カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

男女共同参画 の検索結果 レビュー高 順 約 240 件中 161 から 180 件目(12 頁中 9 頁目) RSS

  • 男女共同参画社会データ集(2004年版)
    • 生活情報センター
    • 生活情報センター
    • ¥16280
    • 2004年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「男女共同参画社会」に関するあらゆる分野の最新資料を網羅したデータブック。各種の調査研究に最適の一冊。
  • 男女共同参画社会データ集(2007年版)
    • 生活情報センター
    • 生活情報センター
    • ¥16280
    • 2006年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 育児休暇、ワーク・ライフ・バランス、DVなど、「男女共同参画社会」に関するあらゆる分野の最新統計を網羅したデータブック。各種の調査研究に最適の1冊です。
  • 教科書よりわかる政治・経済
    • 栂明宏
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2011年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 試験に出る用語をまとめた要点ページと、政治・経済の議論が展開される会話ページを読むことで、政治・経済を本質的に理解することができる。
  • 日本の科学者(46-12)
    • 日本科学者会議
    • 日本科学者会議
    • ¥628
    • 2011年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダー白書(8)
    • 北九州市立男女共同参画センター
    • 明石書店
    • ¥1650
    • 2012年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マンガ、アニメ、ゲーム、ケータイ、ネット、ポップス、ファッションなどの面から現代の日本と海外の若者像を浮き彫りにする。
  • 男女共同参画社会と市民
    • 藤原千賀
    • 武蔵野大学出版会
    • ¥2200
    • 2012年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 平等か共同か、参加か参画か。男女が共に生き生きと暮らせる社会をめざして一人ひとりの市民はどう行動するべきか?男女共同参画という社会のあり方、その取り組みの歴史から成熟への展望まで。
  • ジェンダー白書(9)
    • 北九州市立男女共同参画センター
    • 明石書店
    • ¥1760
    • 2013年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 白書の白書(2013年版)
    • 木本書店
    • 木本書店
    • ¥4180
    • 2013年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 政府白書41冊のうち基本的なデータ約700種を厳選して収録。新聞・テレビでは報道されにくい日本の現状を客観的に分析。
  • 未来につなげる 男女共同参画 [推進条例づくりのワークシート付き]
    • 池田政子&やまなしの仲間たち
    • 生活思想社
    • ¥2530
    • 2013年05月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 個人を大事にする男女共同参画社会の実現はとっても魅力ある世界。その推進活動もまた魅力的。楽しさと苦労も秘めた山梨のかずかずの実践は推進活動の基本が満載。男女共同参画推進条例づくりのワークシートは行政職員のお役立ちアイテム! 生涯教育にも。読者対象 男女共同参画センター職員、行政の男女共同参画担当職員(政策課など)、生涯教育・社会教育の担当者、男女共同参画の活動をしている人たち、女性問題・男女共同参画の研究者
    肩書きは2013年4月時点

    第1章 市町村合併を乗り越えてーー山梨県笛吹市の実践
     行政と市民の育ち合いの心〜合併新市・元推進課長からの応援歌……内藤文子(元笛吹市市民活動支援課課長、旧石和町男女共同参画推進担当)
     学びの保障と地域への眼〜学校・女性センター、そして生活の場へ……吉原五鈴子(笛吹市男女共同参画推進委員、元山梨県女性センター館長、元中学校校長)
     すべての政策に通じる扉〜旧石和町での取り組みと現在(いま)……志村直毅(笛吹市議会議員、農業)
     第2章 学びとネットワークづくりが推進の力
     男女共同参画アドバイザー養成講座から地域ネットワークづくり・市議会議員へ……清水絹代(やまなし女〈ひと〉と男〈ひと〉ネットワーク代表、都留市議会議員) 昔ながらの風習が残る忍野村・男女共同参画推進活動の道のり……桜井(上名)をさみ(山梨県忍野村議会議員、民宿経営)
     生涯を通じた女性の健康支援〜女性専門外来新設活動記……伏見正江(山梨県立大学、母性看護学・助産学/ジェンダー学)
     奥深い男女共同参画ワールド〜私を変えた数々の出会い……今津佑介(2005年度山梨学院大学山内幸雄ゼミ副ゼミ長、山梨新報社)
    第3章 教育現場でのかろやかな取り組み
     子どものときから一人ひとりが大切にされるように〜男女混合名簿と「さん」呼び……天野明美(元笛吹市小学校教諭)
     自立と共生を伝える「一人一実践」……朝夷孝一郎(山梨県学校教頭)
     女子学生がジェンダーを学ぶ意味〜「山梨県立女子短期大学」が果たしたこと……池田政子(山梨県立大学 名誉教授・特任教授、心理学/ジェンダー研究)
     子どもの成長には「待った」はない〜ジェンダーを考え続ける保育園で……乙黒いく子(社会福祉法人成島 まみい保育園園長)
    第4章 研究者と大学がつくる男女共同参画推進の舞台
     共学開始で新たな「男女共同参画」の教育・実践へ……池田政子
     大学教育と地域で性と生殖のヘルスエンパワメントを拓く……伏見正江
     女性たちとの出会いが憲法研究を男女共同参画に近づけた
    ……山内幸雄(山梨学院大学、憲法学/ジェンダー研究)
    第5章 ワークシートで推進条例づくり……山内幸雄
  • 働く女性のための〈リーダーシップ〉講義
    • 三和書籍
    • ¥2530
    • 2013年09月05日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「男女恊働」ってなんだろう?生命論パラダイムで読み解くこれからのリーダー像とマネジメントの在り方。

案内