カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

鉄道 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1901 から 1920 件目(100 頁中 96 頁目) RSS

  • TOMIX 国鉄 485系特急電車(モハ484-600)増結セット 【98593】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥6298
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 485系は先に登場した481・483系をベースに直流、交流50/60Hzの3電源に対応した特急用車両として1968年に登場、1979年までの長期に渡り製造され国鉄を代表する特急電車として全国の電化区間で活躍しました。
    1972年より製造されたグループは先頭車両が前面貫通扉を有したクハ481形200番代となり、また冷房装置はそれまでのキノコ型とも呼ばれたAU12から変更となりモハ484形は集中式のAU71へ、その他の車両は分散式のAU13へと変更されました。
    モハ484形600番代はモハ484形200番代をもとに車掌室および業務用室を再度設置して新製された車両で、主にグリーン車が編成端に連結されていた東北地方の特急列車において使用されました。

    ●ハイグレード(HG)仕様
    ●東北特急の再現には欠かせない、車掌室付きのモハ484形600番代の増結セット
    ●ドアコックがユニット形状へと変更された後期型を再現
    ●側面非常口はユニット形状で、屋根はグレーで再現
    ●トイレタンク装着済
    ●Hゴムはグレーで再現
    ●シートは青色で再現
    ●靴摺り、ドアレールは印刷済み
    ●車番は選択式で転写シート付属
    ●新集電システム、黒色車輪採用
    ●各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備

    【車両】
    ●モハ484-600(後期型)
    ●モハ485-0(後期型・AU13搭載車)

    【付属品】
    ●転写シート:車番

    ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:
  • TOMIX 東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット 【98563】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥11473
    • 2024年11月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 東武鉄道のSL大樹は2017年より下今市ー鬼怒川温泉間で運行を開始したC11形けん引による蒸気機関車列車です。
    2020年には真岡鐵道の325号機を購入、さらに2022年には123号機が営業運転を開始し現在では蒸気機関車3台体制で運行されています。
    東武鉄道での蒸気機関車運行にあたって、ATSを搭載した車両としてヨ8000形がSLとともに使用されています。
    SL大樹用の客車としてはJR北海道・四国より購入した14系座席車が使用されていますが、2021年には12系客車を改造した展望室装備のオハテ12形が登場し、14系とともに使用されています。

    ●オハテ12形を新規製作で再現
    ●オハテ12形は青色塗装に緑帯の入った2番を再現
    ●ヨ8000形はヘッドライトが増設された姿を新規製作で再現
    ●スハフ14・オハフ15の東武無線アンテナは別パーツで再現
    ●洗面所窓のある姿を再現
    ●スハフ14は床下発電エンジンを別パーツで再現
    ●14系客車・オハテ12の床下はグレーで再現
    ●オハフ15の車掌室側はTNカプラー標準装備、スハフ14の交換用TNカプラー付属
    ●トレインマークは「SL大樹」印刷済み
    ●車番は印刷済み
    ●スハフ14・オハフ15形のテールライト、トレインマークは常点灯基板装備
    ●テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
    ●ヨ8709は片側のみヘッドライト点灯、テールライトは非点灯
    ●ヨ8709の床下は黒色で再現、黒色車輪採用
    ●14系客車は新集電システム、グレー台車枠、銀色車輪採用

    【車両】
    ●ヨ8709
    ●スハフ14-1
    ●オハテ12-2
    ●オハフ15-1

    【付属品】
    ●パーツ:TNカプラー
    ●パーツ:カプラーチェーン
    ●パーツ:台車枠
    ●パーツ:ジャンパ栓

    ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:
  • 鉄道ビジネスから世界を読む
    • 小林 邦宏
    • 集英社インターナショナル
    • ¥858
    • 2022年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 中国が今、アフリカで鉄道事業を推し進めているのはなぜか?1カ月に1度、世界を一周する「旅するビジネスマン」が、世界中で注目される鉄道ビジネスから、世界の新しいルールを読み解く。中国の巨大な資本が鉄道ビジネスに流れ込み、EU企業も状況をにらんでいる。そこにはポスト・コロナ時代の世界ビジネスの潮流に漕ぎ出すヒントが満載。日本は乗るべきか、降りるべきか?「次の駅」はどこだ!?全ビジネスマン必読!!
  • 鉄道エッセイコレクション
    • 芦原 伸
    • 筑摩書房
    • ¥968
    • 2018年03月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「蒸気機関車」「夜行列車」「駅弁」-。鉄道旅をあらゆる角度から味わい尽くすエッセイ/短篇20篇を、『旅と鉄道』統括編集長・芦原伸の解説と共に贈るアンソロジー。
  • 銀河鉄道の夜
    • Teamバンミカス/宮沢賢治/長尾 誠夫
    • Gakken
    • ¥1100
    • 2023年08月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 親友カンパネルラとの旅の行方は。そして「ほんとうの幸せ」とは。宮沢賢治の不朽の名作童話を詩情豊かに漫画化。時代背景や作者について分かりやすく解説するカラーページつきの、ひと回り大きなサイズのジュニア版です。誰もが知る名作の世界への第一歩に。
  • 鉄道政策の改革
    • 斎藤峻彦
    • 成山堂書店
    • ¥3300
    • 2019年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界に冠たる「鉄道大国」日本に、いま求められる「鉄道政策の改革」とは何か?日本の鉄道事業の現状、そして先進性と後進性をデータに基づいて明らかにし、欧米諸国・諸都市との比較を交えて、日本の鉄道事業・鉄道政策が抱える課題を複合的に捉え分析、その解決と改革に向けて5項目の提言を行う。
  • 名古屋鉄道
    • メディアックス
    • ¥1980
    • 2019年10月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)

案内