カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

デザイン の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1781 から 1800 件目(100 頁中 90 頁目) RSS

  • 装幀百花 菊地信義のデザイン
    • 菊地 信義/水戸部 功
    • 講談社
    • ¥2420
    • 2022年12月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 装幀デザインの革新者・菊地信義がライフワークとして手がけた35年間の講談社文芸文庫より121点を精選。文字デザインの豊饒なる可能性を解きあかす、カラー版作品集。解説・年譜=水戸部功

    デザインにおいて、緊張を生むのは常に余白だ。文芸文庫の35年は、余白との戦いの歴史と言える。--
    文芸書をはじめ1万5000点以上の装幀を手がけ、日本のブックデザイン史を塗り替えた菊地信義。その革新的なデザインの真骨頂は「文字と余白」にあった。創刊以来約1300点にのぼる文芸文庫のデザインを、「斜体」「変形」「図像」「字体」「構成」から読み解く決定版作品集。
  • 2023年 ダブルスケジュール 黒 黒A5 ダイアリー ダイアリー 44835 デザインフィル 22196006
    • 〇デザインフィル
    • ¥1760
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「仕事」と「プライベート」、「自分」と「家族」など、異なる2つの予定を1冊で管理できるダイアリー。
    本文は、インデックスの色が異なる月間ブロックページを同月に2枚ずつ配し、2つの予定表を簡単に検索できる“MAgicIndex(マジックインデックス)”(特許取得)を採用しています。押さえる位置で開くページが変化するため、赤のインデックスを押さえると赤のページの予定表のみが、グレーのインデックスを押さえるとグレーのページのみが開き、また、赤とグレーの間にある白のインデックスを押さえると全ページを順番に開くこともできる仕組みです。さまざまな異なる予定を1冊で効率的に管理できるダイアリーです。●寸法:パッケージサイズ/H220×W154×D5mm 本体サイズ/H214×W152×D5mm●掲載期間:2022年10月〜2023年12月●素材:PVC 製/MD PAPER●枚数:80頁●罫内容:月間ブロック×2●仕様:月間ブロック×2
  • センサ応用記事全集[1400頁収録CD-ROM付き]【オンデマンド版】
    • トランジスタ技術編集部
    • CQ出版
    • ¥6380
    • 2022年11月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書付属のCD-ROMには,2001年〜2010年発行の「トランジスタ技術」,「Interface」,「Design Wave Magazine」に掲載されたセンサの応用に関する記事,約1400ページ分をPDFで収録しています.また誌面では,センサが使われる場面やセンサを用いた制御の基本についての解説と,目的の記事を探しやすいようにテーマごとに整理したPDF記事ダイジェストを掲載しています.
    ★目 次


    ●付属CD-ROMの使い方

    ●CD-ROM収録記事一覧


    ☆基礎知識

    ◎あらゆるものにセンサが使われる時代に
    ●第1章 センサ応用とIoT/M2M

    ◎センサの選択や制御方式の基本
    ●第2章 自動制御の第一歩


    ☆記事ダイジェスト

    ◎センサの種類や使いどころを知る
    ●第3章 デバイス入門

    ◎温度,湿度,光,圧力,磁気,酸素,放射線を測る
    ●第4章 環境センサ

    ◎加速度,角速度,ひずみを測る
    ●第5章 動きセンサ

    ◎CCD/CMOSイメージ・センサと信号処理技術
    ●第6章 画像センサ

    ◎触れる/近づくの検出や距離の計測
    ●第7章 位置センサ

    ◎抵抗器とクランプ
    ●第8章 電流センサ

    ◎微小信号の増幅やA-D変換
    ●第9章 インターフェース回路

    ◎ロボットや生活を便利にする道具,簡易測定器の製作事例
    ●第10章 アプリケーション
  • 2022年 卓上 カレンダー スタンドカレンダー ネコ柄 2022年1月始まり デザインフィル 31206006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥1210
    • 2021年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • デスクに飾ることができるスリムなインテリアカレンダーです。質感のある木製台座に立てるスタンドタイプで、ワーキングスペースや自宅のお気に入りの空間に飾って楽しい卓上カレンダーとして新しく誕生しました。各月のデザインが大きく入っているので、お気に入りの絵を飾るようにイラストをお楽しみいただけます。また、スリムでコンパクトなサイズのため、デスク上のちょっとしたスペースにも置くことができます。シンプルな紙箱のパッケージで、大切な方へのギフトにもぴったりです。木台座にはインテリアになじむ明るいブラウンのメープル材を使用しています。
    ネコ柄は、猫イラストレーター小泉さよさんによる、やわらかな雰囲気の猫イラストのカレンダーです。2022年のテーマは、「猫の秘密の豆知識」。意外と知らない猫にまつわる豆知識を、かわいらしいイラストで表現しました。
    ●寸法/H155×W84×D39mm●枚数/カレンダー12枚●仕様/卓上 、木製台座付
  • 【楽天ブックス限定全巻購入特典】るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱 2(完全生産限定版)(描き下ろしアクリルクロック+描き下ろしA3和風デザインタペストリー(緋村剣心、比古清十郎))
    • 和月伸宏/斉藤壮馬/高橋李依
    • (株)アニプレックス
    • ¥14300
    • 2025年03月26日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』。
    スタッフ・キャストを一新し新作TVアニメシリーズとして、2023年7月に第一期全二十四話を放送し、そして、2024年10月より第二期『京都動乱』を放送する。

    和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。
    以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編ー』が「ジャンプSQ.」にて連載中。

    第二期の制作にあたっては、より熾烈な戦いを描くべく、監督・駒田由貴(『無限の住人ーIMMORTAL-/助監督』)を起用。
    シリーズ構成は引き続き倉田英之(『メイドインアビス』)が務める。

    連載開始から30周年の
    節目を迎える「るろうに剣心」。
    色褪せることのない、
    王道にして普遍的な物語、
    登場人物たちの苛烈な信念を、
    今再び鮮烈に映し出すーー

    <収録内容>
    ◆収録話数:6話
    ◆本編ディスク+特典CD

    <キャスト>
    緋村剣心:斉藤壮馬
    神谷 薫:高橋李依
    明神弥彦:小市眞琴
    相楽左之助:八代 拓
    高荷 恵:大西沙織
    四乃森蒼紫:内田雄馬
    斎藤 一:日野 聡
    志々雄真実:古川 慎
    瀬田宗次郎:山下大輝
    巻町 操:山根 綺
    比古清十郎:中村悠一

    <スタッフ>
    原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』(集英社 ジャンプコミックス刊)
    監督:駒田由貴
    シリーズ構成・脚本:倉田英之
    キャラクターデザイン:西位輝実、渡邊和夫
    音楽:高見 優
    アニメーション制作:ライデンフィルム

    ★主題歌
    OPENING:「いらないもの」キタニタツヤ×なとり(Sony Music Labels)
    ENDING:「水光接天」NOMELON NOLEMON (Sony Music Entertainment (Japan) Inc.)

    ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱」製作委員会?

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 2022年 ダイアリー 手帳 イノベーター ダイアリー 緑 スリム 10月始まり デザインフィル 26106006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥1100
    • 2021年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • innovator(イノベーター)の歴史は1969年に始まり、1971年にコペンハーゲンで開催された家具フェアに出品したチェア“stuns(スタンス)” からスタートしました。イノベーターダイアリーは、「シンプルかつ機能的なデザイン」「無駄を省く合理的なシステム」「快適な使い心地」という”イノベータースタイル”を具現化した手帳です。
    手のひらに収まるスリムサイズで、カレンダーと同じ日曜始まりを採用した一覧性の高い月間ブロックタイプ。巻末には、セクション罫メモ、横罫メモ、無罫メモの3種類の充実したメモページを用意しました。
    イノベーターらしい機能的でスタイリッシュなフォーマットで統一しています。
    スウェーデンの風景から選ばれる2022年の色は、黄色と青。黄色と青。スウェーデン、スコーネ地方の夏の景色からインスピレーションを得たカラーです。黄色は辺り一面に咲く油花、青はコバルト色に染まる空をイメージしました。
    イノベーターの家具に使用されているファブリック調の緑を使用し、シンプルながらも遊び心のあるイノベーターらしさにこだわりました。
    本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:PVCカバー(しおり機能、名刺カード用ポケット付)/MD PAPERH174×W97×D7.5mm●頁数/80P●仕様/月間ブロック 日曜始まり、年間カレンダー、年間スケジュール、世界の祝日、時差表、世界の地域・国番号
  • 「伝わるデザイン」Excel資料作成術
    • 渡辺克之
    • ソーテック社
    • ¥1980
    • 2017年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • ビジネスの現場で使う資料が劇的に変わる、デザイナーも驚きのテクニック満載の一冊!
  • 日々の政治
    • エツィオ・マンズィーニ
    • ビー・エヌ・エヌ新社
    • ¥2640
    • 2020年09月23日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • サービスデザインとサステナブルデザインの世界的リーダー エツィオ・マンズィーニ、待望の初邦訳。

    伝統が消滅し、これまで人々の生活を導いていた慣習が消えつつある現在は、誰もが自分の人生(=ライフプロジェクト)を自分自身で選択しなければならなくなりました。つまり、自分の日常や人生の筋書きを、自分でデザインすることになったのです。デザインするということは常に価値の選択であり、意思決定であり、すなわち「政治」です。本書で著者は、そうした政治(政策)を「プロジェクト中心民主主義」という視点で捉えることで、自分がいる場所(ローカル)から世界を変えるソーシャルイノベーションを説きます。そして、私たち一般の市民がいかにデザイン能力を伸ばし、「デザイン文化」として根付かせ、より大きな政治・社会変革に関与しうるのか、その道筋を示します。
  • コミュニケーション場のメカニズムデザイン
    • 谷口 忠大/石川 竜一郎
    • 慶應義塾大学出版会
    • ¥2970
    • 2021年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ▼ビブリオバトル、ディベート、演劇ワークショップ、発話権取引の実践から「コミュニケーション場」のメカニズムを解明する。
    ▼ビジネスの「会議」、教育の場の「議論」などの「質」と「量」を改善する!
    ▼「コミュニケーション」についての新たな総合的アプローチの提案。


    一部の人が話す会議、かみ合わない議論…。
    誰もが経験する、コミュニケーションの「失敗」に対し、「場」の「メカニズム」に注目し、実践と理論の両方から検討する。ビブリオバトル、ディベート、演劇ワークショップ、発話権取引についての分析と、メカニズムデザイン理論、自然言語処理の知見を加わる。
    まえがき

    第1章 コミュニケーション場のメカニズムを始めよう!(谷口忠大)
     1.はじめに
     2.コミュニケーション場のメカニズムデザイン
     3.メカニズムの設計原理と設計変数

    第2章 ビブリオバトル──ゲーム感覚で知識に出会う (谷口忠大、益井博史)
     1.ビブリオバトルのメカニズム
     2.ビブリオバトルの機能と実証研究
     3.設計変数としての制限時間
     4.ビブリオバトルの開催形式と広がり

    第3章 ディベート──ルールに基づく討論のメカニズム (中川智皓)
     1.パーラメンタリーディベート
     2.論理構造のデザイン
     3.ビブリオバトルとディベートと設計変数
     4.ディベートの教育での活用と広がり

    第4章 演劇ワークショップ──ロールプレイの空間を創る (蓮行、末長英里子)
     1.なぜ、コミュニケーション場のメカニズムデザインで「演劇」を扱
     うのか?
     2.件の宣言
     3.件の宣言の設計変数
     4.演劇ワークショップの広がり
     5.コミュニケーション場のメカニズムデザインへの応用可能性
     6.まとめと今後の展望

    第5章 発話権取引──会議でみんなの発言を活発化する (谷口忠大)
     1.発話権取引をやってみよう!
     2.発話権取引の効果検証
     3.市場メカニズムに基づく発話時間配分 

    第6章 メカニズムデザイン──正直者が不利にならない仕組み (石川竜一郎)
     1.はじめに
     2.市場メカニズムと発話権取引
     3.意見を集約する投票
     4.メカニズムデザインとゲーム理論
     5.ゲーム理論とメッセージ送信ゲーム
     6.メカニズムデザインからマーケットデザインへ
     7.社会システム設計から制度と認識の経済学へ

    第7章 コミュニケーションの言語処理──人工知能による議論の支援 (井之上直也)
     1.はじめに
     2.論述構造解析
     3.論述品質評価
     4.まとめと今後の展望 

    第8章 コミュニケーション場のシステム理論──論点整理と課題 (谷口忠大)
     1.コミュニケーション場の階層性とその制御
     2.コミュニケーション場のメカニズムの設計原理を求めて
     3.関連分野における学術的な広がり

    あとがき
    索引
  • フランスのウォーカブルシティ
    • ヴァンソン 藤井 由実
    • 学芸出版社
    • ¥2970
    • 2023年05月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • フランスの街は今、歩く人や自転車で賑わい劇的にウォーカブルに変わっている。なぜ、スピーディにダイナミックに街を変えられるのか?歩行者空間の創出、自動車交通の抑制、自転車道・公共交通の整備、移動のDX等の方法論、制度・組織・実装のしくみを、多数の事例で紹介。15分都市からスマートシティまで、最前線に迫る。
    はじめに

    1章 パリ:ウォーカブルシティの最前線
    1 ロックダウンで再認識された歩行中心の都市環境
    2 世界とフランスの15分都市
    3 パリのウォーカブルな都市再編
    4 イダルゴ市長による「深呼吸するパリ」プラン
    5 自動車交通を抑制するモビリティ政策
    6 歩行者空間化は近隣商業を伸ばす

    2章 なぜ、歩きたくなる都市が実現できるのか
    1 ストラスブール、マルセイユ、ニース:観光都市のウォーカブルな水辺
    2 ラ・ロシェル:70年代から取り組むカーフリーの発祥地
    3 歩きたくなる都市を実現できる背景
    4 車とどのように共存するか

    3章 日常の移動を豊かにするモビリティ基本法
    1 公共交通と歩行者空間をセットで都市を再編
    2 公共交通の推進を支える法整備とプロジェクト支援
    3 新しい時代の移動の哲学を示すモビリティ基本法
    4 エコロジカルなモビリティへの移行

    4章 ディジョン:MaaSの活用と統合型スマートシティ
    1 行政が主導するMaaS
    2 行政とコンソーシアムが協働するスマートシティ

    5章 なぜ、都市政策をダイナミックに実装できるのか
    1 広域で包括的な実行体制
    2 政治家の高い意識と能力
    3 行政の領域横断と機動力
    4 財源の自立性と人材のダイバーシティ
    5 税の再配分に見る社会の連帯
    6 少子化対策にも貢献する住みやすい都市づくり

    6章 ナント:15分都市エリアを創出したマスターアーバニストたち
    1 中ノ島の造船所跡地の複合開発
    2 都市開発におけるマスターアーバニストの役割
    3 産業都市から環境・文化都市へ
    4 マスタープランと建築許可によるコントロール
    5 3代のマスターアーバニストが実現したこと
    6 職住近接のライフスタイルを実現

    7章 アンジェ:人々を巻き込む河岸駐車場の歩行者空間化
    1 多様なステークホルダーとの合意形成を可能にする制度
    2 市民に開かれた駐車場の広場転用プロセス
    3 フランスの合意形成の特徴と意義

    終章 フランスで主流になった「穏やかな街」
    1 道路空間を共有するという発想が出発点
    2 都市を車に適応させるプランニングからの脱却
    3 穏やかな街を実現するステップとメリット
    4 自分たちの住みたい都市を実現するために

    おわりに
  • 2022年 ダイアリー 手帳 BM-3 B5 12月始まり デザインフィル 32865006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥1540
    • 2021年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 見開き1ヵ月で、1日を時系列で管理できるフォーマットが特徴。前年12月から翌年3月までの、16ヵ月分使うことができます。
    たっぷり記入できるB5サイズに、開閉しやすいリング製本。ビニールカバーで、外側からはリングが見えない仕様です。行動に自信をプラスしてくれる、ビジネスの相棒にぴったりな1冊。1日の予定を午前7時から午後8時まで時系列で記入できます。また、右端のメモスペースには、ToDoを記入したりその日のメインタスクを記入するなど自由に使えます。
    本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:耐寒性ビニールPVC製(銀箔押し)H267×W200×D20mm●頁数/146P●仕様/月間ホリゾンタル 月曜始まり、スパイラルリング製本、六曜、アドレス、路線図、世界全図、主要都市人口&電話局番一覧表、テレフォン&ホームページURLリスト、度量衡換算表、国内郵便料金、印紙税額一覧表、日歩年利換算表&パーソナルメモ
  • Wordではじめるレイアウトデザイン
    • ボーンデジタル
    • ¥2420
    • 2013年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジネスの場でも活用できる、デザイン知識が基礎から身に付く。
  • 景観デザインは景観のデザインたりえたか
    • 篠原修
    • 王国社
    • ¥2200
    • 2022年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「人」「景観の発想」「土木のデザインの特質」「景観の制度」など、現場経験に裏打ちされた視点から、具体的・総合的に検証した書下ろし。
  • 【楽天ブックス限定全巻購入特典】るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱 4(完全生産限定版)(描き下ろしアクリルクロック+描き下ろしA3和風デザインタペストリー(緋村剣心、比古清十郎))
    • 和月伸宏/斉藤壮馬/高橋李依
    • (株)アニプレックス
    • ¥13200
    • 2025年07月30日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』。
    スタッフ・キャストを一新し新作TVアニメシリーズとして、2023年7月に第一期全二十四話を放送し、そして、2024年10月より第二期『京都動乱』を放送する。

    和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。
    以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編ー』が「ジャンプSQ.」にて連載中。

    第二期の制作にあたっては、より熾烈な戦いを描くべく、監督・駒田由貴(『無限の住人ーIMMORTAL-/助監督』)を起用。
    シリーズ構成は引き続き倉田英之(『メイドインアビス』)が務める。

    連載開始から30周年の
    節目を迎える「るろうに剣心」。
    色褪せることのない、
    王道にして普遍的な物語、
    登場人物たちの苛烈な信念を、
    今再び鮮烈に映し出すーー

    <収録内容>
    ◆収録話数:5話
    ◆本編ディスク+特典CD

    <キャスト>
    緋村剣心:斉藤壮馬
    神谷 薫:高橋李依
    明神弥彦:小市眞琴
    相楽左之助:八代 拓
    高荷 恵:大西沙織
    四乃森蒼紫:内田雄馬
    斎藤 一:日野 聡
    志々雄真実:古川 慎
    瀬田宗次郎:山下大輝
    巻町 操:山根 綺
    比古清十郎:中村悠一

    <スタッフ>
    原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』(集英社 ジャンプコミックス刊)
    監督:駒田由貴
    シリーズ構成・脚本:倉田英之
    キャラクターデザイン:西位輝実、渡邊和夫
    音楽:高見 優
    アニメーション制作:ライデンフィルム

    ★主題歌
    OPENING:「いらないもの」キタニタツヤ×なとり(Sony Music Labels)
    ENDING:「水光接天」NOMELON NOLEMON (Sony Music Entertainment (Japan) Inc.)

    ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱」製作委員会?

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【謝恩価格本】僕がロボットをつくる理由ーー未来の生き方を日常からデザインする
    • 石黒浩
    • 世界思想社
    • ¥1430
    • 2018年03月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ロボットやAIで、私たちの生活はどう変わるか?
    衣食住から恋愛・仕事・創造の方法まで、
    ロボット研究の第一人者・石黒浩が、
    自身の経験や日々の過ごし方を交えて、
    「新しい世界を拓く楽しさ」と人生、そして
    「ロボットと生きる未来」を率直に語る。
    〇全編語り下ろし。「未来の生き方」を考えるヒントが見つかる1冊です。
    〇カバーと本編のイラストは、マンガ『孤食ロボット』の岩岡ヒサエ先生
    〇世界思想社創業70周年記念新シリーズ「教養みらい選書」第1弾
  • 2022年 ダイアリー 手帳 AW-6 黒 A5 月間:12月 週間:1月 デザインフィル 32869006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥2090
    • 2021年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中長期の計画が管理しやすい【3ヵ月スケジュール】、週ごとの予定を書き込めるメモ欄付【月間ブロック】、時系列でスケジュールチェックできる【週間バーチカル】の3つのフォーマットで短期〜長期の予定管理が1冊にまとまるA5サイズの手帳です。シンプルで見やすいフォーマットを採用。余白やメモ欄があるので、ToDoやメモを記入することもできます。情報をスマートに出し入れできる便利な『クリアホルダー』と、『別冊ノート』付き。本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:PVC製/MD PAPERH217×W160×D15mm●頁数/176P●仕様/月間ブロック+週間バーチカル 月曜始まり、六曜、主要都市人口及び電話局番一覧表、略歴・年齢早見表、地下鉄路線図、別冊横罫ノート
  • アロマ調香デザインの教科書
    • 齋藤智子
    • BABジャパン
    • ¥1760
    • 2019年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 香りってすごい。
    企業はじめ各方面から注目される「精油の力」。

    展示会やホテル、イベント会場、オフィスなどに「香り」を利用する企業が増えています。今や精油は、ブランディングやマーケティングにも活用されているのです。本書は、ブレンドの基本から空間演出の実例まで、アロマ調香による空間演出のすべてを詳細に解説します!

    あなたのつくった香りのブレンドが多くの人を癒やし、励まし、感動させる!!
    ますます関心が高まっている「香りの仕事」をのぞいてみませんか?


    CONTENTS

    はじめに アロマ調香を楽しみましょう

    第一章 アロマ調香の基本
      素材と技
      素材の選び方
      文字の情報
      香りのもつイメージ
      アロマ調香の「技」
      香りの組み立て3つのポイント
      香料について

    第二章 香りのデザイン
      香りのデザイン性と機能性
        香りのデザイン性を高める
      精油を表現する 
      匂い、香りの表現を磨く
      365日のアロマ
      香りの表現の磨き方3ポイント
      香りとカラー
      調香の実践
      香りを嗅ぐ環境の整え方
      調香を行う
      調香のこだわり7ポイント
      アロマ調香ノートと使い方
      パーソナルアロマブレンド「my aroma」
      パーソナルアロマの実例
      引き算の美学

    第三章 アロマ空間演出
      アロマ空間デザインとは
      アロマ演出を構成する3つの「間」1「空間」
      アロマ演出を構成する3つの「間」2「時間」
      アロマ演出を構成する3つの「間」3「人間」
      アロマ空間演出の魅力
      8つのインテリアスタイル
      8つのインテリアスタイルの特徴と香り
      香りのマーケティング
      ブランドに香りをリンクさせる
      アロマ空間デザイン例1 展覧会
      アロマ空間デザイン例2 IT企業の展示会
      アロマ空間演出のプロセス
      アロマ空間演出導入までの流れ
      芳香器の選定

    第四章 アロマ空間演出の現場から
      小空間
       木村硝子店
       TAKAHASHI
      中空間
       怖い絵展
       BoConcept Japan
       parkers
       株式会社ユーザベース
      大空間
       NOHGA HOTEL ueno
       日本橋一丁目三井ビルディング・COREDO日本橋
       第57回イタリアミラノサローネ Milano Design Week

    第五章 香りを表現する
      見えない香りを表現する力
      香りの空間演出の可能性
      香りの可能性
      蒸留所や農家との連携
      新しいアロマの提案

    おわりに これからのアロマの可能性に向かって

    付録 精油のプロフィール

案内