カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

!熱 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1881 から 1900 件目(100 頁中 95 頁目) RSS

  • 英訳版 JISハンドブック 熱処理/Heat Treatment(2022)
    • 日本規格協会
    • 日本規格協会
    • ¥43780
    • 2022年07月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1. 個別にJIS規格をご購入いただくより安価!
    1冊のハンドブックに平均して117ものJIS規格を収録しており、JIS規格を個別にご購入いただくよりも大変お手頃な価格になっております。日頃より多くのJIS規格をお買い求めいただいているお客様におススメです。
    2. 特定分野のJIS規格の概略をつかめる!
    JIS規格を分野別のハンドブック1冊に集約しているので、お手元に置いていただくことでお客様のお使いになる分野に存在する主要なJIS規格を把握できます。「どのJIS規格を購入すればよいか分からない」といったお悩みが出た際、特定分野のハンドブックに収録しているJIS規格をご確認いただくことが、お探しのJIS規格を見つける一助になります。
    3. 持ち運びが容易なコンパクトサイズ!
    通常A4サイズのJIS規格を一回り小さいA5サイズで収録しているため、持ち運びが容易で利用しやすくなっています。様々な場面でJIS規格を参照される場合にも大変便利です。
  • 物性科学改訂版
    • 坂田亮/村山明宏
    • 培風館
    • ¥3740
    • 2022年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 物性科学は、今日、理工学の基礎知識として重要な一分野となっている。本書は、理工系の学生を対象に、電子物性と電子材料の基礎に重点をおきながら、物性科学全般を総括的に解説した入門的教科書である。まず固体の結晶構造と熱的性質について述べ、材料固体の本性を電子論的に扱う方法を示す。どのような仕組で固体中を電流が流れるか、半導体、磁性体、誘電体の原理は何か、固体が光を吸収し、発光するのはなぜか、などについて具体例をあげながら丁寧に解説する。なお、難しい計算や、必要な物理学の法則は、付録で詳しく述べている。改訂にあたっては、内容をすべて見直したうえで記述を適宜修正し、数式のわかりにくい箇所を中心に加筆するとともに、理解を助けるために各章末には「まとめ」を設け、また、例題や章末問題を追加している。さらに、時代の要請に鑑み、“半導体量子構造”の一章を新たに設けている。
  • 実務に役立つ 機械公式活用ブック 改訂2版
    • 安達 勝之/坂本 欣也/菅野 一仁/野口 和晴/住野 和男
    • 株式会社オーム社
    • ¥2640
    • 2018年04月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 機械工学の実務にも役立つ重要公式を集めた必携の1冊、待望の改訂版!
    機械工学分野における重要な公式をすぐに参照・実用できる参考書です。
    ■全体の構成
     機械工学を分野・テーマごと、「3編」「全10章」に分けています。
    ■各節の特徴
     各節は、見開き2頁でコンパクトにまとめられており、そのテーマの[Point!」、「重要な公式」、「公式を使って例題を解いてみよう!」の3つで構成されています。
    ○「Point!」では、そのテーマにおける重要な定義や注意すべき点などを挙げています。
    ○「重要な公式」では、そのテーマにおいて、特に重要な公式を厳選して掲載しいます。 また、その公式を理解するために必要な図や表なども多数掲載しています。
    ○「公式を使って例題を解いてみよう!」では、「重要な公式」で挙げられている公式を使って実際に問題を解いて学習することで、より理解を深めることができます。

    その他、用語から検索する「索引」だけでなく、計算することで何を求めたいかから検索する「目的別索引」も付いています。

    知りたい・学びたい公式を探しやすく、各節2頁構成の読み進めやすい、実務者必携の1冊です。
    また、重要な公式だけを集めているため、機械工学を学ぶ学生の方にもおススメです。
    1編 力学基礎
     1章 工業力学
     2章 機械力学
     3章 材料力学
    2編 設計
     4章 要素設計
     5章 機械工作法
     6章 計測
    3編 流体工学
     7章 流体力学
     8章 流体機械
    4編 熱工学
     9章 熱力学
     10章 熱機関
    付録
  • 理工系のための一般化学
    • 鈴木 隆之/石丸 臣一/小林 大祐/保倉 明子/宮坂 誠/藪内 直明
    • 東京電機大学出版局
    • ¥2860
    • 2019年02月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 化学の基礎知識全般を取り扱う大学初年次向け教科書。基礎だけではなく、程度の高い内容についてもやさしく詳解。理解を深めるため例題と練習問題を豊富に収録。高校と大学の橋渡しを目的とした復習問題を新たに掲載するとともに、各章における更なる充実を図った。
  • エース 建築環境工学II
    • 鉾井 修一/池田 哲朗/新田 勝通
    • 朝倉書店
    • ¥4180
    • 2002年02月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • I巻を受けて体系的に解説。〔内容〕I編:気象/II編:熱(熱環境と温熱感,壁体を通しての熱移動と室温,他)/III編:湿気(建物の熱・湿気変動,結露と結露対策,他)/IV編:換気(換気計算法,室内空気室の時間変化と空間変化,他)
  • セラミックス基複合材料
    • 香川豊/八田博志
    • アグネ承風社
    • ¥6600
    • 1990年06月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 薬学の基礎としての物理学
    • 公益社団法人 日本薬学会/須田 晃治/小澤 俊彦/鈴木 巌/山岡 由美子
    • 東京化学同人
    • ¥2640
    • 2013年04月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 主要目次:1.力学(物理量と単位/力,力の合成と分解/力のモーメントと偶力/速さと速度/加速度/力と運動/運動量と力積/仕事/エネルギー/円運動ほか)2.熱力学(熱/物体の温度変化/不可逆変化)3.波(波の性質/正弦波/波の重ね合わせ/定常波/光の性質)4.電磁気(電荷/電場と電位/電気容量とコンデンサー/電流と電気抵抗/磁場)5.量子力学(電子/原子と原子核/光の粒子性/原子のエネルギー準位)
  • 熱・統計力学の考え方
    • 砂川 重信
    • 岩波書店
    • ¥2860
    • 1993年05月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 熱力学というのはかんじんなところがどうも不明確だ。エントロピーといわれてもなかなかピンとこない…。こんな声がいまにも聞こえてきそうなのが熱・統計力学です。でも、本当にそんな難解なものなのでしょうか?実は、論理の道すじと直観的イメージに注意して勉強しさえすれば、恐れることは何もないのです。これは、学生の頃に熱・統計力学にはやはり大いに苦労させられたという著者が「あのときこんな教科書があったなら…」との思いをこめて解説する、初学者には“転ばぬさきの杖”のような1冊です。
  • 世界の気象現象 奇跡と神秘の科学
    • ロバート・J・フォード/戸田 早紀
    • 河出書房新社
    • ¥4180
    • 2020年12月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 雨、雷、雲、雪、氷、熱、風…私たちは誰でも気象とともに生きる。荒々しく静かで熱く冷たい気象の決定的な表情をとらえた写真集。それぞれの気象写真を科学的に解説した気象入門書。
  • 基礎物理化学演習
    • 田中 勝久/齋藤 勝裕
    • 東京化学同人
    • ¥2420
    • 2009年06月20日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 主要目次:

    1.量子力学と原子の構造
    2.化学結合と分子の構造
    3.物質の状態
    4.化学熱力学
    5.化学反応速度論
    6.溶液の化学
  • 物理療法学・実習
    • 日高正巳/玉木彰
    • 中山書店
    • ¥2640
    • 2014年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 他の15レクチャーシリーズとは異なり、講義と実習の両面において活用できることを念頭において構成。「実習」では、それぞれの機器を使用して自ら経験することだけでなく、実際の治療現場を意識して患者への説明および物理療法の実施ができるようにまとめている。
  • もっと!おうちの科学
    • 内田麻理香
    • 丸善出版
    • ¥1320
    • 2013年07月中旬
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • しなやかな熱情
    • 崎谷はるひ
    • 幻冬舎コミックス
    • ¥680
    • 2006年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.3(36)
  • 画家の秀島慈英は、初めての個展に失敗し傷心のまま訪れた先で、刑事の小山臣と出会う。綺麗な容姿に似合わず乱暴な口をきく臣と会うたびに心を奪われていく慈英だったが、この感情が何なのかはわからない。ある日、偶然目撃した事件のせいで狙われ怪我をした慈英に、臣は思わず迫るのだが…!?ノベルズ版と商業誌未発表作品を大幅加筆改稿で待望の文庫化。
  • 固体物理学
    • 小村 浩夫/石川 賢司/石田 興太郎
    • 朝倉書店
    • ¥4180
    • 1994年03月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 消化不良を防ぐため内容を抑え,基礎的事項をくどいほど丁寧に説明した教科書。〔内容〕結晶構造/結晶による波の散乱/固体の結合力/統計と分布関数/格子振動と結晶の熱的性質/金属の自由電子論/バンド理論/半導体/誘電体/磁性体
    1. 結晶構造
     1.1 重ね合わせて対称操作
     1.2 格子点と並進ベクトル
     1.3 結晶系とブラベー格子
     1.4 点群と空間群
     1.5 ミラー指数
     1.6 逆格子
     1.7 結晶構造の例
     1.8 結晶構造と空間群
    2. 結晶による波の散乱
     2.1 X線,電子線,中性子線
     2.2 散乱因子,構造因子
     2.3 原子散乱因子
     2.4 結晶構造因子ー禁制律
     2.5 ラウエの回折関数
     2.6 X線回折実験
    3. 固体の結合力
     3.1 電子軌道
     3.2 イオン結合
     3.3 共有結合
     3.4 金属結合
     3.5 ファンデルワース結合
     3.6 水素結合
    4. 統計と分布関数
     4.1 ボース統計,フェルミ統計
     4.2 分布関数
    5. 格子振動と結晶の熱的性質
     5.1 アインシュタインの比熱
     5.2 格子振動と分散関係
     5.3 デバイ比熱
     5.4 熱伝導
    6. 金属の自由電子論
     6.1 フェルミ気体
     6.2 フェルミ気体の比熱
     6.3 電気伝導
     6.4 電子による熱伝導
     6.5 電子放出
    7. バンド理論
     7.1 ブロッホ関数
     7.2 「ほとんど自由な電子」の近似
     7.3 「強く束縛された電子」の近似
     7.4 波束,群速度,有効質量
     7.5 金属,半導体,絶縁体
    8. 半導体
     8.1 半導体の電子状態
     8.2 半導体の電子分布
     8.3 散乱機構と移動度
     8.4 ホール効果
     8.5 pn接合
    9. 誘電体
     9.1 誘電率と電気分極
     9.2 電気双極子
     9.3 誘電分散
     9.4 誘電率の温度依存性
     9.5 強誘電体
    10. 磁性体
     10.1 磁性の起源
     10.2 ランジュバン常磁性
     10.3 パウリ常磁性
     10.4 ラーモア反磁性
     10.5 強磁性体の相転移
     10.6 ワイス理論
     10.7 交換相互作用
     10.8 強磁性体の磁化機構
    11. 演習問題解答
    12. 参考書,引用文献
    13. 付 録
    14. 索 引
  • セラミックスの基礎科学
    • 守吉佑介
    • 内田老鶴圃
    • ¥2750
    • 1989年04月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、大学理工系学生の教科書として、また企業技術者の参考書として、「セラミックス」を科学的に理解するようにとの目的で執筆したものである。
  • スペンサー 基礎化学 演習編
    • J.N.Spencer/G.M.Bodner/L.H.Rickard/渡辺 正
    • 東京化学同人
    • ¥3300
    • 2012年07月19日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 主要目次
    1.元素と物質
    2.量と濃度
    3.原子と電子
    4.共有結合
    5.イオン結合と金属結合
    6.気体
    7.化学変化と熱の出入り
    8.液体と溶液
    9.固体
    10.化学変化と平衡
    11.酸と塩基
    12.酸化還元反応
    13.化学熱力学
    14.反応速度論
    15.核化学
    16.有機化学
    17.化学分析

案内