カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

PHP の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1821 から 1840 件目(100 頁中 92 頁目) RSS

  • 面白くて眠れなくなる日本語学
    • 山口 謠司
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2023年01月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.09(13)
  • 現代日本語は人工的に作らざるを得なかった?  「にゃー」「パワー」などに使われる「-」の記号(長音符)が出来たのはいつ? 係り結びの「発見」?……
    シリーズ累計70万部突破! 
    身近なのに意外に知らない、知ればとっても役に立つ奥深い日本語の世界を巡る一冊
    ●「ん」には少なくとも16種類の発音がある
    ●絵文字は平安時代から使われていた
    ●お経は「おきょう」、経済は「けいざい」の理由
    ●漢字をローマ字に変えてしまえ!
    ●「ら抜き」は「ことばの乱れ」か?
    ●時制はAIには難しい
    ●日本語はなぜ主語があいまいなの?
    ●イギリスに伝わった最初の日本語
    ●百人一首が全国に広がったわけ
    ほか
  • 腰痛難民
    • 池谷 敏郎
    • PHP研究所
    • ¥1023
    • 2021年01月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 内科診療の現場でも、3人に1人くらいの割合で腰痛の悩みを聞くという。腰痛はよくある症状だからこそ見逃されやすいが、なかには腰の痛みが重大な病気のサインだった、ということもある。これらの心配を抱えながら、医療機関や整体・鍼灸などの治療院をはしごしていたり、腰痛がつらくて自宅に引きこもりがちの生活になったりしている“腰痛難民”に向けて、内科医の立場からまとめられた。本書は「内科系の病気が隠れているケース」「内科系の病気のサインとしての腰痛」を中心に解説。どう腰痛と付き合っていけばいいのか、生活習慣や思考法などを紹介する。
  • あなたの才能をお金にかえる49の言葉
    • 本田健
    • PHP研究所
    • ¥660
    • 2016年04月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 同じ人生を生きるなら、大好きなことをやって、本当に意味のある時間の過ごし方をしませんか?自分の才能を使って生きる素晴らしいところは、才能を使えば使うほど、世界に貢献できること。あなたが幸せになるだけでなく、まわりの人も幸せになるということ。自分の才能を見つけ、磨き、社会と分かち合うために、著者が実践してきた数々のノウハウを、古今の名言とともに解説する。文庫書き下ろし。
  • プロカウンセラーが教える 絶対幸せになれる「感謝ノート」
    • 古宮 昇
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2020年03月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 性別、年齢に関係なく「感謝ノート」のすごい効果が報告されています
    「感謝ノート」を書くだけで人間関係が劇的に改善! そして、頭痛、腹痛、めまい、息切れ、食欲減退など体の不調もなくなります!
    著者は幼少期、親の喧嘩が絶えず、祖父母の家に預けられます。やがて、両親は離婚。学校では、友人関係に悩み、大学でカウンセラーになることを決意。米国留学して、努力を重ね、晴れてカウンセラーとして独立
    その後「感謝ノート」と運命的に出合い、実践していくと、著者だけでなく、クライアントも劇的に変化していったのです。その感謝ノートのすごい力と実践法を本書で公開します
    内容例を挙げると◎働く人が感謝ノートを書くと、仕事の幸せ度がアップする◎相手について、マイナス感情を感じる行動を特定する◎感謝ノートの効果は、時間がたつほどより一層高まる
    いつ書いても大丈夫! 誰でも、すぐにできる! 人づきあいに悩む人必読の一冊です!
  • パシヨン
    • 川越 宗一
    • PHP研究所
    • ¥2420
    • 2023年06月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(20)
  • 受難(パシヨン)を越えて、求めよ、自由をーー。
    『熱源』で直木賞を受賞した著者による、新たな到達点!
    禁教下における“最後の日本人司祭”となった小西マンショの人生を軸に、異文化同士の出会いと摩擦、争いの中での“希望”を描いた圧巻の歴史小説。

    キリシタン大名・小西行長の孫で、対馬藩主・宗義智の子として生まれた彦七(のちの小西マンショ)の運命は、関ヶ原の戦さによって大きく変わった。離縁された母・マリヤとともに彦七は長崎へ。キリシタンへの迫害から逃れてきた、小西家の遺臣らの世話になりながら成長していく彦七だったが、彼には小西家再興の重圧がのしかかっていく。キリスト教が禁じられ、信徒たちの不安が高まるなか、彦七はある重大な決断を下すのだが……。
    “受難の時代”を生きる者たちの魂の叫びが刻まれた、著者渾身の長編小説。

    ◎目次
    序章 主の孫
    第一章 天国の門
    第二章 出日本
    第三章 求めよ
    第四章 走る群雲
    第五章 受難(パシヨン)
    終章 世の終わりまで
  • 美人になる自律神経レッスン
    • 小林 弘幸
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2022年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • 自律神経から考えるインナーケアの決定版!
    ●くすみのない肌にするにはどうすればいい?
    ●ダイエットしてもいい感じにやせない…
    ●腸内環境が悪くなると落ち込みやすくなる
    ●これは更年期障害? それとも自律神経の乱れ?
    ●疲れているのにぜんぜん眠れない……
    不定愁訴、アンチエイジング、美容、睡眠、ダイエットーー意外なことに、これも自律神経のせいだったのです。
    究極のアンチエイジングは、副交感神経を上げること。だったら、こうすればいい! 体調もよくなって、魅力もアップする、一石二鳥の方法を、お悩み別に46項目で紹介。
    〈本書の構成〉第1章 そもそも、自律神経はなぜ大事なのですか?/第2章 「血流」をアップさせましょうーー呼吸・運動・入浴/第3章 「腸内環境」をきれいにしましょう/第4章 生活のリズムを整えましょう/第5章 美しく生きる自律神経のレッスン
  • 斎藤一人 白光の戦士
    • 舛岡 はなゑ
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2018年08月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • 神さまから授かった「白光の剣」とは? 過去の悩み、怒り、イヤな思い出を一瞬で変えて自分も周りの人も幸せにする素敵なパワー。
  • インターネット的
    • 糸井重里
    • PHP研究所
    • ¥792
    • 2014年11月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(53)
  • どうやら、十年以上経って話題になっているらしい。じぶんで言うのもおかしいですが、読んだ方によれば「いまの時代が予見されている」そうです。「ぜんぶ、ここに書いてるじゃないか」なんていう声もいただきました。--糸井重里▼本書は、発刊から十年を経て、「まるで、予言の書!」と再評価の声が高まっている名著に、書き下ろしの「続・インターネット的」を加筆し、文庫化したものである。もとは、『ほぼ日刊イトイ新聞』を始めた当時の著者が、インターネット登場後の世界について考察したものだが、読む者は、ここ十年間に起きた変化の本質を、十年前のこの本によって知ることになるだろう。▼また本書で綴られる言葉は、パソコンすらいらない、「消費者」なんていない、自分を他人にするゲーム、寝返り理論、消費のクリエイティブ、妥協の素晴らしさ……など、普遍的価値を持つ。糸井重里の予言的、そして普遍的なメッセージが詰まった一冊である。
  • 教養としての「ローマ史」の読み方
    • 本村凌二
    • PHPエディターズ・グループ
    • ¥1980
    • 2018年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.9(21)
  • なぜ帝国を築けたのか。なぜ滅んだのか。現代人必読の教養書。
  • 本当に怖いキラーストレス
    • 茅野 分
    • PHP研究所
    • ¥946
    • 2018年06月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(5)
  • 死因上位の自殺、心疾患、脳血管疾患……いずれもストレスが原因。頑張らない、空気を読まない、内観療法などストレスの対処法を伝授。
  • 魔女のうらないグミ
    • 草野 あきこ/ひがし ちから
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2020年06月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • タケルは、弟のリュウタに大切なキーホルダーを失くされて怒っていました。タケルは、体も頭も熱いので、冷たいアイスを買いに出かけました。すると、「うらなっていかないかい?」と、小さな屋台を出している魔女に声をかけられました。
    タケルは、「うらなっても今日は悪いことしか出ないよ」と、リュウタのことを魔女に話しました。魔女は、1週間分のうらないが入ったグミの箱を取り出しました。弟の嫌いなものを7つ言って作ると、こわいことばかりが書かれた最悪なグミになると言うのです。タケルは、リュウタの嫌いなものを思い出しながらグミを完成させました。
    タケルは家に帰ると、リュウタにうらないグミをあげました。リュウタがグミを1つ選ぶと、ふたには「病院にいくよ」と書かれていました。するとママが、「予防注射をしに病院にいかないと」と言って、いやがるリュウタを連れていきました。次の日も、リュウタがうらないグミを選ぶと……。
  • 徳川四天王
    • 川村真二
    • PHP研究所
    • ¥1012
    • 2014年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(4)
  • 表情を少しあらためて家康は言った。「憚りながら、徳川家には、いざとなれば、水火を厭わぬ五百ほどの勇士がおります。これが、わが家の宝といえば宝かと……」秀吉の表情は曇ったーー▼終生、豊臣秀吉が羨んだ徳川家康の家臣団。その筆頭ともいえるのが「徳川四天王」である。家康に采配を教えた酒井忠次、武勇で戦局を一変させた本多忠勝と榊原康政、そして、赤備えを率いた井伊直政……。本書は、そんな名臣たちの知略と武勇のほどを、新解釈を交えて活写した力作長編である。▼はたして四天王は、今川家に翻弄された草創期、強敵・武田家との死闘、信長・秀吉政権下の苦境、そして天下分け目の関ヶ原に至るまで、いかに家康を支えたのか……。
  • 本当にあった? 恐怖のお話・魔
    • たからしげる
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2018年02月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 児童文学界で活躍中の著名作家10名による短篇アンソロジー。「悪夢」や「呪い」など、自身が体験した恐怖の出来事を物語にした一冊。
  • ウルトラマンの伝言
    • 倉山 満
    • PHP研究所
    • ¥1078
    • 2021年11月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(9)
  • 君は強大な敵に、いかにして立ち向かうか? 日本は、巨大な力に苦しめられ続けてきた。闇に怯え、打ちひしがれ、夢や希望を無くしている時代だからこそ、民族の神話が必要なのではないか。本書は、過酷な現実を生きていくために、架空の物語からの伝言を読み解く書である。現実世界にウルトラマンはいない。だから、ウルトラマンを知らねばならない。そして、日本人としてウルトラマンを語ることに意義があるーー。著者は皇室史学者としてウルトラマンを日本人の「神話」と見なし、大切なものを「自らの手で守り抜くとは、どういう意味か」「力を得るには、何をしなければならないか」を問う。「私は大人になっても、巨大な力に叩きのめされそうになった時にウルトラシリーズを見直し、ウルトラマンの伝言を振り返ってきた」。文明と狂気の世界を描き、そして神話へと至る『ウェストファリア体制』『ウッドロー・ウィルソン』に続く著者の三部作、ここに堂々完結。
  • 婚活食堂 3
    • 山口 恵以子
    • PHP研究所
    • ¥748
    • 2020年05月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(37)
  • 元占い師の女将が営む「めぐみ食堂」には、恋の悩みを抱える客が訪れて……。シニア婚活など最新事情も盛り込んだ人気シリーズ第3弾。
  • 学校では教えてくれない戦国史の授業 裏切りの秀吉 誤算の家康
    • 井沢 元彦
    • PHP研究所
    • ¥968
    • 2019年12月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 大河ドラマなどで何度も扱われ「知ってるつもり」になりがちな戦国時代。しかし、「なぜ?」を探っていくと驚きの真実に辿り着く! 「秀吉はなぜ、信長の息子たちが生き残っている中、織田家の権力をすべて奪うことができたのか?」「家康が開いた江戸幕府は、じつは毛利家・島津家に世襲され続けた<関ヶ原の戦い>の恨みによって滅亡した」--など、戦国時代を終わらせた秀吉と家康、二人の天下取りを中心に、教科書などでは描かれない信長亡き後の乱世の謎を解き明かす!!
    ◆秀吉の「中国大返し」には二つの理由があった
    ◆茶々が産んだ男子は本当に秀吉の子か
    ◆教科書には書かれない「家康の唐入り不参加」の理由
    ◆なぜ、天下分け目の決戦は長引かなかったのか
    ◆家康が天下を取れたのは長寿の賜  など
    「なるほど、そういうことか!」と歴史が面白くなる、井沢氏ならではの視点が光る一冊!
    『学校では教えてくれない戦国史の授業 秀吉・家康天下統一の謎』を改題
  • 北条氏照
    • 伊東潤
    • PHP研究所
    • ¥859
    • 2009年07月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.91(23)
  • 小田原北条氏百年の最期にふさわしい“有終の美”を飾った男・北条氏照。▼三代目・氏康の三男として生まれ、第二次国府台合戦での活躍、越相同盟の実現、八王子城の築城など、「武」と「智」を兼ね備えた氏照こそが、北条氏を関東制覇へと導いたといっても過言ではない。▼豊臣秀吉による小田原攻めでは、徹底抗戦を主張し、始祖・早雲の夢「王道楽土」を追い続けた義将の生涯を描く力作長編。▼文庫書き下ろし。
  • 指導者の条件
    • 松下幸之助
    • PHP研究所
    • ¥770
    • 1989年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(18)
  • 真にすぐれた指導者が、すぐれた組織と人をつくるーー経営者としての体験をもとに、古今東西の政治家、武将、経営者などの例をひきながら説く、指導者の心得102カ条。
  • ポケット版 もっと! 考える力を育てるお話100
    • PHP研究所
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2016年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大好評『もっと! 考える力を育てるお話366』から100話を厳選して再編集したお話集。知的好奇心を育てるお話がいっぱい!

案内