■■■プーチン錯乱す■■■
開戦から一カ月半。経済制裁でロシアの国民生活は混乱し、戦況も泥沼化する中、
“プーチンの戦争”は新たな局面を迎えた。ついに化学兵器使用に踏み切った独裁者。
この一手は、NATO参戦、核破滅へと至るのかーー。
■■■眞子さん美術館“就職”秋篠宮が危ぶむ「皇室利用」■■■
〈Mako Komuro〉。メトロポリタン美術館のHPに、眞子さんの名前が
突如掲載された。圭さんの試験結果発表を目前に控え、新たな道を踏み出した彼女。
だが実の父には、この“就職”を手放しでは喜べない事情がーー。
■■自民公設秘書がコロナ貸付金“違法口利き”■■
「彼に頼めば、新型コロナの特別融資がすぐに下りるという話でした。
それで紹介されたのが、村上さんという方です。半信半疑でしたが、実際に……」
そう語るのは、都内在住の中小企業経営者のA氏だ。「村上さん」とは、村上太一氏。
自民党・高木宏壽衆院議員(62)の公設第一秘書である。
■■ケース別 「年金繰り下げ」賢者の選択■■
四月から年金の繰り下げ受給年齢が引き上げられた。七十五歳まで我慢すれば
受給額が一・八四倍に!……だが待ってほしい。“得するか損するか”は、
個々の事情によって変わってくるのだ。三人の識者が徹底指南する。
■■天竺鼠瀬下は「芸人やめます」女性2人が「中絶」「暴力」告発■■
「この度、結婚をしてるにも関わらず不貞を働き、世間を騒がせてしまいました。
関係者の皆様、ファンの皆様、本当に申し訳ありませんでした!」
四月十日午後〇時半、渋谷のヨシモト∞ドーム。神妙な面持ちで深くお辞儀し、
満席の客席から拍手を浴びたのは、漫才コンビ・天竺鼠の瀬下豊(42)だ。
●村田諒太死闘直後に向かった池袋「意外な場所」
●藤子不二雄(A)高給すぎてアシスタントが辞めなかった
●カトパン さんま求愛をかわした“ホンマでっか”なテク
●“安倍晋三の顧問”朝日記者に浮上した大誤報疑惑
●国民民主議員に…トヨタ系19労組で違法献金の疑
●4人が退職インプラント学会の“ボス”パワハラ音声
●阿川佐和子のこの人に会いたい 今 陽子(歌手)
グラビア
●原色美女図鑑 上野樹里 撮影・みなもと忠之
●ドキュメント 女の肖像 大竹しのぶ
●佐々木朗希 17+2の完全試合
好評連載
伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうら
ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌価格は高騰しているのに品質はよくない……今、そんな新築マンションが増加しています。中古であっても、管理不全の物件が数多く出回っています。思わぬ「罠」にはまらないためには、消費者が情報武装をする必要があります。しかし、デベロッパーが作成するパンフレットや無料雑誌を見ても売り手にとって都合の悪いことはいっさい書いてありません。そこで本誌の出番。本特集では、売り手にとって都合の悪い情報も、すべて隠さず伝授します。
【特集】デベロッパーの売り方、全部バラす! マンションの罠
[図解]様変わりした分譲マンション市場 なぜこんなに高いのか
減り続けるマンションの青田売り
Part1 7つの購入チェックポイント
(1)広さ : 部屋はどこまで狭くなる? 変わる「自宅」の役割
(2)広告 : 間取り図でここまでわかる 部屋が抱える「不都合な真実」
(3)設備 : 高級?コストカット? 設備・仕様チェックポイント
(4)モデルルーム : 「マンションの達人」が伝授 見るべきポイントはここ!
(5)価格 : 市況高騰でも諦めない 価格の「歪み」はこう探す
(6)立地 : 郊外マンションの現実 商業施設に近いかが肝心
ご意見番に聞く、マンションの選び方
スタイルアクト代表取締役 沖 有人 トータルブレイン副社長 杉原禎之
(7)管理 : 進む管理状況の「点数化」 管理を買う時代が来る
「管理はボランティアではない」 マンション管理業協会理事長 岡本 潮
新築より売れる中古 後悔しない買い方とは
中古マンション 業界DEEP事情
ヴィンテージマンションの正体/「地権者住戸」にご用心
Part2 セールストークの本音
急増するコンパクト住戸 その価値は本物か
パワービルダー系が挑む 経済性重視のマンション
「大手との『価格差』が最大の武器」 アーネストワン執行役員 マンション事業部長 片山剛志
豪雨への対応急務だが追加コストの負担見えず
不正利用問題の発覚で住宅ローンを借りづらくなるケースも
住宅ローンの繰り上げ返済は損?
マンション 値上がり値下がりランキング
東京都/神奈川・千葉・埼玉/10年前比/タワマン/大規模物件/20階建て未満/駅徒歩11分以上/駅別
[デベロッパーに直撃]
三井不動産レジデンシャル 「世田谷区と足立区の坪単価が同じになった」
野村不動産 「じっくり売る方式へ変更 均等積立への移行は課題
仕事が楽しければ人生も愉しいこだわり、絶景、巨大・・・・・・正真正銘、“凄い?家
京阪神を使いきるためのOLライフマガジンさまざまな流行が生まれ続ける現地同様、大阪・京都・神戸の韓国もさらなる進化を遂げています。韓国の人気店が関西に上陸していたり、オモニ直伝のスープが味わえる料理店ができていたり、現地のトレンド満載のカフェが生まれていたり……心ときめくおいしい、かわいい楽しい!京阪神で楽しむ、最新の韓国スポットが満載!
毎号ひとつの犬種を取り上げるワンテーママガジン特集 コーギーと暮らす 胴長&短足の代名詞と言える存在で、ぷりっとしたお尻とスマイルが魅力の犬種と言えば……? そう、コーギーですよね! 特徴的なボディを持ち、好奇心も食欲も旺盛な愛されキャラ。そんな彼らとお互い快適に、楽しく暮らすためには、押さえておきたいポイントがあるんです。今回は、心地よい住まいづくりの基礎知識や、スマートな暮らしをサポートするペットインテリア&家電の数々に始まり、美しく健康でいるためのお手入れハウツーや気質を理解したお散歩のお悩み解決マニュアルなどをご紹介。大切な愛犬との毎日を、もっと素敵なものにしちゃいましょう!
京阪神を使いきるためのOLライフマガジン気持ちの良い外で飲む。気軽に可愛い店で立ちのみ。或いはデザートやスイーツに合わせて飲む……イマドキ女子のお酒事情をご紹介。
中島健人が「週刊朝日」の表紙&グラビアに登場
“キラキラ王子様オーラ”が消えた役作りの裏側を明かす
今週の「週刊朝日」は、Sexy Zoneの中島健人さんが表紙とカラーグラビアを飾ります。主演のNetflix映画「桜のような僕の恋人」は、ジャニーズが誇る“キラキラ王子様”な中島さんはどこへ行ったのかと思わせるような冴えなさ漂う見習いカメラマンと、急激に老化が進む難病を患う女性の儚ないラブストーリー。かねて原作の大ファンだった中島さんが、アイドルとしての自分をかなぐり捨ててたどり着いた新境地とは……インタビューでじっくり語っていただきました。
Netflix映画で配信中の「桜のような僕の恋人」で、見習いカメラマンの朝倉晴人を演じた中島健人さん。役作りの努力について聞かれると、「晴人としての時間を撮影外でも過ごしたくて、実際にスタジオの仕事を体験したり、フィルムカメラをお借りして桜の木を見たらなるべく撮ったり。できることは全部やった気がします」。本人が普段から醸している“キラキラ感”がまったくない役どころ。役づくりの影響について聞かれると、「キラキラとかオーラが自分から出てるとは思えないけど、いざなくそうとすると、アイドル活動のほうで『え、お前どうした?』っていうくらいの反動が出るんですよ」「(ツアーの)スタッフさんから『中島くん感ないよ』って言われました(笑)。ショックでしたね」と、苦労話を明かしてくれました。他にも、作中人物たちの恋愛について感じたことや、“老い”がテーマの作品だけに、ご本人の「憧れのおじいちゃん像」をうかがうなど、見どころ満載のインタビューとなりました。
その他の注目コンテンツは、
●米議会で真剣議論「中国は2027年に『台湾侵攻』する」 第3次世界大戦の危機…その時、日本は?
ロシアによるウクライナへの侵攻が長期化するなど、不安定さを増しつつある国際情勢。米議会では「中国が2027年に台湾に侵攻する」という衝撃の予測について、真剣に議論がなされているといいます。中国にはどんな思惑があり、有事の際に米国はどう行動するのか。最悪のシナリオとして「第3次世界大戦」の勃発すら危惧される中、日本はどのような備えをすればよいのか。国際情勢の専門家らに徹底取材しました。
●大学合格高校ランキングは現浪別・全科類・学部別「一人まで掲載」 東大・京大合格者1500人実名アンケートも
毎年恒例の大学合格者ランキングは、東大
“どピュア”可愛い★ King & Prince岸優太が「週刊朝日」の表紙とグラビア&インタビューに登場!
今週の「週刊朝日」の表紙には、King & Princeの岸優太さんが登場! 岸さんは、フジテレビ系の月9枠で放送中のドラマ「ナイト・ドクター」で新米医師・深澤新を演じています。共演者たちから刺激を受けながら真摯に役や自分自身と向き合う、どこまでも謙虚すぎる素顔に迫りました。
放送中のドラマ「ナイト・ドクター」は、夜間救急を専門にする若き医師たちの奮闘を描いた作品。岸優太さんにとって、医師役を演じるのは今回が初めてだそうで、感想を聞かれると「(実際の医療現場を)想像するだけで心臓が口から飛び出しそうです。お医者さんのすごさや大変さを思い知ることができたのは、大きな経験になりました」。取材を通じて伝わってきたのは、岸さんの底抜けの真面目さと実直さ。共演した俳優の北村匠海さんには年下なのに尊敬の念から敬語が抜けなかったり、自分の演技を「素人」と評して、「どんなジャンルでもプロの仕事ができると誇れるようになりたい」と語ったり……King & Princeメンバーの平野紫耀さんからも評された“どピュア”な魅力にノックアウトされるインタビュー記事となりました。
その他の注目コンテンツは、
●したい?したくない? シニアカップルの大問題「性のすれ違い」を解消する
長い人生のラストステージに、セックスは必要なのか。ある調査では、「セックスをしたい」と考えるシニア男性は全体の7〜8割なのに対して、シニア女性では2〜3割と、男女間で大きな格差があるようです。このズレを解消するためのヒントになりそうなのは、海外で「ベニス」と呼ばれる新しいセックススタイル。その実践方法とは? また、加齢に伴う体の変化と、うまく折り合いをつけるにはどうすればいいのか? 専門家への取材を元に、「誰にも聞けないカラダの悩み」に迫りました。
●年金「繰り下げ」に新たなリスクが発覚 70歳超で死亡したら一切恩恵なし!
受給を遅らせれば増額されていく仕組みの年金「繰り下げ」。人生100年時代の“武器”として期待が高まっていますが、来年春からの上限年齢拡大に伴って「不公平」とも思える事態が発生することが、政府改正案に対するパブコメ(パブリックコメント)をきっかけに判明しました。70歳超で死亡してしまえば、一切の恩恵が得られないというのです。専門家も「著しい不公平」と批判するこ
ガンダム・戦車・飛行機等、総合模型情報誌ゲルググ特集、ザク特集ときて……お待たせいたしました、ジオン軍MS好き待望のドム特集です! ドム、カッコいいですよね。ドムとドム系のバリエーション機は認知度が高く人気もあって製品化されたガンプラは名作揃いなのですが……意外となかなか製品化されません。とくに1/100のバリエーション機は、往年のMSVキットと、数年前にMGバリエーションとして製品化されたドワッジ/ドワッジ改とを除けば壊滅状態。せっかくMG ドムがリニューアルされたのでその勢いでバリエーション機も熱望! ということで、1/100のドムバリエーション祭を開催してみましたのでじっくりとお楽しみください。
デビュー直前! なにわ男子が「週刊朝日」表紙&グラビアに登場
「初心(うぶ)な気持ちで頑張ります!」
関西仕込みのアップテンポで軽快なトークに、老若男女を笑顔にする、元気で仲良しなハッピーオーラ。11月12日にCDデビューする「なにわ男子」が、「週刊朝日」の表紙に登場します。カラーグラビア+インタビュー一挙8ページの大特集で、デビューを前にした7人の「いま」を、たっぷりとお届けします。
関西ジャニーズJr.のエース、「なにわ男子」がいよいよ11月12日にCDデビューします。8月にファンクラブが発足するとアクセスが殺到、24時間で登録者が13万人を超える記録をたたき出しました。スペシャルインタビューでは、そんな売れっ子街道まっしぐらの7人の、パワフルでほほえましいトークが堪能できます。デビューシングルの「初心LOVE(うぶらぶ)」にちなんで、一番「初心(うぶ)」なメンバーを挙げてもらおうとしたら、意見が錯綜して……「魅力は、こういうわちゃわちゃ感。このまま仲良しでいたいですね」(高橋恭平さん)という通り、にぎやかなインタビューとなりました。7人のメンバーそれぞれに「最近シュンとしたこと」や「キュンとしたこと」を聞いたQ&Aも見逃せません。
その他の注目コンテンツは、
●50代・60代でも間に合う 「じぶん年金」でこんなに貯まる!
現在日本では、積み立て投資が大人気です。老後資金に不安を感じる20代、30代の若者が中心ですが、専門家によると50代や60代からでも十分に始められるといいます。国が用意した制度である「iDeCo」や「つみたてNISA」なら、税のメリットも。積み立て投資を使った「じぶん年金」づくりに挑戦してみてはどうでしょうか。2000万円〜4000万円を貯めることも夢ではないことが実感できる完全シミュレーション付きです。
●自民党の「新権力」を制するのは誰だ 「岸田・林」VS.「安倍・高市」闘争が始まる
衆院選は与党の圧勝で幕を閉じましたが、自民党は党重鎮の落選が相次ぎました。小選挙区で落選した甘利明・自民党前幹事長の辞任によって生じた「権力の空白」を埋めるのは誰か。安倍晋三元首相と高市早苗政調会長のタッグが勢力を拡大する中、岸田文雄首相は「キーマン」の林芳正衆院議員を外相に起用して対抗します。茂木敏充新幹事長をめぐっては、いくつかの不安要素が……水面下の権力闘争を取材しました。映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で
マンガでわかる! 心が荒れる子、おだやかな子
定番の人気テーマ「心が荒れる子」について、まるごと1冊、マンガで解説! 子育てに追われ、毎日忙しいお母さんでも、マンガなら、あいた時間にサクッと読むことができます。
近年、負の感情のコントロールがうまくできず、カッとなったり、イライラしたり、泣き叫んだり……心が荒れ、気持ちを爆発させてしまう子どもたちが多くなっているようです。わが子には、おだやかな性格と強い心をあわせもった子でいてほしいと、親は願っているのではないでしょうか。
今回は、子どもの「心の荒れ」を感じたとき、お母さんはどのように受けとめ、接したらよいのか、また、やさしさと強さを兼ね備えた「おだやかな子」に育てるためにはどうしたらいいのかーーといったことについて、いつもとは趣向を変え、ほぼ全編をマンガでわかりやすく解説します。
【表紙】高畑充希
…推してこそ、我が人生。ちょっとレトロなムードで登場します。(6 p)
※Special Edition<表紙:永瀬廉(King & Prince)ver.>とは表紙のみ異なります。
【Interview】
*永瀬廉(King & Prince)12 p
*西畑大吾(なにわ男子)6p
*正門良規(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)4 p
*高橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)&岩崎大昇(美 少年/ジャニーズJr.)6 p
*波瑠
*濱正悟
【大特集】
年末年始は”夢中の沼”にどっぷりハマってみる
“推し”の見つけ方
PART1 永瀬廉 君と見る永き夢
PART2 withモデルズの沼ライフ。
PART3 働く女子が今熱中しているもの
PART4 「ブルーピリオド」入門(梅澤美波/濱岸ひより/峯田大夢)
PART5 舞台の沼にハマる(中村壱太郎/有澤樟太郎/昆夏美/伊藤今人/ARATA/くろ局長/滝川鯉斗)
PART6 オーディション番組に夢中。(RAN&REIKO)
PART7 今すぐ推したいアイドルLIST
PART8 YouTube&ゲームなんでもベスト1
【Fashion&Beauty】
*脱ほっこりワザ教えます 真冬のデニムストーリー
*新年、目指したいのはスタイリスト水野さん×エディターヒロタさんの”ちょうどいいコンサバ”
*おしゃれな人の冬ユニクロ
*ハン・ソヒになりたくて
*2週間肌質改善プログラム
*キレイな人の「超」快眠学10
【連載】
*宮田聡子×スタイリスト樋口かほり「オトナの名品」
*イガリシノブ Iga“re”Discover Journal
*不定期連載 古市憲寿のOL温故知新 社会学者 ゲスト:コシノジュンコ
*HAJINERU SDGs×長濱ねる
*山崎育三郎「はなうたまじり」
*働く女子のリアルDATA
*創刊40周年記念・特別連載わたしが27歳だったころ:風吹ジュン
*神崎恵「もう、メイク落としていいですか?」
*ヒトサラメン by SHIORI
*細木かおりの六星占術「開運ポジティブ」占い
and more...【表紙】高畑充希
…推してこそ、我が人生。ちょっとレトロなムードで登場します。(6 p)
※Special Edition<表紙:永瀬廉(King & Prince)ver.>とは表紙のみ異なります。
【Interview】
*永瀬廉(King & Prince)12 p
*西畑大吾(なにわ男子)6p
*正門良規(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)4 p
*高橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)&岩崎大昇(美 少年/ジャニーズJr.)6 p
【大特集】
年末年始は何かにどっぷりハマってみる
“夢中”の見つけ方
*聡子・emma・美桜・ひより……withモデルの沼ライフ
*働く女子6人が「今熱中してるもの」
*「ブルーピリオド」入門
*夢中になればの真骨頂、アイドルリスト2022
【Fashion&Beauty】
*新年、目指したいのはエディター広田さんのハンサムシンプル・スタイリスト水野さんのフェミニンモード
*おしゃれな人の冬ユニクロ
*ハン・ソヒ顔になりたくて
*キレイな人の「超」快眠学10
and more..
毎号ひとつの犬種を取り上げるワンテーママガジン特集 シュナとおしゃれに暮らす 犬界きってのハイセンス犬種と言えば……そう、ミニチュア・シュナウザー! カットスタイル次第で雰囲気ががらりと変わり、どんなテイストのウェアも着こなす、まさにファッションリーダー的存在です。今回はそんな彼らとの暮らしをもっとおしゃれに&楽しくする旬のネタをお届け。さあ、流行を取り入れた上質なシュナ・ライフを始めましょう♪
女性のためのキレイになれる健康マガジン【特集1】
キモチよ〜くしなやかに、脂肪燃焼!
代謝がみるみる上がる!
ヤセる「体の伸ばし方」
ぽっこりお腹やタレたお尻は、加齢や運動不足で体が硬くちぢこまり、筋肉が適切に使えていなことが原因かも。12月号では、そんな状態から抜け出せる「体の伸ばし方」をご紹介。ダイエットしたい人だけでなく、代謝のいいしなやかな体で、健康的な毎日を送りたい人は必見です!
1)「伸ばす」と代謝が上がる!2つの身体メカニズム
2)読者も成功「ストレッチ1回であなたの体を細く!」
3)世界一ラクにクビレができる「反るだけ腹筋運動」
4)「足指・足首伸ばし」で脂肪を燃やすスイッチON
5)デカ尻をキュッと締める!「M字開脚尻ほぐし」
6)「スモレッチ」でポチャアイドルのウエストー11cm
7)なぜ「経絡伸ばし」で全身が引き締まるのか?
8)タプタプ下腹が6cm減!「鎖骨伸ばしシャンプー」
9)「寝ながらカエル足」で“ぽっこり便秘腹解消”
10)ももとふくらはぎに効く!「ゾウ鼻文字 脚伸ばし」で脚ヤセ
【特集2】
白髪・ベタ髪・うねり解消!
髪悩みを隠す「大人ヘア」
【特集3】
イライラ・モヤモヤするなら
心を整える「新しい東洋医学」
【特集4】
今すぐ稼げる「女性の副業」20
【とじ込み付録】
隠れ不調がわかる
セルフ「舌診シート」
【その他】
●疲れ、風邪、便秘……お悩みに効く「おくすりスイーツ」
●顔たるみが上がる! 自分で押すだけ「美容指ばり」
●家事のムダを省く「家事えもん流アイデアひも生活」
●レンチン5分! 超お手軽「フリーザーバッグ調理」
●世界No.1の米国で見たサプリメント最前線(後編)
【人気連載】
●みうらじゅんの「老いるショック」
●「中川大志さん」に癒やされタイム
●「齋藤薫 美の養生」
●知らなかった「ファイトケミカルス」の力
ほか。
イラストレーター絵子猫コラボのSP表紙
モデル
Cuugalイメージモデル:Hinata,
Cuugalモデル:三浦凛
<特別ふろく>
イラストレーター・絵子猫コラボの大量用ペンポーチ
ドリーミーなユニコーン柄がポイント★
ポケット付きでたくさん入ります。色は人気のパープルです。
たて20センチ×ヨコ11センチ×マチ5センチ
【巻頭特集】
7つの真冬の妄想着まわし
人気モデルたちの妄想を着まわし企画で実現!恋愛漫画、キャラチェン、キャラ対決、あこがれ……モデルたちがなりきってお届け〓少ないアイテムでおしゃれになれるコツも紹介しているので、マンネリしてきた冬コーデの参考に★
【第2特集】
今ドキ小・中学生の平均値スペシャル
Cuugal出演モデル&読者総勢300人のアンケートを集計!学年ごとの体型プロフィールから恋バナ、学校生活、SNSに関するコトまで、平均値を7ページに渡ってご紹介。Cuugal世代のリアルな中身をまるっとお届けしちゃいます〓
【第3特集】
大人気ケータイ小説をCuugalモデルが実写化!
「総長さま、溺愛中につき。」
お金持ちの超イケメン不良男子だらけの学校に、地味子に変装して入学したけれど…。なぜか、モテモテの最強男子たちに気に入られちゃった!?大人気超王道ラブストーリーが、ケータイの世界を飛び出してCuugalに参上!愛されまくりなヒロイン・由姫の恋の行方は?3号連載マンガのドキドキの第1話、スタート〓
【その他】
私たちが新Cuugalモデルです〓
姉妹専属モデル4人が誕生!12月号のキューガル総選挙を勝ち抜いた、さあやとまうが専属モデルに昇格。そして、初代妹キューガルモデルに小2の佐久間莉亜ちゃんと小1の肥田莉里香ちゃんが新しく仲間入りしました!ヤル気いっぱいの4人をご紹介します。
マフラーの日のヘアアレ図鑑
マフラーを巻いたら暖かいけど、静電気がバチバチ&スタイルダウンしがち。あった可愛いアップスタイルでお悩みを解決!
冬っぽセルフメイク選手権
大人っぽメイク派とガーリーメイク派に分かれて、モデルたちが本気のセルフメイクに挑戦。プロ並みのプロセスを経て作り上げるメイクから、真似しやすそうな等身大メイクまで、モデル本人がテクを披露するよ♪
お年玉でコレ、指名買いしたいんです!
待ちに待ったお正月。お年玉で何を買おうかワクワクしちゃうよね。モデルたちは
ただ今絶好調、総合スポーツ誌の雄高校生に女子野球・・・・・・イチローが指導者として伝えたこと伝えたかったことを本人のインタビューと指導されたチームなどの証言よりひもとく。
旬の女性タレントをビジュアル的に表現するエンターテイメント・マガジン楽天ブックス限定特典:伊藤理々杏(乃木坂46)ポストカード
今月の「アップトゥボーイ」は乃木坂46三期生・久保史緒里が本誌初の表紙を飾ります。
彼女が前回、弊誌のソログラビアを飾ってくれたのは、なんとちょうど3年前、Vol.257(2017年7月発売)になります。当時まだ、三期生は個人ブログがなくリレー形式だった頃。撮影日が偶然にも彼女のブログ担当日だったこともあり、「今日は皆さんにお伝えしたいことがあります!!!!!」と撮影のことをいち早く発表してくれました。“天使が下りてきた金曜日”と題したグラビアを撮影した時、彼女はまだ15歳。それなのにこの表情、見詰める眼の強さは……。乃木坂46担当編集として、数多くのメンバーのグラビアを見てきた身にとっても驚きの仕上がりでした。
3年もの間、彼女に弊誌がグラビアのオファーをしてこなかったのには理由があります。単純に「“天使が下りてきた金曜日”を超えるグラビアを創る自信が持てない」と感じていたからです。それぐらい素敵なグラビアを撮らせて頂いたという思いがあります。
当時、彼女はこう語ってくれていました。
ーー現状の自分は“三期生の久保史緒里”であって、“乃木坂46の久保史緒里”にはまだなれていないと思いますーー
誰よりも自分に厳しく、誰よりも乃木坂46を愛する彼女らしい言葉です。
ライブで、テレビ番組で、ブログで、ひたむきに活動する彼女の姿をずっと追ってきました。そして先日、『音楽の日』の素晴らしいパフォーマンスを観た後、ついにこう感じました。
“乃木坂46の久保史緒里”の、最高のグラビアを撮るタイミングが今、やって来ている
撮影はもちろん、“天使が下りてきた金曜日”の撮影を担当した西田幸樹氏。ボリュームは22ページを取りました。テーマは、#史上最高の史緒里をお届けします です。意外性や奇をてらった企画の面白さはありません。あくまでも正統に、彼女の美しさを切り取っています。その方向性をご理解頂けるのであれば、是非期待を持って誌面を開いて頂けたらと思います。
そして続いてのグラビア10Pと、本誌では初の裏表紙を飾ってくれるのは同じ三期生の伊藤理々杏。制服、浴衣、すいか割り、縁側……セブンティーンの彼女には、今の年齢だからこそ映える“夏の想い出”グラビアをご用意しました。そして、乃木坂46特集グラビアを締めくくるのは、新四期生の黒見明香。エキゾチックな瞳が印象的な彼女ならではの、正統派美少女グラビア10Pも見逃せません。
また乃木坂46以外では欅坂46二期生・松平璃子の、弊誌初となるソログラビア10P、小栗有以、安本彩花、大和田南那、伊勢鈴蘭の、それぞれ新撮となる撮り下ろしグラビアなど、今号も見どころいっぱいに仕上がりました。
付録は特大サイズ、B2正寸(515mm ☓ 728mm)ポスターを両面で、2枚お付けします(ランダム封入ではありません)。1枚目は久保史緒里と伊藤理々杏の両面ポスター、2枚目は久保史緒里、黒見明香の両面ポスターとなります。
[グラビア(敬称略)]
久保史緒里(乃木坂46)
伊藤理々杏(乃木坂46)
黒見明香(乃木坂46)
松平璃子(欅坂46)
大和田南那
安本彩花(私立恵比寿中学)
伊勢鈴蘭(アンジュルム)
小栗有以(AKB48)
[連載]
富田望生×石井杏奈(E-girls)
向井地美音
BEYOOOOONDS
※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。
女性のためのキレイになれる健康マガジン【特集1】
“お腹ポッコリ”問題に最終決着!
一生お腹が出ない
「食べ方」と「出し方」
そんなに食べてないのに、最近お腹がポッコリ出てきた……というお困り女子に朗報です。11月号では、ポッコリお腹と一生無縁の体になれる「食べ方」と「出し方」をご紹介。毎日の「食べる」「出す」を見直して、リバウンドしない一生もののペタ腹を手に入れましょう。
<1>表紙モデル・稲沢朋子さんの「溜めずに出す術」
<2>「食べ方」「出し方」を変えるだけでお腹はヘコみます
<3>読者も食べ方・出し方改善で「一生モノのペタ腹」に
<4>一日中食欲を抑え、ペタ腹を作る「朝イチTKG(たまごかけごはん)」
<5>「両側カムカム」の唾液パワーで代謝+消化力UP
<6>食前「湯通しキャベツ」が脂肪分の吸収を止める
<7>果物・甘い野菜でヤセる「原始人おやつ」
<8>下半身全体が細くなる「トイレで快便スクワット」
<9>週2「座りキョンシー」すれば中性脂肪ダウン
<10>「腰つかみモゾモゾ」でむくみ下腹が解消!
<11>ガス腹がシュルシュルヘコむ「腸内カビ退治法」
【特集2】
やっぱり「手」と「首」で
女は10歳若くなる!
【特集3】
ピンぼけ、疲れ目、視力低下に気づいたら
あの手・この手で「STOP! 老眼」
【特集4】
え! そんな簡単な手が!?
プロが教える「時短家事55」
【とじ込み付録】
幸せを呼ぶ
「自分褒め」カレンダー
【その他】
●血液型別「かかりやすい病気と予防法」
●「ペイ活」で今ならトクする! キャッシュレス買い物術
●なぜ「自分褒め」をするほどいい事が起こるのか?
●世界No.1の米国で見たサプリメント最前線(前編)
【人気連載】
●みうらじゅんの「老いるショック」
●「西島秀俊さん」に癒やされタイム
●「齋藤薫 美の養生」
●連載 知らなかった「ファイトケミカルス」の力
ほか。
365日幸せであるための占い&ライフマガジン。〈概要〉これを機に、あなたはどう変わる?〈内容〉2020年は、200年に一度の時代の転換点!「グレート・コンジャンクション」が起こります。その前哨戦のように、世の中が大きく変化している今……どんな人の人生にも何らかの形で「変革」が起こります。未来に持っていくもの、ここに置いていくものは?変わること、変わらないことは?この夏を機に繰り広げられる、あなたの運勢を人気占い師たちが、東西占術でみっちり解説します!◆緊急インタビュー今、私たちは約200年に一度の「変わり目」に立ち会っているーー「風の時代」がやってくる! 鏡リュウジ ◆第1特集「This is ME」に立ち返る時!グレート・コンジャンクションを機にあなたの人生に起こる“変革” yuji 目に見えて時代が変わり始めた今、五星三心占いで知りたいこと......働き方 プライベート 恋愛この夏、あなたはこうグレードアップする!ゲッターズ飯田 ◆第2特集結婚・健康・お金......人生の3大テーマについて本気で考える【生き方】2020年以降の幸せの築き方 マドモアゼル・愛【結婚(1)】これがゴールデンルール!人気占い師6人が教える占い的結婚の法則 アストロカウンセラー・まーさ、雨宮 零、賢龍雅人、藤森緑、真木あかり、水森太陽、柏木珠希【結婚(2)】あなたが「社会的距離」を超えて「運命共同体」になりたいと思う相手 サツキメイ【番外編】本気で考える「生」と「死」 〜8ハウス、もう1つの世界〜 SUGAR【健康】健康であれば、どんな壁も越えられる!五臓タイプでわかる あなたをもっと元気にする方法 大石眞行【お金】これからの時代、お金に困らないために......お金の神様・小惑星ガネーシャに相談しよう! 芳垣宗久【その他】潜在意識の海にアクセスして、願いを叶える! 真夏の夜の夢占い 秋山眞人 人生は、40代を境に相性が変わる!? あなたが本当に大事にすべきキーパーソン 燈花 筆跡を変えれば未来が変わる! 人生がうまくいく字の書き方 小山田香代 私のウリが見えてくる!新感覚★星占い アストロ・レストランで遊ぼう 星見当番【付録】特別付録(1) 心地よく暮らすための毎日の星占い 全36p マイカレ暦 7〜9月 特別付録(2) 星占いがぐっと身近に、実用的に! 惑星活用BOOK 鏡リュウジ
ERAの表紙に平野紫耀さんが単独初登場!
カラーグラビア&インタビュー4ページも含め、撮影は蜷川実花
主演映画の公開を控えたKing & Princeの平野紫耀さんがAERAに登場!
平野さん単独でのAERA表紙は今回が初めて。4ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、作品への思いや演じることの醍醐味、自分自身の現在地について語っています。
King & Princeとしては2度、AERAの表紙を飾ってくれた平野紫耀さん。今回は、主演映画「かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル」の公開を控えて初めて、単独での表紙登場となりました。映画「かぐや様は告らせたい」は2019年に映画化されて大ヒット。続編ができると聞いてうれしかった、という話から、インタビューが始まりました。見てくれた人が多かったことや、好評だったことへの感謝の言葉に続いたのは、「期待を裏切らないように、そこだけは守ってしっかり演じたいなと思いました」という責任感に満ちた言葉。そこからは、2年ぶりに演じる役をどう取り戻したか、さらに、いつもとは違うスイッチが入って別の人生を生きられる楽しさ……と、次々に話題が転換していきます。
意外だったのは自身への評価。満足度を点数化すると「100点中1点」。その1点も「ファンの方々がいてくださるということで1点」「自分を褒めてあげたいみたいな瞬間は、滅多にないですね」というのでかなり厳しい評価です。そんな中で、いいものができた、頑張ってよかったと思えた作品を一つだけあげた平野さん。「最終的に辿り着きたい場所」の話で、インタビューを締めくくりました。
●巻頭特集!池上彰さんと佐藤優さんがポスト五輪をにらんで緊急対談
巻頭特集は、様々な問題が浮き彫りになり、新型コロナウイルスの感染者が激増するなかで開催された東京五輪と五輪後の日本について、ジャーナリストの池上彰さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんが緊急対談。開会式前日に、ナチスによるホロコーストを揶揄する表現を過去に用いていたことで開閉会式ショーディレクターが解任された問題にこそ、日本が抱える深刻な問題、国際感覚との驚くべきずれが凝縮されていると指摘しています。二人に共通していたのは、「この7月22日が日本外交にとって瀬戸際だった」「この点に関しては、政府と組織委員会の危機管理は適切だった」という認識でした。対談の後半では、現政権が抱えるパラドックスにも言及