<b>●10周年を迎えるSexy Zone
表紙&グラビア&インタビュー一挙9ページ掲載!
今年デビュー10周年を迎えるSexy Zone。これまでの全シングル、ミュージックビデオなどを収録したアニバーサリーアルバム「SZ10TH」、そして10周年イヤー初の新曲「LET'S MUSIC」を発売します。時にぶつかり合いながら成長してきたこれまでのこと、そしてここから向かう場所とは──グラビア&インタビューで迫ります。</b>
10周年を記念したSexy Zoneのニューアルバム「SZ10TH」には、ファンの人気投票で選出された過去のカップリング曲やアルバム曲が収録されたディスクがあります。今回のアルバムはファンと一緒につくりあげたかったかと問われると、中島健人さんは「10年間やってこないと、この場所にはたどり着けなかった。まずは僕たちを支えてくれたファンの方に感謝したいし、メンバーにも、生まれてきた曲たちにも感謝したいです」と感慨深く語りました。菊池風磨さんが「僕らはいいことも悪いことも、本当にいろんなことがあったグループで」と語るなど、10周年を迎えての熱い思いを、メンバーがそれぞれの言葉で真っ直ぐに語ったインタビューとなりました。
ほかの注目コンテンツは、
<b>●東京五輪は“恥さらし”になる!上野千鶴子、養老孟司、岩田健太郎ら論客が斬る</b>
本当に開催できるのか……国民の不安が拭えない中、東京五輪が近づいています。3月25日には澤穂希さんら「なでしこジャパン」のメンバーを第1走者に聖火リレーが始まりますが、ここに来てまたも五輪精神に反する不祥事が発覚。ワクチン不足、変異株への無策などコロナ対策も後手に回り、このままでは日本の“恥部”を世界にさらす大会になりかねません。上野千鶴子さん、養老孟司さん、岩田健太郎さんら各界の識者に問題点を語っていただきました。
<b>●大学合格者高校ランキング東大・京大・早大・慶大 /早慶の学部「新序列」</b>
本誌毎年恒例の大学合格者高校ランキングは東大・京大・早大・慶大の結果を掲載。関連特集では、私学の最難関大学として競い合う早稲田と慶應義塾の学部序列に異変が起きていることを報じます。インターネットの検索数など5億件のビッグデータから分析したところ、早稲田の社会学部(通称、社学)が看板学部になりつつあることなどが判明。両大の現状と未来
【祝 ViVi初表紙! 大特集12P】
9人でいれば いつもゴキゲン
Snow Man
#ハピスノ ISSUE
【スペシャル付録】
メイベリン ニューヨーク
しっとりマット肌下地
フィットミー プライマー
【Special】
祝CDデビュー決定!「キミにも着てほしい服。」
なにわ男子
話題の宇宙美男グループ ViVi初降臨!
ASTRO
村重杏奈(HKT48)ぐらびあ
Fashion
◆秋はセリーヌ持ってたら間違いない説。
◆にこまりTALK
◆にこカジ VS. クロまり
◆LACOSTE カラフルスポーツSTYLES
◆秋のメジャーコーデ7DAYS
◆天ちゃんのニットde6変化
◆デニムでイイ感じの女の子
◆まずは、厚底靴を一足!
◆miuと杉野くんの今っぽデート
◆盛れる肌見せしてく秋はじめ
◆本気で選ぶUNIQLO & Uniqlo U 秋新作
◆南沙良はスウェットがお好き。
◆'21下半期 はやるものまとめ
Beauty
◆「ViViコスメアワード」受賞コスメ大プレゼント!!第2弾
◆秋はエモ色メイク
◆NAYA式つくりこみ眉ですべてうまくいくっ!
◆ぼる塾のもる塾
◆美肌自慢のリピ買いコスメ教えます
◆おうちオンリー ちりつもダイエット
◆変えるなら、カラーと前髪 秋ヘアNEWS
Special
◆HAPPY Snow Man #ハピスノ ISSUE
◆ViViもでるずzine the final八木アリサ
◆村重ぐらびあ。
◆なにわ男子の「キミにも着て欲しい服」
◆ASTROが眩しすぎるッ……!
◆南部桃伽を大解剖!
◆ビビビッ!!瀬戸康史/藤原季節/志田彩良/中山咲月
◆谷まりあが着るアルマーニ エクスチェンジ秋新作◎アルマーニ エクスチェンジ
◆ニコルが着る冬のリーバイス®レッド◎Levi's
◆スケッチャーズがアツイ♡◎SKECHERS
◆秋、“髪のキメ美容シリーズ”でキレイを極める!◎花王
◆リナとさくらのキュートなハロウィンパーティー! feat.チュッパチャプス◎クラシエフーズ
◆素肌っぽベースで、肌ランクアップ作戦。◎メイベリン ニューヨーク
◆ドキドキさせちゃうアイメイク教えます。◎エレガンス コスメティックス
◆アリサの時短スキンケアルーティン大解剖!◎VTコスメティックス
etc…【祝 ViVi初表紙! 大特集12P】
9人でいれば いつもゴキゲン
Snow Man
#ハピスノ ISSUE
【スペシャル付録】
メイベリン ニューヨーク
しっとりマット肌下地
フィットミー プライマー
【Special】
祝CDデビュー決定!「キミにも着てほしい服。」
なにわ男子
話題の宇宙美男グループ ViVi初降臨!
ASTRO
村重杏奈(HKT48)ぐらびあ
Fashion
◆秋はセリーヌ持ってたら間違いない説。
◆にこまりTALK
◆にこカジ VS. クロまり
◆LACOSTE カラフルスポーツSTYLES
◆秋のメジャーコーデ7DAYS
◆天ちゃんのニットde6変化
◆デニムでイイ感じの女の子
◆まずは、厚底靴を一足!
◆miuと杉野くんの今っぽデート
◆盛れる肌見せしてく秋はじめ
◆本気で選ぶUNIQLO & Uniqlo U 秋新作
◆南沙良はスウェットがお好き。
◆'21下半期 はやるものまとめ
Beauty
◆「ViViコスメアワード」受賞コスメ大プレゼント!!第2弾
◆秋はエモ色メイク
◆NAYA式つくりこみ眉ですべてうまくいくっ!
◆ぼる塾のもる塾
◆美肌自慢のリピ買いコスメ教えます
◆おうちオンリー ちりつもダイエット
◆変えるなら、カラーと前髪 秋ヘアNEWS
Special
◆HAPPY Snow Man #ハピスノ ISSUE
◆ViViもでるずzine the final八木アリサ
◆村重ぐらびあ。
◆なにわ男子の「キミにも着て欲しい服」
◆ASTROが眩しすぎるッ……!
◆南部桃伽を大解剖!
◆ビビビッ!!瀬戸康史/藤原季節/志田彩良/中山咲月
◆谷まりあが着るアルマーニ エクスチェンジ秋新作◎アルマーニ エクスチェンジ
◆ニコルが着る冬のリーバイス(R)レッド◎Levi's
◆スケッチャーズがアツイ〓◎SKECHERS
◆秋、“髪のキメ美容シリーズ”でキレイを極める!◎花王
◆リナとさくらのキュートなハロウィンパーティー! feat.チュッパチャプス◎クラシエフーズ
◆素肌っぽベースで、肌ランクアップ作戦。◎メイベリン ニューヨーク
◆ドキドキさせちゃうアイメイク教えます。◎エレガンス コスメティックス
◆アリサの時短スキンケアルーティン大解剖!◎VTコスメティックス
etc…
●みんなのきもの「着るもの」だからこそ、十人十色に楽しく
きものに親しくなると、日本にもっと近づける。
だからきものが「普通」にならないかーーと『婦人画報』は思います。
朝起きて、今日は何を着て過ごそう、というときに、無理なく楽しく自然体で「きもの」を
選べる人になりたい、そんな特集です。
私物コーディネート拝見!女優の寺島しのぶさん、ご子息の寺嶋眞秀さん、尾上右近さん/
“毎日きもの人”徹底解剖/世界にひとつ。手作りの帯/京都できもの探し/京都・東京の注目の呉服店/「異端」の帯作り/
きものに触れる18のことほかきもの情報が満載です。
●書く、織る、繍う、描く、貼る……世界にひとつ。手作りの帯
きもの好きが高じていくと、自分だけの思いを込めたオリジナルな着こなしをしたくなるもの。
お誂えという方法もありますが、ここではデザインはもとより自身の手で制作まで手掛けられた帯をご紹介します。
作り手が使い手。それぞれに愛情いっぱいの帯です。
●ガラス作家・三嶋りつ惠さんが"きもの師匠”に会いに行く 京都できもの探し
ヴェネチアと京都を行き来する暮らしのなか、最近、お茶会に誘われる機会が増えたという
三嶋りつ惠さん。「参加するならその空間で美しく楽しくありたい……」
そんな思いから始まった京都でのお誂え。三嶋さんが"師匠”と仰ぐその道のプロ、素敵なご主人方に
指南いただくお気に入り探しは、人生を豊かにする出会いに溢れていました。
●[10・11月号連続企画] ありがとう、樹木希林さん 希林流 始末のいい暮らし【後編】
人とモノを生かし切ること 自分のことはすべて自分でやり、無駄を嫌い、モノは始末よく最後まで
使い切る。自分に縁があった人やモノは在る場所、置かれる場所で生かされてほしいと、
その手助けを惜しまなかった樹木さん。やり残しも使いかけもなくまさに"人間冥利に尽きる”ように
75年の生涯の幕を閉じました。
暮らし方と生き方がつながった始末がいい人生。それを如実に語るほぼ生前のままに遺された樹木さんの
ご自宅を訪ねました。
●銀座ウェルネスランチ 2019
新店ラッシュとともに、名店のリニューアルオープンも相次ぐ銀座。
よりモダンに生まれ変わった店内でいただく料理は、時代の流れを反映した
軽やかでヘルシーな味わいが主流です。
特別な日だけではなく、日常的にも通いたくなる"ウェルネス”な銀座ランチをご紹介します。
●銀座“モダンガール”の現在 2019
和装から洋装へ──。日本人女性が新しいファッションに目覚めた1920年代、銀座に出現した“モダンガール”。
おしゃれな“モダンボーイ”とともに“モボ・モガ”とも称されました。
街へ繰り出し、職業に就き、男性から自立した彼女たちは、意思のあるおしゃれを謳歌。
銀座の変遷を繙くと、そんなモダンガールを筆頭とした、女性たちのいきいきした姿が目に留まります。
クラシックでレディライクな装いが脚光を浴びるいま、令和のモダンガールが銀座、そして日本のおしゃれを牽引します。
●「眠り」で「脳」をメンテナンスする
途中で目が覚める、寝付きが悪い、目覚めが悪い……。
女性ホルモンと自律神経は深く関わり合っているため、女性ホルモンが乱れる更年期は、
最も睡眠の悩みが増える年代です。
眠りの悩みをこじらせると、将来の認知症リスクが上がることがわかってきたいま、
健康長寿のためにあなたの眠りをあらためて見直してみませんか?
●ニュージーランド・北島、新時代のワインロードをゆく
最旬のロハス&ラグジュアリーが生んだ、極上のしずくを求めて
寝ても覚めても、大地を思い次なる収穫に向けて情熱を注ぐーー
オーガニック先進国、ニュージーランドのワインは豊かな自然を愛する人間の叡智とクリエイティビティの賜物。
特に北島は、洗練されたサステナブルなワイン造りで、近年ますます高い評価を得ています。
世界が認める珠玉な一滴を追って、いま、時代が求める贅沢を堪能する3つの地域のワイン&ダインの旅にご案内しましょう。
●佐竹本三十六歌仙絵
「切断」から100年流転を経て、いま再びーー優れた和歌の詠み人「歌仙」を描いた歌仙絵のなかでも、
最高傑作とされる鎌倉時代の名品≪佐竹本三十六歌仙絵≫。かつて2巻の絵巻として伝わったこの作品は、
1919年に一歌仙ずつに分割され、別々の所有者のもとに秘蔵されました。
それから100年の時を経た本年、過去最大となる規模でこの歌仙絵が再び集結する“奇跡”ともいえる
展覧会が、京都国立博物館で開催されます。この日本美術界の“秘宝中の秘宝”を愛でるーー?
貴重な機会を味わい尽くすためのヒントをお届けします。
「おともだち」4月号は、「ヒーリングっど プリキュア はなひらけ! パワーチャージブレス」がついてくる☆
ヒーリングっど プリキュアまつり号!
プリキュアのハートをひらけば、ラビリンたちや、ラテが出てくる!
お花が開いたような、かわいい形のブレスをつけて、プリキュアを応援できちゃいます。
表紙のキュアグレースとおそろいのブレスでいつでもパワーチャージ!
他にもヒーリングっど プリキュアの
「あいうえおおけいこひょう」や「エンディングダンスレッスン」、
「グレースポーズレッスン」に「ヒーリングステッキ」「ヒーリングルームバッグ」、オールスターズクイズに、映画情報も……!
プリキュア満開の4月号です。
「キティとかんがえよう! SDGs」では
地球のことをキティちゃん・読者のみんなといっしょに考えます。
今月のテーマは「うみのゆたかさをまもろう」!
かわいいだけでなく、遊びながら、好奇心を自然と育みます。
「すみっコぐらし」や新連載の「ミュークルドリーミー」など、キャラクターも大充実!
「はじめてのひらがな」や「キッズこうさく」など、おうちで遊びながら学べる知育ページも盛沢山です。
とじこみ別冊「おともだちプラザ」では、春のプリキュア映画ゲストの稲垣来泉ちゃんや、仮面ライダーサウザー役の桜木那智さんにインタビュー! くわばたりえさんの「子育て気楽でええんちゃう?」や、照英さんのパパ娘コーデ特集、家計簿診断「家計の見直しは固定費から」など、保護者の方向けのページも充実しています。
おうちのなかで、あそんでまなべる!「おともだち4月号」、ゲットしてね♪
2・3・4歳の早期能力開発絵本雑誌「おともだち」4月号は、「ヒーリングっど プリキュア はなひらけ! パワーチャージブレス」がついてくる☆
ヒーリングっど プリキュアまつり号!
プリキュアのハートをひらけば、ラビリンたちや、ラテが出てくる!
お花が開いたような、かわいい形のブレスをつけて、プリキュアを応援できちゃいます。
表紙のキュアグレースとおそろいのブレスでいつでもパワーチャージ!
他にもヒーリングっど プリキュアの
「あいうえおおけいこひょう」や「エンディングダンスレッスン」、
「グレースポーズレッスン」に「ヒーリングステッキ」「ヒーリングルームバッグ」、オールスターズクイズに、映画情報も……!
プリキュア満開の4月号です。
「キティとかんがえよう! SDGs」では
地球のことをキティちゃん・読者のみんなといっしょに考えます。
今月のテーマは「うみのゆたかさをまもろう」!
かわいいだけでなく、遊びながら、好奇心を自然と育みます。
「すみっコぐらし」や新連載の「ミュークルドリーミー」など、キャラクターも大充実!
「はじめてのひらがな」や「キッズこうさく」など、おうちで遊びながら学べる知育ページも盛沢山です。
とじこみ別冊「おともだちプラザ」では、春のプリキュア映画ゲストの稲垣来泉ちゃんや、仮面ライダーサウザー役の桜木那智さんにインタビュー! くわばたりえさんの「子育て気楽でええんちゃう?」や、照英さんのパパ娘コーデ特集、家計簿診断「家計の見直しは固定費から」など、保護者の方向けのページも充実しています。
おうちのなかで、あそんでまなべる!「おともだち4月号」、ゲットしてね♪
イラストレーター絵子猫コラボのSP表紙
モデル
Cuugalイメージモデル:Hinata,
Cuugalモデル:三浦凛
<特別ふろく>
イラストレーター・絵子猫コラボの大量用ペンポーチ
ドリーミーなユニコーン柄がポイント★
ポケット付きでたくさん入ります。色は人気のパープルです。
たて20センチ×ヨコ11センチ×マチ5センチ
【巻頭特集】
7つの真冬の妄想着まわし
人気モデルたちの妄想を着まわし企画で実現!恋愛漫画、キャラチェン、キャラ対決、あこがれ……モデルたちがなりきってお届け〓少ないアイテムでおしゃれになれるコツも紹介しているので、マンネリしてきた冬コーデの参考に★
【第2特集】
今ドキ小・中学生の平均値スペシャル
Cuugal出演モデル&読者総勢300人のアンケートを集計!学年ごとの体型プロフィールから恋バナ、学校生活、SNSに関するコトまで、平均値を7ページに渡ってご紹介。Cuugal世代のリアルな中身をまるっとお届けしちゃいます〓
【第3特集】
大人気ケータイ小説をCuugalモデルが実写化!
「総長さま、溺愛中につき。」
お金持ちの超イケメン不良男子だらけの学校に、地味子に変装して入学したけれど…。なぜか、モテモテの最強男子たちに気に入られちゃった!?大人気超王道ラブストーリーが、ケータイの世界を飛び出してCuugalに参上!愛されまくりなヒロイン・由姫の恋の行方は?3号連載マンガのドキドキの第1話、スタート〓
【その他】
私たちが新Cuugalモデルです〓
姉妹専属モデル4人が誕生!12月号のキューガル総選挙を勝ち抜いた、さあやとまうが専属モデルに昇格。そして、初代妹キューガルモデルに小2の佐久間莉亜ちゃんと小1の肥田莉里香ちゃんが新しく仲間入りしました!ヤル気いっぱいの4人をご紹介します。
マフラーの日のヘアアレ図鑑
マフラーを巻いたら暖かいけど、静電気がバチバチ&スタイルダウンしがち。あった可愛いアップスタイルでお悩みを解決!
冬っぽセルフメイク選手権
大人っぽメイク派とガーリーメイク派に分かれて、モデルたちが本気のセルフメイクに挑戦。プロ並みのプロセスを経て作り上げるメイクから、真似しやすそうな等身大メイクまで、モデル本人がテクを披露するよ♪
お年玉でコレ、指名買いしたいんです!
待ちに待ったお正月。お年玉で何を買おうかワクワクしちゃうよね。モデルたちは
”可愛い”を進化させるトレンド情報が満載。
COVER BOY 新田 真剣佑
新田真剣佑を深掘りッ!
知らなかった素顔が見えてきた
ALL ABOUT MACKENYU
【美容大特集】
もっと!私はキレイになれる
More Beautiful
#美容好き集まれ #コスメオタクも納得
これが私たちのベストコスメ
なりたいのは白肌以上の美肌!
最強 桃白肌のつくりかた
メイクのコツさえ覚えればこの先一生悩まない!
コンプレックス解消メイク基本の(き)
2019保存版 アレンジからヘアケアまでまるっとお届け!
夏ヘア完全BIBLE
トレンドはいつもココから!
#韓国メイク #韓国コスメ
流行ってるものぜーんぶ
大学別&学年別ファッションを比べてみました!
こんなに違うの!? リアルなキャンパススタイル研究
女子アナに聞く! ここだけの話
堤 礼実さん
鎌倉&湘南SPOTガイドつき
夏休みをめいっぱい楽しみたーい
#さえあいえり 仲よし3人組の
海街着回しDiary
誰より早く、新しい季節の準備を始めませんか?
あこがれブランドから届いたTREND LETTER
【身長別】夏の定番服で作る
コーデ見本帳
この時期……私たちが
GU服が欲しくなる理由
こんなときだからこそチャレンジしたい
バーゲン狙いは派手色一択!
Ray close-up!
重岡大毅
渡辺梨加 新連載!
ぺーちゃんWonderland
まさにパーフェクトな11人のこだわりBeautyを公開!
E-girls×キレイのヒミツ表紙:新田真剣佑 特集:もっと私はキレイになれる
おまちかね! 日本最大規模の年間映画ランキング、大発表!!
映画監督、漫画家、作家、評論家、俳優、芸人……超豪華153名の映画野獣が決める!
爆選! 2020年度『映画秘宝』ベスト&トホホ10!!
★町山智浩vs柳下毅一郎
新春恒例! 爆走! ファビュラス・バーカー・ボーイズの秘宝ベスト10メッタ斬り対談!
★発表! 2020年度HIHOベスト・ガイ&ベスト・ガール&ベスト・シーン!
★サイテー映画には鉄槌をくだす!
2020年度トホホ映画グランプリ!
HIHOはくさいアワード、決定!
★新春激レアMIRACLE LONG INTERVIEW 18,000字!
悠木碧のオールタイム神映画ベスト12!
『インセプション』『バタフライ・エフェクト』、『ベイマックス』……and more!!
★新春Special Interview!
俳優が選ぶ2020年ベスト10!
のん/内山昂輝/ 田中俊介
★谷垣健治、青井邦夫が爆選! アクション映画・オブ・ザ・イヤー2020!!
★秘宝特選街SPECIAL!
フィギュア・ショップの熱烈チョイス! 2020年ベストおもちゃはこれだ!
★超豪華153名のベスト10アンケート回答を大発表!
みうらじゅん、宇多丸、斎藤工、平山夢明、深町秋生、高橋ヨシキ、大槻ケンヂ、松永天馬、田亀源五郎、水道橋博士、伊賀大介、人間食べ食べカエル、三角絞め、LiLiCo ……and more!!
★未公開、サントラ、ピンク映画、快楽亭ブラックの日本映画!
恒例! テーマ別ベスト10!!
★最強新聞
哀悼ヒュー・キース・バーン、タニア・ロバーツ、福本清三
『スカイライン -逆襲ー』最速REVIEW!
★DEVIL PRESS
清水崇、『樹海村』を語る! 高橋ヨシキの『激怒』!
★Blu-ray化記念独占TALK!
『アルプススタンドのはしの方』小野莉奈&中村守里
★配信秘宝2021!
高橋ヨシキが観たぞ!Disney+『マンダロリアン』/Netflix『コブラ会』シーズン3驚速解析!!
★レコメン新作洋画!
『KCIA 南山の部長たち』『藁にもすがる獣たち』『ノンストップ』&韓国映画猛爆撃! ……and more!!
★レコメン新作日本映画!
『空蝉の森』『ヤクザと家族』『すばらしき世界』/黒沢清『地獄の警備員』デジタルリマスター版/『ドレミファ娘の血は騒ぐ』35mm版リバイバル!
★お蔵出し洋画、宝探し特集上映!
「未体験ゾーンの映画たち2021」はコレを観ろ!
★日本独占配信!
スターチャンネルEX『FARGO/ファーゴ:カンザスシティ』
★CSザ・シネマ「町山智浩のビデオショップUFO」PICK UP!『汝のウサギを知れ』編
★映画訃報
小松政夫、小谷承靖を偲ぶ
2020年映画関係者物故者一覧
★Coming New Blu-ray&DVD&未公開映画情報も満載!
新しい年の始まりを、今年も乃木坂46とともに。アップトゥボーイVol.311は、前号に続く乃木坂46特集号です。
今月の表紙を飾るのは4期生の田村真佑。これが月刊誌初表紙となる彼女は、“グループの伝統と自らの新境地”という、相反する2つの要素が絡み合うテーマでの撮影に挑みました。かつての白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理。最近では樋口日奈、新内眞衣、梅澤美波と、乃木坂46とアップトゥボーイには“お姉さんメンバーのビューティーグラビア”の歴史があります。見る者をドキッとさせるようなインパクトがありながら、どこまでも上品で美しい、そんなグラビアの伝統です。そして今年躍進を遂げた彼女こそ、その伝統の継承者に相応しい、そう思いました。そのコンセプトに立ち向かうため、日頃からのカラダづくりに励んでいた彼女。成果が垣間見えるような新しい田村真佑が見えた、22歳最後の撮影になりました。23歳最初の衝撃を是非感じてみて下さい。
続いてのグラビアには3期生の佐藤楓が登場します。これが5度目の本誌ソログラビア登場となるでんちゃん。大正浪漫をイメージしたレトロモダンな雰囲気が印象的な10ページで、過去4回のグラビアとはまた違う彼女に出会って頂けると思います。そして、2021年を振り返るインタビューでは、思わず感極まる場面も。グラビアだけなく、3000字以上にわたるロングインタビューにも是非、注目を。
そして、本誌ソログラビア2度目の登場にして、自身初となる裏表紙も飾ってくれるのが、4期生の佐藤璃果。そんな彼女のグラビアには、次の撮影のチャンスがあれば……と1年越しで温めていたテーマがありました。それが「プリンセスlica」です。予想以上にドはまりだったお姫様姿が見どころの10Pグラビア、楽しみにして頂ければと思います。
乃木坂46以外では真冬の水着グラビア祭! 小山璃奈、朝日ななみ、荒牧理沙の本誌注目アイドルの水着グラビアや、今年20歳を迎えた大槻りこ、栗原舞優のフレッシュな水着カットも。さらに、写真集発売直後の掲載となる永尾まりやは写真集やオール未公開カットで9ページ、写真集発売直前のモーニング娘。’22・牧野真莉愛もオール未公開カットで11Pの大満足ボリュームでお届け。ハロプロでは“えばるの”の衝撃も記憶に新しい、江端妃咲が人生初ソログラビアを飾ってくれます。
付録は、表は田村真佑、裏は佐藤璃果の、B3両面特大ポスター1枚となります。
[グラビア(敬称略)]
田村真佑(乃木坂46)
佐藤 楓(乃木坂46)
佐藤璃果(乃木坂46)
江端妃咲(Juice=Juice)
小山璃奈
朝日ななみ
荒牧理沙
永尾まりや
牧野真莉愛(モーニング娘。'22)
[特集(敬称略)]
20 New Stars
大槻りこ(衛星とカラテア) / 栗原舞優(リルネード)
※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。表紙巻頭:田村真佑(乃木坂46)
夏は鮮やか「色」コーデ!
COVER:岩本照
“岩本照”という兄ちゃんがいたらなぁ。
僕たちは照くんと男同士の話がしたいんだ
「ちょっと派手」くらいが、ちょうどいい!
夏は鮮やか「色」コーデ!
Part1
今年の夏は鮮やかカラーを取り入れて!
トップス? ボトムズ? どっちか“派手”服が旬!
Part2
イチ押しカラーの使い方、教えます。
最注目のグリーン着こなしの正解!
Part3
周囲に差をつけるならこんなコーデで。
今年の夏こそ柄物チャレンジ!
Part4
グリーン、イエロー、ピンク……お好きなヤツを!
夏の相棒! 鮮やか「色」カタログ!
今っぽい着こなしはこれで OK!
Tシャツ派のための夏コーデQ&A
これからの相棒がきっと見つかる。
買わなきゃ! サンダル!
最高の夏、はじめよう。
夏のイベントをおしゃれに過ごす方法!
毎日を素敵にアップデートするスゴアイテム!
1万円以下で買えちゃう僕らの名品図鑑2022夏!
第19回FINEBOYS専属モデルオーディション開催中!
未来を切り開いた先輩モデルにQ&A
夏のメンズ美容の最重要課題はコレ!
今年こそ! “日焼け対策”を考える。
1枚でも重ね着でも着たいヤツ。
超特急の夏は半袖シャツで。
僕らの、Z 世代論
僕と彼女の1 万円デート大作戦。
自撮り女子図鑑
ほか
Matching folio to the album with easy guitar arrangements: ...And Justice for All * Blackened * Dyers Eve * Eye of the Beholder * The Frayed Ends of Sanity * Harvester of Sorrow * One * The Shortest Straw * To Live Is to Die.
●表紙&グラビアには小栗旬×星野源
映画『罪の声』で共演した小栗旬さん&星野源さんのグラビア対談。
●天才二冠・藤井聡太の師匠・杉本八段が語る「不屈の負けじ魂」
10月26日に行われた将棋の王将戦挑戦者決定リーグ3回戦で敗れ、藤井聡太二冠(18)の最年少三冠、最年少九段は“お預け”になりました。敗戦は悔しいでしょうが、その負けじ魂こそが藤井氏を強くしたと語るのが、藤井氏が小学4年生の時から師事する杉本昌隆八段。杉本氏や、藤井氏の戦いを見つめ続けてきた将棋記者らに、突出する強さの秘密を尋ねました。
2016年に史上最年少でプロ入りすると、以来無敗のまま29連勝と将棋界の最多連勝記録を更新し、一躍脚光を浴びた藤井聡太氏。今年は「棋聖」と「王位」を獲得し、史上最年少での二冠を達成しました。そんな藤井氏ですが、小さいころは忘れ物も多く、家庭での評価は「どんくさい」だったといいます。ただ、こと将棋となると、別の顔をもっていました。師匠の杉本氏は、幼い頃の藤井氏が将棋に負けて大泣きする姿を何度も見たといいます。その様子は「投了すると同時に目の前の将棋盤を抱きかかえて、顔を盤面に押し付けて吠えるように泣き叫んでいました」という壮絶なもの。まさに「ギャン泣き」ですが、この悔しさを感じる力こそが、藤井氏がその後、大きく実力を伸ばすことにつながったと杉本氏は語ります。こうした幼少期からの秘話に加え、昨今、棋士の間で練習の方法としてメジャーになってきているというAIを取り入れたネット将棋との、藤井氏ならではの付き合い方を示すエピソードも紹介。様々な角度から、「天才」の真実に迫りました。
ほかの注目コンテンツは
●黒木瞳さんが語る自身の監督作に主演した伊藤健太郎の素顔
女優・映画監督の黒木瞳さんが本誌の名物コーナー「この人の1週間」に登場。初舞台を踏んでから40年、宝塚を経て日本を代表する女優になるまでの半生と、50代になって「突然変異のような出来事」だったという映画監督デビューを果たした裏話を語りました。11月6日に公開される監督としての2作目「十二単衣を着た悪魔」の撮影秘話。ひき逃げ事故を起こした主演の伊藤健太郎さんが撮影中に見せた素顔についても語り尽くしました。
●本誌「女子大生モデル」元祖の宮崎美子さんがまさかの取材NG その理由とは
40年ぶりにビキニ姿を披露した女優の宮崎美子さん(61)のカレンダーが大人気を博しています。彼女が世に知られるようになったのは、熊本大学3年の時、篠山紀信氏が撮影する「週刊朝日」の表紙「女子大生シリーズ」で選ばれたのがきっかけ。それから2カ月後に放送されたミノルタ(現コニカミノルタ)のCMが一躍話題になったのでした。40年ぶりの奇跡の大ブレイクはなぜ起きたのか。本誌が宮崎さんに取材依頼すると、まさかの展開に──。
●菅義偉VS二階俊博 人脈研究で見えてきた大阪都構想をめぐる暗闘
自民党の“ラスボス”とも言われる二階俊博幹事長を味方につけ、自民党内の権力闘争を勝ち抜いた菅義偉首相。しかし、水面下では両者の間で熾烈な主導権争いが展開しているといいます。菅政権の人脈図を分析すると、竹中平蔵氏、高橋洋一氏ら菅首相のブレーン軍団の一部は日本維新の会のブレーンも務めるなど、両者の人脈は重なり合います。大阪都構想の住民投票をめぐっては、維新と近い菅氏と、近畿圏での維新の勢力拡大を警戒する二階氏の間で、利害が真っ向から対立。蜜月と言われてきた2人の「本当の関係」から、政権の今後を予測します。
●コロナで激変した「死後の手続き」を大研究 不安に応える「おひとりさま信託」も
本格的な冬の到来を迎え、新型コロナ「第2波」が警戒されています。もし近しい人がコロナ禍の中で亡くなったら。おひとりさまの自分にもしものことが起きたら──。そうした悩みを抱える人たちのために、感染リスクを避けるための新しい死後の手続きが広まってきました。死亡届の提出や葬儀、年金の支給停止、そして遺産分割協議……これらの手続きを、感染リスクを下げてなるべく安全に行う方法をご紹介します。また、自分が死んだ後の手続きがどうなるのか不安な人のために、「おひとりさま信託」の使い方も紹介しました。
大人のクオリティライフ実用誌「銀座なデニム」とは、これ如何に?
リッチな大人の遊び場で、正装や一張羅…間違いじゃありません。でもそれは普通のこと。
何食わぬ顔で気負わず、でもどうしたわけかキマって見える。
そんな圧倒的な“場慣れ感”こそモテるオヤジ諸兄にはふさわしいと思うのですね。
そこで出番! となるのが何を隠そう「黒と白」のデニムです。
なぜなら……おっと、そこは本誌でお確かめを。
★第1特集★銀座なデニムは「黒と白」
★第2特集★お誘い上手! な最旬家電
★第3特集★これが! モテるジュエリー1週間コーデ
〈今月の買えるLEON〉春のオヤジは軽やか上手
連載「モテるオヤジの新定番」サファリジャケット
連載「今月のしあわせグルマ」アストンマーティン DBS ヴォランテ & マリブホテル
連載「モテるモードの選び方」キザなオトコ
連載「スーパーGT300ラウンドリポート」2020年シリーズ大研究SP。ココが変わった! 8年目の挑戦
連載「WATCH WATCHER」これが新時代のラグスポ時計
連載「人の服見て、我が服直せ」黒シャツ
連載「メガネは口ほどにものを言う」おソロなアイコン
連載「モテたいオヤジの通ぶり! レストラン」今行くべき“令和メゾン”へようこそ
連載「ドライバーズサロン」名車の面影が息づくクルマ
連載「モテるゴルフはオヤジの十八番」モテるドレスコードはやんちゃな「セットアップ」
連載「ビジネスセレブのMY FAVORITE」アルベルト・カメルレンゴ(フルラ CEO)
連載「シェフ直伝! モテるを救う“お助けメシ”」ケイジャンホールチキングリル
連載「Dr.コパの実践モテ風水」
連載「GREAT New STANDARD」
LEON Journal 新時代のモテるオヤジの“コソ練帖”
LEON Editor's IMPRESSION ほか
早いもので、2021年の『アップトゥボーイ』も残り1号となりました。今号12月発売号と次号2022年1月発売号は、ここ数年の『アップトゥボーイ』では恒例となっている、乃木坂46連続表紙企画でお届けします。
今号の表紙を飾るのはほぼ1年ぶりの登場となる、4期生の遠藤さくら。今号の発売日は12月23日ということで、巻頭グラビアのテーマは“さくちゃんと過ごすクリスマス”です。“静かにのんびりお家で”が「理想の休日の過ごし方」というさくちゃんとツリーの飾りつけをしたり、ケーキを作ったり、うたたねをしたり……。そこから一転、“雪の中での待ち合わせ”をイメージしたドラマチックなカットも。今回のグラビアは『乃木坂スター誕生!』で「渚のバルコニー」を歌うさくちゃんの優しい佇まいからヒントを得て作り込みました。『乃木坂スター誕生!』BD&DVD-BOXと一緒に楽しんでもらいたい20P、お楽しみに。
続いてのグラビアに登場するのは3期生の伊藤理々杏。2017年6月発売の『UTB+』以来、『伊藤理々杏のトーキョー楽シーサー♪』、『#りり勝た』と、企画内容を変えながら5年近く続けてきた理々杏ちゃんの連載ですが、今回が最終回になります。この5年間、連載取材に重きを置いてきたため、他の3期生に比べてもグラビア登場回数が少なく、読者の皆さんからも「連載もいいがグラビアも」という要望を頂くことが多くなってきていました。現在19歳、いちばん変化や成長を感じられる彼女に引き続き注目してグラビアを撮らせてもらうためにも、このような形となりました。今回は最終回スペシャルということで12Pの大満足ボリュームで、白、寒色、暖色と背景を変えながら“どんなシチュエーションでもやっぱり理々杏しか勝たんのよ!”という内容になっています。そして、今号の裏表紙も理々杏ちゃんに飾って頂きます。
ということで、今号の表紙は2018年の『坂道合同オーディション』で『アップトゥボーイ』賞受賞の遠藤さくら、裏表紙は2016年の『乃木坂46 3期生オーディション』で『UTB』賞(雑誌名は当時)受賞の伊藤理々杏と、弊誌が選んだ推しメン2人のフィーチャリング号となります。
そして、今号には乃木坂46からもう1人グラビアに登場。昨年新たに乃木坂46に加わった4期生の中でもっとも飛躍したメンバーと言っても過言ではない、弓木奈於が10ページで誌面を彩ります。テレビやラジオでのエキセントリックなキャラクターにばかり注目が集まりがちな彼女ですが、今回のグラビアではそのような要素を一切排し、22歳の自然なオトナ感をテーマに撮り下ろしました。音声がないとここまで印象が変わるのか……と思わせつつ、『テネット』感満載、謎が深まるばかりのインタビューにもご期待下さい。
乃木坂46以外ではAKB48・山内瑞葵の連載や、12月15日にシングルリリースを控える=LOVEから大場花菜、齋藤樹愛羅、佐々木舞香の仲睦まじい3ショットグラビア、長月翠、竹内詩乃、池本しおりの水着グラビア、来年1月に2nd EPの発売が決まった鞘師里保のスタイリッシュな撮り下ろし、Juice=Juice・井上玲音のグラビアなども収録。
そして、いよいよ大団円のモーニング娘。'21 9期10期連載は全員が登場。こちらも絶対に見逃せないメモリアルな8Pに仕上がっています。
付録は、表は遠藤さくら、裏は伊藤理々杏の、B3両面特大ポスター1枚となります。
[グラビア(敬称略)]
遠藤さくら(乃木坂46)
伊藤理々杏(乃木坂46)
弓木奈於(乃木坂46)
大場花菜×齋藤樹愛羅×佐々木舞香(=LOVE)
長月 翠
竹内詩乃
池本しおり(テラス×テラス)
鞘師里保
井上玲音(Juice=Juice)
譜久村 聖×生田衣梨奈×石田亜佑美×佐藤優樹(モーニング娘。'21)
[連載(敬称略)]
山内瑞葵(AKB48)
※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。表紙巻頭:遠藤さくら(乃木坂46)
1新しい私になる!
世界はまだ新型コロナウイルスの不安に包まれているけれど、
私たちの好奇心や冒険心は決してひるむことなく未来へ向けて希望を持ち続けている。
新しい仕事を始める、イメージをがらりと変える、新しいことにチャレンジする……など
自分をアップデートする方法を徹底リサーチ。さあ、新しい私になって新時代をたくましく生きていこう。
2心躍る、ときめきのバッグ&シューズ
新しい季節の始まりに、手に入れたいのは心からときめくバッグ&シューズ。
トレンド感が満載で、さらに気持ちを明るく華やげてくれる
カラフル&キャッチーなアクセサリーを味方につけて。
3今世界が求めるアクトレス、アニャ・テイラー=ジョイに注目!
世界で大ヒット中のNetflixオリジナルシリーズ『クイーンズ・ギャンビット』。
'50〜'60年代のアメリカを舞台に、男性優位のチェスの世界で才能を発揮していく
天才少女を演じたアニャ・テイラー=ジョイは、本作で一躍スターの座に上り詰めた。
個性的な顔立ちで観客に印象を残す、アップカミングな24歳の素顔とは?
4新世代と探るファッションフォトの可能性
東京に新世代クリエイターの波が押し寄せている。
彼女たちはファッション×写真のイメージをいかに紡ぐのか。
エルが注目する3 人のクリエイターが、佐久間由衣の魅力を三者三様に引き出した。
5ランウェイからのメッセージ これからの気分を求めて
初の「デジタルファッションウィーク」として発表された2021 年春夏コレクション。
各ブランドがロックダウン中に、アイデンティティやルーツと向き合うなかで制作した特殊なシーズンといえる。
多様な表現方法にも注目しながら、次の春夏にむかうポジティブなメッセージを受けとって。
6“よい老け・悪い老け”パーツ別傾向と対策
“新しい生活”で自他のチェックの目が甘くなっている隙に老化は忍び寄っていた!?
目元・あご・手元をターゲットに、見逃すべきでない兆候や解決策をご紹介。
7ミュージカル映画が今の気分!
いまだ先が見えないコロナ禍で心が疲れてしまいそうなとき、ミュージカル映画から勇気をもらおう!
今後続々公開予定の最新作から、うっとりするような名作まで、エネルギーあふれる
音楽やダンスが織りなす華やかな世界が気分を晴れやかにしてくれるはず!
8【ELLE MEN】松村北斗の未知なる魅力
昨年CDデビューし、ますます勢いに乗るSixTONESのメンバーとして、
また主演映画『ライアー×ライアー』で見せた陰ある演技に俳優としても
才能を感じさせた、松村北斗の未知数の魅力に接近!
▼今月の特別付録
BEAMS SALON保冷機能付きBIGトート×防水スライダーケースSET
▼今月の特集&綴じ込み別冊、他
《綴じ込み別冊》
◆結婚の最新×細心 常識&マナーBOOK
◆結婚式の見積りの本
◆“超”骨格ドレス診断 BOOK
《特集》
◆結婚準備「やるべき」&「やらなくていい」先輩花嫁の本音大公開Special
◆結婚式のお金の裏側 自己負担額までリアル見Report
◆新Flower演出idea
◆胸きゅん 前撮りレポ
◆会場探し最新ガイド
◆彼親お付き合いガイド
◆ゼクシィアプリではじめる ふたりの結婚準備STORY
◆イマドキカップルの結婚準備白書
◆迷い、悩んで……でもやっぱり今、私たち「結婚式を挙げて幸せです!」
◆コストも手間もちょうどよく、ゆるっと。 結婚式の「ふたりらしい作り方」
《綴じ込み付録》
◆結婚準備ダンドリシート&結婚決まったらすぐやることシート
◆相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート
◆手続き・届け出 ひと目で丸わかりシート
◆ピンクの婚姻届
いつもは、料理・収納など実用情報で皆さんをサポートするMartですが、この夏は、あなたの「疲れ」をなんとかしたい!「新しい日常」の不自由さ、いつもと違う大変さでヘトヘトになっても頑張る…そんな自分に、たまにはごほうびをあげちゃってください!動画、甘いもの、植物、家電……あなたを癒す情報が満載です!子どもと一緒に楽しめる「ゆる自由研究」特集も必見です。
【大特集】
“新しい日常”に疲れた、そんな日は
動画に スイーツに 植物に 家電に
癒されて、夏
Part1 Netflix、Amazon Prime Video、ABEMA、Hulu
動画配信で非日常の'ワクワク'を補給
Part2 ひとり占めしちゃいたい!お取り寄せ「ごほうびスイーツ」
Part3 愛おしくて食べられない!?野菜&ハーブの「かわいい栽培キット」
Part4 お疲れママにいつでも優しい!コンパクトな「家電のチカラ」
コラム ウィズコロナの今こそ!“じんわりしみる”新?愛読書
【夏休みの“おうち時間”が楽しくなる!】
この夏“共育ママ&パパ”になろう!
子どもと一緒に「 ゆる自由研究」講座
【夏の「困った」を徹底解消!】
筋肉芸人? にしだっくすさんが簡単テクを指南
100円&300円雑貨で“高コスパ”ダイエット!決して忘れられない春を乗り越えて…「癒されて、夏」?だって頑張ったんだもん?