本書は初学者向けのIllustrator解説本です。作りたい!ところから読める逆引き+機能を解説したガイドの大きく2部構成になっています。どこからでも読めて作りたいものがすぐ作れます!もっと機能について知りたい方は基本ガイドでチェック!作りたいものはあるのにIllustratorを諦めてしまった人へ、Illustratorを楽しむところからはじめましょう!
復讐は家族の絆を取り戻すのか。
突然、家族全員が不治の病となり「余命1ヶ月」を宣告された内藤家。末弟・友也の復讐殺人は完遂したかに思えたが、家族にさらなる不穏が忍び寄るーー。崩壊した家族が最期を前に再び絆を取り戻す物語、堂々完結。
『Everything for the Score』--通称「エスコ」。百合ゲームの傑作と名高い作品の世界に転生した少年は、気づけばゲーム内随一のお邪魔キャラ、"百合の間に挟まる男"で悪名高い「三条燈色」になっていた。燈色はゲームの通りならどんなルートでも破滅してしまう。彼は死亡フラグ回避のためのルートを見つけるべく鍛錬するが、なぜか自分を中心にヒロイン達とのイベントが展開されてしまい……? ハーレムラブコメは求めてねぇ! 百合を、百合を見せてくれ! ラブコメあり、バトルあり、ギャグあり、そして百合なしの第1巻!
人数合わせで参加した飲み会で、大学三年生の柚香は、人を惹き付けるクールな雰囲気を持った同い年の郁也に出会う。突然「お前の歌声、すげえ好き」と告白みたいな言葉をかけられ、音楽を通じて、交流がスタート。恐る恐るアップした好きなバンドのカバー動画。撮影後のふたりだけの打ち上げ。「付き合おう」もなしに始まった恋人関係。言葉足らずな彼からふと感じる愛情。やがてふたりは就職し、郁也からのプロポーズをきっかけに彼の転勤について行くことになる。この先の人生にはお互いがいることを信じて疑わなかったけれど…。-ずっと一緒にいられると信じていたのに、いつから違う未来を見ていたのだろう。報われなかった。でも、たしかに愛した。実話をもとにした四年間の恋人たちの物語。
シクロの妹である『賢者』アリス。彼女の振る舞い、すれ違いから妹であってもトラウマを抱えてしまったシクロ。その解決方法はーー。
第四柱の魔人「万鏡の七椿」により、一〇七年前の帝都へ飛ばされたヒイロ。三条緋路という少年に憑依したヒイロが出会ったのは、現代のマージライン家で見た肖像写真の女性、ロザリー・フォン・マージラインだった。
不治の病に侵された彼女の願いは、迫害される半人半魔と人間との融和。そして、命が尽きる前に「恋」をすることーー。
療養のためカルイザワに転居したロザリーの求めに応じ、仮初の恋人役を演じるヒイロだったが、平穏な日々は長く続かない。
歴史から消された裏切者、魔導書強奪の大罪人、若き日の師匠、最凶の封印執行者、人命を弄ぶ魔人……それぞれの思惑がぶつかり、カルイザワ決戦の火蓋が切られる!
冒険者ランクSSSという伝説的な評価を得たシクロは、ミストという奴隷少女を仲間に。そして彼女が持つスキルには特別な力が…!?
七日間戦争を制し、最後の懸念であったリガルの反乱を治めたアルムスはついにユリアと結婚する。しかし国外からの脅威を感じたアルムスは、新婚気分を他所に諸外国との外交戦略に挑むのだった!!
証言者・桜ゆうが実際に自分の眼で視た異界の原風景を漫画で再現。それは普通の人が目にしたことのない世界だった!
本書は、人間にとって最も身近で日常的な活動である「食べること」や「食べ物」に意識を向け、自分の人生を切り拓く方法を伝えるものです。
陰陽五行説は、自然界のあらゆるものが「陰」と「陽」から成り立つと考え、自然の変化や関係性を「木・火・土・金・水」の5つの要素に分類する東洋哲学です。身の回りのものには五行があり、食べ物(食材)・味・色・香り・形にも五行があります。大事な局面で口にすべきものや、どんな食べ物が運気を停滞させるのかといったことを知れば、自分が必要とするエネルギーを取り入れ、上手に活用することができるようになります。
コロナ禍以降、健康に対する意識が向上し、また、テレワーク等でビジネスパーソンの食事のとり方も大きく変わりました。本書ではそうした背景にも目を向けながら、誰でも簡単に、今日から実行できて、毎日の習慣にすることで希望するゴールにたどり着ける開運食を提案します。
1.うまくいく秘訣は「食」にあった
2.朝昼晩「基本の三食」と「基本の食材」
3.食事のスキルアップを叶える開運食
4.仕事がうまくいく外食術
1.うまくいく秘訣は「食」にあった
2.朝昼晩「基本の三食」と「基本の食材」
3.食事のスキルアップを叶える開運食
4.仕事がうまくいく外食術
並べたり、グラフを作ったり、野菜を観察したり。外に出なくても楽しい取り組みもたくさん。花・鳥・虫・獣から日食・月食まで、観察力と思考力をはぐくむアイデア集。
乙女ゲームのモブ伯爵令嬢に転生したフローラ・フェデルは、悠々自適な異世界ライフを満喫するつもりが、兄のやらかしのせいで莫大な借金を負ってしまった! 絶望していたその時、一人の美丈夫が目の前に現れる。彼の名はノア・アストルタ。王子という地位にありながら黒い噂が絶えず、「不良王子」の異名を取る人物(でも非常に顔が良いッ)!
「お前の借金を肩代わりしてやろう。その代わり、俺に奉仕しろ」彼に触れれば一万ゴールド、口付けすれば十万ゴールド、体を重ねれば百万ゴールド……。色っぽいご奉仕の提案に一瞬怯むフローラだったが、覚悟を決めて屋敷に向かう。しかしそこにいたのは「俺から触れていいか?」と、ブラックな噂と全然違うあまあまモードのノア殿下!? ちょっと待って、ギャップに心も身体も限界なのですが!
2021eロマンスロイヤル大賞コミック原作賞受賞作品!! クズ兄のせいで超ハードモードだったのに、不良王子が私のキスでキュンキュンするなんて聞いてない! 異世界×借金×溺愛ラブコメディ☆
結婚か、それとも親権を争うのか。
愛しい我が子を守るためなら──
ロンドンのホテルで働くアレイナは、一人の男性客を目にして
凍りついた。嘘でしょう? なぜラファエロがここにいるの?
イタリアの富豪弁護士である彼とは5年前、カリブで出会った。
互いに惹かれ合って逢瀬を重ね、アレイナは永遠の愛を夢見た。
ところが突然彼に“僕は誰とも結婚しない”と冷たく拒絶され、
涙を堪えて、帰国するラファエロを見送るしかなかった。
呆然とするアレイナのもとに、4歳になる息子が駆け寄ってきた。
じつは別れた直後に妊娠がわかり、密かに産み育ててきたのだ。
するとラファエロが表情を一変させ、彼女に詰め寄って……。
大スター作家リン・グレアム譲りのドラマティックな展開と、共感せずにはいられないヒロイン像に定評がある、スター作家ジュリア・ジェイムズの登場です。「息子の人生から僕を締め出すなら法廷で争う」というヒーローは、はたして良い父親になれるのか……?
「千鶴のことが好きだよ」。夏休み直前、海で花火をした日に、高2の千鶴は律に告白される。けれど、一年前、千鶴は律に振られていた。実は、律はその日の記憶を失っていてーー!? 一方、千鶴と同級生の華美は、海が見えるビルの屋上で月村と出会う。過干渉な母親と過ごしてきた華美と、人の死にトラウマを抱えている月村。毎日会ううちに、お互い、人には話せない痛みを共有する関係に。そして、一年後に花火をする約束を交わすけれど…。
消えた夏の日をめぐる、高校生の恋と青春物語!
(本文より)
思い出の重さは、ひとぞれぞれちがう。
「おれはさ、千鶴のことが好きだよ」
となりにいる律が、あたしをまっすぐに見据えて言った。
ーーかつて、あたしを振ったことを忘れてしまっているかのように。
遠くで花火が弾ける音がした。砂浜で友だちが花火を楽しんでいる。去年は夏休みのお盆明けだったけれど、今年は夏休みに入る直前で、それでも再現感があるな、と思った。
あたしの気持ちは、去年の夏からなにもかわっていない。
胸にはまだ、律への想いと、去年のあの夏の日の記憶が、痛みが、はっきりと刻まれている。
男子禁制のゲーム世界に、どんなルートでも破滅確定のお邪魔キャラとして転生してしまった俺、ヒイロ。
迫りくる死亡フラグを回避するには強くなるしかない。そんな必死の努力を重ねた影響か、エルフの姫ラピス、メイドのスノウ、妹のレイ、主人公キャラの桜など、ゲームのヒロインたちから好意を寄せられることに……。
このままでは「百合の間に挟まる男」認定されて抹殺されてしまう! やっぱり死ぬの? どうする俺!?
さらに、俺というイレギュラーをめぐって彼女たちが争いはじめて……って、女の子同士が仲良くなる設定はどこいったんだよ。
百合の間に挟まる男は●ね!