ArcGIS Proの基本的な使い方から地理空間データ分析の基礎を学べる入門書。入門編では、ArcGIS Proの基本的な使い方やデータの地図化について解説。基礎編では、座標系変換やe-Statを利用したデータの処理方法、データの属性結合や編集、ジオコーディングや内挿によるデータ作成、データの空間結合など、GISを利用する上で基本的な処理方法について学びます。また、地理空間データの分析に必要なバッファーやオーバーレイ、ヒートマップ、統計分析などの基本的な分析手法も。応用編では、モバイルアプリの活用、ジオリファレンスなどのデータ作成に関する事例を紹介。また、リモートセンシングや地形解析、ネットワーク分析、商圏分析などの地域分析に関する具体的な事例も。
英語を思うように話せない理由は…会話で必要な単語・使い方を知らないから!「英会話で活きる」という視点で厳選された見出し語。やり切れる!使いやすい!消化できる情報量。リアルさ×実用性×将来性を兼ね備えた例文。単語の意味とイメージが掴みやすくなるコメント。だから、話せる!
情報通信技術がめまぐるしく進歩し続けている現在において、目的のために情報を積極的に活用できる能力、「情報リテラシ」はますます重要になってくる。そして、「情報リテラシ」を身につけるためには、パソコンやアプリケーションを使いこなす「コンピュータリテラシ」が必要不可欠である。本書は、この「情報リテラシ」修得への橋渡しとなることを目的とした「コンピュータリテラシ」についての教科書である。
本書の特徴は2つある。
第一の特徴は、目的指向型という点である。本書では、第1章から第8章までで、「情報リテラシ」修得に必要となる「コンピュータリテラシ」を身につける。そして第9章で、具体的なテーマに関して、この本で学習した様々なスキルを駆使しながら、問題を発見し、情報を収集し、分析し、考察し、最後にレポートにまとめるという「情報リテラシ」の基礎を体験する。
第二の特徴は、楽しく読み進められるという点である。本書では、身近な存在である「コンビニエンスストア」をテーマとし、イメージしやすい具体例とともに、身につけるべき知識やスキルが説明されている。また、最新のトピックや関連する話題、役立つ情報をコラムとして数多く掲載した。さらに、ビジュアル化にも心がけ、理解の助けとなるよう配慮した。
本書を学び終えたときには、「コンピュータリテラシ」が自然と備わっているだろう。
誹謗中傷、陰謀論、いいね!競争、正義中毒…
なぜ、こうなった?
「私たちのありようは、ネットやSNSによって激しく変わった。情報への向き合い方も。中身は容れ物によって変わる。壊れかけている公益的な社会資本=コモンとしての公共情報を取り戻すために、本書を薦める」 推薦・金平茂紀(ジャーナリスト)
発足当時にあった“自由なつながりへの希望”は、なぜ裏切られてしまったのか?
私たちはインターネットで本当に「賢く」なったのか?
ウェブの誕生からの30余年を鳥瞰し、その光と影を検証する
第1章 インターネットの黎明期に語られた明るい将来
第2章 犯罪、誹謗中傷に利用される現実
第3章 匿名の書き込みが非難を加速させているのか
第4章 個人の発信で社会を動かす影響力
第5章 フェイクニュースに蝕まれる世界
第6章 楽観論を覆したインターネットの打撃
ソーシャルメディアを活用したキャンペーンの洗練化、アド・テクノロジーの進展によるターゲティングの精緻化など、広告を取り巻く環境は年々大きく変化している。マーケティング・コミュニケーションと広告活動に関する基本的な知識や理論をオーソドックスに記述し、初学者が十分な基礎知識を得られるばかりでなく、中級レベルの知識を有する者にとっても、知識の再確認を行ううえで格好の読み物となっている。各章の記述内容の見直しと最新データへの差し替えを行うとともに、新たにインターネットと広告1章を追加
1章:マーケティングとマーケティング・コミュニケーション 2章:マーケティング・コミュニケーションの考え方 3章:広告/マーケティング・コミュニケーション諸活動の定義と機能 4章:広告/マーケティング・コミュニケーションのビジネス 5章:コミュニケーション・プランニング 6章:広告費と広告予算 7章:アカウント・プランニングと広告クリエイティブ 8章:コミュニケーション・メディア 9章:広告効果と広告効果測定 10章:広告/マーケティング・コミュニケーション規制 11章:インターネットと広告 12章:BtoB広告/マーケティング・コミュニケーション 13章:グローバル広告/マーケティング・コミュニケーション 14章:ソーシャル・マーケティングと広告/マーケティング・コミュニケーション 15章:セールス・プロモーション 16章:PRとパブリシティ戦略 17章:クチコミ 18章:ダイレクト・マーケティング 19章:インストア・マーチャンダイジングとマーケティング・コミュニケーション
必要な情報が過不足なく盛り込まれた、コンパクトで正確なガイドブック
広告実務に携わるすべての方に、広告実務でよく顔を出す法律を、広告の企画、作成、配信・運用、終了、トラブルの各局面に分けた上で、Q&A形式によって法律と問題解決の糸口を解説する。本書をガイドブックのように使用すれば、関係法令を所管する省庁のサイトや専門書などを確認することも容易にできる。
【対象年齢】:
【対象年齢】:
【対象年齢】:
Copilotに対応したWindows 11の操作・活用方法を一冊に凝縮した「完全ガイド」です。
Windows 11の基本操作から、アプリやインターネット、セキュリティ、設定方法のよくあるトラブルや困ったときの解決方法、Copilotなどの新機能の活用まで、Q&A 形式でわかりやすく解説しています。PCを仕事で効率的に便利に活用するだけでなく、写真や音楽、ビデオなどをもっと楽しむ方法まで、しっかり丁寧に網羅しています。
<本書のポイント>
◎ 圧倒的な情報量!
使いはじめからウィンドウやファイルの基本操作、アプリやインターネットの活用、周辺機器の利用、環境設定やセキュリティ対策まで、役立つ情報を満載。
◎見やすい誌面で丁寧な解説!
操作手順はすべて実際の画面の操作で解説。見ながら進めるだけで確実に実行できるように徹底的に作り込みました。
◎最新機能までしっかり!
AIアシスタントのCopilot in Windowsの利用方法や、周辺機器の活用方法など、WIndows 11で強化された最新機能を解説しました。
◎周辺情報も充実!
豊富なTips、用語集、ショートカットキー一覧など、本編以外にも情報が満載です。
本書は、WordPressにおいて、これまで使われていた「クラシックテーマ」に代わる新しいテーマ形式「ブロックテーマ」の作成に特化した本です。
ブロックエディターは、PHPやHTMLなどの知識が不要で、ノーコードでブロックテーマを編集できます。
ブロックエディターを使ってWebページの構成要素であるコンテンツ(テキストブロック、画像ブロック、リストブロックなど)をブロックで作成し、サイトエディターを使ってサイト全体の構成要素を編集できます。
本書では、提供するサンプルを使ってブロックエディターに慣れ親しみ、コンテンツ(テキストブロック、画像ブロック、リストブロックなど)のブロックテーマを作成し、ていきます。そして、それらのブロックテーマをサイトエディターで配置してていきます。
そのほか、オリジナルのブロックテーマの作成方法についても解説するので、自由にブロックテーマを作る方法も習得できます。
CHAPTER 0 環境と知識の確認
01 環境
02 必要な知識
CHAPTER 1 PCにWordPress環境を構築
01 WordPressとは何か?
02 WordPressで使用される用語
03 ソフトウェアの準備
04 サーバーの準備(ローカル環境でWordPress)
CHAPTER 2 ブロックエディターに親しむ
01 ブロックエディターによるコンテンツ編集
02 サイトエディターによるテーマ編集
CHAPTER 3 オリジナル「ブロックテーマ」の作成
01 「ブロックテーマ」とは
02 ブロックテーマの作成
03 CSSによるレイアウト
04 その他のテーマ紹介
CHAPTER 4 インターネットサーバーに「WordPress」環境を構築
01 ファイルアップロードソフト
02 ウェブサーバーの準備
03 WordPress のインストール
2023年12月に発行満20周年を迎えたマイレージ攻略本の定番「マイレージの超達人」シリーズの最新刊。全編改訂版収録。シリーズ初の全編2色印刷で読みやすさが倍増。さらに初回限定特典として、AMC(ANAマイレージクラブ)航空機利用時のマイル利用実績を記入でき、マイル修行用にも便利なオリジナル・マイル記録帳「MILEAGE LOGBOOK」の特別付録付き。初心者から中上級のスキルを狙う全マイレージファン待望の一冊。掲載のQRコードで対応するWEBへのスマホアクセスが超便利。
サザンオールスターズ
デビュー45周年を迎え、今年開催し大きな話題を呼んだ「茅ヶ崎ライブ2023」がついに映像作品化!!
27万人超が大熱狂したあの興奮が蘇る
◆桑田佳祐の故郷であり、楽曲の歌詞にも度々登場するサザンの聖地・茅ヶ崎にて、2023年9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、
10月1日(日)の4日間開催した野外ライブ『茅ヶ崎ライブ2023』。
4日間で約7万人、後半の2日間に全国の映画館で同時開催されたライブ・ビューイングには約20万人を動員。
会場、劇場で合計27万人を超えるファンが熱狂に包まれた!
◆序盤から出し惜しみなく次から次へと演奏される名曲の数々。「C調言葉に御用心」から始まったこのライブでは、
「勝手にシンドバッド」「涙のキッス」「いとしのエリー」「真夏の果実」「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「希望の轍」
「東京VICTORY」など大人気曲の数々に加えて、最新曲「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」まで時代を縦横無尽に旅するオール・タイム・ベストとも言えるセットリストを披露。
過去最高のライブとしての呼び声も高く、ライブが終幕して以降もSNSやWEBを中心に日本中が余韻に酔いしれた。
まさに社会現象となったこの伝説のライブがついに映像作品化!
◆2023年夏の終わり、日本で一番アツい街だった茅ヶ崎での白熱のライブを特別編集し、サザンオールスターズからの
〈愛/Amore〉と〈感謝〉を込めて全26曲余すところなく収録した永久保存版。
◆完全生産限定盤には、“「茅ヶ崎ライブ2023」の魅力を余すことなく”堪能できるボーナスディスクとスペシャルブックが同梱!
◆『DOCUMENTARY FILM「茅ヶ崎ライブのすべて」』は、「茅ヶ崎」という一つの街や多くの
人々の協力を得て開催された、他に類を見ないこのライブにドキュメントカメラが密着し、
1000時間を超える撮影データから作り出された、もはや映画といっても過言ではない特別映像作品。
ライブに至るまでの2023年のサザンの活動や舞台裏の光と影、その全てをありのままに撮影。
「茅ヶ崎ライブ2023」という4日間の特別な舞台(ステージ)の裏で紡がれた、
さまざまな視点からの物語を描いた迫真のドキュメンタリーフィルムになっている。
サザンオールスターズメンバーへのインタビューや舞台裏の様子をはじめ、関係スタッフの証言に、
地元の人々やファンの言葉など、「茅ヶ崎ライブ2023」がいかに特別だったか。
サザンオールスターズがいかにして「茅ヶ崎ライブ2023」に向き合い、あのステージを作り上げていったのか。
その“すべて”を味わうことができる、感動と興奮の記録になっている。
また、4日間のライブを本編とは違う角度とカメラで生々しく捉えたドキュメンタリー・ライブシーンが
ふんだんに収録されているところも大きな見どころ!
◆「茅ヶ崎ライブ2023」に密着した2人の写真家による150点を超える作品で作られたスペシャル写真集。
白熱のパフォーマンスの一瞬を切り取ったライブ写真はもちろん、本番前のリハーサルでの
オフショットや、ステージ裏のメンバーの様子、さらには会場でライブを楽しむ観客の笑顔、
茅ヶ崎の街、空撮で収めた付近一帯のありのままの姿まで、その全てがあってこその
「茅ヶ崎ライブ」だったことを克明に記録している。
ページをめくる度に、歌を乗せて街を吹き抜けた、あの日の茅ヶ崎の風を感じるかのような、
鮮やかな味わいに満ちた1冊に仕上がっている。
サザンオールスターズ
デビュー45周年を迎え、今年開催し大きな話題を呼んだ「茅ヶ崎ライブ2023」がついに映像作品化!!
27万人超が大熱狂したあの興奮が蘇る
◆桑田佳祐の故郷であり、楽曲の歌詞にも度々登場するサザンの聖地・茅ヶ崎にて、2023年9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、
10月1日(日)の4日間開催した野外ライブ『茅ヶ崎ライブ2023』。
4日間で約7万人、後半の2日間に全国の映画館で同時開催されたライブ・ビューイングには約20万人を動員。
会場、劇場で合計27万人を超えるファンが熱狂に包まれた!
◆序盤から出し惜しみなく次から次へと演奏される名曲の数々。「C調言葉に御用心」から始まったこのライブでは、
「勝手にシンドバッド」「涙のキッス」「いとしのエリー」「真夏の果実」「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「希望の轍」
「東京VICTORY」など大人気曲の数々に加えて、最新曲「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」まで時代を縦横無尽に旅するオール・タイム・ベストとも言えるセットリストを披露。
過去最高のライブとしての呼び声も高く、ライブが終幕して以降もSNSやWEBを中心に日本中が余韻に酔いしれた。
まさに社会現象となったこの伝説のライブがついに映像作品化!
◆2023年夏の終わり、日本で一番アツい街だった茅ヶ崎での白熱のライブを特別編集し、サザンオールスターズからの
〈愛/Amore〉と〈感謝〉を込めて全26曲余すところなく収録した永久保存版。
◆完全生産限定盤には、“「茅ヶ崎ライブ2023」の魅力を余すことなく”堪能できるボーナスディスクとスペシャルブックが同梱!
◆『DOCUMENTARY FILM「茅ヶ崎ライブのすべて」』は、「茅ヶ崎」という一つの街や多くの
人々の協力を得て開催された、他に類を見ないこのライブにドキュメントカメラが密着し、
1000時間を超える撮影データから作り出された、もはや映画といっても過言ではない特別映像作品。
ライブに至るまでの2023年のサザンの活動や舞台裏の光と影、その全てをありのままに撮影。
「茅ヶ崎ライブ2023」という4日間の特別な舞台(ステージ)の裏で紡がれた、
さまざまな視点からの物語を描いた迫真のドキュメンタリーフィルムになっている。
サザンオールスターズメンバーへのインタビューや舞台裏の様子をはじめ、関係スタッフの証言に、
地元の人々やファンの言葉など、「茅ヶ崎ライブ2023」がいかに特別だったか。
サザンオールスターズがいかにして「茅ヶ崎ライブ2023」に向き合い、あのステージを作り上げていったのか。
その“すべて”を味わうことができる、感動と興奮の記録になっている。
また、4日間のライブを本編とは違う角度とカメラで生々しく捉えたドキュメンタリー・ライブシーンが
ふんだんに収録されているところも大きな見どころ!
◆「茅ヶ崎ライブ2023」に密着した2人の写真家による150点を超える作品で作られたスペシャル写真集。
白熱のパフォーマンスの一瞬を切り取ったライブ写真はもちろん、本番前のリハーサルでの
オフショットや、ステージ裏のメンバーの様子、さらには会場でライブを楽しむ観客の笑顔、
茅ヶ崎の街、空撮で収めた付近一帯のありのままの姿まで、その全てがあってこその
「茅ヶ崎ライブ」だったことを克明に記録している。
ページをめくる度に、歌を乗せて街を吹き抜けた、あの日の茅ヶ崎の風を感じるかのような、
鮮やかな味わいに満ちた1冊に仕上がっている。
サザンオールスターズ
デビュー45周年を迎え、今年開催し大きな話題を呼んだ「茅ヶ崎ライブ2023」がついに映像作品化!!
27万人超が大熱狂したあの興奮が蘇る
◆桑田佳祐の故郷であり、楽曲の歌詞にも度々登場するサザンの聖地・茅ヶ崎にて、2023年9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、
10月1日(日)の4日間開催した野外ライブ『茅ヶ崎ライブ2023』。
4日間で約7万人、後半の2日間に全国の映画館で同時開催されたライブ・ビューイングには約20万人を動員。
会場、劇場で合計27万人を超えるファンが熱狂に包まれた!
◆序盤から出し惜しみなく次から次へと演奏される名曲の数々。「C調言葉に御用心」から始まったこのライブでは、
「勝手にシンドバッド」「涙のキッス」「いとしのエリー」「真夏の果実」「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「希望の轍」
「東京VICTORY」など大人気曲の数々に加えて、最新曲「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」まで時代を縦横無尽に旅するオール・タイム・ベストとも言えるセットリストを披露。
過去最高のライブとしての呼び声も高く、ライブが終幕して以降もSNSやWEBを中心に日本中が余韻に酔いしれた。
まさに社会現象となったこの伝説のライブがついに映像作品化!
◆2023年夏の終わり、日本で一番アツい街だった茅ヶ崎での白熱のライブを特別編集し、サザンオールスターズからの
〈愛/Amore〉と〈感謝〉を込めて全26曲余すところなく収録した永久保存版。
サザンオールスターズ
デビュー45周年を迎え、今年開催し大きな話題を呼んだ「茅ヶ崎ライブ2023」がついに映像作品化!!
27万人超が大熱狂したあの興奮が蘇る
◆桑田佳祐の故郷であり、楽曲の歌詞にも度々登場するサザンの聖地・茅ヶ崎にて、2023年9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、
10月1日(日)の4日間開催した野外ライブ『茅ヶ崎ライブ2023』。
4日間で約7万人、後半の2日間に全国の映画館で同時開催されたライブ・ビューイングには約20万人を動員。
会場、劇場で合計27万人を超えるファンが熱狂に包まれた!
◆序盤から出し惜しみなく次から次へと演奏される名曲の数々。「C調言葉に御用心」から始まったこのライブでは、
「勝手にシンドバッド」「涙のキッス」「いとしのエリー」「真夏の果実」「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「希望の轍」
「東京VICTORY」など大人気曲の数々に加えて、最新曲「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」まで時代を縦横無尽に旅するオール・タイム・ベストとも言えるセットリストを披露。
過去最高のライブとしての呼び声も高く、ライブが終幕して以降もSNSやWEBを中心に日本中が余韻に酔いしれた。
まさに社会現象となったこの伝説のライブがついに映像作品化!
◆2023年夏の終わり、日本で一番アツい街だった茅ヶ崎での白熱のライブを特別編集し、サザンオールスターズからの
〈愛/Amore〉と〈感謝〉を込めて全26曲余すところなく収録した永久保存版。