中国の諺の意味を解説するだけでなく、その諺を用いた短い会話を示して諺の用法を正しく理解できるようにした用法辞典。収録した諺は150で見出し語、ピンイン、意味、解説、用例などからなる。巻末に日本語ことわざ索引が付く。
新規物件を加えvol.1とvol.2合本復刊!古い家好きにはたまらない永久保存版。
全曲手話イラストやさしい伴奏付き。
人間に心を狂わされた犬たち。電話を襲う犬、木曜恐怖症の犬、幻影を追いかける犬。理解できない犬たちの行動を犬の精神科医がみごとに分析。
動物と、それも、死んでしまったあの子と会話が出来るなんて…。死後の生命なんて、信じられない人も少なくないでしょう。でも、動物たちの言葉に耳を傾けることで、悲しみが和らぐとしたら…。もう会えない愛するものと、再び心を通じることができるとしたら…。
TPOに応じた服は寒さをしのげて、夜の暗いところでも目立ちます!フィンラントの気候では、ワンちゃんにはおしゃれのためではなく、本当に必要とするためにお洋服を着ます。厳しい寒さや土砂降りの雨の日には、暖かくて防滴のお洋服はマストアイテムです。さらに、お散歩のときの反射ウエアは目立つからワンちゃんも安全。ときには、部屋着が必要なワンちゃんもいます。本書では、大きくても小さくても、スリムでもふっくらでも、短毛でもふわふわのワンちゃんにも合わせられる型紙と作り方を紹介しています。お天気に合わせた服装だけでなく、お出かけに役に立つウエストポーチや小型犬用のキャリーバックも掲載。
おじいさん犬のラブダはやさしくて庭のにんきもの。犬もネコもニワトリも人間もみんなが暮らすふしぎな庭。のんびりした毎日のなかでくりひろげられる、たくさんのちいさなできごと。ハンガリーを代表する作家バーリント・アーグネシュとさしえ画家レイク・カーロイの心あたたまるおはなしです。
助けて!と診察室に飛び込んでくるペットと飼い主の難題を前に、共に悩み、涙と笑いで大忙しのますみ先生。いかに生命を生かすか、日々奮闘するユーモアと感動の現場レポート。
ふさふさ、クルクル、フワフワ…色えんぴつのタッチは、犬を描くのにぴったり。いっしょに遊ぶと、うちの犬がもっとわかる。その犬らしさは、顔、毛色、模様、体形などに。お気に入りの1枚が描けた喜びを味わって。
動物と話ができる世界的なアニマル・コミュニケーターが書きました。生きる意味、死んだその先のこと、動物とあなたの出会いの必然など、動物の言葉とは思えない、気づきに溢れる内容です。自宅で出来るアニマル・コミュニケーションのやり方も紹介。