本書はMS-DOS、WindowsユーザーをターゲットとしたLinuxの入門書です。巻末に、パシフィックハイテック社公式の「よくあるQ&A集」を収録しています。
本書は、導入、開発から管理まで一括した構成になっており、図やサンプル・リストを多く取り入れることによって、わかりやすい構成になっています。本書を利用された方は、リレーショナル・データベースを理解し、SQL Serverの開発、管理方法を熟知できるでしょう。また、SQL Serverを既に使用し開発、運用中の方は、本書を利用することによって、不明点や問題点を早期に発見、対処、解決できるでしょう。
UNIXマシンとWindowsネットワークを仲良くさせるためのテクニカルチュートリアル+リファレンスガイド+HOW-TOマニュアル。
手始めに自分のホームページのメニューを拡大するとしても、たちまちいくつもの壁にぶち当たることでしょう。技術的なことのほかに、スペースを間借りしているプロバイダから様々な制約を受けたり、費用がかかり過ぎたりします。本書はそのような悩みを抱えているインターネットユーザーに、ローコストで効果的なシステムの改善方法を具体的に提案するものです。先ず電話料金や従量制の課金を気にしなくてすむ、24時間フルアクセスの方法について紹介します。これだけで確実にあなたのインターネット観は、劇的に変わることでしょう。それから独自ドメインの取得と自前サーバーの設置です。これが本書の主題ですが、「独自ドメインなんてまだまだ」「サーバーなんて維持管理が難しそう」という方にも、それぞれの必要なレベルに応じて、段階的に無駄なくシステムを拡充することができるように配慮されています。
ネットワークのインストールから高度なテクニックまで、Linuxのネットワーク構築方法を詳しく解説。
Slackwareの開発者Patrick Volkerding氏らがLinuxの基本操作とインストールを解説!Linux利用者待望の第4版の翻訳版。
Plamo Linuxの開発者がインストールを詳細に解説!Plamo Linux 1.4.1 Official CD-ROMには、Plamo Linux 1.4.1インストール工程およびLinus Torvalds氏の来日講演(1995年12月4日京都大学)のmpegムービ収録。
本書ではMacintoshをインターネットサーバとして活用するために、サーバソフトウェアの入手からコンパイル、設定方法、管理方法などを説明しています。
gccの基本から、高度なネットワークプログラミングまで、Linux上のサンプルアプリケーションを、さまざまな手法で変奏しながら、UNIXプログラミングの広大な世界を巡りつつ、その真髄を学びとる。
本書は、主にWindows95や98からパソコンをはじめられた方を対象に、TurboLinuxをベースに、Linuxの基本的な使い方や楽しみ方について解説している。
TurboLinux3.0のGUIツールの使いこなしを中心に、ハードウェアの設定、システム管理の基本など、Linuxの使いこなしに必須の知識を徹底解説。
本書は、TurboLinuxのインストールが完了したユーザを対象に、シェルやエディタといった基本的な機能から、システム管理やネットワークの基礎までを、できるだけ難解な専門用語を使用しないで解説しました。もちろん、本書だけでLinuxのすべてを理解することはできませんが、Linuxにはボランティアの方々の手によって作成された膨大な量のマニュアルや、HOWTOと呼ばれるドキュメント類が用意されています。それらを適宜参照することによって、Linuxへの理解がさらに深まることでしょう。
本書では、DebianでPC-UNIXを始める方のために、インストールの方法から、初期設定、運用の基本、Emacsエディタ、PPPによるインターネット接続、WindowsとのLAN接続までをカバーして解説します。これ1冊で、インストール+その後の活用法までがわかります。
本書は前著「Linuxネットワーク構築術」で解説した各種サーバーの構築法を、MkLinuxを対象として加筆、修正したものです。コミュニティの活動が非常に活発で、書籍やインターネットから情報を入手しやすいLinux互換OSです。
本書が主として取上げているのはユーザーレベルのアプリケーションである。それにできる限りコマンドの実例を挙げて普通の使い方を載せた。