グローバル社会を生きる人に。戦争と平和、豊かさと貧しさ、グローバリゼーションとナショナリズム、開発と環境など、古くて新しいテーマに即して、英語を勉強しながら、政治経済学の見方・考え方をも身につける。
不思議な世界の住人から教えてもらった本当の歴史と近未来?
トランプ大統領によって世界は、こう激変する?
第1章 アメリカ、中国、ロシアと日本/第2章 宇宙空間が戦場になる/第3章 地球が泣いている(異常気象と環境問題)/第4章 日本を襲う自然災害/第5章 隠された歴史の真実(歴史ミステリー)/第6章 勘を磨き、明るい未来を招く
大ヒットニャンコメディーついに10巻!
交通事故でネコと入れ替わってしまった男子高校生・尚は、今日もネコの「ニャオ」としてゆるゆるニャンコライフを満喫中。
初めての雪に大興奮したり、不法侵入者と対決したり、必殺技を出せるようになったり・・・!? ネコぐらしにはまだまだ驚きがいっぱいみたい!
全部1話完結だからここからよんでも楽しめる☆
人間に戻るその日まで、クスッと笑えてほっこりしちゃうニャオの日常は続く!
なんでもできる! なんでもなれる! 輝く未来を抱きしめて!
プリキュアシリーズ15周年の記念作品となるプリキュアたちの物語が待望のBlu-ray&DVD化!
■シンプルで感情移入しやすい王道のストーリー
なぜ戦うのかをわかりやすく。赤ちゃんのため、友のため、世界のため。
そしてひとたび戦えば圧倒的に強い。
そんなスーパーヒーローとしてのプリキュアを描いていきます。
■15周年というアニバーサリーイヤーを盛り上げるべくテレビ本編に歴代のプリキュアを登場させます。
■記念イベント、露出、タイアップなど大々的に展開。
サブターゲットとして15年前女児だった18歳〜24歳の女性も狙っていきます。
毎年2月1日をプリキュアの日と制定し、2ヶ月毎にプロモーションの山を作ります
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚(第19話〜第21話)
“250兆円経済圏”となり得るAPIエコノミー、全ビジネスパーソン必読の書
API(Application Programming Interface)とは、コンピュータ用語でいうと、プログラムの機能を外部から利用できるようにするインタフェースです。
いま、APIがビジネスの分野に広がろうとしてします。企業が持つ多くのサービスやデータをAPIによって外部に公開し、それらを他社が利用する動き、すなわち“APIエコノミー”が始まっています。
こうしたAPIエコノミーは企業間をつなげ、米IBM社の試算では2018年で2兆2000億ドル(約250兆円)の巨大な経済圏になる見込みです。
企業間のサービスやデータを結び、新たなビジネス価値を生むAPIは、すべてのビジネスパーソンに影響を及ぼすものです。そのAPIの意義や実態を本書で解説します。
1章ではまず、APIとは何か、を解説します。
誰にとって役立つものなのか、自分たちのビジネスにどんな影響があるのか、どういう考え方で取り組めばよいのかなどを説明し、APIの必要性を理解します。
2章では、APIの提供者である各企業の取り組みを通じ、その活用法や意義を見て行きます。
三井住友銀行、ジョルダン、アマゾン ウェブ サービスなどのAPI関連の取り組みを紹介します。
3章では、API取引所を取り上げます。APIを提供する側、APIを利用する側の双方にメリットがありますが、その仲介役であるAPI取引所が大きな役割を果たします。
海外での取り組みと日本国内の動きを見て行きましょう。
こころほっこりちょっぴり泣けるハートフル・ホームドラマ
原作コミック「ただいま、おかえり」(ふゅーじょんぷろだくと刊)は累計発行部数360万部を突破。
家族みんなでたくさん、たくさん笑顔を重ねよう --。ほっと一息、心あたたまるハートフル・ホームドラマ。
<オメガバース とは>
欧米が発祥といわれる物語設定で、α(アルファ)、β(ベータ)、Ω(オメガ)、3種の人間が存在するユニバース(架空の世界)のこと。
オメガバースの特徴として、男女に関係なく妊娠することができます。
●メインキャストはドラマCDより続投!
森川智之、田丸篤志、種崎敦美など豪華声優陣でアニメ化
●メインスタッフは、TVアニメ『佐々木と宮野』を手掛けたスタッフ陣、キャラクターデザインはTVアニメ『ギヴン』でキャラクターデザインを担当した大沢美奈
●2020年、honto「映像化してほしいBL作品ランキング」で1位を獲得
ほか海外(韓国、台湾、フランス、スペイン、アメリカ)でも単行本コミックが発売されるなど、国内外含めて人気の作品
<収録内容>
<第9話〜第12話収録>
※収録内容は変更となる場合がございます。
犬と人とのキズナを描く、感動の物語
大ヒットSho-ComiFC『天国の犬ものがたり』シリーズの初ノベライズがジュニア文庫に登場! 胸に染みる感動の三編を収録!
【ずっと一緒】生まれたときから体が弱いあゆ。病院をかわるため大好きなタロと離ればなれに…。それ以来、タロはいつも門の外を見ている。そこを通って、元気になったあゆちゃんが、迎えに来てくれるはずだから…。
【弟への手紙】生まれてこなかった弟に「ごめん」と手紙を書き続ける亮太。ひょんなことから助けた兄弟犬、アールとエスを自分の家で飼い始めるが…?
【ずっとトモダチ】学校の裏山でみんなで世話しているクロベエのことは、誰にも知られてはいけない。もし大人に知られたら、保健所に連れて行かれちゃうから…。
<収録内容>
2話収録
ぴょこたんの、ふしぎじまたんけんが、はじまるよ。サーカスのしまや、とりのしま、かいぞくのしまをすすみながら、5つのえさがしあそびをしましょう。
そこは世界で一番、猫に優しい街。駅の改札でも本屋でも、1歩街に出れば“彼ら”に会える。猫たちの楽園、イスタンブールが教えてくれた人生に大事なこと。人気SNSアカウント“アジアねこ散歩”が贈る、初のフォトエッセイ。
照れたら負け。からかい上手の高木さん
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚(第5話〜第6話)
・画面サイズ:16:9LB
・音声:リニアPCM ステレオ
▽映像特典
ノンクレジットED:「自転車」/高木さん(CV:高橋李依)
※収録内容は変更となる場合がございます。
真に努力を重ねるとはどういうことか。トラブルに動じない磐石な不動心をどう身につけたのか。六〇〇〇人以上の命を救ったカリスマ医師がはじめて明かす。決してエリートではなかった著者が、医学界の権威・東大医学部の手術室に、天皇の執刀医として招かれるまでの道のりを記しながら、多くの患者を死の淵から救う奇跡のドラマをとおして、高齢化社会の医療のあり方をも問いかける。