更新 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 1821 から 1840 件目(100 頁中 92 頁目) 
- 都市の計画と設計 第3版
- 小嶋 勝衛/横内 憲久/宇於崎 勝也/岡田 智秀/北野 幸樹/桜井 慎一
- 共立出版
- ¥4070
- 2017年03月24日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本書では,初版以来,建築学を学ぶ学生にとって最低限必要な基礎知識をできるだけ平易に解説することで,読者の自ら学ぶ意欲を促すことに努めてきた。そのため,都市の計画と設計の一体化の理解がなされるよう多くの具体的事例を紹介している。今回の第3版では,現在の社会の変化に対応した内容となるよう加筆修整をし,最新の具体的事例も取り入れ改訂を行った。
1章 都市の概要
1.1 都市の概念と定義
1.2 都市の機能
1.3 都市化 -都市と農村
1.4 都市の圏域 -都市圏ー
1.5 行政単位としての都市の範囲と人口集中地区
1.6 都市化と都市問題
1.7 都市の役割
2章 都市計画の概要
2.1 都市計画の定義
2.2 都市計画の理念
2.3 都市計画の課題
2.4 都市計画プランナー・コンサルタントおよび建築家の役割
3章 近代都市計画の変遷
3.1 近代都市計画のエポック
3.2 近代都市計画の現代への影響
4章 地域計画と都市計画マスタープラン
4.1 地域計画における都市計画の位置づけ
4.2 都市計画マスタープラン
4.3 土地利用計画
4.4 都市交通計画
4.5 公園・緑地計画
4.6 都市環境計画
4.7 都市防災計画
4.8 住宅地計画
5章 景観計画とアーバン・デザイン
5.1 都市と景観
5.2 都市のイメージ
5.3 景観整備の変遷
5.4 景観分析と評価
5.5 景観計画の策定
5.6 景観とアーバン・デザイン
5.7 諸外国の景観保護制度
6章 都市更新と都市開発
6.1 新開発と都市更新
6.2 住宅地開発
6.3 商業・業務地区開発
6.4 複合地区開発
6.5 まちなみ整備・まちづくり ほか
7章 都市計画に関する法制度
7.1 都市計画法と建築基準法
7.2 地域地区制
7.3 都市施設と市街地開発事業
7.4 地区計画制度
8章 今後の課題と展開
8.1 成熟化社会における都市計画
8.2 持続可能な都市
8.3 情報社会の産業形態と都市生活
- 高信頼UNIXシステム
- 渡辺栄一(1943生)
- マグロウヒル出版
- ¥4057
- 1994年01月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
OSとしてUNIXを採用したフォールトトレラントコンピュータ(ノンストップ・コンピュータ)の原理と実現技術を4つの事例で紹介。
- 【輸入盤】交響曲全集、スラヴ行進曲、イタリア奇想曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル(4CD+ブルーレイ・オーディオ)
- チャイコフスキー(1840-1893)
- Dg
- ¥4048
- 2019年06月21日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
カラヤン没後30年記念。CD4枚組+BDオーディオ
2019年7月16日に没後30年を迎えるヘルベルト・フォン・カラヤンの、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とのチャイコフスキー:交響曲全集が発売されます。全曲を収めたBDオーディオ付きです。
録音は1975年10月から1979年2月の間に行われています。カラヤンはチャイコフスキーの第4番から第6番は何度も録音しましたが、第1番から第3番は1970年代の終わり頃まで録音することはありませんでした。1966年10月にイエス・キリスト教会で録音された『スラヴ行進曲』と『イタリア奇想曲』を併録。
● オリジナル音源からの24bit/96kHzリマスタリング。CD4枚組とBDオーディオのセット。
● BDオーディオのスペックは Stereo 96kHz/24Bit LPCM(輸入元情報)
【収録情報】
チャイコフスキー:交響曲全集
【CD】
Disc1
1. 交響曲第1番ト短調 Op.13『冬の日の幻想』
2. 交響曲第2番ハ短調 Op.17『小ロシア』
Disc2
3. 交響曲第3番ニ長調 Op.29『ポーランド』
4. スラヴ行進曲 Op.31
5. イタリア奇想曲 Op.45
Disc3
6. 交響曲第4番ヘ短調 Op.36
7. 交響曲第5番ホ短調 Op.64より第1楽章、第2楽章
Disc4
8. 交響曲第5番ホ短調より第3楽章、第4楽章
9. 交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
録音時期:1977-79年(1)、1979年(2,3)、1976年(6,9)、1975年(7,8)、1966年(4,5)
録音場所:ベルリン、フィルハーモニー(1-3,6-9) イエス・キリスト教会(4,5)
録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)【Blu-ray Audio】
● 交響曲第1番ト短調 Op.13『冬の日の幻想』
● 交響曲第2番ハ短調 Op.17『小ロシア』
● 交響曲第3番ニ長調 Op.29『ポーランド』
● 交響曲第4番ヘ短調 Op.36
● 交響曲第5番ホ短調 Op.64
● 交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』
● スラヴ行進曲 Op.31
● イタリア奇想曲 Op.45
Disc1
1 : Daydreams on a Wintry Road. Allegro tranquillo
2 : O Land of Gloom, O Land of Mist! Andante cantabile ma non tanto
3 : Scherzo. Allegro scherzando giocoso
4 : Finale. Andante lugubre
5 : Andante sostenuto Allegro vivo
6 : Andantino marziale, quasi moderato
7 : Scherzo. Allegro molto vivace Trio
8 : Moderato assai Allegro vivo Presto
Disc2
1 : Introduzione e Allegro Moderato assai (Tempo di marcia funebre)
2 : Alla tedesca. Allegro moderato e semplice Trio
3 : Andante elegiaco
4 : Scherzo. Allegro vivo Trio
5 : Finale. Allegro con fuoco (Tempo di polacca)
6 : Moderato in modo di marcia funebre
7 : Andante un poco rubato
Disc3
1 : Andante sostenuto
2 : Andantino in modo di canzone
3 : Scherzo. Pizzicato ostinato Allegro
4 : Finale. Allegro con fuoco
5 : Andante Allegro con anima
6 : Andante cantabile, con alcuna licenza
Disc4
1 : Valse. Allegro moderato
2 : Finale. Andante maestoso
3 : Adagio Allegro non troppo
4 : Allegro con grazia
5 : Allegro molto vivace
6 : Finale. Adagio lamentoso Andante
Disc5
1 : Daydreams on a Wintry Road. Allegro tranquillo
2 : O Land of Gloom, O Land of Mist! Andante cantabile ma non tanto
3 : Scherzo. Allegro scherzando giocoso
4 : Finale. Andante lugubre
5 : Andante sostenuto Allegro vivo
6 : Andantino marziale, quasi moderato
7 : Scherzo. Allegro molto vivace Trio
8 : Moderato assai Allegro vivo Presto
9 : Introduzione e Allegro Moderato assai (Tempo di marcia funebre)
10 : Alla tedesca. Allegro moderato e semplice Trio
11 : Andante elegiaco
12 : Scherzo. Allegro vivo Trio
13 : Finale. Allegro con fuoco (Tempo di polacca)
14 : Moderato in modo di marcia funebre
15 : Andante un poco rubato
16 : Andante sostenuto
17 : Andantino in modo di canzone
18 : Scherzo. Pizzicato ostinato Allegro
19 : Finale. Allegro con fuoco
20 : Andante Allegro con anima
21 : Andante cantabile, con alcuna licenza
22 : Valse. Allegro moderato
23 : Finale. Andante maestoso
24 : Adagio Allegro non troppo
25 : Allegro con grazia
26 : Allegro molto vivace
27 : Finale. Adagio lamentoso Andante
Powered by HMV