1:■【第1章: オカリナの基礎知識】
2:オカリナの種類 1C〜8F
3:ダブルオカリナ/トリプルオカリナ
4:持ち方(表と裏)/構え方/吹き方 (DVD)
5:音域(C管・F管・G管)
6:演奏に必要なもの
7:■【第2章: 呼吸法】
8:呼吸法 1・2・3 (DVD)
9:チューニング (DVD)
10:■【第3章: 日課練習】
11:ロングトーン 1・2・3・F管 (DVD)
12:タンギング
13:8分音符・3連符・16分音符のタンギング (DVD)
14:フィンガリング/音階練習/分散和音 (DVD)
15:コラム(1)「オカリナはオカリーナ?」
16:■【第4章: 日本の曲に挑戦】
17:越天楽 (♪)
18:さくらさくら (♪)
19:子もり歌 (♪)
20:南部牛追歌 (♪)
21:荒城の月 (♪)
22:コラム(2)「オカリナの歴史」
23:■【第5章: エチュード】
24:ハ長調の分散和音/リズム練習 1〜11
25:跳躍練習
26:コラム(3)「どうして練習するの?」
27:分散和音 (長調・短調)
28:移調練習 (長調・短調)
29:半音の指使い/半音階/二重奏の音合わせ
30:オクターブ・5度・3度の音合わせ
31:コラム(4)「オカリナを吹いて幸せになろう!」
32:二重奏のハーモニー
33:長調 1st・2nd (DVD)
34:短調 1st・2nd (DVD)
35:コラム(5)「容器形内隙溝フルート指孔つき?」
36:■【第6章: クラシックの名曲に挑戦】
37:アヴェマリア (♪) (DVD)
38:家路 (♪) (DVD)
39:鳥の歌 (♪) (DVD)
40:野ばら (♪) (DVD)
41:モーツァルトの子守歌 (♪) (DVD)
42:■【第7章: 善久(Zenkyu)のオリジナル曲に挑戦】
43:鳥の歌 〜カンムリウミスズメ〜 (♪) (DVD)
44:つばめ (♪) (DVD)
45:線香花火 (♪) (DVD)
46:風道 (※DVDのみ収録)
最新ベスト・アルバム「Another Side Of Takuro 25」を含むベスト曲集。
フォーク・レジェンド吉田拓郎の定番人気曲を完全網羅。
コード・ネーム&ダイアグラムとメロ譜の見開きで掲載。わずらわしいページめくりがないので、弾き語りが楽なのはもちろん、資料としても価値のある永久保存版です。
ah-面白かった
あゝ青春
愛してるよ
I'm In Love
アウトロ
アジアの片隅で
蒼い夏
アキラ
アゲイン(吉田拓郎LIVE 2016)
朝陽がサン
明日に向って走れ
新しい朝
あの娘といい気分
あの娘に逢えたら
雨の中で歌った
ありふれた街に雪が降る
歩こうね
ある雨の日の情景
アン・ドゥ・トロワ (ばいばいキャンディーズ)
生きていなけりゃ
いくつになっても happy birthday
いくつもの夜が
いつか街で会ったなら
いつか夜の雨が
いつでも
いつもチンチンに冷えたコーラがそこにあった
イメージの詩
馬
裏街のマリア
英雄
永遠の嘘をついてくれ
襟裳岬
大阪行きは何番ホーム
オーボーイ
Oldies
おきざりにした悲しみは
伽草子
男達の詩(シングル・バージョン)
おやじの唄
おろかなるひとり言
女たちときたら
加川 良の手紙
かくれましょう
風邪
風になりたい
風の街
花酔曲
からっ風のブルース
ガンバラナイけどいいでしょう
消えていくもの
君が好き
君去りし後(Live)
君のスピードで
君のdestination
気持ちだよ
今日までそして明日から
金曜日の朝
唇をかみしめて
車を降りた瞬間から
黒い瞳
結婚しようよ
元気です
恋の歌
高円寺
こうき心
心の破片
心のままに
午前0時の街
言葉
この歌をある人に
Contrast
こんなに抱きしめても
淋しき街
サマータイムブルースが聴こえる
されど私の人生
純情
暑中見舞い
ショルダーバッグの秘密
シンシア
人生を語らず
素敵なのは夜
青春の詩
制服
全部抱きしめて
清流 (父へ)
せんこう花火
全部だきしめて〜tropical〜
外は白い雪の夜
たえこ MY LOVE
たえなる時に
竜飛岬
たどり着いたらいつも雨降り
旅の宿
地下鉄にのって
知識
爪
冷たい雨が降っている
Together
どうしてこんなに悲しいんだろう
となりの町のお嬢さん
他全150曲
限られた人以外の前では言葉が出なくなってしまう“場面緘黙症”の冬菜は、誤解され、イジメられた経験に苦しみ、ひとりでいたほうが楽だと思っていた。しかし、入学した高校で明るく人気者の夏樹と出会う。夏樹は冬菜が話せないことをなぜか知っていたが、気にせず話しかけてきて、春には桜の花びら、夏には朝顔など、いろいろな贈り物をする。冬菜は夏樹に心を開いていくけど、夏樹はたまに苦しい表情を見せる。じつは、冬菜に言えない過去を抱えていて…。心がちぎれそうな恋に大号泣!!
1:■かんたんギター弾き語り講座
2:【最新ヒット曲】
3:初恋が泣いている
4:双葉
5:ミックスナッツ
6:喜劇
7:クロノスタシス
8:レオ
9:ベテルギウス
10:シンデレラボーイ
11:魔法にかけられて
12:なんでもないよ、
13:一途
14:カメレオン
15:W/X/Y
16:バニラ
17:小悪魔だってかまわない!
18:ヘビースモーク
19:阿修羅ちゃん
20:残響散歌
21:明け星
22:踊り子
23:おもかげ(produced by Vaundy)
24:【弾き語りたい定番ソング】
25:ドライフラワー
26:魔法の絨毯
27:勿忘
28:猫
29:いつか
30:恋人ごっこ
31:YOKAZE
32:群青
33:夜に駆ける
34:CITRUS
35:Lemon
36:打上花火
37:裸の心
38:マリーゴールド
39:inside you
40:カタオモイ
41:Cry Baby
42:115万キロのフィルム
43:I LOVE...
44:東京フラッシュ
45:ただ君に晴れ
46:虹
47:まちがいさがし
48:さよならエレジー
49:水平線
50:HAPPY BIRTHDAY
51:瞬き
52:ひまわりの約束
53:炎
54:チェリー
55:奏(かなで)
56:ハナミズキ
57:海の声
1:Pretender
2:白日
3:馬と鹿
4:Lemon
5:アイネクライネ
6:LOSER
7:打上花火
8:まちがいさがし
9:さよならエレジー
10:マリーゴールド
11:君はロックを聴かない
12:HAPPY BIRTHDAY
13:クリスマスソング
14:瞬き
15:シンデレラガール
16:アイデア
17:Family Song
18:恋
19:前前前世(movie ver.)
20:シュガーソングとビターステップ
21:RAIN
22:Wherever you are
23:やってみよう
24:海の声
25:世界はあなたに笑いかけている
26:渡月橋 〜君 想ふ〜
27:初恋
28:I LOVE YOU
29:ノンフィクション
30:ひまわりの約束
31:Rain
32:One more time One more chance
33:家族になろうよ
34:明日はきっといい日になる
35:福笑い
36:Story
37:愛をこめて花束を
38:にじいろ
39:HANABI
40:栄光の架橋
41:夏色
42:蕾
43:奏(かなで)
44:チェリー
45:空も飛べるはず
46:ソラニン
47:天体観測
48:3月9日
49:366日
50:小さな恋のうた
51:キセキ
52:さくら(独唱)
53:どんなときも。
54:歩いて帰ろう
55:残酷な天使のテーゼ
56:手紙 〜拝啓十五の君へ〜
57:負けないで
58:カブトムシ
59:夏祭り
60:secret base 〜君がくれたもの〜
61:Best Friend
62:夜空ノムコウ
63:未来予想図2
64:いつかのメリークリスマス
65:Over Drive
66:TSUNAMI
67:真夏の果実
68:いとしのエリー
69:涙そうそう
70:ハナミズキ
71:すてきなホリデイ
72:糸
73:ひこうき雲
74:赤いスイートピー
75:クリスマスイブ
76:言葉にできない
77:I LOVE YOU
78:1000のバイオリン
79:風になりたい
80:島唄
81:島人ぬ宝
82:花 〜すべての人の心に花を〜
83:初恋
84:ルビーの指環
85:メロディー
86:ワインレッドの心
87:少年時代
88:乾杯
89:悲しみは雪のように
90:いい日旅立ち
91:上を向いて歩こう
大塚 愛、自身初のピアノ弾き語り”スタジオライブ”作品。
恒例のピアノ弾き語りライブ「AIO PIANO」に先駆けた、スタジオライブ盤!
シンガーソングライター大塚 愛の真髄である "ピアノ”。毎年恒例ピアノ弾き語りライブ「AIO PIANO vol.5」のツアーに先駆け、
自身初のピアノ弾き語り“スタジオライブ作品”を発売。
ピアノと歌と言葉だけ。時にあなたの心に寄り添い、時に自分自信と向き合うひとときをくれる音楽。
「ユメクイ」「金魚花火」などの人気楽曲に加え、最新オリジナルアルバム「LOVE HONEY」から「HEY!BEAR」
「日々、生きていれば」などを収録。更に、”日本一美しい星空”と称される長野県阿智村のカフェ&バー「ACHI BASE」のために
自ら書き下ろしたインストゥルメンタル楽曲「星 -せいー」を、ピアノアレンジにて収録。
1:リズムもよろしく
2:夜更けの街で
3:おとぎの国のお話
4:おちばは夏の忘れもの
5:さようなら
6:押したおしたい
7:新青春
8:がんばれやせがえる
9:眠くならないうちに
10:スケッチ
11:風信子
12:ひとりだちのすすめ
13:ちょうちょ
14:ボーカルなんていらないよ
15:あせ
16:ねぼけまなこのスーパーマン
17:春をみつけた
18:北国の三月
19:17才の詩
20:バスケットシューズ(バスケット・シューズ)
21:おはじき
22:あの娘をひとりじめ
23:君と歩いてみたくて
24:ぼくの夏休み
25:昨日からの逃げ道
26:君を誘惑
27:コンクリートの壁にはさまれて
28:あの娘の日曜日
29:赤い糸の伝説
30:都忘れ
31:シャツのほころび涙のかけら
32:おもいで
33:都会
34:おひるねの季節
35:お茶の一服
36:いい
37:スープインザモーニング(スープ・イン・ザ・モーニング)
38:お休みの風景
39:そんな事のくりかえし
40:待っても待っても
41:バースディカード(バースディ・カード)
42:線香花火
43:便所虫
44:くちづけ
45:なんて空だろう
46:心のうらまど
47:君に直撃
48:ほろ酔い気分で
49:過去の物語
50:夏はにぎやか
51:いなかっぺちゃん
52:かげふみ
53:君に一言
54:冬の朝
55:悲しみのメロディ
56:シャンテの街
57:一片の幸せ
58:夕暮れ時はさびしそう
59:さくら草
60:冬がのぞいている
61:ボクはごきげん
62:夜
63:雪どけ水はつめたくて
64:仲直り
65:春はもうすぐ
66:雪の精
67:明日がみえない
68:雨は似合わない
69:ゆうやけ
70:めぬき通りイチョウの木
71:あなたこっちを振り向いて
72:もう人生の秋
73:弥生つめたい風
74:やさしい町
75:きみは地下鉄日比谷線
76:青春に後始末
77:温度計の憂うつ
78:ペンペン草
79:そこは故郷
80:白い椅子の陰
81:明日によせて
82:北北東の風
83:五月雨
84:揺れるひととき
85:庭先に夕闇み
86:星も見えない
87:砂浜
88:踊るダンスは君ひとり
89:朝
90:五丁目二番地
91:あの夜と同じように
92:秋日
93:夕凪ぎの池
94:誰かが落とした悲しみを
95:色あせた風景の中で
96:週末
97:愛の行先
98:そのままの君でいて
99:八月の空へ翔べ
100:湖
101:歌は世につれ
102:秋の木立ちと天気雨
103:恋は水色涙色
104:避暑地にて
105:八十八夜
106:始発列車
107:昨日を今日までを
108:男と女の余白
109:冬の花火は思い出花火
110:漁り火
111:みつからないように
112:面影橋
113:So Long
114:いわし雲
115:祭りばやしが遠のくように
116:風の旋律
117:暗闇をひき裂け
118:遠い日々から
119:思い出はドラマさ
120:そんな季節に口づけを
121:粉雪のささやき
122:いつでも黄昏
123:如月の詩
124:浮雲
125:愛のナイフ
126:寒い夜はよけいに寒く長い夜が長く
127:風の眺め
128:夕暮れのチックタック
129:気紛れ風が吹く
130:きれぎれの空から
131:大きな街まで
132:海辺に語りて
北の大国へ嫁いだアンジェリーナ。
夫となる神王ミハイロは、美しくも孤独な少年だった。
幼い頃辛い目に遭った彼の凍てついた心を癒やしたい。
献身的に接するうちに少しずつ距離が近づいていく。
舌先で敏感な場所を執拗に舐られ、
蜜に濡れた身体の奥を熱い楔でかき回される。
「好きなだけ感じろ。おまえは俺のものだ」
年下夫の剥き出しの独占欲に胸がきゅんきゅんと高鳴って……!
1:I LOVE...
2:115万キロのフィルム
3:Pretender
4:猫
5:夜に駆ける
6:ハルジオン
7:香水
8:カイト
9:エメラルド
10:炎
11:紅蓮華
12:三文小説
13:白日
14:裸の心
15:ハルノヒ
16:マリーゴールド
17:君はロックを聴かない
18:感電
19:馬と鹿
20:Lemon
21:打上花火
22:まちがいさがし
23:さよならエレジー
24:花に亡霊
25:ただ君に晴れ
26:春を告げる
27:キンモクセイ
28:別の人の彼女になったよ
29:浮気されたけどまだ好きって曲。
30:魔法の絨毯
31:かくれんぼ
32:ぎゅっと。
33:カワキヲアメク
34:モノローグ
35:あなたがいることで
36:生きるをする
37:Walking with you
38:春はゆく
39:インフェルノ
40:Shout Baby
41:シンデレラガール
42:奏(かなで)
★仕様/特典 初回限定盤 CD+DVD
山崎あおい、約1年ぶりのニューアルバム『Rinkle-Rinkle』が2016年2月17日に発売!
今作は、1年12か月それぞれをテーマにした未発表の新曲12曲に2015年9月にリリースしたコンセプトミニアルバム
「ピンヒールベイビー」から、リード曲「ナインスではじまる恋」を加えた全13曲を収録。
さらに初回限定盤DVDには、現在レギュラー配信しているニコ生「山崎あおいのニコ生でやってみたいこと(案)」スピンオフスペシャル映像を収録!
2015年8月に渋谷CLUB QUATTROで行われた「山崎あおいバースデイライブ2015 ~Happy LIVE Day with YOU~」の模様、
「ナインスではじまる恋」のMV、アルバム「リンクル リンクル」からの新作映像となる「さくら、さくら」プロモーションムービー、
そしてレギュラー放送やバースデイライブでも人気だった「即興生うた(新作)」を山崎あおいがナビゲート。
また副音声では、ここでしか聞けないレアなエピソード“ここだけの話"収録。
もうひとつの山崎あおいの素顔が垣間見れるお得感満載ムービー!
<収録内容>
【CD】
01.Before→After
02.スローモーション
03.LovelyMart
04.サイレン
05.Drama
06.かぎのうた
07.線香花火
08.PM6:00
09.ふたりぼっち
10.ナンパボーイ
11.ギフト
12.さくら、さくら
13.ナインスではじまる恋[Bonus Track]
【DVD】
「山崎あおいのDVD特典でやってみたいこと(案)」
・山崎あおい バースデイライブ2015 ~Happy LIVE Day with YOU~
(2015.8.28@SHIBUYA CLUB QUATTRO)よりライブ映像ダイジェスト
・「ナインスではじまる恋」ミュージックビデオ (full size)
・即興生うた(新作)
・新曲「さくら、さくら」プロモーションムービー
花菱孝冬は、友人を通じて、根岸の貸し家に出る女の幽霊の相談を受ける。鈴虫の刺繍が施された単衣をまとったその幽霊は、家主によれば、以前住んでいた元娘義太夫・小鈴で、十年ほど前に肺炎をこじらせて亡くなっていた。小鈴には娘がいたが、義太夫の母を嫌って疎遠だったらしい。貸し家を訪れた孝冬と鈴子は、小鈴がじっと一点を見つめていることに気づくが……。ますます好調、大人気の大正浪漫悪霊退治ファンタジー第五弾!
1:ドライフラワー
2:アンコール
3:再会(produced by Ayase)
4:ツキミソウ
5:snow jam
6:恋人ごっこ
7:I LOVE...
8:HELLO
9:猫
10:裸の心
11:I promise
12:Make you happy
13:アザトカワイイ
14:HAPPY BIRTHDAY
15:Stand by me,Stand by you.
16:inside you
17:点描の唄(feat.)
18:Mela!
19:silent
20:香水
21:Myra
22:そっけない
23:白銀
24:かわE
25:打上花火
26:妄想感傷代償連盟
27:カタオモイ
28:小さな恋のうた
29:366日
1:ぼくの好きな先生 ※以下、歌詞&コードのみ(譜面収載なし)
2:太陽がくれた季節
3:河
4:言葉にならない言葉
5:竹田の子守唄
6:翼をください
7:忘れていた朝
8:赤色エレジー
9:かもめ
10:夜が明けたら
11:ひこうき雲
12:卒業写真
13:やさしさに包まれたなら
14:空に星があるように
15:明日への讃歌
16:今はもうだれも
17:帰らざる日々
18:黒い瞳の少女
19:青春時代
20:遠くで汽笛を聞きながら
21:八月の濡れた砂
22:寒い国から来た手紙
23:春夏秋冬
24:春のからっ風
25:これがボクらの道なのか
26:風が何かを・・・
27:恋は風に乗って
28:遠い世界に
29:血まみれの鳩
30:少女
31:あしたはきっと
32:傘がない
33:帰れない二人
34:氷の世界
35:心もよう
36:桜三月散歩道
37:夢の中へ
38:サラダの国から来た娘
39:なごり雪
40:かみしばい
41:さようなら
42:夕暮れ時はさびしそう
43:カレーライス
44:満足できるかな
45:ほんとだよ
46:友よ
47:チューリップのアップリケ
48:手紙
49:私たちの望むものは
50:山谷ブルース
51:さらば青春
52:しおさいの詩
53:シクラメンのかほり
54:ダスティンホフマンになれなかったよ
55:秋の気配
56:眠れぬ夜
57:僕の贈りもの
58:思えば遠くへ来たもんだ
59:故郷未だ忘れ難く
60:教訓1
61:おもかげ色の空
62:加茂の流れに
63:神田川
64:僕の胸でおやすみ
65:雪が降る日に
66:海岸通
67:君と歩いた青春
68:ささやかなこの人生
69:22才の別れ
70:四季の歌
71:家をつくるなら
72:あの素晴らしい愛をもう一度
73:どうにかなるさ
74:四つ葉のクローバー
75:我が良き友よ
76:だれかが風の中で
77:出発の歌 〜失われた時を求めて〜
78:ひとり寝の子守唄
79:時には母のない子のように
80:美しすぎて
81:学生街の喫茶店
82:たんぽぽ
83:涙はいらない
84:地球はメリーゴーランド
85:おはなし
86:酒と泪と男と女
87:風になりたい
88:ほおずき
89:精霊流し
90:無縁坂
91:追伸
92:雨宿り
93:通りゃんせ
94:夕暮れ
95:雨が空から降れば
96:比叡おろし
97:グッドタイムミュージック
98:されど私の人生
99:悩み多き者よ
100:秋桜
101:案山子
102:線香花火
103:ドゥーチュイムニイ
104:夜汽車に乗って
105:恋人もいないのに
106:あなただけに
107:愛とあなたのために
108:心に勇気を
109:青春のわかれ道
110:戦争を知らない子供たち
111:涙は明日に
112:男どうし
113:題名のない愛の唄
114:死んだ男の残したものは
115:死んだ女の子
116:想い出の赤いヤッケ
117:受験生ブルース
118:走れコウタロー
119:想い出が多すぎて
120:ひとりぼっちの部屋
121:自転車にのって
122:自衛隊に入ろう
123:生活の柄
124:一本道
125:にんじん
126:風と落葉と旅びと
127:プカプカ
128:サーカスにはピエロが
129:生きてるって言ってみろ
130:或る日突然
131:空よ
132:誰もいない海
133:道標ない旅
134:うた
135:腰まで泥まみれ
136:主婦のブルース
137:花と空に・・・
138:時代
139:あんたの故郷へ
140:ガソリンとマッチ
141:街の君
142:地下鉄にのって
143:昼下がりの街
144:雪
145:風
146:朝陽のまえに
147:さすらい人の子守唄
148:白い鳥にのって
149:ふたりだけの旅
150:花嫁
151:ケンとメリー 〜愛と風のように〜
152:黒の舟唄
153:別れのサンバ
154:いちご白書をもう一度
155:さよならをするために
156:白いブランコ
157:僕にさわらせておくれ
158:サルビアの花
159:イムジン河
160:帰って来たヨッパライ
161:青年は荒野をめざす
162:戦争は知らない
163:花のかおりに
164:悲しくてやりきれない
165:南風の頃
166:白い冬
167:春雷
168:希望
169:小さな日記
170:ポスターカラー
171:ちどり足
172:昭和ブルース
173:マリエ
174:若者たち
175:星に祈りを
176:白い色は恋人の色
177:花のように
178:一人の手
179:秋でもないのに
180:風がはこぶもの
181:耳をすましてごらん
182:バラが咲いた
183:東京
184:旅立ち
185:季節の中で
186:夢は夜ひらく
187:ウィスキーの小瓶
188:泣き虫ロポポ
189:サンフランシスコ湾ブルース
190:朝焼けの中に
191:ぼくたちの失敗
192:美しい星
193:愛する人に歌わせないで
194:今日の日はさようなら
195:この広い野原いっぱい
196:望郷
197:気分を変えて
198:サヨナラの鐘
199:風の街
200:岬めぐり
201:シンシア
202:イメージの詩
203:結婚しようよ
204:外は白い雪の夜
205:落陽
206:旅の宿
207:今日までそして明日から
208:おきざりにした悲しみは
209:祭りのあと
210:春は静かに通り過ぎてゆく
211:海は恋してる
212:心が痛い
213:サーカスゲーム
214:インドの街を象にのって
215:面影橋から
三代目J Soul Brothers ストア はこちら>>