カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

������ の検索結果 標準 順 約 2000 件中 721 から 740 件目(100 頁中 37 頁目) RSS

  • ベストカー 2021年 3/10号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥430
    • 2021年02月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 月に2冊、年間24冊ベストカーを作っていると、よく売れる号とあまり売れない号があったりします。いつも最大の努力をしているつもりなのですが、「毎回売れる」というのは正直無理で、どうしても当たったり外れたりが起きてしまいます。

    その違いにはいろんな要因があるわけですが、ひとつ、大きなポイントとしてスクープ情報があります。明らかに、読者の皆さんが知りたい、喜ぶ情報というのが存在するわけですね。

     だったら、多くの読者が知りたいニューカー情報を「選択と集中」で取り上げようというのが今号のメイン特集「読者の知りたい情報全部載せスクープ」というわけです。そのまんまですね。

     絞りに絞った 11車種の最新情報を次々に掲載し、息もつかせぬ17ページの特集に仕立てております。これで売れないと……? はい、「読みが違っていた」ということですね。いやいや、そんなことはない!(はず)

     そんな特集でスタートする3/10号は、ほかにも新型MIRAIの初めての公道試乗やポルシェ初のピュアEV、タイカンを編集部員がよってたかって評価するという企画もあって、いつもどおりの盛り沢山な内容です。まだまだ気軽に外出できる状況ではありませんが、ぜひぜひ、ステイホームの相棒としてベストカーをご活用ください。今号も満足していただける(はず)です!

    【21年3月10日号目次】

    <集中BIG特集>
    読者の知りたい情報全部載せSCOOPスペシャル
    ーワクワクが止まらない全11モデル登場ー

    1億4530万5600円!! 世界限定50台のGT-R

    日本の誇り New MIRAI公道初試乗

    絶対注目の日本上陸 最新輸入車3モデル+α
    ベンツSクラス/BMW M3&M4/ルノーメガーヌRS/ロータスニューモデル

    マツダMX-30EVモデル正式発表!!

    半導体SHOCK! 今、クルマ界に何が起きている!?

    「それ」のあと、どう変化したか? クルマ界 前と後

    永遠のライバル、現在の情勢は? スズキvsダイハツ 軽カー7番ガチ勝負

    くたびれ愛車「リフレッシュ計画」

    今値上がりしている中古車たち

    真っ白に燃え尽きるまで払うべし! 迷わず上れ 長期ローン男坂

    売れゆきがイマイチな理由「ズバリ斬るわよ」

    86ラリー仕様から何に!? カメラマン西尾の「嗚呼悩ましき愛車選び」

    オレとスズキとハンガリー

    電動化は公共交通機関からにせよ!

    クルマのハナシ 6連発

    BCニュータイヤチェック/グッドイヤーE-Grip RVF02

    ピストン西沢登場‼ 「わずか2%弱」超少数派の主張

    令和のトラック、ここにあり!

    年間販売台数ランキング2020 コロナ禍を制したクルマはどれ?

    新車販売ディーラーの今

    NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    KINTO「移動のよろこび」を届ける、新サービス開始

    改良SKYACTIV-Xマツダ3を公道で試す!

    BC編集部員がよってたかって評価する 「ポルシェのEV、タイカン」編

    プリウス武井のスーパーカー劇場 「気分は早瀬左近!? ポルシェ73カレラは格別!」

    異国の地で活躍する 日本メーカー製ピックアップトラック

    「バーチャルオートサロン」見学記

    手軽で楽しいひとり乗り EVクラシックCAR

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所/第625弾
    「もったいないぞ、新型ルノールーテシア!」

    箱根駅伝で話題の「グランエースFCV」に迫る

    WRC「ラリー・モンテカルロ」REPORT

    小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第543回

    <好評連載>  
    クルマの達人になる/国沢光宏
    アポなし日本全国電話調査
    好評連載中!「発見! おもしろカー用品」
    好評連載中!「轟さん 参上‼」
    好評連載中! 「近未来新聞」
    新井大輝の「目指せ! WRCドライバー」
    脇阪寿一の「ぼちぼちいきましょか」
    モータースポーツ倶楽部
    読者もビビる!「ビル大友のとっておき秘話」
    地獄耳スクープ/遠藤 徹
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史
    「ロードスターSの足まわりは変更になったのか?」
    写真で見る衝撃の真実/「クルマのインパネ、未来のカタチ」
    クルマ業界 最新NEWS SHOW
    栗田佳織の「WRCに恋して」
    長野潤一の「トラックドライバー三番星」
    これは珍なり
    「アップガレージ社長がZ33をフォロワーに太っ腹プレゼント!」
    クルマ界「歴史の証人」/宗村正弘 第3回
    みんなの駐車場
    輸入車価格ガイド
    目撃者<集中BIG特集>
    読者の知りたい情報全部載せSCOOPスペシャル
    ーワクワクが止まらない全11モデル登場ー

    1億4530万5600円!! 世界限定50台のGT-R

    日本の誇り New MIRAI公道初試乗

    絶対注目の日本上陸 最新輸入車3モデル+α
    ベンツSクラス/BMW M3&M4/ルノーメガーヌRS/ロータスニューモデル

    マツダMX-30EVモデル正式発表!!

    半導体SHOCK! 今、クルマ界に何が起きている!?

    「それ」のあと、どう変化したか? クルマ界 前と後

    永遠のライバル、現在の情勢は? スズキvsダイハツ 軽カー7番ガチ勝負
    くたびれ愛車「リフレッシュ計画」

    今値上がりしている中古車たち

    真っ白に燃え尽きるまで払うべし! 迷わず上れ 長期ローン男坂

    売れゆきがイマイチな理由「ズバリ斬るわよ」

    86ラリー仕様から何に!? カメラマン西尾の「嗚呼悩ましき愛車選び」

    オレとスズキとハンガリー

    電動化は公共交通機関からにせよ!

    ほか
  • 【楽天ブックス限定特典】UTB (アップ トゥ ボーイ) 2022年 04月号 [雑誌](ポストカード 豊田ルナ)
    • ワニブックス
    • ¥1300
    • 2022年02月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • ついにみくりんがアップトゥボーイ表紙巻頭に降臨!! 読者の皆様にビッグなプレゼントをお届けします!

    アップトゥボーイvol.312は、HKT48田中美久の大フィーチャー号!!
    グラビア界を席巻中のみくりんが、表紙+裏表紙・巻頭巻末グラビアオール20ページに登場! 明るく元気に弾ける水着姿から、エモさ溢れるオトナみくりんまで、紙幅たっぷりにお届けします。髪型もボブにカットし、今までと違った大人×子供の雰囲気を携えた彼女。この号では、全く新しいみくりんに出会えるはず……! ‘22年初春にお送りする特大プレゼントです!
    そして、同じくHKT48より宮崎想乃が弊誌水着グラビア初登場! 彼女の持つ大人っぽさとあざとカワイさを、ロマンチックなムードの中10ページのロンググラビアに収めました!

    さらに乃木坂46からは2年ぶりの登場となる3期生・向井葉月がギターをモチーフにしたグラビア10P、4期生の柴田柚菜はガーリーでフェミニンな10Pでお届け。これまでないオトナっぽさで迫ります。
    また、大好評のもと最終回を迎えた『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』に、ヒロイン役で出演していた豊田ルナも弊誌撮りおろしで初登場! ナチュラル&リラックスした素の表情と、19歳の等身大の水着姿は必見です。梅田彩佳の写真集未使用カットのみで構成されたグラビアや、この春高校卒業を迎える新進女優/アイドルたちの撮りおろし特集も。
    そしてHello! Projectからはアンジュルム新メンバー・平山遊季が、研修生出身の先輩・為永幸音とのペアグラビアに挑戦した6P、3/2にニューシングルのリリースを控えるBEYOOOOONDSからは西田汐里が7Pのソログラビアで登場します。

    付録は、両面田中美久のB3特大ポスター1枚となります。


    [グラビア(敬称略)]
    田中美久(HKT48)

    宮崎想乃(HKT48)

    向井葉月(乃木坂46)

    柴田柚菜(乃木坂46)

    豊田ルナ

    梅田彩佳

    伊原六花

    為永幸音×平山遊季(アンジュルム)

    西田汐里(BEYOOOOONDS)


    [連載(敬称略)]
    山内瑞葵(AKB48)

    [特集(敬称略)]
    ぞれぞれのGraduation(仮)
    糸瀬七葉 / 田島櫻子(Peel the Apple) / 柚来しいな


    ※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。表紙巻頭:田中美久(HKT48)
  • 映画秘宝 2021年 05月号 [雑誌]
    • 双葉社
    • ¥1320
    • 2021年03月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『映画秘宝』5月号内容紹介
    ゴジラvsイェーガー! 新時代を戦うアニメ30選!!
    4K修復版で蘇る『戦場のメリークリスマス』&俳優デイヴィッド・ボウイ/チャドウィック・ボーズマン『21ブリッジ』

    ★巻頭特集フルカラー20ページ超!
    ゴジラvsイェーガー! 新時代を戦うアニメ30選!!
    観たぞ!『ゴジラS.P〈シンギュラポイント〉』!/Netflixオリジナルアニメシリーズ『パシフィック・リム:暗黒の大陸』徹底図解!/谷垣健治が観た『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』/大槻ケンヂが観た『呪術廻戦』/『モブサイコ100』『僕のヒーローアカデミア』『ガールズ&パンツァー』『スポンジ・ボブ』……and more!

    ★別冊特撮秘宝
    公開まで待てない!『ゴジラVSコング』造形師・酒井ゆうじ&竹内しんぜん独占SPECIAL TALK!!/『特撮の空 島倉二千六、背景画の世界』刊行記念・島倉二千六INTERVIEW/追悼・大月ウルフ

    ★『モンスターハンター』ミラ・ジョヴォヴィッチ&トニー・ジャー武装&怪獣図鑑!
    ポール・W・S・アンダーソン監督、山崎紘菜も登場!

    ★最強新聞
    チャドウィック・ボーズマン最後の戦い『21ブリッジ』/チャドウィック・ボーズマンが語った刑事役への想い/『ザ・バッド・ガイズ』『ハンバーガー・ヒル』『AVA/エヴァ』『ドリームランド』『レッド・スネイク』『ローグ』……and more!!

    ★レコメン日本映画SP
    〈Chapter.1〉『戦場のメリークリスマス』4K修復版&俳優デイヴィッド・ボウイ
    編集技師・大島ともよが語る『戦メリ』/大島渚とデイヴィッド・ボウイ/みんなの推しボウイ映画/『愛のコリーダ』も修復!
    〈Chapter.2〉怒涛の日本映画インタビュー4連発!
    『騙し絵の牙』監督&脚本コンビ吉田大八×楠野一郎/『裏アカ』で人間の赤裸々な衝動に迫る瀧内公美/主演作『裸の天使 赤い部屋』木下ほうか/大島渚監督作品『少年』の少年! 阿部哲夫/『ホムンクルス』/『奈落の翅』/新東宝シアターetc.

    ★『別冊映画秘宝 厭な映画』チームが贈るホラー映画新コーナー! 墓地裏映画館
    恐怖名作劇場『悪魔の墓場』/新連載「悪魔のビデオ屋」「トラッシュ放浪記」「アジアン・カルト・シネマ」etc.

    ★大阪アジアン映画祭ルポ
    『映画をつづける』『狂舞派3』ほか香港映画の力作が集結!

    ★『パーム・スプリングス』&アンディ・サムバーグのすべて!
    新世代のタイムループ・ラブコメ誕生!/新鋭マイケル・バーバコウ監督独占インタビュー/アンディ・サムバーグのBIOGRAPHY9&BEST9! 特集の最後には本人も登場!!

    ★アメコミ秘宝
    『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』INTERVIEW集
    アンソニー・マッキー&セバスチャン・スタン登場! 監督カリ・スコグランド、脚本マルコム・スペルマンも新ヒーローバディを語る!/『ワンダヴィジョン』完結!/『ニュー・ミュータント』新キャラ名鑑/どうなる!? 『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』

    ★レコメン新作洋画!
    シングルマザーが挑む宇宙飛行ミッション!『約束の宇宙(そら)』
    『ノマドランド』『テスラ エジソンが恐れた天才』『星の王子ニューヨークへ行く2』etc.

    ★映画訃報
    哀悼クリストファー・プラマー、森山周一郎

    ★これが地上最強の連載陣だ!
    中川翔子、斎藤工、山口明、杉作J太郎、みうらじゅん、澤井健、谷垣健治、快楽亭ブラック、ノーマン・イングランド……and more!!
  • Do Moose Ever . . .?
    • Fran Hodgkins
    • DOWN EAST BOOKS
    • ¥3168
    • 2022年
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 週刊朝日 2021年 9/3号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年08月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SixTONESが「週刊朝日」表紙に登場で“自由度MAX”!
    「大人な自分たちを感じて…」グラビア&インタビューも一挙8ページ

    今月、5枚目のシングル「マスカラ」をリリースしたアイドルグループSixTONES。メンバーが集うと一瞬で賑やかな男子校のような空気になる6人の“カンペキ”な世界を、カラーグラビアとスペシャルインタビューでお楽しみください。

    SixTONESのニューシングル「マスカラ」は、今を時めくミュージシャン、King Gnu/millennium paradeの常田大希さんが作詞作曲を手がけたことでも話題になっています。以前から、レーベルメイトでもある常田さんに曲を作ってもらいたいという思いを持っていたというSixTONESのメンバー。今回の楽曲については、「自分たちが今まで表現しきれていなかった『大人』な部分を、常田さんが引き出してくれました」(ジェシーさん)と、思いを口にします。さらには、「この夏、日本中が涙する」という曲の紹介文にちなみ、メンバーそれぞれの「泣きエピソード」が披露されたり、曲のタイトルの「マスカラ」にちなみ、最近こだわっているおしゃれアイテムを明かしてもらったり……ボケ&ツッコミ満載の自由度MAXなスペシャルインタビューをお届けします。

    その他の注目コンテンツは、

    ●「コロナ感染爆発の日常」を生き延びる “セルフロックダウン”で命を守る完全攻略法
    新型コロナウイルスの感染爆発による医療の逼迫が続く中、適切な医療が受けられないまま自宅で亡くなる人が出てきています。本誌が取材した複数の専門家もピンポイントでのロックダウンが必要だと語りますが、菅義偉首相はロックダウンには否定的なまま。こうなれば、自分の身は自分で守るしかない、ということで、感染を防ぎつつ、万が一感染した場合も生き延びるための「セルフロックダウン」の方法を取材しました。家庭内感染を防ぐためのテクニックなど、すぐに使える情報が満載です。

    ●「傷だらけの五輪」を忘れない 赤川次郎、松岡修造、猪瀬直樹ら賛否両論8人の視点
    コロナ禍で1年延期された東京五輪が幕を閉じました。人の交流を避けることが求められた緊急事態宣言の中、多くの反対を押し切って開かれた大会は、五輪のあり方を問う機会となりました。作家の赤川次郎氏、社会学者の上野千鶴子氏、スポーツジャーナリストの二宮清純氏、元東京都知事の猪瀬直樹氏、スポーツキャスターの松岡修造氏、前衆議院議員
  • ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2021年 05月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2021年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1今こそ、映画愛!
    コロナ禍によってライフスタイルが激変し、日常を刺激してくれる映画鑑賞体験は
    映画館でも、おうち時間でも、今まで以上に貴重で豊かなものになっているはず。
    最新作から、配信サービス、あらためて見たい傑作まで、“映画愛”とともにお届け!
    中島健人さん、シム・ウンギョンさん、齊藤工さんら、映画好き著名人も登場。

    2シスターフッドで、私と社会を変えてゆく
    エルのソーシャルグッドなプロジェクト、ELLE ACTIVE! for SDGs。
    今回は「ジェンダー平等」、女性たちが今抱える問題にフォーカス。
    パンデミックによりわかった女性の置かれた厳しい立場や、根強く残る女性蔑視……
    一方で、それらを変えるために大小さまざまなアクションが始まっている。
    キーワードは女性の連帯「シスターフッド」。
    人の声を大きなうねりにするため、一歩を踏み出そう!

    3おしゃれ偏差値を上げる!トレンドキーワード事典
    この春、ワードローブに取り入れるべきものから、着こなしの最新スタイリングコード、
    激動する時代の気分をキャッチするトピックスまで、知っておくとリアルに役立つトレンドキーワードを
    A to Z立てで紹介。おしゃれプランニングの参考に!

    4美しきフレンチファミリーの物語
    美しさとは、ある種の強さである。美の遺伝子が次世代にも色濃く受け継がれるということが、その証拠にほかならない。
    昨年75周年を迎えたフランス版『エル』から届いた、とっておきの美しきフレンチファミリーたちをご紹介!

    5絶景も体験も。とっておきのホテル旅
    以前と同じような旅行はなかなか難しいけれど、日常とがらっと違う空気や圧倒的な風景を体験したい!
    という思いが強まる最近。国内外の宿を知り尽くすトラベルジャーナリスト3人が、
    話題の新アドレスから個人的なお気に入りまでおすすめを教えてくれた。
    海風に心洗われる、森に癒される、アートで完成を刺激する……あなたはどんな旅に出かけたい?

    6心と体、ゆるめませんか?
    春になると体が無性にこわばったり、肩こりや頭痛などの不調がいつも以上に出てきたり、
    ぼーっとしてしまったり……体も心も揺らいでしまう人が多いよう。
    この時季ならではの心身に及ぼす影響とは?
    こわばりを解きほぐしリラックス&ヘルシーに過ごすためのヒントをお届け。
  • LaLa Begin (ララ ビギン) 2022年 02月号 [雑誌]
    • 世界文化社
    • ¥630
    • 2022年01月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「スローな服とエコなもの」SDGsにサステナブル、エコetc……こんなワードをあちこちで見聞きする昨今。長く、大切に使えるものを選ぶことだって立派な”持続可能”への一歩だとLaLa Begin は考えます。難しく考えず、年の初めにちょっと先のことを一緒に想像しながらお買い物してみませんか。ほか、真冬の後ろ姿スナップ、2022アート初め、など。
  • サライ 2021年 08月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1100
    • 2021年07月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『サライ』8月号の大特集は「江戸の夏養生」。現代の私たちが暑い暑いと嘆きがちな夏ですが、江戸時代の人々は夏ならではの風物詩を楽しんでいました。
    水辺や舟遊びでの夕涼み、風鈴、朝顔、金魚など……。そうした江戸っ子たちの「いき」な納涼の知恵を現代の暮らしに活かす術を学びます。

    特別付録は、すみだ北斎美術館が所蔵する葛飾北斎『諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧』をデザインした「涼やかタオル」。夏にあると便利な冷感タオルに、北斎の浮世絵から、見た目にも涼しい滝の名作を配しました。暑さを乗り切る日常遣いにぜひご活用ください。

    <今号の読みどころ>

    大特集:
    「いき」な納涼の知恵を暮らしに活かす
    江戸の夏養生

    江戸研究の第一人者・田中優子さん(前法政大学総長)によると、江戸の夏は今より格段に涼しかったそうです。江戸っ子たちは汗をかきながら働き、露店でスイカをかじり、水辺で花火や月見を見て涼んだとか。そんな「いき」な江戸流儀をよく知る落語家・春風亭一朝さんが、鰻、ところてん、舟遊び……と東京下町を納涼散歩。俳人の長谷川櫂さんには、芭蕉や一茶の「夕涼み」の名句を解説していただきました。江戸の知恵に学び、ちょっぴり「いき」に今年の夏をお楽しみください。

    特集:
    車窓に広がる絶景と地元の名物に舌鼓
    季節限定列車の旅

    山や海へ関心が向かう夏。心地よい揺れに身を委ねるのが列車旅の醍醐味です。山旅がお好きな方には、土佐流のもてなしを楽しみ、歴史や風土に思いを馳せるJR四国の「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」や、日光の山間にこだまする汽笛が懐かしいSL大樹「ふたら」がおすすめ。海旅がお好きな方には風光明媚な瀬戸内の景色を眺めるJR西日本の「etSETOra」がぴったりです。また、同じくJR西日本の「WEST EXPRESS 銀河」では、普段は経験することができない夜明けの景色が堪能できます(新宮行き)。

    特別企画:
    熱中症対策に医師も薦める
    爽快素材の新シャツ9選

    猛暑を乗り切るための「技術革新」がシャツ業界でも起きています。千年の伝統を持つ「からみ織り」や12世紀のスペインで生まれた「メリノウール」など、古き良き素材の再活用が話題です。さらに、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やソニー株式会社が新素材の開発に乗り出すなど、新たな動きも見逃せません。本企画では、名医が診察中に着用しているというシャツの逸品をはじめ、仕事や外出、在宅時などあらゆる場面に最適な「爽快素材シャツ」を厳選してご紹介します。
  • ベストカー 2019年 11/26号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥420
    • 2019年10月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 新型車の巻頭スクープグラビアを筆頭に、最新車の試乗記、そして特集企画では、自動車そのものに留まらず、自動車を中心としたあらゆるテーマにフォーカスし「クルマの今がわかる」「面白くてためになる」情報を掲載今号は東京モーターショー2019特集第2弾! 前号ではお見せできなかった大物出展車をバシバシ紹介しています! なかでも注目なのはトヨタMIRAI、ホンダフィット、スバルレヴォーグの古モデルチェンジ車。また、来年2月に発売するヴィッツ改めヤリスのニューモデル情報もお届けします。

    また、新型カローラの登場で争いが激化している国産Cセグメントの最新ランキングも特集。カローラ、プリウス、マツダ3、リーフ、インプレッサなどで今一番買いのクルマはどれなのか? ズバリ、順位を付けて明らかにしちゃいます。

    ほかにもバラエティに富んだ企画が満載です。ぜひお楽しみください!

    <2019年11月26日号目次>
    【東京モーターショー2019世界初公開アルバム】
    TOYOTA NEW MIRAI/LQ/グランエース/NISSAN アリアコンセプト/IMk/
    HONDA NEW フィット/SUBARU NEW レヴォーグ/MAZDA MX-30/MITSUBISHI MI-TECHコンセプト ……and More!

    ヴィッツ改め ヤリスも世界初公開

    激戦! 国産Cセグメント最新ランキング

    FUJITSUBOのVVVが凄い!

    清水草一、レクサスRX&LS&LCに乗りまくり!

    急げ! 東京モーターショー2019へ

    緊急取材! 48ボルト電池でスポーティに走るEV

    WRCベースマシンの熱き系譜

    アノ人がキリッと言いそうなこと

    もしこの世に軽自動車しかなかったら、何に乗りますか?

    教えてください!「クルマ動画のうまい撮り方」

    愛された最期と、そうでもない最期

    日産新社長体制で、どう変わるのか?

    香港最新カーライフ

    恐怖! 共食いしちゃってます!

    木村好宏が語る「3台の最新BEV情報」

    人生はレーシングだ!

    新連載開始 発見 おもしろカー用品

    「いわきバッテリーバレーフェスタ2019」開催

    イケてるぜ 軽男子

    2019〜2020 スタッドレスタイヤ特集

    新型iPhone……って、買うべきなの?

    自分の魅力がわかるカンタンテスト

    NEW CAR FLASH
    国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    日産、金型を使わないボディ成形技術を開発

    短期集中連載
    「Nコロで700kmグランドツーリング」その4

    水野和敏が斬る!
  • 漫画アクション 2020年 2/4号 [雑誌]
    • 双葉社
    • ¥440
    • 2020年01月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙、巻頭&巻中グラビア、付録クリアファイル】大原優乃
    巻頭&巻中ぶち抜き10Pで、グラビア界のトップをひた走る優乃ちゃんをお届け。
    TVドラマ『ゆるキャン△』(テレビ東京ほか)にも出演中、2nd写真集『吐息』も絶賛発売中で大忙し、
    二十歳を迎えてさらに輝く優乃ちゃんの姿をご覧ください。
    特別付録の両面クリアファイルもお見逃しなく!


    【巻頭カラー】『天泣のキルロガー』菅原敬太×井上菜摘
    巻頭カラーは慟哭のダーク・ファンタジー『天泣のキルロガー』!!
    雨の日になると人殺しが“視える”少年・尋武と、人殺しの肉しか食べられない
    少女・ゆずかによる華麗なる復讐劇、ついに事件の核心に迫る……!?
    台風が接近する中で、尋武ら一行は温泉街で起きた連続殺人事件の被害者たちの“キルロガー”を、友人・三苫の両親の背後に見つけてしまう。一体、なぜ彼
    らは事件を起こしていたのか……。
    単行本2巻、1月28日(火)発売!!


    【巻中カラー】『新・駅弁ひとり旅〜撮り鉄・菜々編〜
    』櫻井寛・監修/はやせ淳・作画
    連載終了から9年……累計100万部突破、伝説の駅弁コミックが本誌に凱旋新連載!!
    全国の美味しい駅弁と、奥深い鉄道写真の魅力…。鉄道カメラマンを
    目指す女子駅弁ライター・菜々の物語。
    前作『駅弁ひとり旅』に登場する全駅弁をアーカイブした、完全保存版の特集ページも収録。
    単行本1巻好評発売中です!!

    【掲載ラインナップ】
    ディアーナ&アルテミス/ライジングサンR/おるちゅばんエビちゅ ちゅ〜/鉄人マコちゃん/Odds
    “VERSUS!”/うちゅうのようせいチルピル/空日屋/バスタブに乗った兄弟〜地球水没記〜/リバーエンド・カフェ/ウォーキング・キャット/いとなみいとなめず/アミグダラ/メイコの遊び場/まぼろしまたね/なみじょ!!!!!!
  • 映画秘宝 2021年 08月号 [雑誌]
    • 双葉社
    • ¥1320
    • 2021年06月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★表紙『ザ・スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結』

    ★大特集 映画館に行こう!
    総勢50名超が語る最高の映画体験!
    塚本晋也、渡辺大知、十束おとは、杉作J太郎、大槻ケンヂ、井口昇、佛田洋、マット・フランクほか、筋金入りの映画ファンが熱く語る「私が愛した映画と映画館」/特別アンケート企画「映画館・宣伝スタッフ・パンフレット編集の人に聞いてみた」/懐かし映画館ギャラリーetc.

    ★特集 真夏のコミック映画まつり!
    『ザ・スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結』キング・シャーク図鑑!
    『ブラック・ウィドウ』スカーレット・ヨハンソン、フローレンス・ピュー、レイチェル・ワイズ、ケイト・ショートランド監督登場!/タスクマスター大解剖『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』全6パート+エピローグ、劇場公開版との完全比較解説!/添野知生の音楽解説も!

    ★特撮秘宝
    デジタルリマスター版で復活!『夜叉ヶ池』&『ヒルコ 妖怪ハンター』/『ヒルコ 妖怪ハンター』塚本晋也ロングインタビュー/原口智生が観た!『妖怪大戦争』in「妖怪特撮映画祭」
    令和の大逆転ロボ! ジェットジャガー&セブンガー! 『ゴジラS.P〈シンギュラポイント〉』と『ウルトラマンZ』で涙の大活躍! 

    ★インタビュー
    梶裕貴、登場! 『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』メリオダス&ゼルドリス役を語る!

    ★特集 凶暴アニマル猛進撃!
    『ジャッリカットゥ 牛の怒り』『ピーターラビット2 バーナバスの誘惑』and more!

    ★最強新聞
    『潜入』&韓国汚職刑事列伝/TV版『賞金稼ぎ』コレクターズDVD発売記念! 原田隆司監督INTERVIEW/リーアム・ニーソン『ファイナル・プラン』/ニコラス・ケイジ『ウィリーズ・ワンダーランド』/追悼・三浦建太郎……etc.

    ★スペシャル対談
    釈由美子×大槻ケンヂ『ロックダウン・ホテル 死・霊・感・染』で世界進出!

    ★特集 アジアン・ムービーズ百花繚乱
    中国・韓国・台湾から話題作が集結!『唐人街探偵 東京MISSION』『1秒先の彼女』『SEOBOK/ソボク』『サムジンカンパニー1995』『アジアの天使』etc.

    ★墓地裏映画館
    鬼才ロバート・エガースの不条理灯台ホラー『ライトハウス』が凄い!/灯台ホラーの金字塔『ザ・フォッグ』トリビュート/恐怖の強力連載

    ★レコメン新作洋画
    『プロミシング・ヤング・ウーマン』/ジョージ・A・ロメロ幻の封印作『アミューズメント・パーク』、カリコレ2021にて日本初披露!/ケリー・ライカート監督特集etc.

    ★レコメン新作邦画
    横浜聡子『いとみち』に注目!/『リカ 自称28歳の純愛モンスター』『星空のむこうの国』etc.

    ★アニメ秘宝
    傑作誕生!『漁港の肉子ちゃん』

    ★映画訃報
    田村正和 江原達怡ほか

    ★これが地上最強の連載陣だ!
    杉作J太郎、新連載スタート!
    中川翔子、斎藤工、山口明、みうらじゅん、澤井健、谷垣健治、杏レラト、ノーマン・イングランド……and more!!
  • NHKためしてガッテン増刊 健康プレミアムプラス Vol.17 2020年 04月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥889
    • 2020年03月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 病気や不調は、症状が出る前に「予防」するのがいちばん!
    そこで今回ご紹介するのが、これまで番組でお伝えしてきた数々の「0円」健康法。
    わざわざ高額なお金を必要とせず、家にあるようなありふれたモノさえあれば簡単に実践できて、大きな成果が期待できます。
    ぜひ日常の習慣に取り入れて、人生100年時代をはつらつと過ごしましょう。

    ★完全保存版★「0円」健康法
    究極の0円健康ワザ ベスト3!

    【第1章】脈拍、血圧、血糖値……気になる数値を改善して健康に!
    ・寝るだけ脈落とし
    ・卓上調味料の容器に、“ひと工夫”
    ・ベルト、スリッパ、深呼吸のコツ
    ・タオルグリップ
    ・「ピンク筋」トレ
    ・間食&ネバネバ食材
    ・善玉コレステロール活性化食材
    ・小さじ1杯のオメガ3の油
    ・コップ1杯の牛乳

    【第2章】首・肩・ひざ・腰の痛みをとって、健康寿命をのばす!
    ・ゴロ寝ほぐし
    ・関節包ほぐし
    ・パカパカ体操
    ・「ハリ胸&プリけつ」の姿勢
    ・「日記&めい想」のワザ

    【第3章】“日々の不調”をラク〜に改善する!
    ・ワセリンの塗り方
    ・ツボ押し&セルフお灸
    ・血管のばしストレッチ
    ・お尻5秒体操&うつぶせゴロ寝体操
    ・内蔵リフトアップ体操
    ・4つの「実用視力」回復ワザ
    ・足首回し体操&逆自転車こぎ体操

    【第4章】不眠、頭痛、ストレスを手軽に遠ざける!
    ・眠気を作るお風呂
    ・目覚まし時計のかけ方
    ・頭痛日記&頭痛体操
    ・肺ストレッチ
    ・1日3分のめい想
    ・脳の簡単トレーニング

    【第5章】噛む力、食べる力を高めて健康長寿をめざす!
    ・口開けトレーニング
    ・「あごこり」ほぐし術
    ・シャカシャカ歯みがき&歯間ケア
    ・口をふくらませる運動
    ・リップトレーニング
    ・「入れ歯のお手入れ」法
    ・「オーラルフレイル」(口の機能の虚弱)脱出法

    【第6章】大豆たんぱく質、鉄分、ビタミンD……おいしく&効率よく食べて、(得)チャージ!

    脳イキイキ!「平成」振り返りクイズ
    「人生100年時代」を豊かに生きる“身じまいの心得”
    心得1|玉置妙憂さん
    心得2|小堀鷗一郎さん
    心得3|小山珠美さん

    ☆「葬儀」「相続」最新情報☆
    《健康インタビュー》高橋英樹さん「腰痛、五十肩、めまい……不調を乗り越え、76歳の今、すこぶる元気です」完全保存版「0円健康法」 / 令和版:身内が亡くなった後の悔いのない手続き / 身じまいの心得
  • 漫画アクション 2020年 1/21号 [雑誌]
    • 双葉社
    • ¥449
    • 2020年01月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙、巻頭グラビア、付録クリアファイル】石田桃香
    表紙&巻頭グラビアは、各誌に引っ張りだこ、“浪速のピーチ姫”こと石田桃香ちゃんが本誌初登場!!
    “お正月の実家”をテーマにしたグラビアで、桃香ちゃんとお家で過ごすのんびり冬休みはいかが?
    特別付録の両面クリアファイルもお見逃しなく!

    【巻頭カラー】『鉄人マコちゃん』タカミ(新連載)
    巻頭カラーは、新人賞受賞の鋭才・タカミによる新連載『鉄人マコちゃん』!!
    2×世紀。近未来の荒廃した都市で、法律で禁止されているはずの「子供のサイボーグ」の少女・マコがいた…。生体サイボーグ派遣会社の青年・ロウはマコから履歴書を持ち込まれ、面接をすることに……!?
    ひたすら肉弾戦バトル×ゆるゆる会話劇コメディで贈る近未来バディアクション始動ーー!!

    【巻中カラー特集】放送直前!! 連続TVドラマ「ハイポジ」特集
    巻中カラーは「漫画アクション」にて完結、きらたかし先生原作「ハイポジ」の連続TVドラマ化を記念した特集4ページ!!

    46歳の俺が16歳に戻り《青春、再生》--!!
    1986年、二度目の青春。冴えない46歳、夫婦生活を送る天野光彦(今井悠貴)。彼はふとした拍子に高校時代にプレイ・バック。憧れの小沢さつき(黒崎レイナ)か、未来の妻・幸子(鈴木絢音)かーー。二人の女性の間で揺れる、16歳になった光彦の想いは!?
    撮影現場の様子、メインキャスト紹介、劇中で流れる80年代楽曲紹介など……巻中カラーで特集します!!
    TVドラマは2020年1月11日放送スタート!!

    【連載ラインナップ】
    鉄人マコちゃん/いとなみいとなめず/メイコの遊び場/ディアーナ&アルテミス/おるちゅばんエビちゅ
    ちゅ〜/達人伝〜9万里を風に乗り〜/愛しのアニマリア/ウォーキング・キャット/バスタブに乗った兄弟〜地球水没記〜/あなたがしてくれなくても/なみじょ!!!!!!/リバーエンド・カフェ/アミグダラ/ライジングサンR/さわれないのよ、さわこさん/Odds
    “VERSUS!”/リベンジH/桐谷さん
    ちょっそれ食うんすか!?/天泣のキルロガー/うちゅうのようせいチルピル/BARレモン・ハート
  • Ray (レイ) 2020年 03月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥689
    • 2020年01月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • COVER GIRL 岡崎紗絵

    岡崎紗絵の素顔

    Snow Man 真冬の妄想Love Story

    ◆恋呼びBeautyまとめ。
    ・新色コスメを使って旬顔メイク この春、恋を呼ぶ顔ランキング!!
    ・やっぱりモテるのは“肌がきれいなコ” 肌色ワントーンUP術。
    ・「自分は大丈夫」って思ってない? 眉こそモテる・モテないが分かれる件
    ・全国の美女100人に聞いた! MY BESTモテコスメ
    ・カンタンなのに意外と彼ウケも ぜ〜んぶストレートアイロンでできる巻き髪&ヘアアレンジ
    ・女子力のことはアカリンに聞け アカリンの読むサプリ
    ・流行りのメイクこそ彼ウケ基準! モテるチャイボーグメイク
    ・番外編 ぺーちゃん&きくちゃんの春の恋呼びメイク

    ◆ガーリー女子のための春服にゅーーーーーす
    ・白・ベージュ・みるきーパステル この春みるきーgirlが可愛い
    ・大好きなモノこそ先取りしたいから まっ先に欲しいのは……春ニット・大人ワンピ・上品ブラウス
    ・どーやらデザインが進化してるってハナシ!春ボトムでおしゃれ革命はじめましょ
    ・ガーリー派の星来?カジュアル派のかとうちゃん? まっ先買いしたくなる運命の春アウターを探せ!
    ・春はちょっぴり背伸びして、“いいもの”をGETしよう あこがれブランドのデイリーBagとデートBag
    ・おしゃれな人ほど、足元から季節をチェック 春靴トレンドキーワード

    人気Rayブランドから届いた春服TABLOID

    Rayスタイリストが教える手持ち服×春服ミックスコーデ術。

    鈴木愛理のバレンタイン大作戦着回し30days

    無邪気、トキドキ男前なFANTASTICSfrom EXILE TRIBEが初登場!男ゴコロカイボウSpecial

    ASTROと過ごすバレンタイン

    大学生のうちにやってよかった10のこと。

    春こそDIYで可愛いお部屋作り表紙:岡崎紗絵 恒例のビューティー特集号/SnowManと彼女感なカンケイ!?
  • 婦人画報 2021年 04月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1300
    • 2021年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●新しい「花見」のかたち
    働き方、コミュニケーション、さまざまな娯楽……この一年で変わったことは枚挙にいとまがありません。
    「例年通り」がすっかり通用しなくなってしまったいま、年中行事とも言える「花見」にも、
    いつもとは違う在り方が必要です。そこで、今回ご提案したいのは、自宅や屋内で楽しむ小さな花見。
    安心して桜を楽しみ、お花見気分が盛り上がる、そんなアイディアを考えてみたいと思います。


    ●東京・京都 体と心に効く 春のホテルランチ
    いまだ心落ち着かない日々が続きますが、緊急事態宣言が解除された暁には、春の日差しを
    浴びながら眺めのよいホテルでのランチを楽しみたいもの。そんな願いも込めて、開放的な空間があり、
    体によく、心も元気にしてくれるランチメニューが充実したホテルを東京、京都で徹底取材しました。
    桜と緑を楽しめる春が、早く訪れますように。


    ●新連載 折々の花/杉本博司さん
    写真、建築、舞台演出、古美術蒐集、書に料理ーー。これまでさまざまなジャンルで
    八面六臂の活躍を見せてきた杉本博司さん。このたび連載として新たに披露してくださるのが、
    「花」への取り組みです。稀代の現代美術作家が草木花と向かい合うとき、いったい何が起こるのか?
    これから毎月、誌上でお楽しみください。


    ●「令和の春」を描く
    水墨画の古典の文脈や技法を大切にしながらも、いまに生きる水墨画を模索し、
    作品作りを行う水墨画家の立川瑛一朗さん。
    画題、構図、技法に偏りのない独自の視点で描く作品には、モダンな
    感性と遊び心、新境地に挑む志を感じずにはいられません。本特集のために描き下ろしてくださった
    新作をはじめ、全11作品を特別公開します。


    ●高円宮妃久子殿下「レンズを通して」の10年の歩み[前編]
    高円宮妃久子殿下に弊誌巻頭での連載をお願いしてから10年もの歳月が経ちました。
    手のひらにのるほどの小さな根付と空にはばたく鳥、マクロレンズと望遠レンズを使い分けながら撮影から文章まで、
    妃殿下ご自身がおまとめになる誌面から、私たちは多くのことを学んでまいりました。
    折々に、世界の平和や環境問題への気づきをくださるそんな妃殿下へ、いま、貴重なインタビューが叶いました。


    ●進化する休日スタイル 2021
    オフの日こそ、こだわりの装いで過ごしたい──
    オケージョンが減少したいま、“おしゃれを求める心”は高まるばかりです。
    リラックス感を備えた美しい装いに包まれることは、何物にも代えがたいエナジーチャージに。
    足元をフラットシューズに履き替えて、休日のスタイルを軽やかにアップデートしませんか。


    ●日本発信の“白桃肌”美白
    かつての“白肌志向”の美白から、近年は、透明感や輝きを求める傾向にシフトしています。
    しかしこの春は、その透明感や輝きを超越した健康的でフレッシュな見た目が美白のキーワードに。
    今春の新製品で叶うのは、血色まで透かせるほどの透明感。そしてみずみずしさの溢れるヘルシーな輝きです。
    それはまるで、生の白桃をカットしたときの断面のような肌!
    しかも、こうした新製品が、日本の技術や成分から誕生しているというのも今年らしさでしょう。


    [別冊付録]婦人画報のお取り寄せ 決定版2021
    本当によい品を読者の皆さまにお届けしたいという思いから2011年に誕生したのが、「婦人画報のお取り寄せ」です。
    おかげさまで、毎回たくさんの方々にご支持をいただき、今年は10周年という節目を迎えることができました。
    今までご好評をいただいたスイーツやグルメなどのなかから、特に人気の高かった品々を厳選して83点ご紹介します。<特集>桜と花見弁当と宿 ◆ホテルランチ最前線 ◆高円宮様 ◆立川瑛一郎と水墨画 ◆パークライフ ◆スニーカー ◆スキンケア/ヘルスケア
  • 週刊朝日 2021年 3/12号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年03月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 堂本光一が「週刊朝日」の表紙と取り下ろしグラビア6ページに登場!
    ミュージカル「SHOCK」1800回を祝う

    自身が主演する「SHOCK」シリーズで、ミュージカル単独主演記録1位となる「上演1800回」を達成したばかりの堂本光一さん。21歳で帝国劇場最年少座長を務めて以来、代役なしで20年超を駆け抜けてきました。「Show must go on」 の精神を貫く光一さんの渾身の舞台の様子を、本誌カメラマンによる取り下ろしグラビア特集でお届けします。

    “日本一、チケットの取れない舞台”の異名を持つのが、堂本光一さんが作・構成・演出・主演を務めるミュージカル「SHOCK」シリーズ。現在、東京・帝国劇場で同シリーズの「Endless SHOCK-Eternal-」が絶賛上演中です。21歳で座長を務めて以来の長い年月について、光一さんは「それなりに成長してきたかなと思う。当時21歳、若造だった僕に、この歴史ある帝劇に立たせてくださった。周りがサポートしてくださった、そこには感謝しかない」と語りました。光一さんの気合が写真からも伝わってくる、迫力あふれる舞台の様子を、本誌カメラマンによる取り下ろしカラーグラビアでお楽しみください。

    ほかの注目コンテンツは、

    ●菅政権打倒のカギは共産党 「無敗の男」が仕掛ける共闘の行方と「赤旗砲」スクープ力の秘密
    相次ぐ不祥事でフラフラの菅義偉政権。しかし、今年中に実施される総選挙に向け、野党も決め手を欠いています。カギを握るのは強固な組織力、調査能力を持つ老舗政党・共産党。その力を野党共闘の旗の下に結集すべく水面下で動くのは、「無敗の男」の異名を持つ選挙の鬼・中村喜四郎衆院議員。中村氏への独占インタビューで秘策を聞きました。また、菅首相の官房機密費問題など「赤旗砲」スクープを連発する調査能力の秘密にも迫りました。

    ●脳に効くレシピ付き! 1日1杯のスープで認知症リスクに備える「脳のゴミ掃除」
    「40代、50代から脳機能の衰えは進んでいきます。脳にたまっていく“ゴミ”を放置すれば、衰えは加速する一方です」と語るのは、脳神経内科の内野勝行医師。“脳のゴミ”とはアミロイドβというたんぱく質の一種で、たまっていくのを放置すれば認知機能や免疫力を低下させるといいます。内野医師が薦める、脳の掃除に必要な栄養素を含んだ「脳のお掃除スープ」を、レシピとともにお伝えします。

    ●地方公立勢が大健闘! 東大・推薦入試に強い高校の秘訣
    「スーパー高校生」はどうやって誕生したのでしょうか。わずか92人という東大の学校推薦型選抜(旧推薦入試)の合格者たちは、もともと強い個性のほか、高校での教育にも大きな影響を受けているようです。高い合格実績をあげている地方公立勢から、山形東(山形)、藤島(福井)、桐蔭学園中教(神奈川)、筑波大附(東京)の4校に、その秘訣を取材しました。「授業で論文執筆」「受験のための勉強はしない」など、個性的なその教育方針とは

    ●プロ経営者、カリスマ創業者……自爆する「オレ様」「ハイスぺ」夫の落とし穴
    カリスマ経営者の事件や不祥事が続いています。お金も地位も名誉もある。ずばぬけたビジネス手腕と輝かしい実績を持ち、分別を備えた年齢であるはずのカリスマたちが、なぜ道を踏み外してしまうのでしょうか。ハイスペックな夫たちの落とし穴を、心理学者や精神科医、夫婦カウンセラーら、専門家に取材して分析しました。
  • 月刊エレクトーン2020年7月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥815
    • 2020年06月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【難易度】7級/6級/5級/中級/中上級【商品説明】月刊エレクトーン2020年7月号は、【新たな学びのスタイルをクローズアップ オンライン・レッスン】と【〜渡辺睦樹・倉沢大樹・尾野カオルが競演書き下ろしオリジアレンジ】の2大特集です。第1特集【オンライン・レッスン】では、新たな学びのスタイルとして見直され ているオンライン・レッスンをクローズアップ。今回の特集では、第一線で活躍する13名のエレクトーン奏者にオンライン・レッスンにまつわるアンケートに答えてもらいました。さらに 、山崎雅也さんにオンライン・レッスンに必要なセッティングや音質向上の秘訣を聞きました!第2特集【書き下ろしオリジナルアレンジ】では、渡辺睦樹・尾野カオル・倉沢大樹という人気プレイヤー3氏にディズニーの名曲「いつか王子様が」(『白雪姫』挿入歌)をそれぞれの個性を活かしたアレンジで書き下ろしてもらいました!各スコアとご本人による奏法アドバイスも必見です。また、ご本人によるフルサイズ参考演奏の試聴や動画も配信中!今月は「特別企画」として、エレクトーン奏者、指導者に聞く「元気とリラックスのための私の音楽活用法」、ヤマハ公式YouTubeチャンネルからご紹介「今こそ注目したいエレクトーンおすすめ演奏動画(part1)」、レパートリーを増やそう!保存版「エレクトーン曲集カタログ2020(part1)」の3本立てもお届けします。今月のスコアは、特集連動のオリジナルアレンジ・スコア「いつか王子様が」を、『Strings ver.(編曲:渡辺睦樹)』・『Jazz Combo ver.(編曲:倉沢大樹)』・『House Mix.(編曲:尾野カオル)』 の3つのアレンジで。ほかにも、「Time(宇多田ヒカル)」、「Mazy Night(King & Prince)」、「星影のエール」などの最新曲、スペシャル放送で話題の「JIN-仁ーMain Title(高見 優)」、「青春アミーゴ(修二と彰)」 、 懐かしの名テーマ「 ザ・ベストテンのテーマ(服部克久)」、三原善隆書き下ろしアレンジ「リカド・ボサノバ」など名曲を収載。ドラマ主題歌で話題の「I LOVE...(Official髭男dism)」は、エレクトーン2台のアンサンブルでお届けします。ヒット曲からテレビテーマ、スタンダード、オリジナルアレンジと、今月もバラエティ豊かな全12曲です。2019年12月に誕生60周年を迎えた"エレクトーン"。その唯一の専門誌として、役立つ講座やエレクトーンの最新情報、ヒット曲からスタンダードまでスコア満載です。【収載楽曲】●特集連動スコア・いつか王子様が Strings ver.(編曲:渡辺睦樹)・いつか王子様が Jazz Combo ver.(編曲:倉沢大樹)・いつか王子様が House Mix.(編曲:尾野カオル)●マンスリー・スコア・Time (宇多田ヒカル)/日本テレビ系日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』主題歌・Mazy Night(King & Prince)/日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌・星影のエール/連続テレビ小説『エール』主題歌●リクエスト・JIN-仁ーMain Title(高見 優)/TBS 日曜劇場『 JIN-仁ー』オリジナル・サウンドトラックより・青春アミーゴ(修二と彰)/日本テレビ系ドラマ『野ブタ。をプロデュース』主題歌・ザ・ベストテンのテーマ(服部克久)/TBS 系音楽番組『ザ・ベストテン』より●三原善隆の弾いておきたいスタンダードアレンジ・リカド・ボサノバ●弾き歌いにチャレンジ♪・マリーゴールド(あいみょん)●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・I LOVE...(Official髭男dism)/TBS 系ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌全12曲【収載曲】[1] いつか王子様が -Strings ver.-  難易度: 5級[2] いつか王子様が -Jazz Combo ver.-  難易度: 5級[3] いつか王子様が -House Mix.-  難易度: 5級[4] Time / 宇多田 ヒカル  日本テレビ系日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』主題歌  難易度: 6級[5] Mazy Night / King & Prince  日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察ミッドナイトランナー』主題歌  難易度: 6級[6] 星影のエール / GReeeeN  NHK連続テレビ小説『エール』主題歌  難易度: 7級[7] JIN-仁ーMAIN TITLE  TBS日曜劇場『JIN ?仁?』オリジナル・サウンドトラックより  難易度: 5級[8] 青春アミーゴ / 修二と彰  ドラマ『野ブタ。をプロデュース』主題歌  難易度: 7級[9] ザ・ベストテンのテーマ / 服部 克久  難易度: 6級[10] リカド・ボサノバ  難易度: 6級[11] マリーゴールド / あいみょん  難易度: 中級[12] I LOVE... / Official髭男dism  編成: エレクトーン&エレクトーン  難易度: 中上級
  • ベストカー 2020年 2/10号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥420
    • 2020年01月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 気の早いベストカーは2020年に入ったとたんに2021年の新車情報をお送りします。編集部が総力を挙げて調査した自信のある情報。WRX S4、マツダ2、ヴェゼル、ノア、セレナのフルモデルチェンジなど、とてもこのスペースでは書ききれない新型車が満載。また、多すぎてわかりにくい国産&輸入のSUVをぜ〜んぶお見せするカタログページなど、企画満載。2020年2月10日号を、ぜひお楽しみください!


    【2020年2月10日号目次】

    総力SCOOP大特集
    2021年の新車 編集部が知っているすべての情報

    熱いカスタムカーが年に一度の大集結!
    東京オートサロン2020注目の出展車 

    走ることで性能を体感!
    人気&注目SUV5台 「雪上走行テスト」

    290㎰、38.7kgm「史上最強のゴルフGTI」に乗る!

    びっくり登場! テリー伊藤の「丸目デリカD:5」

    特集新春放談&気になるクルマ界の話
    2020年のキーポイント

    クルマ界「現役ドラフト」

    1.5ℓ以下の「本当にいいクルマ」

    日本市場に再上陸か…。オペル復活!?

    スマートドライビングのススメ

    自動ブレーキの義務化で「何が変わるのか」

    ありがとう…。TOYOTAマークX

    イタリアンチューナーの最右翼「アバルト70周年」

    世界の頭脳がお江戸へ。「TRI-AD」ってなんの会社!?

    俺の「やっすいクルマ!」物語

    目指せ、借金完済‼ 愛車を同時査定する

    買いか!? 熟成極まれりグルマ

    消えたクルマばかりが出る特集 絶版車合葬

    国産Cセグハッチバック車「王座決定戦」

    CX-30&CX-5&CX-8 マツダの四駆は意外と凄い!

    クルマを1万円でも高く売るコツ

    新連載 カーツさとうの「クルマたちの言霊」

    10日号連載 フェルディナント・ヤマグチの「ザ・インタビュー」

    第8回「くるまマイスター検定」開催REPORT

    NEW CAR FLASH
    国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    トヨタとNTT、今、やっていること

    BC編集部員が……よってたかって評価する

    プリウス武井の絶版車劇場
    「アメリカ〜ンなセリカコンバーチブルを堪能!」

    いま日本で買えるSUVぜ〜んぶカタログ

    映画「フォードvsフェラーリ」に迫る

    行くぜっ! 川上モータースSpecial
    ももクロの高城れにちゃんがMT免許を取ったぜ!

    アメリカで遭遇! 日本の旧車「BOSOZOKU」カスタム

    ホンダF1 グッズプレゼント

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所/第599弾
    「問題はカローラの名を残すべきだったか否か、だ」

    小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第517回

    2019 輝く 年間「THE目撃者大賞」


    清水宏保のスベラナイト
    「AMG好き(私)が太鼓判。メルセデスベンツAMG A35」

    【好評連載】
    クルマの達人になる/国沢光宏
    アポなし日本全国電話調査
    好評連載中!「発見! おもしろカー用品」
    好評連載中「近未来新聞」
    新井大輝の「目指せ! WRCドライバー」
    脇阪寿一の「ぼちぼちいきましょか」
    モータースポーツ倶楽部
    読者もビビる!「ビル大友のとっておき秘話」
    地獄耳スクープ/遠藤 徹
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史「大物コンパクト、勝負のゆくえ」
    これは珍なり「軽トラックが線路を走る! メリットは大きい小型軌道自動車登場!」
    栗田佳織の「WRCに恋して」
    長野潤一の「トラックドライバー三番星」
    クルマ界「歴史の証人」/片渕 昇 PART5
    写真で見る衝撃の真実/「スターウォーズとポルシェの宇宙船」
    エッセイ「紫煙と純喫茶」/小野一光
    みんなの駐車場
    輸入車価格ガイド総力SCOOP大特集
    2021年の新車 編集部が知っているすべての情報

    熱いカスタムカーが年に一度の大集結!
    東京オートサロン2020注目の出展車

    走ることで性能を体感!
    人気&注目SUV5台 「雪上走行テスト」

    290〓、38.7kgm「史上最強のゴルフGTI」に乗る!

    びっくり登場! テリー伊藤の「丸目デリカD:5」

    特集新春放談&気になるクルマ界の話
    2020年のキーポイント

    クルマ界「現役ドラフト」

    1.5〓以下の「本当にいいクルマ」

    日本市場に再上陸か…。オペル復活!?

    スマートドライビングのススメ

    自動ブレーキの義務化で「何が変わるのか」

    ありがとう…。TOYOTAマークX

    イタリアンチューナーの最右翼「アバルト70周年」

    世界の頭脳がお江戸へ。「TRI-AD」ってなんの会社!?

    俺の「やっすいクルマ!」物語

    目指せ、借金完済〓 愛車を同時査定する

    買いか!? 熟成極まれりグルマ

    消えたクルマばかりが出る特集 絶版車合葬

    国産Cセグハッチバック車「王座決定戦」

    CX-30&CX-5&CX-8 マツダの四駆は意外と凄い!

    クルマを1万円でも高く売気の早いベストカーは2020年に入ったとたんに2021年の新車情報をお送りします。編集部が総力を挙げて調査した自信のある情報。WRX S4、マツダ2、ヴェゼル、ノア、セレナのフルモデルチェンジなど、とてもこのスペースでは書ききれない新型車が満載。また、多すぎてわかりにくい国産&輸入のSUVをぜ〜んぶお見せするカタログページなど、企画満載。2020年2月10日号を、ぜひお楽しみください!
  • anemone (アネモネ) 2020年 07月号 [雑誌]
    • ビオ・マガジン
    • ¥880
    • 2020年06月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家族みんなで楽しむ心とからだのための本皇室の知られざる秘力とアマテラス縄文パワー アカデミックな歴史だけを見ても、現文明の中で最古最長の王朝である日本の皇室。天皇(エンペラー)という称号は、現在は天皇陛下だけが用いることができる、世界で最も高い位です。皇室は、私たち日本人にとっても雲上の存在で、その真のお役目は秘されてきました。が、霊性が復活するミロクの時代は、真のアマテラスが顕現するとともに、皇室、天皇のお力やお役割がいよいよ表に顕れます。そして、アマテラスの民の力も最大限に高まって一体となったときに、縄文レムリアが甦る……世界に先駆けて5次元を体現する役目をもつ、アセンションリーダーである日本人の真の力を覚醒させる特集です。

案内