「カチューシャ可愛いや別れのつらさ」文芸協会「人形の家」から最後の舞台「カルメン」までわずか八年足らずで散った名優・松井須磨子。身近で見た須磨子と島村抱月の愛憎劇の真相を知る人の生々しい回想記。
1:Lemon
2:まちがいさがし
3:愛にできることはまだあるかい
4:点描の唄
5:パプリカ
6:優しいあの子
7:ハルノヒ
8:マリーゴールド
9:春よ、来い
10:3月9日
11:楓
12:ハナミズキ
13:M
14:愛をこめて花束を
15:打上花火
16:千本桜
17:Hero
18:夢をあきらめないで
1:■楽譜の基礎知識
2:■アルト・サックスの基礎知識
3:■アルト・サックスの運指表
4:◆【曲集】
5:Pretender ▼[Disc-1]
6:パラボラ
7:あなたがいることで
8:夜に駆ける
9:白日
10:まちがいさがし
11:マリーゴールド
12:丸の内サディスティック
13:馬と鹿
14:Lemon
15:HAPPY BIRTHDAY
16:打上花火
17:シュガーソングとビターステップ
18:恋
19:Story
20:366日 ▼[Disc-2]
21:愛をこめて花束を
22:栄光の架橋
23:One Love
24:ルパン三世のテーマ’78
25:名探偵コナン メインテーマ
26:残酷な天使のテーゼ
27:君をのせて
28:めぐる季節
29:星に願いを
30:いつか王子様が -ジャズアレンジー
31:ミッキーマウスマーチ
32:テイクファイブ
33:オールオブミー
34:枯葉
スティッチと一緒なら、いつだってハワイアン!!
スペシャル・トラック「AAA(トリプル・エー) / ハワイアン・ローラーコースター・ライド」初収録!!
大ヒットアルバム「ディズニー リロ アンド スティッチ ハワイアン・アルバム」第2弾は究極のバケーション盤。
「リロ&スティッチ」人気曲や、エバーライフによる「リロイ&スティッチ」のCD初収録曲、アネットのセリフ入りヴァージョンや
ヨーロッパ盤に収録され日本盤初収録となる9&11曲目のスペイン語ヴァージョンなど、盛りだくさんにパワーアップ!!
ようこそ、スティッチの「オハナ・ヴィレッジ」へ!毎日がハッピー・ハワイアン!!
<収録内容>
01. ハワイアン・ローラーコースター・ライド (スペシャル・トラック)
02. 好きにならずにいられない
03. ザ・オールド・ハワイアン・ウェイ
04. ラハイナ
05. パイナップル・プリンセス (アネット・セリフ入りヴァージョン)
06. ハワイのわらぶき小屋
07. 冷たくしないで
08. ロッカ・フラ・ベイビー
09. バーニング・ラヴ(スペイン語ヴァージョン)
10. サスピシャス・マインド
11. 好きにならずにいられない(スペイン語ヴァージョン)
12. オルウェイズ
13. アロハ・オエ
14. リロの歌
15. ハワイアン・ローラーコースター・ライド[リミックス]
⇒親子で楽しめるCD・DVD・ブルーレイはこちらをチェック!
HAYATO(p)、HIRO(カホン)からなるインスト・ユニットの2作目。クラシック・テイストのパーカッシヴなピアノとカホンとの併走とせめぎ合いが聴きもの。ドラマティックなオリジナル楽曲もなかなか。ウェットでファンキーではないところが和的。
あなたが使っているアレも、戦争が生んだ発明品だった!私たちの日常は「戦争の発明」に満ちている。
★仕様/特典
■公演日:2011年5月19日〜2012年9月20日
大阪・難波のNMB劇場で行われている公演の数々が、スタジオレコーディングにて
2014年元旦に、一挙5タイトルリリース!ファン待望のコレクターズアイテム!結成から3年、劇場での感動がこのアルバムに!
★収録メンバー
小笠原茉由 門脇佳奈子 岸野里香 木下春奈 小谷里歩 近藤里奈 篠原栞那 上西恵
白間美瑠 福本愛菜 松田栞 山口夕輝 山田菜々 山本彩 吉田朱里 渡辺美優紀
<収録内容>
1.overture
2.青春ガールズ
3.ビーチサンダル
4.君が星になるまで
5.Blue rose
6.禁じられた2人
7.雨の動物園
8.ふしだらな夏
9.Don't disturb!
10.Virgin love
11.日付変更線
12.僕の打ち上げ花火
13.約束よ
14.転がる石になれ
15.シンデレラは騙されない
AKB48の最新作から関連作までをチェック♪
熱いライブが人気のガールズロックバンドたんこぶちん。
結成11年周年の総括と、今、彼女たちの歌の中でもっとも強い輝きを放ち、多くのオーディエンスの心を掴んできた
アンセムソング「はじまりのうた」をこのベストアルバムの新曲として収録した初のベストアルバムを発売!
2018年3月で活動11周年となるガールズロックバンド、たんこぶちん。
彼女たちがデビューから現在までの活動の中で歌ってきた数々の楽曲の中から、メンバー自身によって選ばれた全16曲を収録した
初のベストアルバムを発売。このベストアルバムは、TYPE-A(CDのみ)と初回限定盤となるTYPE-B(特典CD)とTYPE-C(特典DVD)の
3タイプがあり、それぞれベストアルバムらしい魅力が詰まった作品となっている。
TYPE-Aの他、全タイプ共通のCDには、デビューから現在までのたんこぶちんの代表曲やシングル曲、話題となったタイアップ曲やライブで人気の
アップテンポのロックナンバー等に加え、たんこぶちんのメンバー全員が、“今もっとも伝えたいメッセージ”を込めた新曲「はじまりのうた」を遂に収録。
この「はじまりのうた」は、たんこぶちんが作詞・作曲、ONE OK ROCKやMAN WITH A MISSIONなどを手掛けてきたakkinがサウンドプロデュースを担当した
ロックナンバー。バンドのメンバー、そして誰しもが抱える不安や葛藤に対し、“答えはいつも君の中にある、自分を信じ前へ向いていこう”という
メッセージが込められた、“今”のたんこぶちんを象徴するアンセムソング。
ヴォーカルのMADOKAは「はじまりのうた」について、「ライブでずっと歌ってきたこの曲をやっと、しっかりとしたカタチにすることができました。
そして、サウンドも一体感もかなり進化しています!この曲を作ったあの日の「変わりたい」と思った気持ちを忘れないように。
5人にとってこの曲は、歌うたび、演奏するたびに、くすぶっている心のどこかが震えるような存在です。
私たちにとってずっと大切にしていきたい作品ができました。みんなが夢や目指しているものの途中で自信をなくして迷ってしまいそうな時、
前に進むための勇気があと少し足りない時にこの曲で背中を押せたらうれしいです。」と語る。
TYPE-Bの特典CDは、映画『二度めの夏、二度と会えない君』のアナザー・ストーリーとして作られた新曲や、ファンクラブ会員投票企画にて
選曲された初期を代表する「走れメロディー」と「We Gonna ROCK」を今のたんこぶちんが演奏したセルフカバー曲を収録。
ライブでの勢いをそのまま感じられる聴き応え十分なファンマストの作品。
TYPE-Cの特典DVDには、メンバーのインタビューやオフショットを含む「ニドナツ」ワンマンライブツアーのドキュメント映像と、
これまで製作されたミュージックビデオ全8作がメンバーのコメンタリー付きで収録されたこちらもファン必見の内容。
たんこぶちんの今を詰め込んだこのベストアルバムは、これまでと、これからのはじまりを感じられるまさにベストなアルバムです。
※同じく初となるライブDVD『「ニドナツ」ワンマンライブツアー 2017』も同時発売!
10台のカメラで撮影された映像は、演奏は勿論のことメンバー5名の感情や集まったオーディエンスとの一体感までを鮮明に映し出した、
たんこぶちんのライブの感動をフルに体感できる映像作品です。
オルゴール・サウンド・コンピレーション・シリーズの第4弾。眩しい太陽を感じさせる熱いナンバーから、ちょっぴり切ない系のラヴ・ソングまで、夏の夜を涼しく演出する、新旧の定番曲11曲を収録している。
往年の名曲をスーパープライスで!
デンオンのカタログにはふたつの“ピアノ作品全集”がある。ひとつは指のトラブル克服後のベロフ盤、それに先立つ80年代に録音されたのがルヴィエ盤だ。どちらもフランスの“エスプリ”ではひけをとらないが、見事なほどに異なった演奏を聴かせてくれる。作曲家が“ピアノと自分の対話”との言葉を添えた「映像」が象徴するような、ピアニストのインティメイトな会話の数々を堪能する、そうした流れにルヴィエのアプローチはきわめて自然に溶け込んでいく。初出時1枚分の出費ですべてが揃う。これはお買い得。
★仕様/特典
■16P歌詞ブックレット
2014ABC夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング!
New singleは、2014ABC夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソングの「オモイダマ」。
この楽曲は、『“夢に向かって”頑張る人へ、支えてくれるあの人へ 今届けよう、あなたの想い(言葉、気持ち)』というテーマで全国
の高校生からフレーズを募集。その中から選ばれたフレーズが実際の歌詞に盛り込まれただけでなく、レコーディングにはオーデ
ィションを経て選ばれた高校生の管楽器プレイヤーが参加。そうして生まれた曲に関ジャニ∞が命を吹き込み、ひとつの大きなオ
モイが結実し、楽曲が完成。最終的にタイトルは、それぞれ自由に意味を汲みとってほしいという思いも込め、メンバー全員で「オ
モイダマ」に決定。今、何かを乗り越えようとひたむきに頑張っている人、球児も学生も社会人も日本全国の頑張る人たちへ。思い
溢れるエール。Music Clipは、様々な人の思いをのせて歌うメンバーの真っ直ぐな熱い言魂が、ラストに向けひとつになっていく。
その様が、スケール感豊かにドキュメンタリータッチで収められている。ジャケット写真は快晴の阪神甲子園球場で撮影!
<収録内容>
1.オモイダマ
作詞:松原さらり 作曲:南田健吾 編曲:大西省吾
ブラスアレンジ:YOKAN
2.純情恋花火
作詞・作曲:平義隆 編曲:久米康嵩
3.まだ見ぬ地図
作詞・作曲:Agree2 編曲:高橋浩一郎
4.オモイダマ( ブラスバンドver.)
作曲:南田健吾 編曲:YOKAN
5.キング オブ 男!( ブラスバンドver.)
作曲:TAKESHI 編曲:YOKAN