カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

楽器 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1961 から 1980 件目(100 頁中 99 頁目) RSS

  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2022年 02月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1257
    • 2022年01月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集1
    コンクール ドラマチック・ストーリーズ2021
     2021年度のコンクールは、コロナ禍のなか、感染症対策を万全にして開催されました。やはり現場では、いろいろな出来事やドラマがあるものです。「わずか13名で全国大会に出場したバンド」「顧問の世代交代のあった学校」「行政の指導でコンクールに出られなかった団体」など、編集部が注目したエピソードを紹介します。

    ●特集2
    第69回全日本吹奏楽コンクール自由曲集計
     恒例の自由曲集計。今年度、コンクールで最も多く演奏されたのは、どの曲でしょうか? コロナの影響で傾向に何か変化はあるのでしょうか? データから来年度の傾向と対策が見えてくることでしょう。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    第69回全日本吹奏楽コンクール全国大会「中学校の部」金賞団体
     全国大会の「中学校の部」で金賞を受賞した、8団体のステージを表紙に掲載します。またSPOTLIGHTでは、これらの団体の舞台のスナップ写真を今月号と同様にお伝えします。

    ●巻頭特集
    第34回全日本マーチングコンテスト
     晩秋の候となる11月21日(日)、周囲の紅葉が美しくなった大阪城ホールで、マーチングコンテストが開催されました。その模様を、豊富な写真とともに紹介します。

    ●イベント
    第40回全日本小学生バンドフェスティバル
     全日本マーチングコンテストに先がけて、11月20日(土)に小学生たちが同じ大阪城ホールで素敵な演奏を繰り広げました。どんな演奏を聴かせてくれたのでしょう。

    ●イベント
    2021(第27回)日本管楽合奏コンテスト全国大会(中学校A・B部門、中学・高校S部門、小学校部門) 
     1月号に引き続き、日本管楽合奏コンテスト全国大会の11月13日以降に開催された部門の様子を写真と講評(全体評)で紹介します。

    ●イベント
    第23回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
     吹奏楽の枠に縛られることなく、自由な創意工夫によって吹奏楽の可能性を考えることをめざしたこの大会も24回目となりました。今年のグランプリはどの団体の手に。

    ●my楽器myパートナー
    上原宏さん(ホルン/東京佼成ウインドオーケストラ)

    ●別冊付録楽譜
    《結びぞめ》(長生淳/BJ委嘱作品)[パート譜]
     長生淳氏によるバンドジャーナル委嘱作品、今月のフルスコアはチェックしていただけたでしょうか。次号はパート譜を掲載します。楽譜にちりばめられた旋律・モチーフから、みなさんがどんな音楽を紡ぐのか。さまざまな演奏を聴かせていただければ嬉しいです。

    ※内容は変更になる場合があります。特集:コンクール ドラマチック・ストーリーズ2021
  • サラサーテ 2022年 02月号 [雑誌]
    • せきれい社
    • ¥1320
    • 2022年01月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ヴァイオリン、チェロなど弦楽器の情報が満載特集 舞台であがらないために(仮)
  • 生徒指導要録作成の手引き&所見文例1140
    • 玉置崇
    • 明治図書出版
    • ¥2090
    • 2022年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 指導要録全項目の記入の仕方が隈なくわかる!学校現場で起こりうる様々なことを想定して、学籍に関する記録、指導に関する記録の全項目について、具体的な記入例を示しながら徹底解説!
  • 学級づくりと授業に生かすカウンセリング
    • 諸富祥彦
    • ぎょうせい
    • ¥2420
    • 2022年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • こんなとき、どうする?「学級がまとまらない」「騒がしい学級」「活気のない学級」「授業に自信が持てない」…ルールづくり、学級の立て直し、対話のある授業ー。よりよい学級・授業をつくる多彩なテクニックを収載!解決策がパッと見つかるワイドなチャート付き。
  • 細川俊夫/線6
    • ショット・ミュージック
    • ¥1815
    • 2022年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【輸入盤】『ウィズイン・ザ・ウィズイン〜現代打楽器リサイタル』 ジェレミー・ミュラー
    • Percussion Classical
    • Albany
    • ¥2519
    • 2021年12月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ウィズイン・ザ・ウィズイン

    ジェレミー・ミュラーは打楽器奏者であると共に自ら作曲もし、マルチ・メディア・アーティストとしても活動しています。このアルバムには打楽器ソロまたは打楽器とライヴ・エレクトロニクスのための作品が収められており、極めて実験主義的な色彩が濃厚。アコースティックな打楽器とライヴ・エレクトロニクスで行うサウンド・インスタレーションないしミュージック・コンクレートといった趣で、しっかり聴き込むもよし、アンビエントとして気楽に楽しむのにも恰好の1枚です。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● アレクサンドル・ランスクイ:材/内側の内側
    ● ハビエール・アルバレス:テマスカル〜マラカスと電子音のための
    ● クリスティン・マグヌス:ピッチ vs コンピュータ〜ヴィブラフォンとエレクトロニクスのための
    ● ヘルベルト・ブリュン:茎と木と滴と雲
    ● マシュー・ブートナー:場所の輝き〜打楽器とサウンドスケープのための

     ジェレミー・ミュラー(打楽器)

     録音年不詳(デジタル)

    Powered by HMV
  • よい子のエレクトーン4
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1430
    • 2021年12月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • よい子のエレクトーン2
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1320
    • 2021年12月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • よい子のエレクトーン1
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1320
    • 2021年12月27日頃
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内