日本各地に点在するパワー・スポットの音(自然音)を収録した初のCD。セレクトされているのは、洞爺湖、岩木山神社、出雲大社、那智滝など、いずれもパワー・スポットとして名高い所ばかり。ご利益があるかどうかは別として、自然音のCDとしてはかなり魅力的だ。
最高の音で楽しむために!
日本を代表する作曲家、すぎやまこういちのゲーム音楽のまさに集大成。技術的に音の制限のあったファミコン時代でもそんなことを感じさせず、しかも何時間聴かされても飽きのこない豊かなメロディ。『ドラクエ』以外でも『ジーザス』や『46億年物語』『スターコマンド』など懐かしい13作品を収録。
『ノルウェイの森』のトラン・アン・ユン監督が選曲した、同映画のインスパイアードCD。ボブ・ディラン、サイモン&ガーファンクル、ニルソン、ヴァン・モリソンからジャーマン・ロックのCAN(劇中でも使用)まで、60年代の楽曲を中心に収録。物語の背景となった時代の空気を感じ取ることができる。
杉浦太陽の鮮魚学/石井正則の珈琲学
最高の音で楽しむために!
LD&KがおくるジャズのミックスCD。当然、各曲フルコーラスではないものの、本物の演奏が40曲も聴けるという点でお買い得感は高い。シナトラ、ナット・キング・コール、サッチモ等のクラシックスを収録。
ふだんはシングル曲の陰に隠れがちなカップリング曲にスポットを当てたSOPHIAのB面集。これまでベスト盤にも収録されなかった楽曲も多数収録されているため、ファンにとっては嬉しい作品に。彼らの多彩な音楽性が浮かび上がること間違いなし。
カン・ジファンが2年ぶりに主演したドラマ復帰作。有名小説家のイ・ジンス、ひょんなことから彼と出会い、アシスタントとして働くことになったスンヨン、編集長ウンヨンの微妙な三角関係を描き上げる。
カン・ジファンが2年ぶりに主演したドラマ復帰作。有名小説家のイ・ジンス、ひょんなことから彼と出会い、アシスタントとして働くことになったスンヨン、編集長ウンヨンの微妙な三角関係を描き上げる。
実在の強盗コンビの生き様を描いた名作『明日に向って撃て!』の、若き日の物語をウィリアム・カット、トム・ベレンジャー共演で映画化。ブッチとロンガバウが運命的な出会いを果たし、絆を深めていくさまを描く。