視線 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1781 から 1800 件目(100 頁中 90 頁目) 
- なるほど住宅デザイン
- 2017年10月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本当に居心地の良い住まいのつくり方を考えました。
近年、ただ綺麗なだけの見た目重視ではなく、そこに住む人にとって本当に居心地の良い家づくりが求められています。
本書ではそんな居心地のよい暮らしを実現するために必要な住まいのつくり方を、実力派設計者たちの設計手法を元に豊富な実例写真と図面で解説。
窓からの光の採り入れ方や室内外を自然につなぐ方法など、昔の家づくりの良さを取り込んだ住宅デザインの手法も紹介します。
さらに、内装に使用する素材の意外な活用法も網羅。
これからの住宅デザインに必要なアイデアを詰め込んだ、一冊です。
- 東アジアにおける朝鮮史の展望
- 李成市先生退職記念論集編集委員会
- 汲古書院
- ¥8800
- 2023年03月14日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
李成市先生 年譜・研究業績一覧 序(編集委員会)
第一篇 史学史・史論篇
朝鮮古代史研究から東アジア史への展望 ………………………………………………………… 李 成 市
旗田巍の中国村落研究とその韓国史叙述への影響 ……………………………………………… 朴 俊 炯
一九三〇年代、金毓黻と竹島卓一の遼[契丹]・高句麗遺跡踏査 …………………………… 澤本光弘
読み誤った差別解消の論理ー喜田貞吉の「日朝同源論」と朝鮮認識再考 ………………… 三ツ井 崇
三国文化日本伝播論の形成と変容 ………………………………………………………………… 李 炳 鎬
韓国からみた東部ユーラシア論 …………………………………………………………………… 鄭 東 俊
第二篇 古代史篇
高句麗始祖廟祭祀考ー祭祀記事の批判的検討と高句麗王系 …………………………………… 井上直樹
百済始祖「温祚」伝説の再検討 …………………………………………………………………… 韓 相 賢
「安羅国際会議」開催と参加国の目的 …………………………………………………………… 朴 ミン 慶
高句麗に対する隋・唐代の「島夷」比喩について ……………………………………………… 金 辰
高欽徳墓誌にみえる「渤海」と「建安州都督」の意味 …………………………………… 植田喜兵成智
永川・菁堤碑貞元銘よりみた統一新羅の王室直轄地支配と力役動員 ………………………… 橋本 繁
執筆者紹介
- やなせたかし先生のしっぽ
- 2025年04月25日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.75(5)
やなせ先生夫妻の秘書が語るふたりのこと
2025年春NHK朝ドラ「あんぱん」の
モデルとなったやなせ夫妻に
20年寄り添った秘書がはじめて語る
おふたりの暮らし、生活、仕事に思い出…。
たまたま通っていた茶道教室の
お師匠だった
やなせ先生の奥様にスカウトされ、
やなせ先生のスタジオで働くことになった著者。
先生のことをくれぐれも頼むと
言い続けて亡くなった奥様のこと、
お茶や夕食の時間、またふとした時間に
先生の口から語られる
幼少期や青春時代、
仕事にかける情熱の話。
そして、ユーモアにあふれた
先生との日々の暮らし…。
さらに、先生自ら「十病人」と称するほどに、
つぎからつぎへ襲ってくる病気に
翻弄されるふたりの闘病&看病日記も収録。
マイペースでのんびりと
いつも人の一番うしろにいた著者が
先生の残したしっぽのような
思い出とことばをたどるエッセイ集です。
【編集担当からのおすすめ情報】
いつも元気とユーモアにあふれていたやなせ先生が、
著者に見せた甘えや弱さに
二人の絆を感じます。
著者が聞いた先生最後の作品は
涙なしには読めません。
親子でも夫婦でも恋人でもないふたりの
どこかおもしろい日々には
優しさがあふれています。
- 手習い所 純情控帳(4) 泣き虫先生、父になる
- 2018年02月15日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
三好小次郎が師匠をつとめる手習い所「長楽堂」に、山伏の善海坊が二人の子どもを連れてやって来た。二人の親は結垣藩の御用商人で、江戸に来て商いをしていたが、ある日突然、両親が姿を消してしまったので、しばらく預かって欲しいという。二人の境遇に同情した小次郎は、刀林寺に住まわせることにするが、二人はお供え物を盗んだり、近所の饅頭屋から饅頭を盗むなど、悪さばかりして小次郎を困らせる。好評のシリーズ第四弾。
- 【謝恩価格本】「学ぶこと」と「思うこと」学び舎の小和田恆先生
- 山本 吉宣/上川 陽子/田中 明彦/金城 亜紀/赤松 秀一
- 信山社
- ¥3960
- 2022年12月15日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
駒場の教え子たちが語る学び舎での日々と、小和田先生インタビューから彷彿とする「小和田恆の人間像」と貫いた教育・研究のスピリット。Passion for Anonymity(無名で信じる仕事を黙々とやり遂げる心意気)を描き出す。国際法を学び、実践する人々へのメッセージでもある。
- 家族をテロリストにしないために
- ドゥニア・ブザール/児玉 しおり
- 白水社
- ¥1650
- 2017年09月24日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.33(4)
フランスの実例は他人ごとではない
フランスでは、ISのような過激派組織に洗脳される若者が増加し、大きな社会問題となっている。著者は、子どもを組織に取り込まれて苦悩する約400の家族に接し、その恐るべき実態を分析した。
第1部では、組織による洗脳や取り込みの手口が具体的に説明されている。イスラム系セクトのメッセージはインターネットによって流布され、段階を追って巧妙に若者を洗脳していく。食品・薬品やエコロジーへの批判、消費社会のスキャンダルなど、組織が作成する動画を通じて、若者は「世界は嘘だらけで退廃している」という思いを抱く。自室という安全な空間で、次々とパソコン画面をクリックしていくうちに、その思いは「世界をよくするために何かをしたい」「自分はそのために選ばれた人間なのだ」と変容し、より攻撃的で過激な思想へと飛躍していく。
第2部では、組織や洗脳から脱却させる方法を示す。いったん洗脳されてしまった若者を脱却させるためには、家族の協力が欠かせない。脱却に成功した人の体験談や感化防止センターの支援は大きな意味をもつ。
これらの事例は他人ごとではないはずだ。全世界に警鐘を鳴らす生々しい証言である。
- わが師・先人を語る 2
- 2015年12月14日頃
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
●伝わること、受け取る姿勢と心。第一線の作家・学者の師・先人観。
師弟関係が希薄になっているといわれています。しかし、どのように情報技術が発達しても、文化は、師匠と弟子、先人と後進の身体性や精神性を媒介として次世代に移転されていかなければ、豊かさを失いやがて衰退してゆかざるを得ないでしょう。日本にそのような危機はないでしょうか。ここにある多様な師や先人との濃密な関係は、師・先人の偉大さだけでなく、筆者である弟子、後進たちの鋭いアンテナと努力があってこそうまれ、花開いていることがおわかりになるでしょう。
松井今朝子(直木賞作家) -武智鉄二というカオス
竹内誠(江戸東京博物館館長) -粋な文人学者・西山松之助
逢坂剛(直木賞作家) -池波正太郎と父・中一弥の戒め
関川夏央(作家) -司馬遼太郎の勇気
星寛治(農民詩人) -わが人生の内なる師、宮沢賢治と浜田広介
星野高士(俳人) -親子三代の俳人の家に生まれて
佐々木毅(元東京大学総長) -福田歓一先生と私
小松久男(元東京大学文学部長) -「韃靼の志士」イブラヒムの夢
- 骨補填材料&メンブレン YEARBOOK 2023/2024
- 松野智宣/岩野義弘/甘利佳之/安西泰規/奥田浩規/小田師巳
- クインテッセンス出版
- ¥6600
- 2023年07月11日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
2023年現在、日本国内において骨補填材料とメンブレンを製造または販売している主要7社の計10製品の最新情報を掲載。インプラント適応材料、歯科適応材料それぞれの臨床活用の実際が、症例レポート付きで解説されているので参考にしやすい。巻頭企画では、骨補填材料とメンブレンのパートに分けて、さまざまな骨造成の術式に適した材料の選択、GBRを成功させるための要点などが国内外の最新エビデンスとともに提示されている。
巻頭企画1国内認可骨補填材料の適応と最新情報2023/2024
巻頭企画2国内認可メンブレンの最新情報およびGBRの臨床応用 2023/2024
Product Information & Clinical Report
- 天に恋う 13
- 2019年12月07日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
※内容は宙出版で出版された同タイトルの刊行内容と同じです
現代から中華風の異世界・紹(シャオ)に
タイムトリップした女子高生・鈴花(すずか)。
鈴花はそこで、紹(シャオ)の皇帝・高星(ガオシン)と恋に落ちる。
高星(ガオシン)の隣に立ち、
皇后に相応しい人間になると決意した鈴花は、
高星(ガオシン)とともに、外交の場である避暑山荘に訪れる。
妃として立派に振る舞い、外国の姫
サラーナとも仲良くなる鈴花。だけど彼女の国は
ある陰謀を抱えていて……!?
時をかける運命の中華ロマンス♥
- 中華飲酒詩選
- 2008年04月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(2)
陶淵明、李白、白楽天を中心として、周代から唐代までの多くの詩人の作品から、傑作を選りすぐって滋味豊かな訳と注を施した無類の名著。稀代の中国文学者による、愛酒家必読必携の書。
- だし専門店「やいづ善八」が提案 自由なだしレシピ
- 2024年03月28日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
明治初年創業、だしの老舗によるだし専門店「やいづ善八」から生まれたレシピ56品を掲載。
ピクルスや煮込みハンバーグ、パエリアといった、「だし=和食」だけではない、だしの可能性が広がる自由なレシピを紹介しています。
※本書は、だしの専門店「やいづ善八」公式サイトより記事を抜粋し、加筆・修正したものです。
だしの老舗が提案!新しいだしの本
明治初年創業、だしの老舗によるだし専門店「やいづ善八」から生まれたレシピ56品を掲載。
ピクルスや煮込みハンバーグ、パエリアといった、「だし=和食」だけではない、だしの可能性が広がる自由なレシピを紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【まずはこれから!一年中楽しめる自由なだしレシピ12】
生わさびのだし茶漬け/焼きおにぎりのだし茶漬け/だしポテサラ/だしピクルス/チキンだし南蛮/卵パセリだしスープ/だしクリームパスタ/チキンのビネガーだし煮込み/レンズ豆のだしスープ/麻婆トマトだし豆腐/だしパエリア/だしで作るモロッコスープ
【春夏のだしレシピ】
新玉ねぎのだしポタージュ/菜の花とポーチドエッグのだしスープ/鶏の焼き漬けだしサラダ/アスパラガスのだしリゾット/グリーンピースとサワラのだしブレゼ/そら豆のだし天津飯/だしロールキャベツ/チキンとふきの山椒だしピラフ/三つ葉のだしポルペッティ/新玉ねぎのだし炊き込みご飯/春キャベツとアサリのだし焼きビーフン/だしピラフとポークソテーのハーブソース/春野菜のだしケークサレ/夏野菜のグリルだしジュレソース/アジのフリットきゅうりだし酢添え/スイカ入りだしガスパッチョ/オクラの冷たいだしスープ/夏野菜のだしチヂミ/トマトの冷製だしパスタ/パプリカのだしポタージュ/アジアンだし冷麺/豆乳だし冷やし麺/さっぱり冷や汁/鰹のヅケだし茶漬け/カレートマトだし肉じゃが/オクラとエビのだしカレー
【秋冬のだしレシピ】
きのこのだしポタージュ/れんこんのだし酢豚/サーモンのだし南蛮漬け/きのこの薬膳だしスープ/だし煮込みハンバーグ/だしブイヤベース/イカと里いものだし梅煮/かぶとチキンのだしクリームスープ/大根と豚肉の花椒だし炒め/きのこのだし酸辣湯/チキンのだしフリカッセ/ブロッコリーのだしポタージュ/カリフラワーとマカロニのだしグラタン/だしあんかけゆば丼/白菜のだしポタージュ/れんこんみぞれだしレモンうどん/漢方だし鶏だんご鍋/韓国風鍋焼きだしうどん
※本書は、だしの専門店「やいづ善八」公式サイトより記事を抜粋し、加筆・修正したものです。