カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

同性愛 の検索結果 標準 順 約 180 件中 1 から 20 件目(9 頁中 1 頁目) RSS

  • 同性愛は「病気」なの? 僕たちを振り分けた世界の「同性愛診断法」クロニクル
    • 牧村 朝子
    • 星海社
    • ¥924
    • 2016年01月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(6)
  • あなたは「同性愛者」という言葉が、どのようにつくられたかご存じですか?実はこの言葉は、とある二人の友情の物語からうまれました。その後、同性愛者とされた人たちは、時に罪人に、時に病人にされ、様々なかたちで「罰」を与えられ、「治療」をされてるようになっていきます。そしてそれは、今も…。さあ、150年前からはじまった、同性愛者という言葉とそれに翻弄されてきた人たちのドラマを、一緒にひもといていきましょう。この本には、悲しい話も、笑っちゃうような話もまとめて盛り込みました。誰もが快適に過ごせる未来のため、ふりかえってみませんか。私たち人間を振り分けた、「同性愛者」という言葉の過去を。
  • 同性愛と新約聖書
    • 小林昭博
    • 風塵社
    • ¥4950
    • 2021年08月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ソドムの罪とはなにか?聖書に記されていることは正しいのか?キリスト教の生み出した同性愛への偏見を聖書学から批判する!
  • セクシュアルマイノリティ第3版
    • セクシュアルマイノリティ教職員ネットワー/ロニ・アレグザンダー
    • 明石書店
    • ¥2750
    • 2012年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 同性愛文学の系譜
    • 伊藤氏貴
    • 勉誠出版
    • ¥3080
    • 2019年12月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(4)
  • 「同性愛」という概念の誕生ー近代以降、同性愛は文学の中でどのように表現されてきたのだろうか?BL、百合という文脈で語られると共に、一方でLGBTQを考えるための文学としても着目されている同性愛文学。明治から平成までの文学史の一側面に光を当てた一冊。
  • 新 同性愛って何?
    • 伊藤 悟/大江 千束
    • 緑風出版
    • ¥1980
    • 2017年03月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 同性愛って何だろう?同性愛者はクラスに1人はいるという。カミングアウトされた家族・友人はどうすればいい?社会的偏見や差別はどうなっているの?同性愛者が結婚しようとすると立ちはだかる法的差別?様々な性自認や性的指向の人々が存在するなかで、自らの生をどう生き抜くか。本書は聞きたいけど聞けなかった素朴な疑問から、皆がそれぞれの自由を尊重しながら、共生できる社会を目指すためのQ&A!好評の旧版を全面的に書き改め、最新情報を踏まえ全面増補改訂した。
  • セクシュアル・マイノリティへの心理的支援
    • 針間克己/平田俊明
    • 岩崎学術出版社
    • ¥2970
    • 2014年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • セクシュアル・マイノリティとは、同性愛、両性愛、性同一性障害など、典型的なセクシュアリティとは異なるセクシュアリティのあり方を示す人々のことをいう。セクシュアリティのありようが少数派であるがゆえに、偏見にさらされ、生きづらさを抱えることも多いため、セクシュアル・マイノリティの人たちの心理的支援へのニーズは、顕在化しにくいが多大にある。人口の数%程度を占めるといわれる彼・彼女らに、臨床の場においてもそうとは知らずに出会う可能性、もしくは出会っている可能性は大きい。多様なセクシュアリティを示す人々を理解し、受け止め、支えるための1冊。
  • 同性愛と同性婚の政治学
    • アンドリュー・サリヴァン/本山哲人
    • 明石書店
    • ¥3300
    • 2015年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 同性カップルに結婚の権利が認められていないのは正当か?米国を代表する政治評論家が同性愛者の社会的位置づけを論じ、米国において同性婚法制化を推し進めることとなった画期的な書、待望の邦訳。
  • 性からよむ中国史
    • スーザン・マン/小浜正子
    • 平凡社
    • ¥3080
    • 2015年06月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 儒教的慣習や一人っ子政策の下での女児殺害といびつな男女比、独身男性や自殺する女性の多さ、アイデンティティの表明としての纏足や辮髪、同性愛や異性装をめぐる価値観の変遷ー。政治や法、医学、芸術、スポーツまで、西洋的概念では捉えきれない、性の視点から見渡す伝統中国から近現代中国への変化。
  • 腐女子の心理学
    • 山岡重行
    • 福村出版
    • ¥3850
    • 2016年06月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 同性愛と異性愛
    • 風間孝/河口和也
    • 岩波書店
    • ¥902
    • 2010年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.61(27)
  • 日本は同性愛者に寛容というのは本当だろうか。なぜ「見えない」存在なのか。エイズ問題や公共施設の利用拒否事件、ある殺人事件などを題材にしながら、異性愛社会に染み付いたホモフォビア(同性愛嫌悪)の諸相を描き出す。また、同性愛者が肯定的に生きていくための取り組みも紹介。同性愛者から見た、もうひとつの日本社会論。
  • リオとタケル
    • 中村安希
    • 集英社インターナショナル
    • ¥1650
    • 2014年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(8)
  • セクシュアリティはすべての人の中にある。ただ、それと本当に向き合える人は少ない。ノンフィクション作家が瑞々しい感性で描くもうひとつの幸せのかたち。
  • ゲイカップルのワークライフバランス
    • 神谷 悠介
    • 新曜社
    • ¥3190
    • 2017年11月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • LGBTを含むセクシュアル・マイノリティ生活者としての素顔、仕事と収入、パートナーとの家事や余暇活動にみる“分かち合う親密性”。しなやかなインタビューを通して、親密性理論の新しいモデルを拓く社会学。
  • 同性愛の歴史
    • ロバート・オールドリッチ/田中英史
    • 東洋書林
    • ¥8800
    • 2009年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 同性同士の親密な関係は、古代にあって哲学的・精神的な啓蒙への道を拓くひとつの文化とみなされ、英雄伝説や現実生活の友情として記録に留められた。この人類の一属性は、有史以来いかなる社会認識の許で形づくられてきたのか…9ヶ国14人の研究者たちが歴史・芸術・民俗などにおける広範な例を挙げながら、二百数十点の図版とともに“普遍的”とされてきた異性愛中心の世界観の相対化を試みる。
  • 〈同性愛嫌悪〉を知る事典
    • ルイ・ジョルジュ・タン/齊藤笑美子
    • 明石書店
    • ¥19800
    • 2013年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 〈男性同性愛者〉の社会史
    • 前川直哉
    • 作品社
    • ¥2640
    • 2017年03月23日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大正、昭和、そして戦後、同性愛が“タブー”であった時代ー、いかに彼らは自らを認識し、何を悩み、そして生きてきたのか?秘密メディアや風俗雑誌、投稿などの肉声をもとにまとめた、初めての“近代日本の“男性同性愛者”の歴史”。
  • カムアウトする親子
    • 三部倫子
    • 御茶の水書房
    • ¥3960
    • 2014年06月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 同性愛と家族とが交差したとき、そこに何が浮上するのか。スティグマを押された人を前にして、私たちは何ができるのか。親にカムアウトする子ども、子どもからのカミングアウトを「カムアウト」する親ー「カムアウトする親子」の語りから、同性愛と家族をめぐる問題経験を掘り起こし、日本社会を問い直す。

案内