誰もが知っているあの名作を英語で読もう。豪華な挿絵で絵本のように楽しく読める。多読学習にオススメ!!
文筆家・一寸見葉一は絵描き・蕪木葵とともに奇怪な取材や相談事に身を投じる日々を過ごす。
娘と称する人形の家庭教師を頼む母、
選出した女を海へ捧げる漁村の奇祭、
珍妙な幽霊だらけの事故物件、
瓜二つの依頼者同士の答えの出ない諍い、
葵の目の前に落ちてきた火を操る「魔法使い」──。
今日も怪しく美しい夜が葉一に綴られる。
注目度上昇中のストレンジ和風ホラー第2巻!
3つ目の宝石を求めて旅をつづけるリーフ、バルダ、ジャスミン。迷いこんだチュルナイという街で、3人は、赤い服の男たちにとらえられてしまった。その街には、ある秘密があったのだ…。
1:みずぐるま R-36
2:たこあげ op.823-30
3:すみれ op.777-8
4:おつかい op.777-12
5:チロルのうた R-46
6:おもいで op.139-13
7:たのしい行進 op.599-20
8:ひなぎく op.599-23
9:いちごつみ op.777-17
10:ロンディーノ op.777-15
11:小川のほとり op.823-13
12:スケール op.599-19
13:ゆうえんち op.599-39
14:ドイツのうた R-32
15:うさぎのダンス op.599-46
16:すいれん op.599-34
17:じてんしゃのり op.453-17
18:ソナチネ op.139-12
19:エチュード op.139-37
20:こままわし op.821-14
21:かざぐるま op.261-35
22:ともだちと op.823-51
23:わかば op.599-41
24:こうま op.453-18
25:3連符のエチュード op.599-15
26:つみき op.777-13
27:春のよろこび op.777-18
28:小さながくたい op.817-32
29:マーチ op.599-44
30:ポロネーズ op.823-46
31:はくちょう op.599-71
32:雪がおどっている op.599-85
33:おちば op.261-52
34:狩り op.139-9
35:とけい op.777-19
36:リート op.777-24
37:ぶとうかい op.139-52
38:右手のトリル op.453-37
39:左手のトリル op.599-67
40:そよかぜのおどり op.599-37
41:3度のれんしゅう op.821-3
42:バレリーナ op.823-37
43:指のたいそう op.261-21
44:せんたく op.261-33
45:ねずみのうんどうかい op.821-16
46:ジェットコースター op.599-63
47:やぎとあひる op.599-50
48:ありのさんぽ op.777-16
49:アレグロ op.139-33
50:急行列車 R-29
51:ボートあそび op.599-38
52:イギリスのうた R-26
53:メリーゴーランド op.453-16
54:たのしいメルヘン op.823-58
55:ゆうらんひこう op.823-26
56:つばめ op.823-50
57:かなしいお話 op.139-82
58:ロンド op.823-45
ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)試験に短期合格するためのテキスト・問題集一体型の教材です。ビル管理士は試験範囲が膨大である上、それぞれの分野の専門性が高く、マスターするのが難しい内容になっています。これまで受験生はページ数も多く記述も難解な教材による学習を強いられてきました。そこで、平易な記述で試験に出る箇所にしぼった本書を刊行しました。難しい語句や試験頻出のテーマは側注で確認することができるので、無理なく学習が進められます。実務で多忙な方にお勧めの一冊です。
工藤勢津子傑作短編小説集。
⇒親子で楽しめるCD・DVD・ブルーレイはこちらをチェック!
ドングリの木の上と下に住むネズミさんとモグラくんは大の仲よし。春の日、気持ちよく目ざめたモグラくんでしたが、お気に入りの服はガのせいで穴だらけ。ネズミさんのすすめで、新しい服を買うことにしました……。
映画を愉しみながら英語を覚えたい人のためのDVDブックに、名作『シンデレラ』が登場。そしてこの本では、「付録DVD」以外にも「QRコード」でアクセスする視聴方法が選択でき、スマホで気軽にダウンロードして勉強することが可能だ。家でも外出先でも、とことん英語にチャレンジしよう。
かわいいミッフィーとともに、自然に英語に親しめる楽しいアルバム。ポピュラーなものから、遊びや運動会や発表会などのお遊戯などで使える定番英語曲が50曲収録。歌って踊りながら英語に慣れることが出来る。⇒親子で楽しめるCD・DVD・ブルーレイはこちらをチェック!
キュウソネコカミ、メジャーデビュー10周年を飾る待望のニュー・アルバム!
圧倒的オリジナリティを持つ楽曲と、壮絶なテンションで繰り広げるライブパフォーマンスで
唯一無二のアイデンティティを確立するキュウソネコカミ。
デビュー曲「ビビった」から繋がるニューアンセム「ネコカミたい」、
既にライブで話題曲となっている「正義マン」など
変わらずも進化し続けるロックバンド、待望のフルアルバムが完成!!
マシュマロネズミの女の子のお人形です。
お人形の首や手足を動かして、ポーズをとることができます。
可愛らしい、耳の花びらの模様が特徴のマシュマロネズミの女の子です。
計算が得意だけど、少し忘れっぽい女の子。
口ぐせは「そうだっけ?」でもマシュマロネズミの男の子に聞けば全部覚えているので本人は気にしていません。
男の子と同じく、はたらきもので、マシュマロネズミのみつごちゃんをあやすのが上手です。
別売りの
「マシュマロネズミのお父さん」
「マシュマロネズミのお母さん」
「マシュマロネズミの男の子」
「マシュマロネズミの赤ちゃん」
「マシュマロネズミのみつごちゃん」
と一緒に遊ぶと、家族8人がそろい、より楽しく遊べます。
また、別売りのハウスや家具と一緒に遊ぶとごっこ遊びの幅が広がります。
【対象年齢】 3歳以上【パッケージサイズ (幅×高さ×奥行)】 4.8×12×4.2
大逆転後宮とりかえ伝、第五幕「道術我慢の鎮魂祭」堂々決着!『慈粥礼』を執り行うため、入れ替わった姿のまま国境沿いの地・丹關までやってきた玲琳たち。アキムの凶行もはねのけ、形勢を逆転させた一行はこれまで隠されていた皇帝・弦耀の情報を得て、ついに反撃の狼煙を打ち上げる!問題解決の鍵は、『入れ替わりの術』、そして『二十五年前の因縁』。国の最高権力者である弦耀に、禁忌とされてきた道術を、そして慧月自身を認めさせるため、玲琳は壮大な計画を実行するー!!「わたくしの大好きなほうき星は、国を滅ぼす凶兆などではなく、人々に幸福を授ける瑞兆です」絆と信念を守る第9巻!