1:■楽譜の基礎知識
2:夜に駆ける
3:虹
4:うっせぇわ
5:ドライフラワー
6:Mela!
7:猫
8:水平線
9:アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)
10:I LOVE...
11:感電
12:白日
13:ハルノヒ
14:あなたがいることで
15:us
16:シンデレラガール
17:シンクロニシティ
18:ドレミソラシド
19:EXCITE
20:SUN
21:ともに
22:ray
23:東京VICTORY
24:家族になろうよ
25:Monster
26:明日はきっといい日になる
27:NAO
28:鱗(うろこ)
29:遥か
30:愛をこめて花束を
31:チョコレイトディスコ(チョコレイト・ディスコ)
32:さくら
33:全力少年
34:何度でも
35:群青日和
36:ハナミズキ
37:Automaric
38:ボーイフレンド
39:夜空ノムコウ
40:今宵の月のように
41:バンザイ〜好きでよかった〜
42:Tomorrow never knows
43:春よ来い(春よ、来い)
44:チェリー
45:夏祭り
46:元気を出して
47:RIDE ON TIME
48:I LOVE YOU
1:地球儀
2:Subtitle
3:怪獣の花唄
4:新時代
5:夜に駆ける
6:ドライフラワー
7:虹
8:白日
9:炎
10:マリーゴールド
11:青と夏
12:初恋
13:Family Song
14:瞬き
15:千本桜
16:逢いたくていま
17:愛をこめて花束を
18:KissHug
19:GIFT
20:鱗
21:若者のすべて
22:涙そうそう
23:天体観測
24:丸の内サディスティック
25:Squall
26:夜空ノムコウ
27:楓
28:愛のしるし
29:LA・LA・LA LOVE SONG
30:Forever Love
31:春よ、来い
32:涙のキッス
33:うれしい!たのしい!大好き!
34:少年時代
35:TRAIN-TRAIN
36:I LOVE YOU
とっても大きな譜面とはじめてでもチャレンジできる超カンタンアレンジ。鍵盤図や指番号、音名のふりがな付きの親切なつくりでご好評いただいております"もっとやさしいオトナピアノ"シリーズの『こころに響く歌』に、多くのご要望におこたえし、メロディがイメージしやすいように歌詞を入れました。まさにこころに響く名曲となった「花は咲く」も新たに収載。あなたのピアノ演奏でご自身と聴いてる方のこころに響きますように。
■収載曲 [全20曲を収載]
[1] 上を向いて歩こう / 坂本 九
グレード: 入門
[2] 翼をください / 赤い鳥
グレード: 入門
[3] アメイジング・グレイス
グレード: 入門
[4] 少年時代 / 井上 陽水
グレード: 入門
[5] ふるさと
グレード: 入門
[6] 涙そうそう / 夏川 りみ
グレード: 入門
[7] 千の風になって / 秋川 雅史
グレード: 入門
[8] ダニー・ボーイ
グレード: 入門
[9] 見上げてごらん夜の星を / 坂本 九
グレード: 入門
[10] 川の流れのように / 美空 ひばり
グレード: 入門
[11] スマイル / エルヴィス・コステロ
グレード: 入門
[12] 贈る言葉 / 海援隊
グレード: 入門
[13] 花は咲く / 花は咲くプロジェクト
グレード: 入門
[14] 虹の彼方に
グレード: 入門
[15] いい日旅立ち / 山口 百恵
グレード: 入門
[16] 愛の讃歌 / エディット・ピアフ
グレード: 入門
[17] さとうきび畑 / 森山 良子
グレード: 入門
[18] 赤いスイートピー / 松田 聖子
グレード: 入門
[19] TSUNAMI / サザンオールスターズ
グレード: 入門
[20] あすという日が / 夏川 りみ
グレード: 入門
いよいよクライマックス。犯人は、あの人?
私を襲ったのは、桐生先生?
戸惑う虹は、桐生先生の元教え子・立花の話に愕然とする。
立花がかつて遭った性暴力被害は、
虹の体験そっくりだった。
「前にも言っただろ あの人は 危険だ」
虹が立花に吐きだした言葉で岳は、彼女の抱えていた孤独を知る。
「わたしはずっと 独りだと思ってた」
悔やんでも悔やみきれない、あの日の自分、あの時の言葉ーーー
決意した岳は動き始める。
一方、日和はいけないと思いつつも、
桐生先生と関係を深めてゆき…
禁断のラブミステリー、いよいよクライマックスの第8巻!
1:ARASHI(A・RA・SHI)
2:サクラ咲ケ
3:Love so sweet
4:きっと大丈夫
5:ファイトソング
6:LIFE
7:Happiness
8:Still...
9:truth
10:One Love
11:僕が僕のすべて
12:Believe
13:明日の記憶
14:マイガール
15:5x10
16:Troublemaker
17:Monster
18:ギフト
19:Dear Snow
20:果てない空
21:うたかた
22:together,forever
23:証
24:虹
25:Bittersweet
26:GUTS!
27:青空の下、キミのとなり
28:復活LOVE
29:I seek
30:また今日と同じ明日が来る
31:Power of the Paradise
32:Sakura
33:愛を叫べ
34:ユメニカケル
35:ふるさと
36:夏疾風
37:カイト
1:勿忘
2:怪物
3:もう少しだけ
4:残響散歌
5:愛を知るまでは
6:あなたがいることで
7:うっせぇわ
8:ドライフラワー
9:炎
10:紅蓮華
11:虹
12:猫
13:魔法の絨毯
14:夜に駆ける
15:カメレオン
16:白銀
17:明け星
18:阿修羅ちゃん
19:ベテルギウス
20:心という名の不可解
21:タイミング〜Timing〜
22:きらり
23:M八七
24:Habit
25:W/X/Y
26:喜劇
27:それを愛と呼ぶなら
28:なんでもないよ、
29:新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED
30:●指番号と手のかたち
31:●鍵盤と五線譜・楽譜の読み方
32:●音符・休符の長さ・この本に出てくる主な記号
33:●くり返し記号と演奏順
初心者向けのピアノ曲集。原曲の良さを引き出しつつ、弾きやすいアレンジ。様々なジャンルの曲を収載。〔曲目〕春よ、来い/別れの曲/君をのせて/ユア・ソング/涙そうそう/星に願いを/Always三丁目の夕日Opening Title/モーニン/他 全33曲
岳、虹、日和…変化せざる得ない3人の関係
両想いなのに、わたしは好きな人とキスすらできないの…?
「なんで嘘ついたんだよ…日和とつきあってるって。もう、遠慮しない」
激しく気持ちをぶつける岳(がく)を受け入れてしまう虹(にじ)。
けれど、キスされる瞬間…痴漢事件がフラッシュバックしてしまう。
一方、岳に思いをつげた日和(ひより)は、「もう友達には戻れない」と、岳を避けて…?
禁断のラブミステリー、3人の想いが加速する第5巻! 待望の完全新作よみきり「鈍感なボクらに春は来るか」も収録。
里山うまれのちよちゃんは沢遊びが大好き。犬のくろと一緒においしい水をくみに沢にでかけます。新緑や沢の水、メジロやサワガニなど山の生き物を生き生きと描きます。山の恵みを受けて自然とともに暮らす家族の物語。
中学1年生の岩崎マインは、文芸部に入ることだけを楽しみに、虹北学園に入学してきた。ところが、文芸部は数年前に廃部になったという。文芸部を復活させるため、マインは5人の部員を集めようと奔走する! のだがーー。愛と笑い、夢と希望をつめこんで、すべての本好きにおくる熱血文芸部物語。
中学1年生の岩崎マインは、文芸部に入ることだけを楽しみに、虹北学園に入学してきた。ところが、文芸部は数年前に廃部になったという。
「つまり、虹北学園に文芸部はないってこと?」
「だから、さっきからそういってるじゃない!」
めんどうくさそうな葵のことば。数秒後、すべてを理解したわたしは、さけび声をあげていた。
「……そりゃないよ、セニョール。」
文芸部を復活させるため、マインは5人の部員を集めようと奔走する! のだがーー。
愛と笑い、夢と希望をつめこんで、すべての本好きにおくる熱血文芸部物語。
OPENING そりゃないよ、セニョ〜ル!
第一章 壁は巌岨のごとく
第二章 奴の名は野々村紗弥加
第三章 Get you!──おまえがほしい!
第四章 100mレース
第五章 続・100mレース
第六章 そして極楽鳥宴寿
第七章 あなたが書く理由
第八章 文芸部の平穏な日常
第九章 ここにいる宇田川宇亜
第十章 最終手段『女神様とおよび作戦』
最終章 夕日の帰り道
ENDING
あとがき
1:シクラメンのかほり
2:木綿のハンカチーフ
3:なごり雪
4:大空と大地の中で
5:卒業写真
6:いい日旅立ち
7:オリビアを聴きながら
8:いとしのエリー
9:異邦人
10:ルビーの指環
11:赤いスイートピー
12:I LOVE YOU
13:想い出がいっぱい
14:乾杯
15:初恋
16:セーラー服と機関銃
17:駅
18:少年時代
19:糸
20:涙そうそう
21:ハナミズキ
22:メロディフェア
23:遥かなる影
24:ユアソング(僕の歌は君の歌)
25:明日に架ける橋
26:ダンシングクイーン
27:オネスティ
28:君の瞳に恋してる
29:素直になれなくて
30:ゴッドファーザー 愛のテーマ
31:ジエンターテイナー
32:ネバーエンディングストーリーのテーマ
33:炎のランナー
34:渚のアデリーヌ
35:Summer
36:エトピリカ
37:Merry Christmas Mr.Lawrence
38:ルパン三世のテーマ
39:銀河鉄道999
40:いつも何度でも
41:君をのせて
42:やさしさに包まれたなら
43:フライミートゥザムーン
44:枯葉
45:ムーンライトセレナーデ
46:私のお気に入り
47:虹の彼方に
48:いつか王子様が
49:アメイジンググレイス
50:主よ人の望みの喜びよ
51:G線上のアリア
52:きらきら星変奏曲
53:別れの曲
54:エリーゼのために
55:悲愴ソナタ第2楽章
56:ジムノペディ第1番
57:木星 〜組曲『惑星』より
”Nコン”の2009年度以降の課題曲を掲載。コンクールの自由曲選びにも使える!
2023年度で90回目を迎える、NHK全国学校音楽コンクール、通称Nコン。国内最大規模の学生向け合唱コンクールであり、毎年課題曲として新しい合唱曲を世に送り出し、合唱の振興に務めている。2009〜2023年度の小学校の部の課題曲全15曲を集めた合唱曲集。「ふるさと」や2023年度課題曲「緑の虎」など、同声二部合唱の名曲の楽譜を手に取れる一冊。Nコンを始めとした合唱コンクールの自由曲選びにも最適。
【掲載曲】
「ここからいちばん とおいところ」(2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「夢の太陽」 (2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「いのちのいっちょうめ」 (2010年度、作詞:里乃塚 玲央、作曲:横山裕美子)
「ぼくらは仲間」 (2011年度、作詞:やなせたかし、作曲:鈴木憲夫)
「希望のひかり」 (2012年度、作詞:遊佐未森、作曲:大熊崇子)
「ふるさと」 (2013年度、作詞:小山薫堂、作曲:youth case、編曲:桜田直子)
「ゆうき」 (2014年度、作詞:中川李枝子、作曲:村松崇継)
「地球をつつむ歌声」 (2015年度、作詞:日野原重明、作曲:加藤昌則)
「ぼくらのエコー」 (2016年度、作詞:荒井良二、作曲:大田桜子)
「いまだよ」 (2017年度、作詞:宮下奈都、作曲:信長貴富)
「出発」 (2018年度、作詞:工藤直子、作曲:松下 耕)
「わたしは こねこ」 (2019年度、作詞:角野栄子、作曲:大熊崇子)
「好奇心のとびら」 (2020・2021年度、作詞:原 ゆたか、作曲:田中公平、編曲:横山裕美子)
「とどいてますか」 (2022年度、作詞:谷川俊太郎、作曲:新実徳英)
「緑の虎」(2023年度、作詞:廣嶋玲子、作曲:村松崇継)
【掲載曲】
「ここからいちばん とおいところ」(2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「夢の太陽」 (2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)
「いのちのいっちょうめ」 (2010年度、作詞:里乃塚 玲央、作曲:横山裕美子)
「ぼくらは仲間」 (2011年度、作詞:やなせたかし、作曲:鈴木憲夫)
「希望のひかり」 (2012年度、作詞:遊佐未森、作曲:大熊崇子)
「ふるさと」 (2013年度、作詞:小山薫堂、作曲:youth case、編曲:桜田直子)
「ゆうき」 (2014年度、作詞:中川李枝子、作曲:村松崇継)
「地球をつつむ歌声」 (2015年度、作詞:日野原重明、作曲:加藤昌則)
「ぼくらのエコー」 (2016年度、作詞:荒井良二、作曲:大田桜子)
「いまだよ」 (2017年度、作詞:宮下奈都、作曲:信長貴富)
「出発」 (2018年度、作詞:工藤直子、作曲:松下 耕)
「わたしは こねこ」 (2019年度、作詞:角野栄子、作曲:大熊崇子)
「好奇心のとびら」 (2020・2021年度、作詞:原 ゆたか、作曲:田中公平、編曲:横山裕美子)
「とどいてますか」 (2022年度、作詞:谷川俊太郎、作曲:新実徳英)
「緑の虎」(2023年度、作詞:廣嶋玲子、作曲:村松崇継)
まんなかひろばであかりちゃんと、こぎつねと、こうさぎと、こりすが、なわとびをしていると、なきごえがきこえてきました。どうしたのかな…。ふしぎなかげぼうし、げんきいっぱい、夏のおはなし。
大ヒット「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」や、子供たちの大好きな「パプリカ」など、無理なく演奏できるやさしいアレンジでお届けします。ピアノとエレクトーン、二人で演奏すれば楽しさ倍増!エレクトーンの人は別売対応データに含まれるピアノ演奏に合わせて、ピアノの人は配信しているエレクトーンの参考演奏に合わせて、一人でもアンサンブルが楽しめます。
■収載曲 [全4曲を収載]
[1] 紅蓮華 / LiSA
TVアニメ「鬼滅の刃」オープニングテーマ
グレード: 初級
[2] パプリカ
グレード: 初級
[3] 千本桜 / 黒うさP feat.初音ミク
グレード: 初級
[4] 1・2・3 / After the Rain (そらる×まふまふ)
TVアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ
グレード: 初級
1:When You Wish Upon A Star/星に願いを
2:Over The Rainbow/虹の彼方に
3:Beauty And The Beast/美女と野獣
4:A Whole New World/ホールニューワールド
5:Can You Feel The Love Tonight/愛を感じて
6:If We Hold On Together
7:(They Long To Be)Close To You/遥かなる影
8:Yesterday Once More
9:Rainy Days And Mondays/雨の日と月曜日は
10:Imagine
11:Daydream Believer
12:We’re All Alone
13:A Song For You
14:Love Is Blind
15:Will You Dance?
16:Ballade Pour Adeline/渚のアデリーヌ
17:Etude Op.10,No.3/別れの曲
18:La Reine De Saba/サバの女王
19:Beautiful Dreamer
20:Annie Laurie
21:Londonderry Air/ロンドンデリーの歌
22:Chanson Indoue/インドの歌
23:Greensleeves
24:Maditation De “Thais”/タイスの瞑想曲
25:Variations “The Bee”/「ぶんぶんぶん」によるゆかいな変奏曲
ハンバーグに、お寿司に、オムライス…。子どもは食べることが大好きです。でも好き嫌いをしたり、インスタント食品や甘いお菓子ばかりを食べ過ぎると…?本書では、キッズはかせたちの案内で、食材を中心に『食べること』の楽しさ、そして大切さに気付かせてくれます。
世界中で3000万人以上の読者に愛読された大ベストセラーシリーズの第一巻!
にじいろに輝くうろこをもった、世界でいちばん美しいさかな。でも、彼はひとりぼっちでさみしい。ある日彼は、かしこいタコに相談にいくことにしましたが……。
ペットを愛するすべての人へ、ペットを亡くしたすべての人へ、インターネットから生まれ世界中で読まれ続けている作者不詳の愛の詩。
1:ARASHI(A・RA・SHI)
2:Blue
3:PIKANCHI DOUBLE(PIKA★★NCHI DOUBLE)
4:サクラ咲ケ
5:WISH
6:きっと大丈夫
7:Love so sweet
8:ファイトソング
9:虹
10:Happiness
11:truth
12:One Love
13:Beautiful days
14:僕が僕のすべて
15:Believe
16:5×10
17:Troublemaker
18:Monster
19:Summer Splash!
20:果てない空
21:ギフト
22:Dear Snow
23:証
24:それはやっぱり君でした
25:Bittersweet
26:GUTS!
27:愛を叫べ
28:青空の下、キミのとなり
29:ふるさと
30:夏疾風
31:カイト
32:君のうた
1:■鍵盤と五線譜
2:■楽譜に関するきまりごと
3:■音符・休符一覧
4:■くり返し記号と演奏法
5:【曲目】
6:残酷な天使のテーゼ
7:創聖のアクエリオン
8:ハレ晴レユカイ
9:優しい忘却
10:君の知らない物語
11:天使にふれたよ!
12:ライオン
13:only my railgun
14:LEVEL5 -judgelight-
15:GO!GO!MANIAC
16:Butter-Fly
17:コネクト
18:Sparkling Daydream
19:DreamRiser
20:太陽曰く燃えよカオス
21:マジLOVE2000%
22:紅蓮の弓矢
23:それは僕たちの奇跡
24:シュガーソングとビターステップ
25:ようこそジャパリパークへ
26:渡月橋 〜君 想ふ〜
27:いけないボーダーライン
28:青空のラプソディ
29:五等分の気持ち
30:インフェルノ
31:紅蓮華
32:竈門炭治郎のうた
33:虹
34:Catch the Moment
35:炎