構造と機能から学ぶOracle 11g入門。先進の高可能性とスケーラビリティ第3版。
TCP/IPの動作は、コマンドによる対話形式で理解できる!Windows/Linux両対応のコマンドリファレンスを収録。
ITエンジニアであれば最低限知っておきたいオペレーティングシステムの基礎知識を解説する「知識編」と実際の現場の実務内容とその勘どころを解説した「実務編」で構成。
本書は、代表的なオープンソースのデータベース(RDBMS)である「PostgreSQL」の入門・解説。第1版をPostgreSQLの最新バージョンである8.3に合わせて改訂。本書では、Windows版/Linux版のどちらのユーザーでも気軽にPostgreSQLを始められるよう、インストールの解説を重視し、さらに運用マニュアルとしても長く利用できる情報をまとめている。また、新バージョンの大幅な機能追加にも対応し、warm standbyや全文検索機能の導入、GUIツールの「PL/pgSQLデバッガ」の利用方法等についてもページを加えている。
USBデバイスコントローラや基本ソフトウェアの設計例・製作例を通じてUSBの動作のしくみから応用機器への実装までがわかる。
家庭内サーバとして利用できる玄箱PROですが、Linuxをカスタマイズできるため、ファイル・サーバのNASとしてだけでなく、アプリケーション・ソフトをインストールするといろいろな使い方ができます。本書は、外部にセンサやI/O、液晶ディスプレイやオーディオ・アンプをつなぐことによって、より遊べる範囲を広げています。それぞれの工作については、具体的な手順を示してありますから、遊びながらLinuxに慣れていくことができます。
Windows、Linux混在同時稼働が可能な仮想化OS XenServerを理解する。管理、運営、応用、今後の展開を詳細解説。
本書はOSS仮想化ソフトOpenVZ(ホスティングを中心に世界中で利用されているサーバ仮想化ソフトVirtuozzoのオープンソース版。他の仮想化ソフトに比した高パフォーマンスが特徴)を利用して「データセンター構築」を行うためのガイドブックである。地方でのホスティング事業など、小規模なデータセンターを作りたいというニーズがいま非常に高くなっている。本書は、データセンターの設計・構築を手がけている著者のエンジニア経験に基づき、従来のサーバ構築本では見落とされていた「現場で適用する知識」を網羅した実践的入門書となっている。
実務レベルの仮想化を体験・学習・実践する。DVD収録ソフトで仮想化をすぐに試せる。サーバ統合/開発環境の仮想化を学べる。現場で使える仮想化を構築・運用できる。
万全不正対策侵入阻止。この本一冊と常時接続+ダイナミックDNSだけで外部公開可能。各種サーバー構築からWebアプリ導入まで詳解。ウイルス対策、SELinuxで鉄壁のセキュリティ確保。
基本的な使い方からウィジェットの作成、Linuxハッキングまで、新世代のネット端末『chumby』をとことん活用するためのアイデア&テクニックが満載。米国版、インターナショナル版に完全対応。
Javaサーバーサイドプログラミングの基礎から、データベースを利用したショッピングサイトの構築まで。決定版入門書。
はじめてLinuxを使うユーザーを対象に「Turbolinux8」をベースに、そのインストールにはじまり、その基本操作から付属プログラムの使いこなし、日本語環境、デスクトップ環境KDE、そしてサーバー設定までをやさしく解説。
はじめてLinuxを使うユーザーを対象に、そのインストール/基本操作から、OpenOffice.orgなど添付プログラムの使いこなし、そして常時接続環境でのホームサーバの構築までを解説!巻末にはLinuxコマンドガイド/サービス設定ガイド/RPMガイドを掲載。付録CDはRed Hat Linuxがコミュニティベースで進化したFedora Core1 3枚組。
はじめてLinuxを使うユーザーを対象に、そのインストール/基本操作から、OpenOffice.orgなど添付プログラムの使いこなし、そして常時接続環境でのホームサーバの構築までを解説!巻末にはLinuxコマンドガイド/サービス設定ガイド/RPMガイドを掲載。
はじめてLinuxを使うユーザーを対象に、そのインストール/基本操作から、OpenOffice-orgなどのアプリケーションの使いこなしそしてセキュリティの基礎からサーバ構築までを解説!巻末にはLinuxコマンドガイド/サービス設定ガイド/RPMガイドを掲載。
本書は、これからインターネット上にサーバを公開したいという目的を持った方のために書かれています。Webサーバ、メールサーバをはじめとしたサーバソフトウェアのインストール方法・設定方法について詳しく紹介するだけでなく、サーバ構築に必要となるネットワークの知識やセキュリティについてもポイントとなる部分をご紹介しました。本書を利用することによってインターネットの基礎を学ぶことができるよう配慮しています。