母の再婚で一緒に暮らし始めた義兄は忘れられない初恋の家庭教師。妹は恋人になれないの?両親の旅行で二人きりになった夜…「おにいちゃん、ずっと好きだったの」「俺も、莉央を抱きたかった」寝室で、浴室で、心も体も貪り合う日々。私たち、もう離れられないー。禁忌の愛に魅入られた兄妹の行く末は?
≪学園≫に夏の文化祭・サマーフェスティバルの季節がやってきた!! 零と一緒に参加したいけど素直になれない百華。そんな百華をみかね、零は二人で過ごせる企画を考えるが、生徒自治会長の小町がそれを黙って見過ごすわけもなく……。 そして二人きりのイベント準備を心待ちにしていた百華はとってもご機嫌ななめなご様子。なぜか生徒自治会に所属する中等部の女の子が準備を手伝うことになって、零にべったり付きそい「零お兄ちゃん」なんて呼び出して──!? トラブルだらけの二人の恋の行方は!?
今までの占いとは一線を画す、神様の言葉による「総合運」「恋愛・結婚運」「仕事運」「金運」「健康・美容運」。神様から選ばれた今世紀最強の霊能者が、しあわせになりたいすべての方に贈る開運法。
ニューヨークで宝石商を営む名家の御曹司・クリスと、褐色の肌を持つアラブの王子・ハリーファが、ベッドの主導権を巡り丁々発止に繰り広げる、世界を股にかけたゴージャスすぎるセレブリティー・ラブ・バトル!
内神田にある「上谷塾」を祖父から引き継いだ長女の理与は、旗本の父の急死後、上谷家を妹の皐とともに支えてきた。跡継ぎの弟・幸太郎は幼すぎて出仕が敵わず、家族は下命を待つ日日。そんなある日、理与は、許婚であった天野東馬がくれた書物の中に東馬の父の日記を見つける。そこには、父と天野家の驚くべき秘密が書かれていたー。その日を境に、三姉弟の周りでは次々と事件が起こり始める…。書き下ろし時代小説。
軍事大国・アルマジーア帝国に侵攻されたエルセリア王国。王国が誇る「六魔将」の筆頭で卓越した魔術の使い手リクトは反撃のため帝国に潜入した際に、帝国の軍師を務める天才少女・アルシェと出会う。戦争の裏に潜む陰謀を知った二人の英雄は、二つの祖国の運命を切り拓くため、手を結び陰謀に立ち向かう。新たなる王道ファンタジー戦記、堂々開幕!!第8回HJ文庫大賞大賞受賞作。
リクトたちの活躍で平和を取り戻したかに見えたエルセリアとアルマジーア両国。しかし「緋皇帝」ラシード率いるレグディオラ帝国の侵攻が始まり、剽悍な砂漠の軍勢の前にリクトの軍は苦戦する。戦場で「タムリナ」と名乗るレグディオラの美女を助けたリクトは、ラシードに勝利するカギが彼女にあると知るが…。王道ファンタジー戦記、第二弾!
父の事業の失敗から没落してしまったダーレン男爵家の娘・アリシア。父の苦境は、ウォルター伯爵に騙されたせいだと知ったアリシアは、復讐を誓い、伯爵の妹の家庭教師として伯爵家に潜入する。悪魔のような男と聞いていた伯爵は、妹思いの美青年。困惑しながらも、妹・キャロルへの教育方針について対立したアリシアに、伯爵は突然キスをしてきて!?
『みなみけ』連載10周年記念企画として2015年1月に神奈川県民ホールで開催されたイベント「みなみけ10周年記念まつり〜3大姉妹ハマの大決戦〜」の映像を収録したDVD付き限定版が発売! あの熱狂と興奮がDVDでよみがえる!
黒い瞳、気高い顔立ち。彼に見つめられると胸が高鳴って……。
社長令嬢・樹里が一目惚れした人は、
ワイルドな雰囲気を漂わせる知的な美青年・笹川。
「お嬢様は、俺から何を学びたい?」
ときめくデートに濃密なファーストキス。
色んな”初めて”を教えられ、ついに純潔まで。
膨らむ想いは止められないーー彼がお父様の部下でも!
ドSな教育係×子猫なお嬢様の濃厚ラブ☆
「俺はもう君なしではいられない」
琥珀色の瞳が魅惑的な王太子ラディンと結婚が決まったサーシャ。
式はまだなのに、ふたりきりの部屋で甘く躰を求められると嬉しくて断れない。
情熱的に唇を貪られ、首筋を撫でられ、胸を弄られて昂ぶる淫らな気持ち。
もう彼なしではいられない!
これからはもっと幸せな生活が待っていると期待していたのに、
敵の陰謀で、なんと結婚式が延期に!?
神田にある「上谷塾」に新たな手習子がやってきた。剣術道場の主・比賀兵衛の遠縁の今井竹之助と紹介された男の子は、幼い顔立ちながらも、抜き出た才で周りを驚かせた。そんなある日、比賀が何者かに襲われて……。
2種の出題傾向・ポイントをわかりやすく解説!これ一冊で試験内容をカバー!
大阪商工会議所,施行商工会議所主催の『メンタルヘルス・マネジメント(R)検定2種(ラインケアコース)』の受験書です.
本試験の近年の出題傾向を押さえたうえで,その内容を効率よく理解できるように図表を用いてやさしく丁寧に解説しています.
また,各章の問題解説では,過去に出題された本試験問題だけでなく,今後出題が予想される問題も掲載し,実践的な問題を解くことで,合格するための知識を定着させられるようになっています.
さらに,各章末のコラムでは,部下のメンタルヘルスのケア・マネジメントを行ううえでのポイントや実際の現場の話などを掲載しており,職場で役立つ内容となっています.
本試験を受験される方におススメの一冊です.
1編 メンタルヘルス・マネジメントの基礎知識
1章 各種データ・法律・企業の役割
2章 ストレス・メンタルヘルス不調
3章 活用できる事業場内外資源
2編 管理監督者の役割
4章 予防〜職場環境を整えて不調者を出さない〜
5章 早期発見&早期対応
6章 休業者の職場復帰支援