注目です。
  • 動物園を考える
    • 佐渡友 陽一
    • 東京大学出版会
    • ¥2970
    • 2022年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.8(5)
  • 教員養成セミナー 2022年 05月号 [雑誌]
    • 時事通信社
    • ¥1540
    • 2022年03月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 教員採用試験の受験生のための総合情報誌【特集1 最強の願書ーー自己分析を極める】
    各自治体から2022年夏試験の実施要領が公開され始める時期がきます。郵送や電子申請で自治体に提出する願書には自己PRや志望動機記入欄等があるものも多く、それらは面接試験の参考資料となります。人物重視の教員採用試験で、面接は合否を大きく左右します。面接でしっかり自分をアピールし、合格を引き寄せるための願書の作り方を伝授します。

    【特集2 正直これから本腰派とコツコツ順調派の 残り3カ月の過ごし方】
    教員採用試験本番まで残り3カ月になります。「ここまでコツコツ勉強を積み重ねてきた人」、「正直これから本腰を入れるという人」、それぞれに向けた残り3カ月の効率的な勉強の進め方を紹介します。

    【新連載 短期集中連載 教育時事 答申・資料 強化特訓穴埋めドリル】

    【教セミーSTEP BY STEP 筆記試験対策を徹底サポート】
    ★専門教養の過去問を解いて 幻のSENSEI星を目指せ!
    教員採用試験において問われやすい必出領域について、過去に出題された問題を収集。確かな知識が求められる専門教養の学習を徹底的にサポートしていきます。
    ★教職教養・一般教養ブックインブック(YouTube連動)
    ・教育史&教育心理 重要人物ワークノート
    ・教育用語 ざっくり解説
    ・理数基礎トレ道場
    ・試験に出る!一般&教育ニュース

    【教セミBREAK TIME - 採用試験に役立つ情報を読み物連載でお届け】
    *心をつかむベシャリ術
    *教育探検隊
    *学食のランチ大盛り(短歌添え)
    *子どもと楽しく過ごすための声かけスキル など


    ◎ 大好評のYouTube 連動企画は継続中です。
  • サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング【第3版】
    • 桑原 知之
    • ネットスクール出版
    • ¥1320
    • 2022年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2つの試験形式“統一試験”“ネット試験”どちらにも完全対応!「テキスト」で学んだことを「トレーニング」の練習問題で実践!
  • サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】
    • 桑原 知之
    • ネットスクール出版
    • ¥1320
    • 2022年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2つの試験形式“統一試験”“ネット試験”どちらにも完全対応!イラストたっぷり。フルカラーだからわかりやすい!
  • 月刊 陸上競技 2022年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1349
    • 2022年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 速報!東京マラソン/世界陸上特集:泉谷駿介&高山峻野インタビュー/【引退特集】福士加代子&木村文子/【大学駅伝】青学大・近藤幸太郎×岸本大紀対談、駒大・鈴木芽吹×唐澤拓海対談、新入生リストほか/【高校生】柳田大輝、城西高トレーニング/星岳インタビュー/ブカツ応援企画・金井大旺トレーニング/【別冊付録】記録年鑑2021

    ●オレゴン世界選手権
    泉谷駿介&高山峻野インタビュー
    オレゴン世界選手権特集は「110mハードル」。13秒06の日本記録保持者で昨年の東京五輪でファイナルまであと一歩に迫った泉谷駿介(順大)と、元日本記録保持者でこちらも世界のファイナルが見える高山峻野(ゼンリン)にインタビュー。さらに村竹ラシッド(順大)やその他注目のハードラーたちをピックアップした。さらにさらに、昨年引退した金井大旺さんのトレーニング連載企画もスタート!

    ●大詰めのマラソン大会!
    熱狂の東京、大阪・びわ湖を総ざらい
    キプチョゲ&コスゲイという男女の世界記録保持者が圧巻の走りを見せた東京マラソンをはじめ、大詰めのマラソン、競歩、駅伝、クロカンを総力リポート。大阪・びわ湖統合大会で初マラソン日本最高記録をマークした星岳のインタビューも収録した。

    ●箱根駅伝2023特集がスタート!
    青学大&駒大の情報を毎月お届け!
    学生長距離の特集では「Towards HAKONE EKIDEN 2023」が本格スタート。今月号では青学大の近藤幸太郎×岸本大紀、駒大・鈴木芽吹×唐澤拓海という豪華対談2本立て。青学大と駒大の情報は、箱根駅伝まで毎月お届けする予定なのでお見逃しなく! さらに、1年生で大活躍した平林清澄(國學院大)のインタビューや、有力チームの最新新入生情報も収録している。

    ●大幅リニューアル!
    ヒントが満載のブカツ応援企画
    月陸が今月号からリニューアル!これまで以上に「自己ベスト更新」のヒントを充実させ、従来のトレーニング講座に加えて「上級編」の連載がスタート。さらに、毎号、さまざまな連続写真解説や、トレーニング企画をお届けする。次号以降もどんどん新しい連載や特集を収録予定! 月陸を読んで昨日の自分より強くなろう!

    【別冊付録】
    「記録年鑑2021」
    各世代の2021年ランキングを収録。東京五輪からT&F、高校、中学まで主要大会成績も網羅!

    【特集企画】
    Road to OREGON22
    ・泉谷駿介
    ・高山峻野
    ・村竹ラシッド ほか
    短期連載
    ・福士加代子 青森から遠く、関西で就職
    ・金井大旺が歩んだハードル人生
    Close-up
    ・木村文子 世界に挑み、道切り拓く
    Rising Star Athlete
    ・鈴木美帆

    【トレーニング&技術】
    “ブカツ”応援企画 春に備えよう!
    ・城西高 試合期のトレーニング&試合時の持ち物アドバイス
    ・トレーニング講座
    ・連続写真でCheck!「高校生アスリートから学ぶ」
    ・新連載
    トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・新連載Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
    ・日本陸上競技学会レポート

    【高校生&学生長距離】
    ・柳田大輝(東農大二3) インタビュー&恩師が振り返る3年間
    ・城西高(東京) 強力チームへ変貌の予感
    Towards HAKONE EKIDEN 2023
    ・「Monthlyアオガク」岸本大紀×近藤幸太郎
    ・「Monthlyコマザワ」唐澤拓海×鈴木芽吹
    ・注目ランナー 平林清澄(國學院大)ほか
    ・関東有力大学 長距離新入生リスト

    【大会Review】
    ・東京マラソン
    キプチョゲが降臨&鈴木健吾、一山麻緒が快走
    ・大阪びわ湖統合マラソン&星岳インタビュー
    ・世界競歩チーム選手権
    ・日本選手権20km競歩
    ・日本選手権クロカン
    ・大学対校男女混合駅伝
    ・全日本実業団ハーフ

    【国内ニュース】
    ・2022主要大会スケジュール
    ・大迫傑 電撃復帰
    ・オレゴン世界選手権の参加標準記録&世界ランキング上位

    【海外ニュース】
    ・インゲブリグトセン&デュプランティスが世界新!
    ・ワールドトピックス(船原勝英)
    ・国際陸上競技評論(菅原 勲)
    ・World Athlete Feature セレモン・バレガ
    ・望月次朗のエチオピア紀行

    【Topics】
    ・東京マラソンを通じた大塚製薬のコンディショニングサポート
    ・特別座談会 勝つためのO2Room活用術(高橋尚子、藤野英己、天野英紀)

    【好評連載】
    ・アスリート群像
    櫻井大介
    ・TEAM FILE
    鳴門高校(徳島)&結城中学校(茨城)
    ・飯塚翔太のSHO TIME
    ・My Privacy
    上山紘輝(近大/男子短距離)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・不滅の記録検証委員会
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【情報コーナー】
    ・進学就職情報 Part4
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか7.内容紹介

    速報!東京マラソン/世界陸上特集:泉谷駿介&高山峻野インタビュー/【引退特集】福士加代子&木村文子/【大学駅伝】青学大・近藤幸太郎×岸本大紀対談、駒大・鈴木芽吹×唐澤拓海対談、新入生リストほか/【高校生】□田大輝、城西高トレーニング/星岳インタビュー/ブカツ応援企画・金井大旺トレーニング/【別冊付録】記録年鑑2021

    ●オレゴン世界選手権
    泉谷駿介&高山峻野インタビュー
    オレゴン世界選手権特集は「110mハードル」。13秒06の日本記録保持者で昨年の東京五輪でファイナルまであと一歩に迫った泉谷駿介(順大)と、元日本記録保持者でこちらも世界のファイナルが見える高山峻野(ゼンリン)にインタビュー。さらに村竹ラシッド(順大)やその他注目のハードラーたちをピックアップした。さらにさらに、昨年引退した金井大旺さんのトレーニング連載企画もスタート!

    ●大詰めのマラソン大会!
    熱狂の東京、大阪・びわ湖を総ざらい
    キプチョゲ&コスゲイという男女の世界記録保持者が圧巻の走りを見せた東京マラソンをはじめ、大詰めのマラソン、競歩、駅伝、クロカンを総力リポート。大阪・びわ湖統合大会で初マラソン日本最高記録をマークした星岳のインタビューも収録した。

    ●箱根駅伝2023特集がスタート!
    青学大&駒大の情報を毎月お届け!
    学生長距離の特集では「Towards HAKONE EKIDEN 2023」が本格スタート。今月号では青学大の近藤幸太郎×岸本大紀、駒大・鈴木芽吹×唐澤拓海という豪華対談2本立て。青学大と駒大の情報は、箱根駅伝まで毎月お届けする予定なのでお見逃しなく! さらに、1年生で大活躍した平林清澄(國學院大)のインタビューや、有力チームの最新新入生情報も収録している。

    ●大幅リニューアル!
    ヒントが満載のブカツ応援企画
    月陸が今月号からリニューアル!これまで以上に「自己ベスト更新」のヒントを充実させ、従来のトレーニング講座に加えて「上級編」の連載がスタート。さらに、毎号、さまざまな連続写真解説や、トレーニング企画をお届けする。次号以降もどんどん新しい連載や特集を収録予定! 月陸を読んで昨日の自分より強くなろう!

    【別冊付録】
    「記録年鑑2021」
    各世代の2021年ランキングを収録。東京五輪からT&F、高校、中学まで主要大会成績も網羅!

    【特集企画】
    Road to OREGON22
    ・泉谷駿介
  • 医学のあゆみ ウイルスを創る,ウイルスを視る 280巻9号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2022年02月25日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・一般に、ウイルス粒子は数種類のウイルスタンパク質、ゲノム核酸、脂質で構成される単純な構造ではあるものの、これらの材料を試験管内で混合しただけでは増殖能をもつウイルス粒子を作ることは不可能である。
    ・ウイルスの形態形成はもちろん、ウイルスと宿主細胞の相互作用を深く理解するためにはウイルスのエンジニアリングが必須であり、細胞内外での構造や動態を視ることで、ウイルスの新たな姿が映し出されるはずである。
    ・本特集はウイルスを“創る研究”と“視る研究”に焦点をあてたものである。さまざまなウイルスの人工合成法や異なる手法を用いたウイルスの動態・構造解析を多面的に取り上げ、それぞれのエキスパートに解説いただく。


    ■ ウイルスを創る,ウイルスを視る
    ・はじめに
    ・新型コロナウイルスを創る
    〔key word〕新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、リバースジェネティクス、変異
    ・麻疹ウイルスを創る
    〔key word〕麻疹ウイルス(MeV)、ベクター、iPS細胞、腫瘍溶解、がん治療
    ・レオウイルスを創るーーリバースジェネティクス系によるレオウイルス科の研究
    〔key word〕レオウイルス科、分節型二本鎖RNAウイルス、リバースジェネティクス系、がん治療、ワクチン
    ・化学合成したペプチドから人工ウイルスカプシドを創る
    〔key word〕合成ペプチド、自己集合、人工ウイルスカプシド、化学修飾、エンベロープ
    ・ウイルスの細胞侵入を視る
    〔key word〕イメージング、エンドサイトーシス、膜融合、蛍光タンパク質
    ・ウイルス粒子の形成過程を視るーーライブセルイメージングシステムを用いた高病原性ウイルス細胞内動態の解明
    〔key word〕ライブセルイメージング、エボラウイルス(EBOV)、ヌクレオカプシド(NC)、細胞内動態
    ・フィロウイルスの粒子構造を視る
    〔key word〕エボラウイルス、マールブルグウイルス、クライオ電子顕微鏡
    ・ウイルス感染組織を視るーーインフルエンザウイルス感染肺の2光子生体イメージング解析
    〔key word〕インフルエンザ、生体イメージング、2光子励起顕微鏡、好中球、血流
    ●TOPICS
    細菌学・ウイルス学
    ・新型コロナウイルスの多種変異株感染を防御できるヒト・スーパー中和抗体
    免疫学
    ・TRIM28は内在性レトロウイルスの抑制を通じ、T細胞免疫の暴走を抑制する
    医用工学・医療情報学
    ・世界初バーチャルヒト全身代謝モデルの開発と糖尿病への応用
    ●連載
    オンラインによる医療者教育
    ・19.コロナ有事における学生の教育参画
    〔key word〕学生の教育参画、カリキュラム評価、対話
    COVID-19診療の最前線からーー現場の医師による報告
    ・11.新型コロナウイルスの免疫逃避機構と重症化メカニズム
    ●フォーラム
    中毒にご用心ーー身近にある危険植物・動物
    ・4.ハシリドコローー知っていれば診断できるかもしれない、知らなければ絶対診断できない

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 月刊 陸上競技 2022年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1129
    • 2022年02月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界陸上特集:三浦龍司&田澤廉インタビュー/不破聖衣来特集/【駅伝追跡企画】箱根駅伝:青学大1年生対談ほか、吉居大和、丹所健、嶋津雄大、指揮官インタビュー:青学大、順大、駒大、東洋大、中大OB監督座談会/実業団:Honda/佐藤圭汰の3年間/大会リポート:大阪国際女子、別大毎日、都道府県女子駅伝/ブカツ応援企画・乙訓高トレーニング/

    ●オレゴン世界選手権
    三浦龍司&田澤廉インタビュー
    今回のオレゴン世界選手権特集は「箱根駅伝から世界へ」。学生長距離の枠を超えて活躍を続ける三浦龍司(順大)と田澤廉(駒大)のインタビューをお届けする。また、女子長距離の不破聖衣来の最新インタビューも!


    ●充実の駅伝追跡企画!
    箱根、ニューイヤー、都大路
    駅伝の追跡企画を大特集。追跡箱根駅伝では、6度目優勝の青学大から原晋監督のインタビュー、太田蒼生×若林宏樹の対談を収録。さらに順大、駒大、東洋大の各校指揮官に加え、1区区間賞の吉居大和、丹所健、嶋津雄大、牧瀬圭斗のインタビューも掲載した。さらに、中大OBの藤原正和(中大)&大志田秀次(東京国際大)&榎木和貴(創価大)の監督たちによる座談会も。ニューイヤー駅伝優勝のHonda特集も見逃せない!

    ●中高生必見!
    ヒントが満載のブカツ応援企画
    今月のブカツ応援企画は、京都の乙訓高のトレーニングを紹介。まもなくやってくるシーズンインに向けて練習のポイントをチェックしよう。さらに、棒高跳のレジェンド澤野大地氏による技術特集は連載最終回。佐藤圭汰のトレーニングなど、自己ベスト更新のヒントが満載だ!

    【Special Issue】
    Road to OREGON22
    ・三浦龍司
    ・田澤 廉
    ◎追跡EKIDEN
    [箱根駅伝]
    ・青学大
    原晋監督が振り返るV6達成の裏側&太田蒼生×若林宏樹ルーキー対談
    ・吉居大和(中大)
    ・丹所 健(東京国際大)
    ・嶋津雄大(創価大)
    ・順大
    指揮官が明かす15年ぶり好成績の裏側&
    牧瀬圭斗
    ・駒大
    大八木弘明監督が振り返る連覇への挑戦
    ・東洋大
    酒井俊幸監督 復路で見せた鉄紺の意地
    ・指揮官Special座談会
    藤原正和(中大)×大志田秀次(東京国際大)×榎木和貴(創価大)
    ・学生駅伝トピックス 箱根出場校新主将
    ・ニューイヤー駅伝
    Honda 創部51年目に悲願の初優勝
    ・佐藤圭汰の3年間インタビュー&トレーニング
    ・連載最終回/澤野大地 ポールが教えてくれたもの。

    【大会報道】
    ・大阪国際女子マラソン
    松田瑞生が地元で3度目V
    ・別府大分毎日マラソン
    ・全国都道府県対抗女子駅伝
    ・BIWAKOクロカン

    【特集&ニュース】
    ・Rising Star Athlete
    不破聖衣来
    ・アスリート群像
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【World Information】
    ・世界陸連室内ツアー・ゴールド開幕
    ・ワールドトピックス(船原勝英)
    ・国際陸上競技評論(菅原 勲)

    【トレーニング&技術】
    “ブカツ”応援企画
    ・乙訓高(京都)トレーニング
    ・トレーニング講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・げつりく栄養講座

    【Topics】
    マラソン&駅伝で大活躍 細谷恭平
    “ケガのオンパレード”からトップランナーに急成長

    【好評連載】
    ・TEAM FILE
    京都西山高校(京都)&常盤平中学校(千葉)
    ・つわもの列伝
    ・My Privacy
    大玉華鈴(日体大/女子七種競技)
    ・レコードライブラリー
    ・不滅の記録検証委員会

    【情報コーナー】
    ・進学就職情報 Part3
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか内容紹介

    世界陸上特集:三浦龍司&田澤廉インタビュー/不破聖衣来特集/【駅伝追跡企画】箱根駅伝:青学大1年生対談ほか、吉居大和、丹所健、嶋津雄大、指揮官インタビュー:青学大、順大、駒大、東洋大、中大OB監督座談会/実業団:Honda/佐藤圭汰の3年間/大会リポート:大阪国際女子、別大毎日、都道府県女子駅伝/ブカツ応援企画・乙訓高トレーニング/

    ●オレゴン世界選手権
    三浦龍司&田澤廉インタビュー
    今回のオレゴン世界選手権特集は「箱根駅伝から世界へ」。学生長距離の枠を超えて活躍を続ける三浦龍司(順大)と田澤廉(駒大)のインタビューをお届けする。また、女子長距離の不破聖衣来の最新インタビューも!


    ●充実の駅伝追跡企画!
    箱根、ニューイヤー、都大路
    駅伝の追跡企画を大特集。追跡箱根駅伝では、6度目優勝の青学大から原晋監督のインタビュー、太田蒼生×若林宏樹の対談を収録。さらに順大、駒大、東洋大の各校指揮官に加え、1区区間賞の吉居大和、丹所健、嶋津雄大、牧瀬圭斗のインタビューも掲載した。さらに、中大OBの藤原正和(中大)&大志田秀次(東京国際大)&榎木和貴(創価大)の監督たちによる座談会も。ニューイヤー駅伝優勝のHonda特集も見逃せない!

    ●中高生必見!
    ヒントが満載のブカツ応援企画
    今月のブカツ応援企画は、京都の乙訓高のトレーニングを紹介。まもなくやってくるシーズンインに向けて練習のポイントをチェックしよう。さらに、棒高跳のレジェンド澤野大地氏による技術特集は連載最終回。佐藤圭汰のトレーニングなど、自己ベスト更新のヒントが満載だ!

    【Special Issue】
    Road to OREGON22
    ・三浦龍司
    ・田澤 廉
    ◎追跡EKIDEN
    [箱根駅伝]
    ・青学大
    原晋監督が振り返るV6達成の裏側&太田蒼生×若林宏樹ルーキー対談
    ・吉居大和(中大)
    ・丹所 健(東京国際大)
    ・嶋津雄大(創価大)
    ・順大
    指揮官が明かす15年ぶり好成績の裏側&
    牧瀬圭斗
    ・駒大
    大八木弘明監督が振り返る連覇への挑戦
    ・東洋大
    酒井俊幸監督 復路で見せた鉄紺の意地
    ・指揮官Special座談会
    藤原正和(中大)×大志田秀次(東京国際大)×榎木和貴(創価大)
    ・学生駅伝トピックス 箱根出場校新主将
    ・ニューイヤー駅伝
    Honda創部51年目に悲願の初優勝
    ・佐藤圭汰の3年間インタビュー&トレーニング
  • マンガで覚える!しろねこトーフの英会話
    • 菅野 彩/高橋 華生子
    • 新星出版社
    • ¥1375
    • 2022年02月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • 笑ったり癒されたり、楽しくマンガを読むだけで、英語がスーッと頭に入る!初心者でも安心!マンガのセリフで楽しく学べる!
  • オンライン面接成功のテクニック
    • 竹内 健登
    • コスミック出版
    • ¥1430
    • 2022年02月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コロナで激変!オンライン面接対策。必ず結果を出す「就活」攻略法。
  • 英語スピーキング魂!
    • 冨田 三穂
    • 株式会社アルク
    • ¥2200
    • 2022年01月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 第二言語習得理論に基づく、最も効率的にスピーキング力を伸ばす「順序と量」のプログラム。目標ごとに選べる3つの学習モードで挫折せずに続けられる。独りでも効果的な練習ができる丁寧なアドバイス入り。
  • 螢雪時代 2022年 02月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2022年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 《内容紹介》
    【第1特集:逆転は可能!難関大入試 勝者の対策】

    ・難関国公立大・私立大 合格をつかむ“最終”戦略&対策

    ・先生オリジナルの良問で論述解答指導!

    ・国公立大2次対策のポイント
     逆転する人、される人の分かれ目は?

    ・難関大合格体験記 自己採点・出願→ゴールまでの道のり

    ・昨年受験した先輩が伝える
     国立大学2次試験 前日・当日レポート!

    ・得点が伸びる「英作文問題」攻略ルール

    ・「数学」難問の“行き詰まり”突破法

    ・大学別・科目別 2次・個別試験の解法を先輩がレクチャー!

    ・いざ2次試験の地へ!受験旅行体験記


    【第2特集:どうする?2次試験の後期日程・中期日程】

    ・進学校の先生が教える! 後期・中期・別日程の出願ポイント&対策
    ・国公立大 後期・中期 合格体験記
    ・後期・中期の募集比率が高い国公立大の学部・学科はここだ!


    【入試Topic!】
    ・2022年共通テスト利用入試 共通テストの後に出願できる大学一覧
    ・国公立大&私立大一般選抜「地元で受験できる大学」一覧
    ・2022年共通テスト出願速報

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    《編集長より受験生の皆さんへ》

    いよいよ最後の関門、志望校の入試です。

    共通テストの結果が良かった人・悪かった人
    どちらの受験生も合否の結果はまだわかりません。
    勝負の分かれ目は、個別試験にあります。
    個別試験の配点比重が高い国公立大学であれば、なおさらです。

    どの受験生も志望校の過去問演習を行うでしょう。
    そこで差をつけるには、
    「どこに伸びしろがあるのか」と自身の解答を分析し、
    そこを改善して得点を伸ばしていくことが必要です。

    そして、個別試験で求められる本質的な理解をさらに深めること。

    こうすることで、これまでの得点の限界を超えて、
    合格ラインを超えることができるのです。
    本特集では、そのための解説を行います。

    逆転は可能です。
    最後まで自分を信じて、念願の合格を勝ち取りましょう!特集1:難関大2次・個別試験 勝者の対策。 特集2:どうする?2次試験の後期日程・中期日程。
  • 月刊 陸上競技 2022年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1190
    • 2022年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 特別付録:箱根駅伝2022両面特大カレンダー/箱根駅伝 総力取材!青学大V座談会、全チームハイライト、区間賞…/全国高校駅伝/ニューイヤー駅伝/全中駅伝/富士山女子駅伝/田中希実&萩谷楓インタビュー/キプチョゲ・インタビュー/ブカツ応援企画・九産大九産高/


    【付録】
    箱根駅伝2022両面特大カレンダー付き

    ●箱根駅伝 総力取材!
    青学大大会新Vメンバー座談会
    第98回箱根駅伝を総力取材!各チームのリポート、レースダイジェスト、区間賞……。大会新で優勝した青学大は、飯田主将と3年生4人による豪華座談会が実現した!興奮冷めやらぬ選手たちの生の声をお届け。月陸を読めばあの熱戦の2日間が鮮明に蘇る!

    ●全国高校駅伝 徹底リポート!
    世羅&仙台育英 スペシャルトークも収録
    年末に行われた全国高校駅伝の様子もたっぷりお届け。優勝した男子・世羅と女子・仙台育英は選手たちによるスペシャルトークを宿舎で行った。また、注目を集めた洛南高・佐藤圭汰のドキュメント、全チームフィニッシュ写真など、もりだくさん!

    ●ニューイヤー駅伝、全中駅伝、
    富士山女子駅伝と、年末年始の駅伝祭!
    Hondaが初優勝を果たした全日本実業団対抗駅伝、2年ぶり開催となった全中駅伝、富士山女子駅伝と、年末年始に行われた駅伝大会を漏れなくお伝えします!

    ●オレゴン世界選手権特集
    田中希実、萩谷楓、廣中、不破…
    オレゴン世界選手権特集は女子中長距離SPECIAL!世界を驚かせた田中希実、昨年大ブレイクを果たした萩谷楓の2人のインタビューをお届けするほか、廣中璃梨佳、不破聖衣来ら注目の「Next Generation」を紹介する。

    ●中高生必見!
    ブカツ応援企画でレベルアップしよう
    今月のブカツ応援企画は、九州の強豪・九産大九産高の冬季練習を紹介。トレーニングを競技力に結びつけるポイントをおさらいしよう。また、棒高跳のレジェンド澤野大地氏による技術特集、日本スプリント学会リポートや連載企画など、自己ベスト更新のヒントが満載だ!

    【Special Issue】
    Road to OREGON22
    ・田中希実
    ・萩谷 楓
    ・廣中璃梨佳&不破聖衣来 ほか
    ・【連載】澤野大地 ポールが教えてくれたもの。

    【大会報道】
    ・箱根駅伝
    ・全日本実業団対抗駅伝
    ・全国高校駅伝
    ・全中駅伝
    ・富士山女子駅伝
    ・防府読売マラソン
    ・元旦競歩

    【特集&ニュース】
    ・飯塚翔太のSHO TIME
    ・アスリート群像
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【World Information】
    ・エリウド・キプチョゲ(ケニア)インタビュー
    ・ワールドトピックス
    ・2021マラソン総括

    【トレーニング&技術】
    “ブカツ”応援企画
    ・九産大九産高(福岡)トレーニング
    ・トレーニング講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・げつりく栄養講座
    ・日本スプリント学会リポート

    【Topics】
    ・「リポビタン for Sports」と共に世界を目指すトーエネック陸上競技部

    【好評連載】
    ・TEAM FILE
    香里ヌヴェール学院高校(大阪)&松橋中学校(熊本)
    ・つわもの列伝
    ・My Privacy
    高橋佑輔(北大/男子1500m)
    ・レコードライブラリー
    ・陸上観戦のトリセツ
    ・不滅の記録検証委員会

    【情報コーナー】
    ・進学就職情報 Part2
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • ゼロから1人でベトナム語
    • 寺田雄介/欧米・アジア語学センター
    • あさ出版
    • ¥1980
    • 2022年01月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • とにかく「発音・聞き取りが難しい」ベトナム語。本書では、豊富な文例・練習問題を通じて、わかりやすく徹底解説!文法・文型についても網羅しました。CD・ダウンロードデータ付き。

案内