カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 1921 から 1940 件目(100 頁中 97 頁目) RSS

  • 日々翻訳ざんげ
    • 田口俊樹
    • 本の雑誌社
    • ¥1760
    • 2021年03月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.62(16)
  • 訳書200冊の名翻訳家が自身の訳書を読み直し、翻訳人生最大の危機からチャンドラー新訳での大発見まで、40年間のエンタメ翻訳界を振り返る!
  • デジタルで変わる子どもたち
    • バトラー 後藤 裕子
    • 筑摩書房
    • ¥1034
    • 2021年05月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.62(13)
  • 小さい頃から動画をたくさん見るとどんな影響があるのか?SNSを長時間使う子は読解力が低い?紙とデジタル媒体では、どちらで読むほうが正確に読めるか?ICT教育のメリット・デメリットは何か?デジタル技術の急速な普及で、子どもたちの学習環境は大きく変化しており、考えるべきことは山積みだ。本書は、日本のみならず、海外の最新の研究をもとにデジタルと「学び」の関係を丁寧に分析する。これから先の教育を考えるうえで必読の一冊。
  • CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス
    • 高橋くるみ
    • 大和書房
    • ¥1430
    • 2011年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.61(23)
  • 世界中を飛び回る方々は言葉の“ひと手間”を惜しみません。-頼む・叱る・ほめる・断る・質問する…どんなシーンでも周囲を強く惹きつける理由とは。
  • 聡明な女は話がうまい
    • 外山滋比古
    • PHP研究所
    • ¥534
    • 1992年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 内面から輝く美しい女性をつくるのは美しい話し方。今こそ、「ことば」のおしゃれを身につけるときです。本書では、早口でも冷たさを感じさせない会話のリズム、相手に良い印象を与える話し方、日本語の特性を生かした美しい言葉遣いなどを丁寧に解説する。「女性は天性のおしゃべり上手」という著者は、さしずめ現代のヒギンズ教授。バッグにいれて一週間、読み進むうちにあなたもマイ・フェア・レディーのような“会話美人”になれる一冊。
  • メタファー思考
    • 瀬戸 賢一
    • 講談社
    • ¥924
    • 1995年04月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(18)
  • 目玉焼き・メロンパン・希望の光・人生の黄昏ー日常言語に含まれる思考手段としてのメタファーをとりあげ、人間的意味の形成のしくみを明かす。
  • チョムスキー
    • 田中 克彦/西垣 通
    • 岩波書店
    • ¥1100
    • 2000年12月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 生成文法は言語学の革命だったのかーチョムスキーの言語学と彼のラディカルな政治批判の関連を論じ、思想としての言語理論の問題を根底から問う。チョムスキー理論とはなにか、その思想的背景はなにかに、はじめて明快に答え、論争をよぶ問題の書。
  • 気持ちが伝わる声の出し方
    • 絹川友梨
    • 角川書店
    • ¥1100
    • 2003年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 今日からあなたも声美人。世界的に活躍する俳優が贈る、心に響くからだを作る本。
  • 外国語学習に成功する人、しない人
    • 白井 恭弘
    • 岩波書店
    • ¥1540
    • 2004年10月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(23)
  • 巷には語学の教材や学習法の情報があふれているが、本当に有効な外国語学習法とはどんなものだろうか。「外国語が身につく」とき、学習者にはどんな変化がおきているのだろう。言語学や心理学などの知見を基盤としながらも独自の研究分野として発展してきた「第二言語習得研究」の最前線を紹介する。
  • 上手な話し方の技術
    • 櫻井弘
    • 中経出版
    • ¥544
    • 2006年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 「突然、スピーチをふられて困った」「話が面白い人は、どこが違うんだろう…」「話し方の効果的な練習法って?」…そんな疑問を本書が解決!話し方のプロが、上達の秘訣をやさしく、わかりやすく解説してくれます。
  • ディベート
    • 鈴木勉(人材育成・パソコン)
    • ナツメ社
    • ¥1430
    • 2006年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 日常生活の会話においては、物事を論理的に考えたり、根拠や整合性を問題にすることはほとんどありません。しかし、ビジネス上の問題や社会問題を論じるときには、意見の正しさや妥当性が重要であり、発言の根拠や合理性が求められます。そうした物事を理論的に多角的な側面から把握し、それを正確に伝えるという能力を錬磨するひとつの手段としてディベートは、大変有効です。本書はディベートで得られる能力をビジネスに活用することを大きな目的として、ディベートの基本的な考え方、競技や研修としてのディベートの進め方を初心者にもわかりやすく丁寧に解説しました。
  • 翻訳者はウソをつく!
    • 福光潤
    • 青春出版社
    • ¥803
    • 2007年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 迷訳、珍訳、誤訳のウラに深〜いワケあり。古典的名作からスラング、最新IT用語まで、驚きの翻訳ウラ事情。
  • 議論のルールブック
    • 岩田宗之
    • 新潮社
    • ¥748
    • 2007年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(23)
  • 建設的な話し合いのはずがいつの間にか揚げ足取りの応酬に。楽しい雑談のはずがひょんなことから不毛な中傷合戦に。ネット上の「炎上」は、議論のルールを身につけていないことから起こる人災である。議論の種類、匿名性の問題、インチキ理論や感情論への対処法、発言者の心得等、議論を知的に分解し、共有すべきルールを考える。頭をすっきり整理させて議論に臨むための格好の道しるべとなるルールブック。
  • 3分以内に話はまとめなさいポケット版
    • 高井伸夫
    • かんき出版
    • ¥1047
    • 2008年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 最初の3分は、あとの1時間に勝る。120万人の心をつかんだシリーズ名著のエッセンスがハンディサイズで新創刊。
  • 図解 ディベート入門
    • 松本 道弘
    • KADOKAWA
    • ¥1650
    • 2010年09月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • ディベートを知れば、ぶれない自分の意見が伝えられる。論争・商談・会議で周りの空気に流されなくなる。
  • 言語のレシピ
    • マーク・C.ベイカー/郡司 隆男
    • 岩波書店
    • ¥1562
    • 2010年12月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 見た目はかなり違っても、パンとクラッカーのレシピの違いは大さじ一杯のイーストだけ。似たところなど何ひとつなさそうな言語どうしも、実はレシピがほんの一カ所違うだけかもしれない。言語学は、日本語や英語、アメリカ先住民の言語など、あらゆる言語の多様性の本質に迫りつつある。多様性と普遍性の矛盾を解くカギはパラメータだ。
  • ぼくたちの外国語学部
    • 黒田竜之助
    • 三修社
    • ¥1760
    • 2013年03月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(9)
  • 「外国語を学ぶ」とは?外国語学部とは何か、外国語学部生とはどういう大学生か、そもそも現代日本にとって外国語とは何か。単なる大学生の日常を描写したエッセイとも、外国語学部論にも読める本。
  • 仕事も人生も変わる「影響力のある」話し方
    • 佐藤昌弘
    • 三笠書房
    • ¥1430
    • 2014年08月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 最近、話す機会が増えている人へーこの1冊で、あなたの「人を動かす力」は倍増する!営業、会議、プレゼン、雑談、報・連・相…“すべて”に効く!
  • 決定版カーネギー 話す力
    • D・カーネギー/東条 健一
    • 新潮社
    • ¥1430
    • 2015年08月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(11)
  • 「話し方講座」の講師として7,000人以上を指導した著者が辿り着いた「話し方」とはー
  • 出口汪の「最強!」の話す技術
    • 出口 汪
    • 水王舎
    • ¥1320
    • 2016年05月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(5)
  • 記憶術、書く技術を何とか習得し、仕事やプライベートでも次第に成果を上げだしたOLハルカ。そんな彼女の最近の悩みは恋人候補に「何を言っているか分からない」と言われてしまったこと。会社でも人前で話すと、頭の中はパニック。どうしたらきちんと伝わる話し方ができるのか?次なるステップを求め再びカリスマ講師出口汪先生のもとへー。果たして彼女は伝わる話し方をマスターできるのか!?読むだけでスラスラ話せるようになる話し方の決定版!

案内