妊娠前から妊娠中、産後まで、必要な栄養ケアがこの一冊でよくわかる!
●妊婦の栄養を考えるには、妊娠前の女性の栄養を考えることから。妊娠前から妊娠中、そして産後まで、女性に必要な栄養ケアを継続的に行うための入門書。妊娠期・授乳期を中心に、女性のライフステージと栄養について、エキスパートがわかりやすく解説!
●妊娠期・授乳期の栄養問題、健康な妊婦の栄養、疾患をもつ妊婦の栄養、産後の栄養など、妊産婦の栄養指導にあたる管理栄養士におすすめの一冊!
【目次】
I 妊娠期・授乳期をめぐる栄養の諸問題
1 妊娠期・授乳期における栄養ケアの必要性:本書の導入
2 わが国の妊婦・授乳婦の栄養摂取状況の実態およびアジア諸国の状況
3 低出生体重児の増加とその背景
4 妊娠前からの栄養ケアー時代はプレコンセプションケア
コラム 不妊治療患者への栄養サポート
II 妊娠期に必要な栄養の基礎知識
1 妊娠期の栄養と食事
2 妊娠期の生活
3 妊娠期の体重管理
4 つわり・妊娠悪阻の妊婦の栄養
5 多胎妊娠の妊婦の栄養
6 経産婦への栄養サポート
7 妊娠期・授乳期とくすり
8 妊娠期・授乳期の歯科的問題
コラム 妊娠期・授乳期における食生活情報の入手と活用のポイント
III 疾患のある妊婦の栄養ケア
1 肥満・やせの妊婦の栄養
2 糖尿病(1型, 2型)の妊婦の栄養
3 貧血の妊婦の栄養
4 腎疾患をもつ妊婦の栄養
5 妊娠糖尿病を発症した妊婦の栄養
6 妊娠高血圧症候群を発症した妊婦の栄養
7 精神疾患をもつ妊婦の栄養
IV 産後の栄養ケア
1 産褥期・授乳期に必要な栄養
2 産後うつと栄養
3 合併症発症妊婦の産後の栄養サポート
4 食物アレルギーと母体の栄養
コラム 小児科医の視点
・脂質の多様性を明らかにするノンターゲットリピドミクス、脂質の空間分布を可視化するイオンモビリティ質量分析イメージング技術の進歩は、“リピドームアトラス”の構築に大きく貢献している。
・これら解析技術の進歩から、新たな創薬シーズの発見や、早期診断・治療などの医学応用につながる可能性があり、また、未知の脂質機能が新たに発見される可能性もある。
・本特集では、生体内で脂質多様性やその局在を作り出し、調節・認識する仕組み、その破綻による疾患を解明する研究について、若手を中心とした第一線の研究者が紹介する。
■脂質多様性の生物学と疾患制御
・はじめに
・加齢に伴う脂質代謝変容とその生物学的解釈
〔key word〕加齢変容、脂質代謝、ノンターゲットリピドミクス
・脂質多様性の解明や定量化を可能にする最先端リピドミクス技術
〔key word〕リピドミクス、超臨界流体クロマトグラフィー、質量分析、電子励起解離
・リピドームアトラス構築のための空間リピドミクス解析
〔key word〕脂質多様性(リポクオリティ)、質量分析イメージング(MSI)、空間リピドミクス、マトリックス支援レーザー脱離イオン化法(MALDI)、ノンターゲットリピドミクス
・脂質修飾タンパク質の網羅的なプロファイリング技術
〔key word〕脂質修飾、ケミカルプローブ、生化学的分画、プロテオミクス
・脂質多様性を生む脂肪酸不飽和化酵素
〔key word〕FADS(fatty acid desaturase)1、FADS2、ステロイドホルモン、双極症(双極性障害)、癌
・健康と疾患を制御する脂質栄養
〔key word〕食事性脂質、オメガ(ω)3脂肪酸、腸内細菌、アレルギー、炎症性疾患
・細胞外小胞から産生される機能性脂質
〔key word〕分泌性ホスホリパーゼA2(sPLA2)、リン脂質、細胞外小胞(EV)、脂質メディエーター、関節炎、B細胞リンパ腫、アレルギー
●TOPICS 輸血学
・赤血球製剤の使用期限延長がもたらすもの
●TOPICS 免疫学
・CD45による2型自然リンパ球の抑制および気道炎症と肺線維症の軽減
●連載 臨床医のための微生物学講座(15)
・単純ヘルペスウイルス
〔key word〕単純ヘルペスウイルス(HSV)、潜伏、再発、DNA、ヘルペスウイルス
●連載 緩和医療のアップデート(10)
・非がんの肝疾患ーー最近の動向
〔key word〕非がん、肝疾患、肝硬変、緩和ケア
●連載 自己指向性免疫学の新展開ーー生体防御における自己認識の功罪(2)
・リソソーム核酸蓄積病から学ぶ自己指向性免疫応答
〔key word〕リソソーム、Toll様受容体(TLR)、自然免疫
●FORUM 死を看取るーー死因究明の場にて(16)
・看取りの場での工夫1
●FORUM 数理で理解する発がん(12)
・適応的進化
本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
・現在、社会は“第4次産業革命”といわれる時代の大きな転換点に差し掛かっている。また2020年(令和2年:R2)は“リモートワーク&リモートライフ(R2)”を経験する時代となった。
・遠隔医療や医療AIなどが浸透していくことが予想されるこのような状況下で、基盤技術として注目されるのが、第5世代移動体通信システム“5G”である。5Gは高速・大容量、低遅延、多数同時接続といった特徴を持つ。
・Society5.0時代の基盤となる5Gの医療現場での取り組みは着実に進んでいる。本特集では、5G×医療の政策動向や医療機器としての展開、そして診断から手術に至るまでの取り組みを紹介する。
■ 5G(第5世代移動通信システム)と医療
・はじめに
・医療分野における5Gの活用
〔key word〕5G、実証試験、5G等の医療分野におけるユースケース(案)
・5Gの概要とさまざまなパートナーさまとの協創ーー医療分野への展開も見据えた5Gとその課題
〔key word〕5Gの特徴と概要、通信から見た医療現場の課題、協創の考え方、5G×遠隔診療、5Gを活用した実証事例
・5GとIoMD
〔key word〕人工知能(AI)、IoMD、Society5.0、遠隔医療、モバイル検査
・地域医療の充実と5G応用ーー和歌山県における取り組み
〔key word〕地域医療、5G、遠隔診療、遠隔訪問診療、遠隔教育、遠隔移動診療
・過疎地域の医療を支援する5Gと4K画像による遠隔医療
〔key word〕5G(第5世代移動通信システム)、4K、遠隔診療、telemedicine、過疎地域
・5GとVRを活用した“バーチャル指揮所”--災害時医療対応の取り組み
〔key word〕災害医療、災害対応、バーチャル指揮所、仮想現実(VR)、5G
・5G時代のスマート治療室
・遠隔手術の社会実装に向けて
〔key word〕ロボット支援手術、低遅延通信技術、オンライン診療指針、外科医療の均てん化、外科医教育
●TOPICS
循環器内科学
・トランスサイレチン型心アミロイドーシスに対する新規治療薬
免疫学
・肥満細胞自らがアレルギー応答を抑制する仕組み
細胞生物学
・不妊の原因に関わる新規遺伝子MEIOSIN
●連載
再生医療はどこまで進んだか
・18.ES細胞を用いた先天性代謝異常症に対する再生医療
〔key word〕ヒトES細胞、肝細胞移植、尿素サイクル異常症、高アンモニア血症、橋渡し的治療
臨床医が知っておくべき最新の基礎免疫学
・11.免疫学の歴史を俯瞰して現状と課題を考える
〔key word〕血清学、移植免疫、クローン選択説、MHC、T細胞レセプター
バイオミメティクス(生体模倣技術)の医療への応用
・7.付着基質表面の性状による付着生物の接着制御
〔key word〕ソフトマター、ハイドロゲル、表面微細構造、付着生物、防汚
●フォーラム
天才の精神分析ーー病跡学(パトグラフィ)への誘い
・6.青木繁ーー内なる邪気と内なる仏性
パリから見えるこの世界
・97.植物の免疫、その認識と記憶のメカニズム
本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
≪本誌の特長≫
◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌!
◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。
≪特集テーマの紹介≫
●UNICEFやWHOは「人生最初の1000日」(着床から誕生までの270日と、2歳になるまでの700日を合わせた約1000日)というキーワードで、この期間の適切な栄養が将来の健康維持に有用であると提言している。この期間の栄養の重要性は、DOHaDやエピジェネティクスという言葉で表現され、注目されている。また、食物アレルギー予防の観点からも出生前後の栄養管理が見直されつつあり、さらに、生活習慣病の予防の観点からも小児期の栄養の重要性が指摘されている。
●出生後の小児の栄養管理のみならず、妊娠前や胎児期の栄養状態の改善も重要であることから、わが国では「妊産婦のための食生活指針」が「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」として2021年に改定され、妊娠前から授乳期にかけた適切な栄養摂取の重要性が提言されている。本特集により、母体と児の栄養管理の最近の潮流を理解し、その重要性を認識していただければと考えている。
【目次】
特集にあたって
押さえておきたいDOHaD学説の基本
妊娠中のたんぱく質栄養と子の高血圧および食塩感受性ーたんぱく質栄養によるエピジェネティック制御の例として
妊娠期・授乳期の栄養と小児の腸内細菌叢
わが国における妊婦の栄養管理の歴史─2021年新たな妊婦の体重増加指導の目安策定への変遷
「人生最初の1000日」のための母体妊娠中の栄養─「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」の活用
「人生最初の1000日」の栄養の視点からみた補完食・離乳食の実際
明日から役立つ食事介助のコツ〈後編〉
「食事介助スキルスコア」の概要と活用のポイント
スポット
牛乳および乳製品の血糖上昇抑制効果ーアイスクリームによる検討
パターンをさがせ!-データサイエンス的アプローチからみえてきた高血圧になりにくい食事
病棟のプロフェッショナルたち
神奈川県立こども医療センター 小児分野
Break
ストレス軽減! 管理栄養士のアンガーマネジメント講座(3)
調理師・調理員とのかかわり
ちょこっとヨガでリフレッシュ(3)
YOGA de温活ー腸温活サポート
■連載
EBN実践につなげる! 栄養疫学研究最新トピックス(2)
妊娠前からの母親の食事の質と子どものぜん息症状(ぜん鳴)
みんなで学ぶ 栄養管理のための臨床推論ケーススタディ(3)
著しい食事摂取量の低下を呈した高齢独居女性の低栄養症例
臨床栄養をめぐるアルファベットストーリー(2)
B's Story〜 Basedow's disease-名前にまつわる時空の攻防
谷口先生と基礎から学び直す 体液・代謝管理(9)
ナトリウムイオンの異常を読み解くー低ナトリウム血症、高ナトリウム血症に対して、適切な対応が取れるように
これだけは知っておこう 臨床栄養学ビギナー道場(10)
経腸栄養剤の分類:専門家らしく、徹底的に勉強しよう(3)
こんだてじまん
じまんの一品 抹茶とベリーのモンスターゼリー
報告
離乳期の子をもつ親への食育の重要性ー管理栄養士、調理師が運営する「離乳食教室」の経験から
【有訓無訓】 日本人はつい自分を抑えがち もっと「わがまま」に生きる勇気と力を取り戻せ●安藤 忠雄氏[建築家]
【特集】 米中AIウォーズ DeepSeek後の新秩序と日本の活路
【第2特集】 2025年「女性が活躍する会社」ランキング 深化する女性活躍推進 視点は女性から男性へ
【編集長インタビュー】 核融合で日本を「産融国」に●小西 哲之氏[京都フュージョニアリング最高経営責任者(CEO)]
【グローバルインテリジェンス】 優れた取締役会を築く陰の主役 「委員会」を生かす5つの方法●ランドール・S・ピーターソン氏[英ロンドン・ビジネススクール(LBS)教授、LBSリーダーシップ研究所アカデミック・ディレクター]、ペドロ・フォンティス・ファルカン氏[ポルトガル・リスボン大学インスティテュート(ISCTE-IUL)准教授、ISCTEエグゼクティブ・エデュケーションEMBA共同ディレクター]
【連載小説】 チップス ハゲタカ6:第81回 第7章 盛者必衰
二宮損得:第7話 一族会議
【経営教室】 第4回 「いつか来た道」に戻らぬ挑戦を●学研ホールディングス社長 宮原 博昭 どん底からのV字回復経営
【世界鳥瞰】 The Economist:ドローン戦、本当に中国優位か
The Economist:LA暴動、対立こそ大統領の狙い
【専門記者の眼】 法務:企業の熱中症対策が義務化 賠償金4800万円超の判決も
【時事深層】 トランプ関税ショック:「相互関税」49%のカンボジア アパレル工場に迫る大規模解雇(バンコク支局長 奥平 力)
MOBILITY:マレリ買収を狙うインドの新星マザーサン 被買収企業の社員が語った実態(編集委員 池松 由香)
FINANCE&INVESTMENT:前代未聞の「迂回+無断借名」不正融資 いわき信組、ワンマン経営の影(記者 橋本 真実)
RETAIL&CONSUMER:イオンがカリフォルニア産米を発売 コメ高騰、次の焦点は輸入米(記者 梅國 典)
MOBILITY:ランクル生産の羽村工場を売却 日野自、弱まる「トヨタ色」(記者 玄 基正)
【ニュースを突く】 動き出す高齢者向けNISA●鳴海 崇[本誌記者]
【編集長の視点】 DeepSeekとスプートニク
【日経ビジネスLIVE予告】 間違いだらけの病院のかかり方 〜あなたの受診方法、損していない?〜●折茂 圭介氏[呼吸器専門医・アレルギー専門医・内科認定医]
【賢人の警鐘】 「労働安全衛生で後れを取るな。増加するシニア労災に対策を」●村木 厚子氏[元厚生労働事務次官]
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
疾患・病態別の個別栄養指導をこの一冊でブラッシュアップ、栄養食事指導のオールインワン!
●疾患・病態別の個別栄養指導がこの一冊でブラッシュアップできる、最新の知識と指導のポイントが詰め込まれた実践的ガイドブック!
●糖尿病・腎臓病・癌など病棟でよく目にする疾患については、項目をさらに細分化して丁寧に解説。豊富な臨床経験を踏まえた栄養指導の実際の工夫がよくわかる構成。
●食事管理アプリやオンライン栄養指導、ウエアラブル機器など、これからの栄養指導に役立つ最新トピックも多数掲載。
【目次】
疾患・病態に応じた栄養指導のポイント
1 糖尿病の栄養指導
2 慢性腎臓病の栄養指導
3 高度肥満症の栄養指導
4 高血圧症の栄養指導
5 心不全の栄養指導
6 肝膵疾患の栄養指導
7 炎症性腸疾患の栄養指導
8 癌の栄養指導
9 摂食嚥下障害の栄養指導ー自宅療養の場合
10 高齢者低栄養の栄養指導
11 統合失調症の栄養指導
12 うつ病の栄養指導
13 摂食障害の栄養指導
14 小児食物アレルギーの栄養指導
15 てんかん患者へのてんかん食療法の栄養指導
栄養指導に関する最新TOPICS
1 電話・オンライン栄養指導
2 外国人患者に対する栄養指導
3 食事管理アプリの活用
4 ウエアラブル機器を活用した運動支援
5 在宅・施設での栄養指導につなげる栄養情報提供書記載のポイント
6 プレハビリテーションと術前栄養介入
7 スティグマの概念と栄養指導における注意点
8 緩和ケアと栄養サポート
9 認知症を有する患者への栄養指導
10 マインドフルイーティング
【有訓無訓】 必要な制度設計は諦めず主張し続ける 地方に暮らす人が「誇り」を持てるかが大切に●瀧野 欣彌氏[元内閣官房副長官]
【特集】 意思決定の技法 味の素・住友商事・JTに学ぶ
【第2特集】 三菱重工・日立…「日の丸風車」撤退の代償 逆風やまぬ洋上風力 TSMC式に再起託す
【経営者リレー対談】 苦悩と覚悟を胸に抜本改革に挑め●時田 隆仁氏[富士通社長]、高橋 秀仁氏[レゾナック・ホールディングス社長]
【連載小説】 チップス ハゲタカ6:第80回 第7章 盛者必衰
二宮損得:第6話 三重生活
【経営教室】 第3回 現場を見よ、情報不足は命取りに●学研ホールディングス社長 宮原 博昭 どん底からのV字回復経営
【今週の1冊】 デジタル貧困国・日本の将来に戦慄
【専門記者の眼】 国際関係・安全保障:対日強硬路線は繰り返されるのか 韓国新大統領、実用外交の実相
【プロの洞察】 ラグジュアリービジネス:スイス高級時計、ロレックス 60年代に戦略転換、今の地位に
【時事深層】 COMPANY:豊田織機の非公開化、トヨタは議決権なし 問われる「創業家支援」の是非(記者 福本 裕貴、ニューヨーク支局長 鷲尾 龍一)
WORK&CAREERS:生損保各社で制度運用の見直し進む 出向は成長機会か島流しか(記者 齋藤 徹)
トランプ関税ショック:USスチール買収を狙う日本製鉄だけではない 韓国も狙うトランプ関税の「内側」(記者 松本 萌)
FINANCE&INVESTMENT:大丸松坂屋、作品売上高2割増 アート投資で富裕層囲い込み(記者 橋本 真実)
MARKETING:製造はチーム制にして品質を競う 「獺祭」社名にグローバル強化(シニアエディター 中沢 康彦)
【ニュースを突く】 相次ぐ携帯値上げ、MVNOの出番●堀越 功[本誌LIVE編集長]
【編集長の視点】 経営者はなぜ間違うのか
【日経ビジネスLIVE予告】 間違いだらけの病院のかかり方 〜あなたの受診方法、損していない?〜●折茂 圭介氏[呼吸器専門医・アレルギー専門医・内科認定医]
【賢人の警鐘】 「ウクライナドローン攻撃は大戦果。『長期戦はロシアの味方』揺らぐ」●イアン・ブレマー氏[ユーラシアグループ社長]
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
高血圧、高血糖、メタボも解消
1カ月で5kg減!
脂肪燃焼オリーブしょうが
大評判 酢トマトジュース
1杯でも楽やせ 血管トラブル、生活習慣病も一掃
高血圧 不眠 肩こり 股関節痛など
17症状がその場で軽快!
指のまたもみ
ひと目でわかるポスター付き
尿もれ解消!
旅行も買い物もこれでらくらくすご技集
指先が痛い! 変形する! それってヘバーデン!?
ヘバーデン結節の改善術
自宅でできるカリスマの技
クスリ絵DVD
動く画像と音楽が驚異の効果を発揮
こり、痛みから難治アレルギーにまで効く特集:脂肪燃焼「オリーブしょうが」高血糖、高脂血症も解消
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
「最近、寝ても疲れがとれない」という声が、
読者の皆さんから数多く寄せられています。
そこで「10分で疲れをとる」方法をたくさん集めました!
わかりやすくあたたかい語り口が人気の産婦人科医・高尾美穂先生の
10年後に差がつく食事、運動、メンテナンスについてのアドバイスや
睡眠の質をグーンと上げる睡眠ワザなど、保存版の「疲れとり」大特集号で、
一年の積もり積もった疲れやストレスを吹き飛ばしませんか。
【巻頭インタビュー】EXILE TETSUYAさん
「ダンスで日本中、世界中を健康に!」
【インタビュー】女優・麻木久仁子さん
「大病を乗り越えた還暦の私を「薬膳」が支える」
【大特集】
寝てもとれない疲れを10分で解消!
たまった疲れスッキリ!作戦
●Part1 教えて高尾美穂先生!
疲れを解消する4つの習慣
10年後に差がつく! 食事、運動、メンテナンス
●Part2 朝シャキッと目覚める
「睡眠の質」向上プロジェクト
●Part3 肩こり、腰痛、メンタル不調にも!
タオルを使って健康PARTY体操
●Part4 『健康』編集部が徹底検証
最新「青汁」飲み比べ!
●Part5 肝臓の疲れ、目の疲れ
たまったお疲れスッキリ!術
【特集】
●感染症予防、アレルギー対策にも!
老けない人のもっとすごい!腸活
●仕事や家事がスイスイはかどる
「すぐ行動する人」になる5つのコツ
●シミ、シワ、白髪…その悩み、栄養で解決!
「ノブナガ式」食べ方で不調を整える
●のけぞる痛さ!「こむら返り」傾向と対策
●レンチンで完成! 冬野菜で糖質オフごはん
●イヴルルド遙華さん 健康にイイコト占い
▼今月の特別付録
プリンセスすぎる【シンデレラ】ウエディングシューズケース
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚準備“最新”ダンドリBOOK
◆しくじり回避でちゃっかりご機嫌 新生活START BOOK
◆シンプルに、心地いいを贈ろう Casual&Relaxing WEDDING BOOK
《特集》
◆お金アレルギーさんも秒で納得 結婚のお金Q&A100
◆これだけは押さえて 結婚式準備ガチアドバイス
◆わたし映えWedding Dress Collection
◆「どこで挙げるか」を大事にすれば理想に近づく 会場探し&見学GUIDE
◆ふたりで「めおとフォト」を見て、語って、愛を深めよっ
◆今ドキSNS結婚報告のキホン
◆ドレス選びの第一歩は“骨格&カラー診断”ではじめよう
◆ポジティブ転換 ウエディング準備レポート
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆拝啓、おかげさまで「いい夫婦」やってます。
《綴じ込み付録》
◆気を付けポイントを徹底解説 結婚の常識&マナー 学べるかるた
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆ピンクの婚姻届
おともだち2・3月号の付録は、かわいいスイーツがたくさん作れる♡ 「ねんDo!こむぎねんどでスイーツやさん!」です。
とってもかわいいゴージャスショートケーキ、おはなのワッフル、トロピカルタルト、いちごクリームのパンケーキが、ぜーんぶ作れちゃいます! 「スイーツパーティー」につくり方が載ってるよ!
※ねんどは小麦を主成分にしております。小麦アレルギーのお子さまはご使用前に必ず医師にご相談ください。
とじこみ付録の「こむぎねんどでスイーツやさん! セット」にできあがったスイーツを載せたら、スイーツパーティーのはじまり〜♡
プレイえほんは「リカちゃんとパティシエごっこ」。リカちゃんといろんなケーキを作っちゃおう! 「100まいシールであそぼう」のデコレーションシールを使って、かわいいケーキを作ってね。
「デリシャスパーティ♡プリキュア」のおはなしは、クイズがついてパワーアップ。大人気「PUI PUIモルカー DRIVING SCHOOL」はオリジナルパフェを作る紙工作ページだよ! 他にも、「すみっコぐらし」「いっしょにゆるゆる リラックマ」「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」「仮面ライダーギーツ」など、みんなが大好きなキャラクターがいっぱいです!
「東京ディズニーシー ふゆのおすすめグッズ ダッフィー&フレンズ ウィンター・トゥインクリング・タウン」では、ダッフィーたちのかわいいグッズを紹介♡
「ダディベアとゆかいななかまたち ちはやふる公式スピンオフ ことわざであそぼ!」、「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「きって はって おはなしをつくろう! キッズこうさく」、「ハローキティ キティといっしょにSDGsをまなぼう」、「カガクノミカタ」など楽しく学べるお勉強系ワークにもチャレンジしてね!
「おともだち2・3月号」の付録は、「こむぎねんどで ピザあそび」!
こむぎねんどブランド「ねんDo!」の、
・ピザ専用抜き型
・ピザカッター
・のばし棒
・こむぎねんど(きいろ3こ、あか1こ、しろ1こ、みどり1こ)
・ピザの箱(2こ)
がセットになっているよ!
ピザ生地をこねこね〜、抜型でトッピングをぬいて、生地にのせて、完成したら
ピザの箱に入れて、ピザカッターでカットして、召し上がれ!
☆作れるピザ
・ミックスピザ(トマト、ベーコン、サラミ、ピーマン、コーン、マッシュルーム)
・トマトピザ(トマト、マッシュルーム、コーン)
・ハワイアンピザ(パイナップル、ベーコン)
・ミートピザ(カルビ、サラミ)
・アスパラマヨコーンピザ(アスパラガス、コーン)
※ねんどは小麦を主成分にしております。小麦アレルギーのお子さまは、ご使用前に必ず医師にご相談ください。
「ヒーリングっどプリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」などプリキュアもたくさん!
「あつまれ どぶつの森 ふゆの しまで ぎんはがし」で動物たちをみつけてね!
シールもたくさん!
大人気「すみっコぐらし」や「キティとかんがえよう! SDGs」、「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」「マイメロディ」「ひみつのポムポムちゃん」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
「機界戦隊ゼンカイジャー」も初登場!
また、「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal」も紹介しているよ!
日本昔話は「へっこきよめさん」。また、「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「市川式 シールでIQトレーニング」「考える力をのばす キッズ工作」などワークも大充実。
「おともだち」でおうち時間をエンジョイしてね!
2・3・4歳の早期能力開発絵本雑誌「おともだち2・3月号」の付録は、「こむぎねんどで ピザあそび」!
こむぎねんどブランド「ねんDo!」の、
・ピザ専用抜き型
・ピザカッター
・のばし棒
・こむぎねんど(きいろ3こ、あか1こ、しろ1こ、みどり1こ)
・ピザの箱(2こ)
がセットになっているよ!
ピザ生地をこねこね〜、抜型でトッピングをぬいて、生地にのせて、完成したら
ピザの箱に入れて、ピザカッターでカットして、召し上がれ!
☆作れるピザ
・ミックスピザ(トマト、ベーコン、サラミ、ピーマン、コーン、マッシュルーム)
・トマトピザ(トマト、マッシュルーム、コーン)
・ハワイアンピザ(パイナップル、ベーコン)
・ミートピザ(カルビ、サラミ)
・アスパラマヨコーンピザ(アスパラガス、コーン)
「ヒーリングっどプリキュア」のお話や「プリキュアオールスターズ いっしょに あそぼうクイズ」などプリキュアもたくさん!
「あつまれ どぶつの森 ふゆの しまで ぎんはがし」で動物たちをみつけてね!
シールもたくさん!
大人気「すみっコぐらし」や「キティとかんがえよう! SDGs」、「ミュークルドリーミー」や「リカちゃん」「マイメロディ」「ひみつのポムポムちゃん」「おさるのジョージ」「トミカ&プラレール」「仮面ライダーセイバー」など大人気キャラが大集合!
「機界戦隊ゼンカイジャー」も初登場!
また、「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal」も紹介しているよ!
日本昔話は「へっこきよめさん」。また、「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」、「市川式 シールでIQトレーニング」「考える力をのばす キッズ工作」などワークも大充実。
「おともだち」でおうち時間をエンジョイしてね!