人気ゲームシリーズ『パワプロクンポケット』シリーズのサントラ盤。ニンテンドーDS用『12』、ゲームボーイ用『1』『2』、ゲームボーイアドバンス用『3』それぞれのBGMの数々を網羅した3枚組。
チーズ、はちみつ、たくさんのお菓子。いなかのネズミが、見たこともないごちそうです。「きみは毎日こんなものを食べているのですか」「そうです。きみもまちへ引っ越せばいいのに」。まちのネズミに招待された、いなかのネズミは、まちの生活を楽しみますが…。
『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』より、作中で薬売りがモノノ怪と対峙する際に使用する道具をモチーフにしたピンズが登場!それぞれのパーツの一部が動くギミック付きです。
(C)ツインエンジン
キスもケンカもぜんぶはじめて。
2年生になった紀衣(きい)と帆月(ほづき)。オリエンテーション合宿で彼にもっと近づきたい紀衣だけど、帆月を狙う女子&紀衣に急接近してくる男子が現れ、もう大変!“ちょっとチクチク、でも誰より優しい”、そんなキミの隣にいたいんです♪
番外編「ハリネズミのハリーのお話」も収録。
身を隠して町を散策する玲琳たちに、トラブル大発生!?
大逆転後宮とりかえ伝、第四幕は「お忍び城下町」編!
「今、雛宮内で、入れ替わりを解消してはならぬ」--『鑽仰礼』がひと段落した後、玲琳は尭明にそう告げられた。
慧月が『道術』使いだと、決して周囲に気づかれてはいけない。万全を期して、城外で入れ替わりの解消をすることに決めた玲琳たちは、城下町で落ち合う約束を交わし、バラバラに雛宮を発つのだが……。
初めての屋台に目を輝かせる玲琳と、お目付け役の莉莉&尭明。
仲良く(?)お土産選びをする慧月と景彰と、なぜか酒で潰しあおうとする冬雪と景行。
そんな中、辰宇は市場で、王都を観光していた雲嵐に声をかけられてーー。
誘拐、窃盗、乱闘騒ぎ……目の前で起こるトラブルを、彼らが見過ごせるわけもなく!?
果たして無事に、全員約束の時間に集まることができるのか? 大騒動の第七巻!
“真のコント日本一”を決めるTV番組『キングオブコント』。2146組が参加し、各地方での予選を勝ちぬいたTKO、バッファロー吾郎、ザ・ギースら猛者が決勝に登場、熾烈な争いを繰り広げる模様を収める。
劇あそびのおもしろさは、演じるだけではありません。大道具・小道具や衣装のデザイン・製作、音楽の選曲、脚本作りや演出など、その一つひとつが、魅力的な活動です。本書では、おなじみの昔話10話の楽しい劇あそび脚本を紹介します。ぜひ、子どもたちといっしょに自由な解釈で想像を膨らませて、昔話の世界を楽しんでください。
一方通行の思いよ届け!ネズミと猫の十二支ラブコメディ!
十二支にはいれなかった猫はネズミを恨み、ネズミは恋をする。
福寿荘に住む干支たちは今日も大賑わい!
空回りネズミの恋の行方はどこへやら?
モノノ怪・唐傘との壮絶な戦いからほどなく、再び七つ口に現れた薬売り。大奥では、奥女中たちを率いていた御年寄・歌山の不在をきっかけに、大きな変化が生じていた。叩き上げの御中臈・時田フキは相変わらず天子様の寵愛を独占するものの、新たな総取締役である大友ボタンの厳格な采配によって苦境を強いられることに。両者の溝が深まる中、フキに訪れたとある事態によって大奥にさらなる激震が走る。過熱する御家争いは、表の政治を巻き込み、数多の策謀によってフキを追い詰めていくのだった。時を同じくして、突如人が燃え上がり、消し炭と化す騒ぎが起きる。モノノ怪の仕業とにらんだ薬売りは事態の収拾に動くが、モノノ怪を斬るためには、退魔の剣が求める三様ーー形、真、理ーーを示さねばならない。薬売りは大奥に巣食う更なる闇へと足を踏み入れていく。映画では語りつくせなかった、フキの苦悩やボタンの葛藤を深堀りする、監督全面監修の公式ノベライズ第2弾。
目 次
序
第一幕
第二幕
第三幕
結
厳しい監視の中、玲琳たちは……釣って、歌って、大爆発!?
大逆転後宮とりかえ伝、第五幕「道術我慢の鎮魂祭」、開幕!
皇帝が朱 慧月を監視しているーー怪しい隠密の動きを察知して、一度雛宮に戻った玲琳たち。
次なる一手は、近く執り行われる『鎮魂祭』に乗じて、入れ替わりの解消をすること。
しかし、またしても皇帝の妨害が!
隣国、丹との国境沿いの地域で、民に粥を施す『慈粥礼』を行うよう、雛女全員に命じたのだ。
その上、慧月の身体に入っている玲琳は、ほかの雛女と引き離され、劣悪な環境に赴くことに……。
「突然の炊き出しなんて無理難題よ」
「慧月様と一層離れてしまうことだけが気がかりです……」
道術が使えない慧月、孤立してしまう玲琳。監視の目に注意を払い、身動きが取りづらくなる二人に、ついに皇帝が自ら接触してきてーー!? 絶体絶命の第8巻!
くるりんのおばあちゃんがびょうきになってしまいました。しんぱいするくるりんたちは、おみまいにいくことにしました。おばあちゃんのびょうきがしんぱいなくるりんは…。