企業の倒産、労働者の解雇、消費の蒸発ーー。日本列島を襲ったコロナショック。経済へのダメージの深刻度は地域によって異なり、都市の間で“格差”が生まれ始めています。▼倒産・解雇・消費…265都市ランキング・コロナ倒産リスクの高い「衣・食・泊」3業種依存度・47都道府県「コロナ解雇」人口比ランキング・100万人のデータで判明!9大業界消費“蒸発”格差▼名門企業・地方財界の明暗・北海道、静岡、名古屋、関西、岡山、広島、福岡…コロナで一変した全国各地の経済の最新事情を追いました。【特集】都市新序列 名門企業/地方財界「Part 1」倒産、解雇、消費蒸発… 265都市コロナ格差「衣・食・泊」を襲うコロナ倒産危機 265都市依存度ランキング(Interview)長野恭紘●別府市長アパレル依存の岐阜県が全国ワースト 「コロナ解雇者数」ランキング 大都市より深刻な地方の雇用百貨店離れの北陸、自動車が苦しい東海… 地域で異なる”消費蒸発格差”「Part 2」コロナで激震、列島経済 地方財界・名門企業の明暗(北海道) 7空港民営化、企業連合17社の権力争い 三菱地所と「空のドン」が火花(Interview)蒲生 猛●北海道エアポート代表取締役社長(静岡) コロナで創業200年超の老舗に死角 大勝負に出た航空事業で大出血 超名門、鈴与に迫る危機(Interview)鈴木与平●鈴与会長(名古屋) 「変人コーワ」の財界評価は過去のもの アベノマスクに栄再開発 新名門企業「興和」の野望テレワークで湘南、房総が大人気!? ポストコロナの首都圏住宅新事情(埼玉・広島) 業界2位に家宅捜索、トップ交代… 総合商社と政界が暗躍する鶏卵”東西2強”の裏事情(関西) コロナ禍が”私鉄大国”を直撃 IR延期、大阪万博開催に不安 ”金づる”にされた関西財界の憂鬱白い恋人 東京ばな奈 明太子… 「有名お土産メーカー」コロナ危機の舞台裏(中国地方) 冷え込む地場のものづくり マツダ、鉄鋼不況で苦しむ下請け 観光、物流も打撃で広がる不安(岡山) 大手は利益も協力工場は恩恵少ない アパレル不振の繊維の街で「命綱」の医療用ガウン(福岡) 楽天や米医薬大手の入居計画も空転 福岡・天神ビッグバン再開発 コロナで一転灯る”黄信号”(鹿児島) 主力事業にコロナ直撃で窮地 「鹿児島の顔役」として君臨 いわさきグループの行く末【特集2】ここからが本番 TikTokの大問題【News】(1)Close Up CATV最大手JCOMが金融業参入へ 最大の武器は「広くて深い」顧客基盤(2)Close Up 次期首相本命・菅氏肝いり政策が危機 「ジビエ振興」を阻む補助金依存(3)Close Up エネ庁がかき乱す裏に後発陣営の姿 洋上風力コンペ形勢逆転か【人物】(オフの役員)芳賀 真●野村不動産ホールディングス取締役、グループCFO(イノベーターの育ち方)川野優馬●ライトアップコーヒー/WORC代表(チェンジリーダーの哲学) 田中正明●日本ペイントホールディングス社長兼CEO 真のグローバル化を加速 時価総額は倍以上目指す【ウォール・ストリート・ジャーナル発】好調の米ハイテク株、急落に潜む危険は菅氏、イチゴ畑から日本の頂点へ「Market」(株式市場 透視眼鏡)●居林 通(金融市場 異論百出)●加藤 出「Data」(数字は語る)83% 中国の輸出額に占める国内で生産した付加価値の比率(2015年)●長井滋人【連載・コラム】井手ゆきえ/カラダご医見番牧野 洋/Key Wordで世界を読む木本昌秀/大人のための最先端理科山本洋子/新日本酒紀行Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!後藤謙次/永田町ライヴ!読者アンケートFrom Readers From Editors世界遺産を撮る企業の倒産、労働者の解雇、消費の蒸発ーー。日本列島を襲ったコロナショック。
経済へのダメージの深刻度は地域によって異なり、都市の間で“格差”が生まれ始めています。
▼倒産・解雇・消費…265都市ランキング
・コロナ倒産リスクの高い「衣・食・泊」3業種依存度
・47都道府県「コロナ解雇」人口比ランキング
・100万人のデータで判明!9大業界消費“蒸発”格差
▼名門企業・地方財界の明暗
・北海道、静岡、名古屋、関西、岡山、広島、福岡…
コロナで一変した全国各地の経済の最新事情を追いました。
【特集】都市新序列 名門企業/地方財界
「Part 1」倒産、解雇、消費蒸発… 265都市コロナ格差
「衣・食・泊」を襲うコロナ倒産危機 265都市依存度ランキング
(Interview)長野恭紘●別府市長
アパレル依存の岐阜県が全国ワースト 「コロナ解雇者数」ランキング 大都市より深刻な地方の雇用
百貨店離れの北陸、自動車が苦しい東海… 地域で異なる”消費蒸発格差”
「Part 2」コロナで激震、列島経済
地方財界・名門企業の明暗
(北海道) 7空港民営化、企業連合17社の権力争い
三菱地所と「空のドン」が火花
(Interview)蒲生 猛●北海道エアポート代表取締役社長
(静岡) コロナで創業200年超の老舗に死角
大勝負に出た航空事業で大出血 超名門、鈴与に迫る危機
(Interview)鈴木与平●鈴与会長
(名古屋) 「変人コーワ」の財界評価は過去のもの
アベノマスクに栄再開発 新名門企業「興和」の野望
テレワークで湘南、房総が大人気!? ポストコロナの首都圏住宅新事情
(埼玉・広島) 業界2位に家宅捜索、トップ交代…
総合商社と政界が暗躍する鶏卵”東西2強”の裏事情
(関西) コロナ禍が”私鉄大国”を直撃
IR延期、大阪万博開催に不安 ”金づる”にされた関西財界の憂鬱
白い恋人 東京ばな奈 明太子… 「有名お土産メーカー」コロナ危機の舞台裏
(中国地方) 冷え込む地場のものづくり
マツダ、鉄鋼不況で苦しむ下請け 観光、物流も打撃で広がる不安
(岡山) 大手は利益も協力工場は恩恵少ない
アパレル不振の繊維の街で「命綱」の医療用ガウン
(福岡) 楽天や米医薬大手の入居計画も空転
福岡・天神ビッグバン再開発 コロナで一転灯る”黄信号”
(鹿児島) 主力事業に
表紙:桃月なしこ&黒木ひかり&アンジェラ芽衣&林ゆめ&十味(#2i2)
※<B.L.T.2021年3月号>とは内容が全て異なります。
B.L.T.3月号(2021年1/22発売)は、通常版とは別に、芸能事務所・ゼロイチファミリアに所属するビューティフル・レディーたちが、1冊丸ごとジャックする「ゼロイチジャック版」の発売が決定! B.L.T.が1つのグループ・事務所でジャックするのは史上初の出来事になります!
表紙・巻頭特集には、ゼロイチファミリアを代表する美女、桃月なしこ、黒木ひかり、アンジェラ芽衣、林ゆめ、十味(#2i2)の5人が集結。「ゼロイチファミリア」という事務所の名前にかけて、「家族」をテーマに撮影を敢行。懐かしさを感じさせる一軒家を舞台に、まるで本当の姉妹のようなナチュラルな姿を撮影いたしました。さらに、5人で一緒に銭湯へ。背中を流しあったり、コーヒー牛乳を飲んだりなど、ユニークでかわいい水着姿も必見です!
また、表紙巻頭に登場してくれた5人はソログラビアも掲載。1人1人の魅力を深く深く掘り下げていきます!
ほか、御寺ゆき、森嶋あんり(#2i2)、我妻ゆりか、青木りさ(#2i2)、新谷姫加、近藤沙瑛子、#ババババンビ(池田メルダ、岸みゆ、小鳥遊るい、水湊みお、吉沢朱音)らこれからのゼロイチファミリアを担う美女たちも登場。それぞれキュート&セクシーな水着姿を披露します。
2021年も止まることなく勢いをつけていくゼロイチファミリアの活躍をまとめる1冊に。ぜひお見逃しなく。
(内容は変更になる場合があります)
『おとなの週末』3月号
琥珀色のコーヒー、落ち着いた雰囲気、マスターの笑顔……喫茶店に足を運びたくなる理由はひとつではない。今回は老舗の名店からモーニング、ランチなど食べ物が充実している喫茶店まで、ときめきあふれる喫茶店の大特集。週末の癒しの参考にぜひ!ほか、「奈良 美食・美酒の旅」「恋しいパスタ」「贅沢ブッフェ」特集もあります。
【今月の特集】
・モーニング、ランチ、おやつ・・・「ときめきの喫茶」
・「奈良」美食・美酒の旅
・ひと皿に愛情とおいしさ詰まってます「恋しいパスタ」
・ホテルやレストランでのんびりと「優雅に愉しむ、贅沢ブッフェ」、他
【今月の連載】
・ヒツジメシ〜草を喰みたきゃ仕事しろ〜/吉田羊[第122回]椎名林檎さん鑑賞前後に「ライブメシ」新潟編
・コヨイのカヤノ/茅野愛衣[第50杯] 記念すべき50杯目話はあれやこれやと雑談で盛り上がり!?
・たまGO!/ラズウェル細木[第31回]焼 「ピカタ」で究極の卵料理が完成!
・酔滴のラダー/[Alexandros]磯部寛之[三十一滴目]初めてのアレとコレとソレ
・おいしい往復書簡/マッキー牧元×門上武司[第115回] 焼売
・おと週末“裏”掲示板
・「覆面ライターの1ヶ月食ダイアリー」[第98回]
・杜氏の晩酌[第三十一回]埼玉県/ベンチャーウイスキー
・井川直子「女将のいる場所」Vol.12
・写真家 森山大道「Weekend」vol.53
【商品構成】雑誌【分類】雑誌|ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/弾き語り/連弾【難易度】初級/初中級/中級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。1月号は特集『2021年の星占い』、『芸術の神様』、けいちゃんのインタビュー、まらしぃのライブレポetc.を掲載!【特集1】は『運をつかむ星占い。あなたの2021年はどんな年? ラッキー・ミュージックで、新年を始めよう!』。恋愛運、健康運、対人関係に加えて“幸運を呼ぶ音楽”“弾き初めの曲”を星座別に、立木冬麗先生に占っていただきました。【特集2】は『どの神様にもお祈りしてみたい 芸術の神様』。ギリシャ神話から日本古来の神様についての由緒ある神様の記事に加えて、いつかはお参りしてみたい神社仏閣関連の情報もご紹介いたします。【Catch Up!!】では冬休みにはまってしまうかもしれない『あつまれ どうぶつの森に新しい季節がやってきた!!!』。冬の“あつ森”をお届けします。【ピアニスト・インタビュー】はチャイコフスキーコンクール優勝後、名実ともに実績を積み重ねて2022年にデビュー20周年を迎える上原彩子、12歳でCDデビュー、2021年のショパン国際ピアノコンクールに参加予定の牛田智大。連載の【ネットに光る☆逸材奏者】では大人気のネット・ピアニスト、けいちゃん。【コンサート・レポート】は3カ月連続配信ライヴを行ったまらしぃを、カラー見開きでご紹介!楽譜は、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌「炎(上級)」(LiSA)、「紅蓮華(連弾)」(LiSA)、ドラマ『35歳の少女』主題歌「三文小説」(King Gnu)、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌「虹」(菅田将暉)、嵐「Whenever You Call」、星野 源「恋」、Official髭男dism「コーヒーとシロップ」、瑛人「香水」、太田裕美「木綿のハンカチーフ」、「ハイ・ホー(シューマン風)」ほか、今月も最新ヒットから人気の定番曲まで満載!初級アレンジから上級アレンジまで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、大充実の内容でお届けします!【収載曲】[1] 三文小説 / King Gnu 日本テレビ系土曜ドラマ『35歳の少女』主題歌 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[2] 虹 / 菅田 将暉 映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[3] Whenever You Call / 嵐 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[4] 炎(上級) / LiSA 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 上級[5] ル・ローヌ / 服部 克久 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[6] 恋 / 星野 源 TBS系火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[7] コーヒーとシロップ / Official髭男dism 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[8] 冬景色 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 初中級[9] 紅蓮華(連弾) / LiSA TVアニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマ 編成: 連弾 難易度: 中級[10] 木綿のハンカチーフ / 太田 裕美 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 中級[11] ヘドウィグのテーマ / ジョン・ウィリアムズ 映画『ハリー・ポッターと賢者の石』より 編成: ピアノ・ソロ 難易度: 初級[12] 香水(弾き語り) / 瑛人 編成: 弾き語り 難易度: 中級[13] ハイ・ホー(シューマン風) 編成: ピアノ・ソロ
STORY of WEEKEND
A literary day with glasses 齋藤飛鳥
メガネと、本とコーヒーと。
LIFE WITH GLASSES
本とメガネのある暮らし。
Must Read Book!
本の虫のみなさんに、おすすめを聞いてみた
Find out COZY shop!
つい長居してしまう、心地がいい「本」のお店。
GLASSES×WEEKEND LO-OKS
週末コーデに、「メガネ」を掛け算。
FUNDAMENTALS OF GLASSES
あらためまして。知っておきたいメガネの基本。
Let’s go to Glasses store!
こんなにおもしろい、東京のメガネショップ
MADE IN SABAE
メガネづくりの聖地、鯖江を訪ねて。
ITEM LIST for GLASSES MANIA
愛好家なら持っておきたい「メガネ雑貨」
mina×Hakuna presents.
いつもの私。ひと味違う、メガネ生活。
●NEWS 増田貴久 – MASU Styling vol.115
●WEEKEND BUZZ by mina
・INTERVIEW(奈緒/細田佳央太)
・TOKYO SHOP HOPPING 東京の街、再発見。
・NE“W”TRAL COSMETICS “ニュー”トラルなシェアコスメ図鑑
・KOREAN COSME JOURNAL まだまだ知らない韓国コスメの魅力発見!
●WEEKEND BEAUTY 週末メンテ相談室
…and more
何年にもわたって薬局は、淘汰・再編が叫ばれてきた。安定した利益を得られる調剤ビジネスを拡大しようと薬局が乱立し、膨れ上がった店舗数はコンビニエンスストアを上回る6万店。出店余地がなくなってくると、買収合戦がヒートアップした。 そして今、局面は変わった。医療財政が危機的な状況になる中、調剤報酬にメスが入り、買いまくった側の薬局・ドラッグストアが息切れを起こした。彼らが身売りする側に回り、買い手のメンツは様変わりする。勢力が激変するのは薬局だけではない。 32万人に及ぶ薬剤師のキャリアにおいて従来の序列が崩れ、激増した薬学部では負け組の撤退が始まった。経営、キャリアのどちらとも、時代とともに変化できる者だけが生き残る。【特集】〔大再編〕〔キャリア新序列〕〔薬学部淘汰〕薬局・薬剤師 勢力激変「Prologue」ウエルシア&ツルハ連合に続くのは? 再編「最終章」に突入!「Part 1」薬局再編「最終章」調剤最大手アインを買収する5候補 買い手はセブンかイオンか?アマゾンが襲来するオンライン市場 通信大手が経済圏バトル調剤2強に"のっぴきならない"事情 日本調剤も身売り側に回り得る5位日本調剤、2位サツドラ、1位は? 「身売り危険度」ランキングアクティビストの標的になるのは? 「狙われる」薬局ランキング大阪の特区で今夏にスタート 「外部委託」は中小を潰すのか(Column)なじみのブランド薬が「全額自己負担」になる日「Part 2」薬剤師キャリアの新序列調剤の時給2000円切り時代到来? 薬剤師序列に異変あり(調剤薬局経営者座談会) 報酬改定に踊らされる薬局は生き残れない「Part 3」渦中の人事の裏側紅麹サプリ事件で揺れる消費者庁に 薬系技官の最高位ポスト新設(Column)「サプリは食品だからクスリよりも安全」の嘘小林製薬がガバナンスと経営責任検証 同族企業で不祥事ラッシュ武田薬品の次期社長レースに新顔 新・女性幹部は候補か右腕か「Part 4」薬学部大淘汰新・薬学部淘汰危険度ランキング 【特集2】エネルギー動乱【News】(Close Up)農中が7800億円の赤字見通し 1.2兆円の増資要請の難路(Close Up)上場4社唯一の営業赤字で「独り負け」 清水建設の新中計が超弱気な理由「ウォール・ストリート・ジャーナル発」米インフレ鈍化、投資家とFRBは一安心【社説】バイデン氏が仕掛けるグリーン貿易戦争「政策マーケットラボ」日欧のアップル、グーグル規制 バイデン政権が「放置」する理由安井明彦●みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部長景気への不安の中、設備投資主導の回復が期待されるワケ鹿野達史●三菱UFJモルガン・スタンレー証券 シニアエコノミスト「Data」(数字は語る)3万8915.87円 バブル絶頂期の日経平均株価(終値ベース)●小林俊介「ダイヤモンド・オンライン発」セブンの「本格カフェラテ」とスタバの「コーヒー牛乳」どちらを買うのが正解なのか?【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む菅 義偉/官邸の決断池上彰と増田ユリヤの世界最前線加藤文元/大人のための最先端理科井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー山本洋子/新日本酒紀行後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る
COVER STORY
もしも、花屋の店員だったら。有村架純
◆いつもの秋コーデをぐっと新鮮に、華やかに。
週末女子のカラーシャツ
カラーシャツのいろあわせのお話。
SHIRT × DENIM
シャツとデニムの見本帳
BRAND CLOSE-UP
愛しの、ホワイトハウスコックス
SHIRT SNAP
私がこのシャツを選ぶ理由
◆「サブスク生活」始めます。
・そもそも、サブスクって?
・花のサブスク おうちに「季節の花」が届く、彩りのある毎日を。
・コーヒーのサブスク カフェさながらのおしゃれさで、自分に合う「豆」探し。
・パンのサブスク パン好きにはたまらない。全国「名店パン」を食べ比べ。
・日本酒のサブスク 未知の「日本酒」との出会いで、語れる女になる。
・MINA BETTER LIFE NEWS 好きを探求する「マニア」なサブスク。
・住まいのサブスク さまざまな場所で「新しいライフスタイル」を疑似体験!
・家具家電のサブスク 買えないなら借りる。「名品家具&家電」でおしゃれ部屋。
・雑貨のサブスク 暮らしをよくするための「あの雑貨」もお試し。
いいものには歴史あり 名品セレクション
「ハウディーマリー」と過ごすノスタルジックな秋。
ご指名ブランドで秋メイク
夢のコスメボックス「binno」デビュー
◆Holiday mina
・mina女子がスケボーをしてみた。
・わざわざ映画
・音楽と私。 緑黄色社会
・マンガ名言集 / 処方本。 / おとりよせ瓶
・のんべえ女子のための東京深酒場
・数珠つなぎ晩餐肉 / 美のパワーワードかるた / でぃ〜ぷな韓国
・こだわり女子の「偏愛ライフ」
・向井理 / ニューヨーク
JusT Feel 松島聡(Sexy Zone)
ジャパンメイドの新シリーズ「千一作」に注目。
OWNDAYSで見つかる本当に良いメガネ。
【連載】
NEWS 増田貴久 I MASU Styling vol.84
韓国コスメ通信! vol.6
週末メンテ
クリエイターの脳みそ第1特集:週末女子のカラーシャツ 第2特集:mina女子 サブスク生活はじめます 美容特集:秋の新作コスメで大人顔メイク 連載:増田貴久(NEWS) ジャニーズ連載:松島 聡(Sexy Zone)
SNSにYouTube、テレビに雑誌、毎日のように話題になる韓国。
でも、変わり続けるこの国のことを私たちはどこまで知っているのでしょうか?
BRUTUSは本当の韓国を知るためにキーパーソンを捕まえ、6つのキーワードと、とっておきの場所を教えてもらいました。
さらに、今面白い動きは地方で起きているようです。
ソウルを飛び出し、晋州、釜山、済州、全州へ。
そこでは、ローカルが育む知られざるカルチャーがありました。
この国は、一歩踏み出せばまだまだ新しい発見で溢れている。
東京から2時間半、いざ、誰も知らない韓国へ!
特集
NEW PERSPECTIVE KOREA
韓国の今を誰も知らない!
[キーワード] 韓食
アン・ソンジェシェフ、本当においしい韓食を教えてくれませんか?
[コラム] FOOD
肉か海鮮か/進化する薬菓/お茶とお菓子のフルコース/場末の酒場/ソウルの中の異国料理
[キーワード] 伝統酒
新世代の造り手と注ぎ手が牽引するクラフト伝統酒の現在地。
[キーワード] スペシャルティコーヒー
“アイスアメリカーノ大国”でコーヒーはどんな進化を遂げているのか。
[コラム] DRINK
音楽と酒/カフェとスタジオ/本当の“ソメク”
知られざる地方都市1 晋州
私にとってのソウルの正解。
イ・セヨン/ムン・サンフン/イ・ジョンウォン/チョン・ウンチェ/SUMIN
知られざる地方都市2 釜山
[キーワード] デザイン
新旧が混じり合い新たな価値を創出、デザインともの作りの現場を訪ねる。
[コラム] ART
キュレーションに定評ありなミュージアム&ギャラリー6軒。
知られざる地方都市3 済州
[キーワード] ファッションアーカイブ
実用性の中に美しさを見出す未来主義的な服作り。
[キーワード] インディーズ
メインストリームにも影響を与える、豊穣なインディーミュージック。
知られざる地方都市4 全州
[コラム] TOWN
次なるエリア/新旧デパート/街のキーパーソン/ムーダンの今/ソウル記録院/キム・スグン建築/弘大今昔物語
[コラム] SOUVENIRS&POP UP
ソウルの“今”をおすそ分け。/BRUTUSがソウルに行くよ!
ビッグサイズにリニューアル! グラビア好きの君に届け!
おとなの田中美久スペシャル撮り下ろし!
表紙:田中美久
裏表紙:中村舞(STU48)
●別冊付録
両面超BIGポスター(743mm×526mm)
田中美久
グラビアを大きく見たい!にお応えして、
ボムの水着別冊で大好評だったビッグサイズに本誌もリニューアル。
★田中美久がHKT48卒業後、初のボムロンググラビアに登場!
可愛い田中美久も最高だけど、今回のグラビアは大人の色気を漂わせる、これまでとは違ったシックな世界観に。
表紙にもなった黒のコットンビキニはもちろん、チューブトップ水着での入浴シーンなど、
アイドル時代ではなかなか見られなかった一面も披露。女優としても活躍中の田中美久。これからも目が離せない!
★6月12日に1stアルバム『懐かしい明日』をリリースするSTU48から、
アルバムリード曲『愛の重さ』で初の単独センターを務める中村舞が12ページのソログラビアに!
ボディラインに心ときめくキャミソール姿など、素肌感いっぱいの初夏の雰囲気グラビアに。
★34枚目のシングルを6月12日にリリースするアンジュルムから、
グループでも特に気が合うと話す“りんりん”コンビ、橋迫鈴と川名凜の2人が11ページのグラビアを!
タンクトップ&短パンのお部屋着で2人で作るブレックファースト。目玉焼きの焼き方にも個性が出てます。
★アイドルグループO₂のリーダーとしても活躍している南みゆか。この春に高校を卒業したバスト90センチの18歳。
今回のグラビアは普段よりちょっと背伸びした水着をセレクト。おとなっぽいけど、爽やかで健康的なボムらしい正統派水着グラビアを!
★ニコニコチャンネルでの冠番組『わたしを野球につれてって!』も絶好調、
『すぽると!on TVer!』にも水曜日レギュラー出演中の黒嵜菜々子の最新ビキニグラビア。
髪色を明るい茶髪にして、ますますいい女っぷりに磨きがかかりました!!
★僕らのセクシーアイコン、澄田綾乃。またまた爆発セクシーです。目隠しボンデージビキニなのです。
網タイツなのです。ガーターベルトなのです。まさにグラビア界に舞い降りた女神なのです。ぜひご高覧ください。
★写真集『Good to see Moon』も絶好調の豊田ルナの最新撮り下ろし12ページ。
写真集ロケで行ったベトナムの余韻に浸る“夢の続き”がテーマのグラビア。ベトナム名物のフォー食べたりコーヒー飲んだり。
そして水着グラビアとしての見せどころもいっぱい。写真集、電子写真集『side-B:Good to see Moon』と一緒にお楽しみください。
★春のコンサート東京公演でお披露目されたHKT48 7期生を恒例の全員撮影。
平均年齢14.4歳のフレッシュガールズ16人。オリジナルアンケートで彼女たちの個性にも注目してください!
★そのほか木下彩音、井頭愛海、早瀬憩などインタビューも充実。
★よゐこ有野晋哉の連載『超棚からボム餅』もおっきくリニューアル!
田中美久
中村 舞(STU48)
橋迫 鈴・川名 凜(アンジュルム)
南みゆか(O₂)
黒嵜菜々子(Peel the Apple)
澄田綾乃
豊田ルナ
HKT48 7期生
木下彩音
井頭愛海
早瀬 憩
サライ 11月号
創刊30周年記念御礼特別付録
サライ・オリジナル
「北斎スケジュール手帳」
別冊付録
口福カタログ
「サライのお取り寄せ」
大特集
心磨く旅
奈良へ
日本文化の源流、
千年来の憧れ地
日本の美の原点へ
悠久の都を巡る
第1部
飛鳥時代から安土桃山時代まで。
時代でわかる美の変遷
奈良の古物巡礼
巻頭言 山本 勉さん
(清泉女子大学教授・66歳)
飛鳥時代
法隆寺に見る
日本仏像史の黎明期
奈良時代 I
薬師寺 薬師三尊像は、
新国家建設の象徴
奈良時代 II
繊細な情感を表現した傑作
奈良時代 III
鑑真がもたらした
「木彫」という仏像革命
平安時代 I
平安京後も、京都の憧れだった
奈良の仏像
平安時代 II
当代随一の仏師 定朝を
継承する奈良仏師の活躍
平安末期〜鎌倉
失われた仏像を再現。
南都復興と慶派の躍動
鎌倉〜安土桃山
全国に波及した長谷寺形式と
戦国の奈良
仏像を識る
仏法を知れば
仏像鑑賞はもっと愉しくなる
第1部掲載仏像の所蔵寺院
第2部
奈良は「早起き」に限る
朝拝 作務 勤行
こころ洗われる体験
早起き体験 1
朝散歩
ならまち、奈良公園周辺、東大寺
案内人
浅田 隆さん
(奈良大学名誉教授・76歳)
安田真紀子さん
(奈良町からくりおもちゃ館館長・53歳)
早起き体験 2
朝参拝
法隆寺、法輪寺
案内人
小川三夫さん
(宮大工・72歳)
早起き体験 3
朝拝
春日大社
早起き体験 4
作務 勤行
南都 十輪院
早起き体験 5
朝飯が旨い食事処
鹿の舟 竈
農園直送レストラン 古都華
ミアズブレッド
早起き体験 6
朝めし自慢の宿
奈良ホテル
NIPPON HOTEL
奈良 ならまち
うぶすなのさ郷
TOMIMOTO
セトレならまち
門前宿 和空 法隆寺
とじ込み付録
奈良散策地図
サライ美術館
御即位記念特別展
正倉院の世界
皇室がまもり伝えた美
今こそ見つめ直したい
世界的至宝
特集
「あんこ」再発見
改めて見直したい
ニッポンの甘み
総論
あんこ史は文化史で仏教史
解説
芝崎本実さん
(帝京平成大学助教・41歳)
川野 仁さん
(医学博士・67歳)
たいよう
『空いろ 銀座金春通り本店』
東京・銀座
揚最中
『御菓子司 中里』
東京・駒込
アンザビー
『ポワン エリーニュ』
東京・丸の内
コーヒーあんぱん、
生ずんだあんぱん
『エスプラン』
横浜・鶴見
コラム 1
徳川吉宗、豊臣秀吉、滝沢馬琴
あんこ玉
『舟和』
東京・浅草
三文治
『崎陽軒本店』
神奈川・横浜
まろん
『亀屋良長』
京都・四条
白珠知故
『和菓子処 桔梗堂』
兵庫・甲子園
コラム 2
深沢七郎、芥川龍之介、夏目漱石
創刊30周年特別企画
平成から令和へ
私と『サライ』の来し方行く末
藤原正彦さん
(数学者・76歳)
さいとう・たかをさん
(劇画家・82歳)
創刊30周年記念企画
サライ・オリジナル
「特製おせち」を
楽しむ会のお知らせ
インタビュー
ビリー・バンバン
菅原 孝/菅原 進
(歌手・75歳・72歳)
なにわ男子が、8月22日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)10月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場。
「Myojo」創刊72周年記念特大号となる同号は、片観音開き仕様のプレミアム2面表紙で、なにわ男子メンバー7人の様々な集合写真を掲載しています。
表紙では、Tシャツ&ジーンズのさわやかなスタイリングを披露。
「2年連続で創刊号に僕らを選んでくれてありがとうございます!」(大橋和也)、「カッコよく撮ってください〜♪」(大西流星)と、撮影中もノリノリで進行。
いつも自然体でカメラの前に立ってくれるなにわ男子の持つ空気感をそのまま投影したような、見ている人をホッとなごませる笑顔を見せてくれました。
一方中面の特集では、表紙とは異なり、スポーティーな衣装に身を包んだメンバーが、それぞれの友情に関する持論を披露するインタビューに答えています。
まわりに愛される才能の片鱗が垣間見える内容です。
●連載最終回『7 Colored Holidays<なにわ男子写真館>』について
7号続けて連載している、メンバーの休日にスポットを当てるグラビア企画『7 Colored Holidays<なにわ男子写真館>』の最終回を飾るのは道枝駿佑さん。
旅先のホテルのベッドでゴロゴロするなごやかな素顔から、大好きなコーヒーを飲みながら見せる少し色っぽい姿まで、22才・道枝駿佑の等身大の表情を詰め込んでいます。
撮影後、道枝さんも「掲載ページを倍にしてもいいくらい、撮影が充実していましたし、いろんな表情が見られると思います!」と語った、珠玉の写真にご注目ください。
また、連載開始から約1年となる好評ソロ連載『道枝駿佑 誌上限定 道草RADIO #SS7.28MHz』では影響を受けたマンガについて語っています。
●「Myojo」10月号のその他の特集に関して
巻頭では『アイドルって最高だ!』と題し、山田涼介さん、永瀬廉さん、森本慎太郎さん、岩本照さん、道枝駿佑さんなどのデビュー組からジュニアまで、自身のアイドル論を語る内容を16ページにわたって大特集。
毎年恒例の名物企画となっている『ジュニア最新データつきメッセージカード』の第2弾も掲載。
9月号の第1弾に引きつづき、フレッシュなアイドルの情報がひと目でわかる仕様になっています。
2011年5月号からスタートしたシリーズ企画「10000字ロングインタビュー」も掲載。
この10月号では、Aぇ! group編・小島健にフィーチャー。
CDデビューを果たしたアイドルが幼少期からの自身の半生を振り返りながら、ジュニア時代に抱えていた葛藤や、家族や仲間との絆について語ります。
※表紙、ピンナップ、厚紙カレンダーは、通常版と写真&デザインが異なります。
■本文
今号の雑誌「DIME」の特別付録は、超強力なUSBモバイル扇風機がもれなくが付いてきます!お手持ちのモバイルバッテリーやAndroidスマホやタブレットに挿して使えるスグレもの。最大風速は4.0m/sで、暑い季節、屋外やオフィスで大活躍。ぜひご活用ください!
そして、大特集は、「夏の新製品辛口評価テスト」。計20ジャンル、69アイテムの実力を様々な角度から専門家やジャーナリストが本音で検証しました。
そのほか、仕事や帰省に使える「絶対に喜ばれる最強の手みやげ80選」。神田松之丞さんや佐藤可士和さん、宇賀なつみさんなど、通たちが選んだ極上の手みやげを紹介します。
夏休みにじっくり読みたいコンテンツが満載のDIME9・10月号をぜひお買い求めください。
■今号の特別付録
超強力!USBモバイル扇風機「Powerful Mobile Fan」
夏の通勤や外周り、屋外のレジャーはまさに暑さとの戦い。目的地に到着してもワイシャツや服は汗でベッタリ……なんて方も多いのでは。そこで、ぜひ使っていただきたいのが、今月号の特別付録、USBモバイル扇風機!
最大風速は4.0m/s!対応機器につなげれば、手持ち式のハンディ扇風機並みもしくはそれ以上の、パワフルな風で涼しさを届けてくれます。もちろん電池は不要。USBを標準搭載し、Type-Cの変換アダプタも付属しているため、モバイルバッテリーやAndroidスマホ、タブレットなどで使えます。カラーはブラック。オンでもオフでも使いやすいのもポイントです。
電車を待つ間、取引先の会社に到着した後の待ち時間など、カバンから取り出して、サッと涼風を浴びれば瞬時に快適に。また、モバイルバッテリーに挿して、デスクに置いて使うのもよし。夏のビジネスパーソン必携の超便利アイテムです。ぜひ、ご活用ください!
※電子版には付属しません。
■別冊付録
大人の逸品カタログ2019夏号
■大特集
アップル『MacBook Pro』、富士フイルム『GFX100』、Oculus『Oculus Quest』、ダイソン『Dyson 360 Heurist』、アイロボット『ブラーバ』、三菱電機『ブレッドオーブン』、ウルトラモバイルPC、4K有機ELテレビ、完全ワイヤレスイヤホン、高級ミラーレスカメラ、最新扇風機、電動かき氷器、スティッククリーナー、ポロシャツ、高機能インナーシャツ、コンビニ冷やし中華、コンビニアイスコーヒー、アクティブ系軽自動車などなど
本当の〝買い〟モデルはどれ?計20ジャンル、69アイテムを総チェック!
夏の新製品<辛口>評価テスト
夏の商戦に向けて発売された新製品が出そろった。その実力を知るために店頭などで見たり、試す人も多いが、DIME編集部では各ジャンルの24人の専門家やジャーナリストに集まってもらい、評価テストを行なった。本当に使えるのはどれか?この夏の買い物の参考にしていただきたい!
■第2特集
神田松之丞さんの鉄板差し入れ、佐藤可士和さんのビジネス手土産、宇賀なつみさんの切り札スイーツand more!
仕事も帰省もこれで完璧!
絶対に喜ばれる最強の手みやげ80選
■第3特集
最新スリープテック、腸活ストレッチ、WBGTの読み方、ポイント温め、リカバリーウェア、しりペンほか
<睡眠不足><胃腸の不調><熱中症><冷え性>
夏バテ撃退!ボディーメンテナンス11の処方箋
■特別企画1
2027年、リニア中央新幹線開通で日本はどう変わるのか?
■特別企画2
〝ジェンダーレス男子〟急増の理由
■特別企画3
2019上半期・注目の新型車12台総点検!
■CAR OF THE DIME
ジャガー『I-PACE』VSテスラ『モデル3』
■TREND WATCHING
・スニーカー最前線にモノトーンが返ってきた!
・空前の缶詰ウェーブ、サバ缶の次はイワシ缶です!
<OTHER CONTENTS>
・小山薫堂のscenes
・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
・DIME LOUNGE STORE
・客がホイホイやって来る飲食店作りの秘訣100ヶ条
・BOOK of month
・共働き夫婦応援プロジェクト
・はたらきガール
・カーツさとうの月刊★秘境酒場開拓団
・ITでマネーハック!お金の教科書
・ワンランク上で行こう!Business Travel Hacks
・ショートカット仕事術 個人で始める働き方改革
※特別付録は電子版には付きません。
表紙 米倉涼子さん
Special Interview
末澤誠也さん(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)
【オリジナル特別付録】
ストレッチ、筋トレ、ピラティス、整体・・・
使い方無限大!
「体幹ボディメイクバンド」
★★特集
やせてても安心できない! 内臓脂肪の新常識
10秒! 伸ばすだけでいい
ぽっこり下腹が消えちゃう習慣
●表紙の人に聞く 美しさの磨き方 米倉涼子さん
●ストレスなしにダイエットできる!「魔法のフレーズ」
●腹筋は不要! お通じがよくなる人も
10秒!伸ばすだけ下腹ダイエット
●ジュース、豆乳、コーヒー、牛乳、緑茶…どう飲めばやせる?
「夏のラクやせドリンク」Q&A
●脂肪にも便秘にも効く! アスリートも注目するシン・腸活食材
下腹を凹ませる! サツマイモvsバナナ
●こんにゃくと豆腐は2大冷凍ダイエット食材だった!
冷凍調理でゆるダイエット
●やせていても油断は禁物! 正しい糖のとり方がわかる
「内臓脂肪」の新常識
★★特別付録連動特集
「体幹ボディメイクバンド」で、一生、理想のスタイルに!
≪Method 1≫ 奇跡の59歳 KAORUさんが考案、14日間のボディデザインプログラム
「エイジレス美ボディ」ダイエット
≪Method 2≫ YouTubeで大人気の慢性腰痛専門サロン院長が教える
迫田式「腰痛整体 1分ストレッチ」
★★特集
クマ、くすみ、まぶたのたるみ、マスク浮きする眉……
マスク顔が一気に若くなる!
「目元の老け」対策大全
★★特集
しゃがむ、足を上げる、速く歩くだけ!
〇〇だけアンチエイジング
★★特集
ファイザーとモデルナ、どう違う?医師もその有効性に驚いた
新型コロナワクチンの効くしくみ
★ 崎田ミナさんの体と心をときほぐすマッサージ
「頭から背中をラク~にほぐせる寝たままマッサージ」第1特集 ぽっこり下腹が勝手に凹んでくる習慣●付録連動特集 体幹ボディメイクバンドで一生なりたい理想のスタイルに!●表紙:米倉涼子
ご無沙汰していますが、台湾は元気でしょうか。
近年、海外旅行からも離れ気味でしたが、やっと”そろそろ”という感じに。
であれば、やはりまずは台湾から!
久しぶりの海外旅行には、コンパクトに楽しめて、安心感のある目的地としてベスト。
ブランクを経て、台湾はもっともっと面白く変わってきています。
台北はもちろん、宜蘭、嘉義、台東、高雄など、新しい動きを見せる町へも足を延ばしますよ。
目次
ご無沙汰していますが、最近の台湾はどんな感じですか?
特集
久しぶりの海外は、
まず台湾から始めよう。
【台北】これだけは知っておきたい!台北最新グルメニューズ。
【高雄】ランドマークが続々誕生!港湾都市・高雄のウォーターフロントがアツい。
台湾で見る、買う、食べる、最新トピック集1
【台北】【台中】造り手も注ぎ手も、進化する台湾ワインの今を訪ねる。
【台北】ショッピングからグルメまで。台北一のホットエリア、中山〜大稻埕を歩く。
台湾で見る、買う、食べる、最新トピック集2
【宜蘭】「台北の裏庭」とはもう呼ばせない!
変わる温泉地、そして自然を求め、人が押し寄せる無人島へ。
台湾で見る、買う、食べる、最新トピック集3
Book in Book
台湾の食通7人が理想の一日をナビゲート!
朝から晩まで食べ尽くす、台北グルメガイド。
【長濱】辿り着くのにも一苦労。東海岸の素朴な町には、それでも人が集う理由がある。
【台北】伝統と革新が生む新潮流。気鋭のクリエイターが作る日用品が欲しい!
台湾で見る、買う、食べる、最新トピック集4
【嘉義】古民家リノベとツォウ族のコーヒー。
懐かしさと新しさが混在する南部の町、そして山へ。
表紙: 上戸彩さん
いま、自宅でできることをしっかりと!
肌が輝き、免疫力も高める【老けない人のおうち習慣7】
★特別冊子付録「鍼灸の知恵とヨガを融合 効果を高めた最新メソッド「経絡ヨガ」ポーズ図鑑」
SPECIAL INTERVIEW--丸山隆平さん(関ジャニ∞)「“今”を、すべて受け止めて」
★★★大特集★★★
\朝昼夜の“ながら”でOK!/
肌が輝き、免疫力も高める【老けない人のおうち習慣7】
老化を防ぐことは、強い身体づくりにもつながります。
アンチエイジングのための習慣は研究でも徐々に明らかになっています。
ただ、なかなか新たな習慣を加えるのは難しいもの。
そこで、普段の習慣を、ちょっと変えるだけ、
ながらで行うだけの、老けをよせつけないテクニックをご紹介します!
●「緑茶VS コーヒー」アンチエイジング&ダイエットのための、効かせる飲み方
●顔老けは鼻まわりに出る! スキンケアとメイクで「鼻すじシュッ!ほうれい線消し」
●骨やせ、筋肉の減りを防いで免疫力も高める ビタミンDアップ!「魚&キノコふりかけ」
●中野ジェームズさんに教わる 座ったまま、寝たまま「ながらストレッチ」
猫背、ぽっこりお腹、腰のだるさ…「座り老け」を解決!
●コンビニやスーパーで買えるアンチエイジングおやつ
●医師が薦める「4分!ゆるHIIT」
週3回で基礎代謝アップ、疲れない、病気予防に! 最強のアンチエイジング法
●ゴシゴシ磨きをやめて歯を守る 歯科医が考案!「ふきとり歯みがき」
●アンチエイジング入浴法10 更年期、腰痛、むくみ…不調別入浴法も紹介
●声だけで印象が5歳若返る! 体幹も鍛えられる「お風呂で5分!ツヤ声筋トレ」
●認知症にならない 食事、運動習慣
●フォロワー1万人超!人気インスタグラマーの美習慣
★★第2特集
【新型コロナウイルス予防術】
・感染しない、させないための対策法がわかる!
・元陸上自衛隊心理教官が教える不安な心理状態の乗り越え方
★★第3特集
ゆらぎ肌のお守り的存在!【ワセリン美容術】
ひとつあれば顔から全身まですべてしっとり免疫力を下げない!老けない習慣
なにわ男子が、8月22日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)10月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場。
「Myojo」創刊72周年記念特大号となる同号は、片観音開き仕様のプレミアム2面表紙で、なにわ男子メンバー7人の様々な集合写真を掲載しています。
表紙では、Tシャツ&ジーンズのさわやかなスタイリングを披露。
「2年連続で創刊号に僕らを選んでくれてありがとうございます!」(大橋和也)、「カッコよく撮ってください〜♪」(大西流星)と、撮影中もノリノリで進行。
いつも自然体でカメラの前に立ってくれるなにわ男子の持つ空気感をそのまま投影したような、見ている人をホッとなごませる笑顔を見せてくれました。
一方中面の特集では、表紙とは異なり、スポーティーな衣装に身を包んだメンバーが、それぞれの友情に関する持論を披露するインタビューに答えています。
まわりに愛される才能の片鱗が垣間見える内容です。
●連載最終回『7 Colored Holidays<なにわ男子写真館>』について
7号続けて連載している、メンバーの休日にスポットを当てるグラビア企画『7 Colored Holidays<なにわ男子写真館>』の最終回を飾るのは道枝駿佑さん。
旅先のホテルのベッドでゴロゴロするなごやかな素顔から、大好きなコーヒーを飲みながら見せる少し色っぽい姿まで、22才・道枝駿佑の等身大の表情を詰め込んでいます。
撮影後、道枝さんも「掲載ページを倍にしてもいいくらい、撮影が充実していましたし、いろんな表情が見られると思います!」と語った、珠玉の写真にご注目ください。
また、連載開始から約1年となる好評ソロ連載『道枝駿佑 誌上限定 道草RADIO #SS7.28MHz』では影響を受けたマンガについて語っています。
●「Myojo」10月号のその他の特集に関して
巻頭では『アイドルって最高だ!』と題し、山田涼介さん、永瀬廉さん、森本慎太郎さん、岩本照さん、道枝駿佑さんなどのデビュー組からジュニアまで、自身のアイドル論を語る内容を16ページにわたって大特集。
毎年恒例の名物企画となっている『ジュニア最新データつきメッセージカード』の第2弾も掲載。
9月号の第1弾に引きつづき、フレッシュなアイドルの情報がひと目でわかる仕様になっています。
2011年5月号からスタートしたシリーズ企画「10000字ロングインタビュー」も掲載。
この10月号では、Aぇ! group編・小島健にフィーチャー。
CDデビューを果たしたアイドルが幼少期からの自身の半生を振り返りながら、ジュニア時代に抱えていた葛藤や、家族や仲間との絆について語ります。
※表紙、ピンナップ、厚紙カレンダーは、「Myojo 10月号増刊 ちっこいMyojo」と写真&デザインが異なります。
DIME8月号の特別付録は、
ー50℃〜300℃まで食材や料理の温度を
瞬時に計測できる「デジタル調理温度計」
揚げ物の油の温度管理はもちろん、
厚みのある肉の火の通り具合もすぐに確認できる
ほか、パンの生地づくりやコーヒーの抽出、
さらには赤ちゃんのミルクづくりまで使い道が
ひじょうに多い便利なキッチンツール。
自宅で料理をする時間が増えている今、
このデジタル調理温度計を活用すれば、
料理の温度を上手に管理することで、
より一層、楽しみ方の幅も広がるはず。
そして、DIME8月号は、
「安くてイイもの総選挙」
「マイナポイント完全攻略」
「新しい働き方マニュアル」
と今、知りたい企画が盛りだくさん!
ぜひお買い求めください。
※電子版には付録は同梱されません。
■特別付録
デジタル調理温度計 ※電池は別売りです。
■第1特集
ものづくり、産業構造、働き方、給料、
暮らし、価値観はどう変わる?
サイボウズ青野慶久社長、アイリスオーヤマ大山晃弘社長、
星野リゾート星野佳路社長、経済学者・野口悠紀雄、
「アフターデジタル」著者・藤井保文、尾原和啓ほか、
各界の識者、経営者31名が提言!
ポストコロナ時代を賢く生き抜く!
新しい働き方マニュアル
■第2特集
テレワークに使えるPC、周辺機器・便利グッズ、
おうちライフ充実ギア、家ごはん充実のキッチン家電、
コスパ最強のコンパクトカー、通勤に使える自転車、
激ウマ即席メシ&大人気お取り寄せ、上半期のヒット商品まで
目利きが選んだコスパ最高アイテム66点大公開!
安くてイイもの総選挙
■第3特集
いよいよ始まる「マイナポイント」のすべてを網羅!
マイナポイント&キャッシュレス決済 完全攻略
■第4特集
猛暑を乗り切る!冷涼家電ベストバイ47
■TREND REPORT
Twitter、Instagram、Facebookでは満たせない
「深い共有欲求」がキーワード
配信者急増の動画系、原点回帰の特化型、新興SNSの注目株9選
■IT HACKS
リベラルアーツ、Excel、プログラミング、外国語、
使えるコンテンツ20選
YouTubeで始める学び直し
■BUSINESS HACKS
「歌って踊る」がキーワード!
第4次ブーム到来!団結力を生む「社歌」が今、アツい!!
■TREND WATCHING
・機能、携帯性、素材にこだわるエコバッグ最新事情
・自分でできる! オトコの「本格」頭皮ケア
< OTHER CONTENTS >
・小山薫堂のscenes
・宇賀なつみ 素顔のままで
・データウオッチング
・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
・トヨタ『グランエース』 vs メルセデス・ベンツ『V 220 d』
・今月の気になる新製品10選
・DIME LOUNGE STORE
・客がホイホイやって来る飲食店作りの秘訣100ヶ条
・BOOK of month
・連載/お金の教科書
・連載/Business Travel Hacks
・連載/月刊★秘境酒場開拓団
・連載/ショートカット仕事術
・はたらきガール
※電子版には付録は同梱されません。
【豪華3大付録】
1 別冊32P絵本「ノラネコぐんだん ラーメンやさん」工藤ノリコ
2 別冊32P絵本「ドーナツペンタくん」柴田ケイコ
3 とじこみ付録 『はらぺこあおむし』折り紙セット
【巻頭大特集】
一生の出会いになる本の旅へ!
読書好きになる!絵本100
●私を育てた絵本
池田エライザ/綿矢りさ/サーヤ(ラランド)/尾崎世界観
●「読み継ぎたい絵本」ランキング
●新定番&これからくる絵本
●大好きなキャラクターで工作しちゃお!
●お悩み別★レファレンスルーム
【第2特集】
子どもたちの未来のために
無理せず楽しむ親子のSDGsライフ
【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
◆「毎日履ける」サンダルとママのごきげんストーリー
本と、コーヒーと、サンダルと。
◆どのひんやりを楽しむ? お手入れ快適ひんやりコスメ
◆お菓子づくりだって実験だ! 自由研究スイーツ
◆実は超優秀なんです 調味料はすし酢がひとつあればいい!
◆ロングインタビュー 杉本昌隆
◆元気な体と賢い頭は足から! 子どもを伸ばす“足育”
◆NGグセを見直して、食品ロスをカット! 年間マイナス7万円を叶える食費節約術
◆ぶきっちょさんも、お友達と楽しく遊べるように!
「コグトレ」で子どもの自信が育つ!
【好評連載】
◆ だいすけお兄さんのパパシュギョー! 横山だいすけ・古屋光昭
◆ 中川政七商店とつくる、季節のしつらい。
◆ 疲れていてもこれならできる! 10分献立 しらいのりこ
◆ おやこ プチプラごっこ 杉浦さやか
◆ 食べたいときにすぐ作れる こどもおやつ 福田淳子
◆ 豊田エリーのエリゴノミ。
◆ 季節の絵本ノート
◆ 書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか
TOMORROW'S HOUSE ライフスタイルの天才たちに学ぶ! 住まいの教科書
ARCHIVE HOUSE アーカイブの家。中村ヒロキ_visvim
OFF WITH COFFEE コーヒーのある暮らし。ジェームス・フリーマン_Blue Bottle Coffee MATERIAL 鉄と木の実験住宅。谷尻誠_建築家
MODERN FURNITURE ファッションデザイナーが選ぶ家具。阿部潤一_kolor
DIY 住まい兼アトリエをDIY。ピーター・アイビー_ガラス作家
HOUSE DESIGN 家をデザインするということ。熊谷隆志_スタイリスト、フォトグラファー
MONOTONE モノトーンな居住空間。佐藤オオキ_nendo
RENOVATION 昭和20年の古屋を再生。鰤岡力也_MOBLEY WORKS MODERN MID-CENTURY 世界のミッドセンチュリー家具。木村ユタカ_COMPLEX UNIVERSAL FURNITURE SUPPLY STORAGE モノと暮らす。NIGO(R)_クリエイティブディレクター
RAY KAPPE HOUSE 世界一美しい名作住宅を訪ねる。レイ・キャッピ_建築家
A ROOM WITH SOUND 音のいい部屋
Fashion Special ニュークラシック
TADAO ANDO'S WONDER 安藤忠雄、驚愕の最新作に迫る!
創刊200号記念 名作椅子×人気ファッションブランド スペシャルコラボチェアPRESENT!200号記念号 美しい「住まい」の教科書
『妊すぐ』は「妊婦になったらすぐ使う本」。妊婦さんが知りたい情報をぎゅーっと詰め込んだ1冊です。
“みんなはどうしているの?" “わたしはどうしたらいいの?"という妊婦さんのお悩みにも色々な角度から答えています。
また、たくさんの妊婦さんが登場するので、自分と同じ妊娠月数の人が、今どんな感じかもわかります。
さらに、妊娠中のおしゃれや美容に関する情報も満載。
妊娠初期から赤ちゃんに会う日まで、手元に置いてずっと使いたい完全保存版です。
◇◆通販期間:2017年6/15(木)〜2017年9/15(金)◆◇
1特集記事
●コーヒーは?パーマは?セックスは? 妊娠生活これやってNG?OK?
●「妊娠したかも?」から「妊娠確定!」までの不安解消ガイド
●妊娠生活をスムーズに送れる“妊娠したらすぐやる!”7つのこと
●先輩妊婦1450人の『つわり』乗り切り「神食」ランキング
●超音波検査エコー写真の見方、教えます!
●夏/秋生まれBABY 出産準備アイテム完全バイブル!!
●妊娠判明から出産まで「みんなどうだった?」実例レポート10
●「おっぱい」「おなか」の変化、全部見せ!
●妊娠・出産で「手続き・届出」「もらえるお金」完全バイブル
☆その他、妊婦さんが“今知りたい情報"が満載です! ! ☆
2特別付録
『星の王子さま』3点セット
大きすぎないサイズ感
●マタニティチャーム
母子手帳入れなどに!
●マルチポーチ
エコー写真をキチンと収納できる!
●エコー写真アルバム
3とじ込み付録
●妊娠出産「40週」カレンダー
●妊娠期の食べていいもの ダメなもの 146
●男子のためのマタニティ学習帳
【赤すぐnet会員☆応募者全員プレゼント】
●オーダーメイド名づけBOOK+ピジョンのサンプルセット
さらに、抽選で以下もプレゼント
●マタニティフォトブック
●ピジョンのマタニティストッキング&妊婦帯『妊すぐ』は「妊婦になったらすぐ使う本」。妊婦さんが知りたい情報をぎゅーっと詰め込んだ1冊です。
“みんなはどうしているの?” “わたしはどうしたらいいの?”という妊婦さんのお悩みにも色々な角度から答えています。
また、たくさんの妊婦さんが登場するので、自分と同じ妊娠月数の人が、今どんな感じかもわかります。
さらに、妊娠中のおしゃれや美容に関する情報も満載。
妊娠初期から赤ちゃんに会う日まで、手元に置いてずっと使いたい完全保存版です。