カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

COVID-19 の検索結果 ベストセラー 順 約 680 件中 401 から 420 件目(34 頁中 21 頁目) RSS

  • 別冊医学のあゆみ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)-“共生”への道 2021年[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥4730
    • 2021年11月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 多彩な分野の専門家が名を連ね、COVID-19対策と今後の展望を考察した1冊

    ●2019年末に突如、中国武漢に出現し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界中に伝播しました。
    ●今回のCOVID-19のパンデミックは、感染症がわれわれ人間の社会のあり方や科学の意味、あるいは政治の役割といったものに対する、われわれ自身の考え方、接し方、理解の仕方に大きな影響を与えるということが明らかになりました。
    ●本書では、何を大切なものとして心に抱き、われわれはこの世界をどのように作っていくのか、あるいは来るべき世界を想像すべきなのか、そんな問いかけをする1冊となっています。

    【目次】
    ウイルスの特徴・疫学
     1.新型コロナウイルスの特徴
     2.日本で開発中のCOVID-19ワクチン
     3.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査体制
     4.数理モデルの活用による新型コロナウイルス感染症対策ーこれまでの取り組み
     5.日本における新型コロナウイルス流行初期(2020年1月〜4月)の疫学状況
    臨床・感染対策
     6.新型コロナウイルス感染症の臨床症状と診断
     7.クラスター対策による感染拡大の防止
     8.新型コロナウイルスの感染症対策ー院内感染を防ぐ
     9.新型コロナウイルスの流行と沖縄県における対策
     10.日本医師会の取り組み
    ポストコロナの見取り図
     11.国民国家を超えた連帯へー世界共和国の夢を現実に
     12.ポストコロナの世界・社会の変容
    歴史研究からのアプローチ
     13.過去のパンデミックからの考察ースペイン風邪を考える
     14.疫病とどう向き合うかー日本列島における天然痘の歴史から考える
    国際協力の展望
     15.感染症対策の国際協力
     16.アジア諸国のCOVID-19との闘い
     17.ポストコロナのグローバル戦略
     18.新型コロナウイルス感染症に対する日本の“緩やかな対策”の歴史的文脈
     19.日本とアメリカにおけるパンデミック・ガバナンスー管制塔の比喩を用いて
  • Evidence Update 2022
    • 名郷 直樹
    • 南山堂
    • ¥2200
    • 2021年12月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 医学のあゆみ ワクチン設計のサイエンス 2021年 279巻10号 12月第1土曜特集[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2860
    • 2021年12月03日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ・2018年に発刊した「近未来のワクチン」(264巻5号)という特集からコロナ禍を経て、基礎研究から開発研究にかけて各方面から多くのシーズやイノベーティブなプラットフォームなどの発見、発明が生まれている。
    ・今回は、日本でも活性化されたワクチン開発の新展開、とくにワクチン設計のサイエンスともいえる内容を各領域で活躍されている先生に執筆をお願いした。
    ・本特集の報告が、次に何が来るかわからない感染症への備えの基盤となり、そしてその内容が若い研究者の好奇心をくすぐり、次なる破壊的イノベーションを引き起こしてくれる日が日本に来ることを切に期待する。


    ■ ワクチン設計のサイエンス 12月第1土曜特集
    ・はじめに
    ●総論
    ・新型コロナウイルスのパンデミック収束のためのワクチンサイエンス
    〔key word〕新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、mRNA(messenger RNA)ワクチン
    ・自然免疫アジュバントを用いた新規粘膜ワクチン開発
    〔key word〕自然免疫、樹状細胞、免疫グロブリンA(IgA)、粘膜ワクチン
    ・COVID-19からみえた獲得免疫記憶の特性
    〔key word〕抗体、記憶リンパ球、免疫指標、ワクチン予防効果
    ・粘膜面における獲得免疫と感染防御
    〔key word〕IgA抗体、粘膜関連リンパ組織、共生菌、ビタミン、脂質メディエーター
    ・弱毒生ワクチンと不活化ワクチン
    〔key word〕弱毒生ワクチン、不活化ワクチン、ワクチン開発
    ・SARS-CoV-2特異的T細胞クロノタイプとエピトープ解析
    〔key word〕ペプチド抗原、濾胞性ヘルパーT(Tfh)細胞、TCRクロノタイプ解析、public TCR
    ・アジュバントーー in situワクチン、感染症予防、非感染性疾患への応用
    〔key word〕アジュバント、ワクチン、in situワクチン、免疫予防薬(immunoprophylaxis)
    ・機械学習によって加速される次世代アジュバント開発
    〔key word〕機械学習、systems vaccinology、Open TG-GATEs、アジュバントデータベース
    ・SARS-CoV-2 Spike L452R変異は、細胞性免疫の逃避と感染性上昇に寄与する
    〔key word〕新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、細胞性免疫
    ・安全性研究からのワクチン・アジュバント設計
    〔key word〕アジュバント、ゲノミクス解析、インフルエンザワクチン、バイオマーカー、経鼻ワクチン
    ・有機合成化学研究からのワクチン、アジュバント設計ーーワクチンアジュバント開発における有機合成化学の貢献と新たな取り組み
    〔key word〕ワクチンアジュバント、自然免疫、有機合成、コンジュゲートワクチン
    ●各論
    【Non-viral vector】・プラスミドDNAベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕DNAワクチン、細胞性免疫、エレクトロポレーション、投与デバイス
    ・新規創薬・ワクチンモダリティとしてのmRNA
    〔key word〕メッセンジャーRNA(mRNA)医薬、mRNAワクチン、リポ脂質ナノ粒子(LNP)、ミセル型キャリア
    ・RNA創薬を支える縁の下の力持ちーーpH感受性脂質
    〔key word〕Drug delivery system(DDS)、ワクチン、RNA、細胞内環境、脂質ナノ粒子(LNP)
    【Viral vector】・アデノウイルスベクターワクチン設計のサイエンスーーCOVID-19に対するワクチン開発を中心に
    〔key word〕アデノウイルス(Ad)ベクター、ワクチン、新興・再興感染症、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
    ・ヘルペスウイルスベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕単純ヘルペスウイルス(HSV)、アンプリコン、非増殖型HSV、弱毒型HSV
    ・麻疹ウイルスベクターワクチン
    〔key word〕麻疹ウイルス(MeV)、ワクチン、ベクター
    ・センダイウイルスベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕生ワクチン、抗原提示細胞、B細胞、細胞傷害性T細胞(CTL)、遺伝子組換え型ワクチン、アジュバント効果、ワクチン抗原局在化、粘膜免疫
    ・組換え多価ワクチンベクターとしての水痘生ワクチンの可能性
    〔key word〕水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、ヘルペスウイルス、組換えウイルス、ウイルスベクター、多価ワクチン
    ・ワクシニアウイルスベクターワクチンの設計
    〔key word〕ワクシニアウイルス、高度弱毒化株、相同組換え、ゲノム編集
    ・ヒトパラインフルエンザ2型ウイルスを用いた結核ワクチンの開発
    〔key word〕結核、パラインフルエンザ2型ウイルス(PIV2)、Ag85B、ワクチン
    【Bacterial vector】・BCGベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕BCGベクターワクチン、組換えBCG(rBCG)、Th1
    【Phage vector】・細菌に感染するバクテリオファージを担体とするファージワクチン設計
    〔key word〕バクテリオファージ、ファージディスプレイ、ファージライブラリ、ペプチドワクチン、DNAワクチン

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • The Covid-19 Pandemic
    • Samantha Kohn
    • CRABTREE PUB
    • ¥1742
    • 2021年
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • J.of CLINICAL REHABILITATION(クリニカルリハビリテーション)関節機能を守るリハビリテーション治療ー障害者の活動を支えるー 2021年12月号 30巻14号[雑誌](CR)
    • 医歯薬出版
    • ¥2640
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ◆リハビリテーション科医ほか関連各科の医師、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など、リハビリテーションに携わる医師とスタッフのためのビジュアルで読みやすい専門誌!
    ◆リハビリテーション領域で扱う疾患・障害を斬新な切り口から深く掘り下げつつ、最新の知識・情報を紹介。臨床でのステップアップを実現する、多彩な特集テーマと連載ラインナップ!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●身体を動かすために重要な機能のひとつである関節機能は、その機能障害を生じることによりさまざまな日常生活動作を阻害する。失われた機能の回復を目指すほか、機能障害を補う代償方法を獲得するために、リハビリテーション治療が行われる。
    ●急性期では関節機能を保護するためにまずは安静が指示されるが、それが長期化した場合、二次的に廃用や拘縮を招くなど、難しい課題も多い。
    ●本特集では、障害を抱えた状態で社会復帰した患者にその後起こる問題や、活動性を維持するための留意点など、長期的な経過のなかで生じる特有の課題に焦点を当て、第一線で活躍する著者陣がその豊富な経験をもとに解説。

    【目次】
    脳梗塞後遺症ー膝関節や足部変形を中心に
    脳性麻痺(下肢関節から骨盤ー移動機能を中心にー)
    車椅子利用者・脊髄損傷者ー上肢関節機能を中心に
    四肢外傷と関節拘縮
    関節リウマチ
    血友病患者の関節機能を守る

    ■連載
    巻頭カラー  症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ
     3.脳血管疾患に対する顎引き嚥下のコツ

    ニューカマー リハ科専門医
      渡慶次香代

    新型コロナウイルス感染症とリハビリテーション医療
     6.COVID-19受け入れ拠点病院(重点医療機関)におけるリハビリテーション医療

    リハビリテーション職種が知っておくべき臨床統計:基礎から最新の話題まで
     15. 一般化線形モデル,一般化線形混合モデル

    リハビリテーションと薬剤
     6.リハビリテーションでよく遭遇する症状・症候と薬剤:3せん妄

    リハビリテーションスタッフがかかわるチーム医療最前線
     10.新型コロナウイルス肺炎患者に対するチームでのリハビリテーション診療についてー 福島県立医科大学附属病院ー

    ヘルステックとリハビリテーション医療
     7.リハビリテーション医学領域におけるビッグデータ利活用

    リハスタッフが知っておくべきプレゼン(学会発表・講演)のコツ
     7.学会発表・講演:1. フレームワークと形式

    心に残ったできごとーリハビリテーション科の現場から
     神経難病の患者さんに寄り添うー石垣先生と在宅診療

    臨床研究 
     入院時運動FIMのみから予測される標準的な運動FIM利得に対して要因が及ぼす影響を掛け合わせて運動FIM利得を予測する
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)血液検査で偽高値・偽低値に遭遇!その時あなたはどうしますか? 2021年12月号 49巻12号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は「血液検査で偽高値・偽低値に遭遇!その時あなたはどうしますか」です。血液検査結果で異常値に遭遇した際に、解釈に悩むことがありますが、その原因の一つが偽低値・偽高値です。どのような理由で偽低値・偽高値が発生するのかを理解し、対応の方法を知っておくことは、適切な臨床対応のためにも肝要です。
    ●そこで、本特集ではまず1章で、検査項目ごとに偽高値・偽低値にどのような要因があるのかをご紹介いただきます。続く2章では、具体的な事例をご提示いただきながら、原因や対応をご解説いただきます。
     ステップアップに向けた知識習得や、正しい結果解釈・対応の理解に本特集を役立てていただけますと幸いです。

    【目次】
    1.偽高値・偽低値はなぜ生じるのか
    2.事例をもとに解釈・対応を学ぼう
     1)EDTA採血管による血小板数偽低値(EDP)
     2)検体凝固による血小板数偽低値
     3)細胞断片出現による血小板数偽高値
     4)大型・巨大血小板出現による血小板数偽低値
     5)熱傷患者での血小板数偽高値
     6)寒冷凝集による赤血球数偽低値
     7)白血球凝集による白血球数偽低値
     8)有核赤血球多数出現による白血球数偽高値
     9)白血球数著増による赤血球数偽高値
     10)乳び検体によるヘモグロビン偽高値
     11)クリオグロブリンによる血小板数・白血球数偽高値
     12)血小板高値に伴うK偽高値
     13)Dダイマー偽高値

    ■Editorial-今月のことば
     限界に挑む人間の可能性について

    ■話題ーNEWS&TOPICS 
     婦人科腫瘍のWHO分類・第5版の改定ポイント

    ■いまさら聞けない 
     HLA抗体とHPA抗体

    ■FOCUS 
     新型コロナウイルス抗原検査の問題と対処法
     アメリカの検査室からみたCOVID-19および食餌海藻の抗COVID-19仮説

    ■技術講座 
     脊髄エコーの秘訣を学ぶ

    ■臨床検査Q&A 
     比重が小さい尿と水が入った尿検体の見分け方を教えてください。

    ■学会レビュー 
     令和3年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第59回)

    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日 
     製薬会社で働く

    ■L・Lの日常 
     L・Lの日常
  • 医学のあゆみ 基礎と臨床の両面から挑む血栓止血学 279巻11号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2021年12月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・1990年代、循環器内科領域における血栓止血領域への興味は少なかった。心筋梗塞などの血栓症を診ていたのに、血栓止血の視点が少なかったのは不思議であった。
    ・その後、抗血小板薬としてクロピドグレルが開発され市場が拡大した。さらに、心房細動の脳卒中予防に経口の直接的凝固因子阻害薬(DOAC)が開発され、数兆円の市場規模に至った。
    ・今回の特集では基礎的、臨床的視点から血栓止血学における最近の進歩をエキスパートに解説いただく。診療に役立つのみならず、読者の皆様の学術活動に資することを期待する。


    ■ 基礎と臨床の両面から挑む血栓止血学
    ・はじめに
    ・血小板と血栓形成ーー機序と臨床的意義
    〔key word〕血小板、止血、動脈血栓、静脈血栓
    ・循環器領域における抗血栓治療の現状
    〔key word〕虚血性心疾患、抗血小板薬、抗凝固薬
    ・血栓止血におけるプロコアグラント血小板の役割
    〔key word〕血小板プロコアグラント活性、血小板第III因子、血小板、マイクロパーティクル、リン脂質、非活性化GPIIb/IIIa
    ・脳血管疾患発症制御における抗血栓療法
    〔key word〕抗血小板療法、抗凝固療法、再灌流療法、経静脈的線溶療法
    ・血流下における血小板を中心とした血栓形成シミュレーター
    〔key word〕血小板、GPIbα、フォン・ヴィレブランド因子(VWF)、血栓形成、シミュレーション
    ・血栓性疾患の病理
    〔key word〕アテローム血栓症、プラーク破綻、静脈血栓症、癌関連血栓症
    ・COVID-19に伴う血栓症
    〔key word〕新型コロナウイルス感染(COVID-19)、血管内皮細胞傷害、微小血栓、D-ダイマー、サイトカインストーム
    ・フォン・ヴィレブランド因子と血栓・止血
    〔key word〕フォン・ヴィレブランド因子(VWF)、フォン・ヴィレブランド病(VWD)、血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)、血栓症、出血
    ●連載
    この病気、何でしょう? 知っておくべき感染症
    ・26.シラミ症(この白くうごめくモノは?)
    〔key word〕アタマジラミ、コロモジラミ、ケジラミ、殺虫剤耐性、心のケア
    オンラインによる医療者教育
    ・12.診療科の魅力が伝わるオンライン実習ーー北海道大学産婦人科の事例
    〔key word〕オンライン実習、外科基本手技の遠隔指導、シネメデュケーション、プロフェッショナリズム
    ユニークな実験動物を用いた医学研究
    ・10.ショウジョウバエから見出された非典型的ドパミン放出による学習強化モデル
    〔key word〕ショウジョウバエ、ドパミン、オンデマンド放出、学習強化、一酸化炭素
    COVID-19診療の最前線からーー現場の医師による報告
    ・4.血栓症と炎症:多臓器不全・多様な症状への進行機序
    ●特報
    ・ウイルス感染症の制御機構
    ・ヒトT細胞白血病ウイルス1型の生き残り戦略と病原性

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • Expert Nurse (エキスパートナース) 2022年 01月号 [雑誌]
    • 照林社
    • ¥1200
    • 2021年12月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集:おさえておきたい発熱のこと/COVID-19の後遺症/付録:感染対策MINI BOOK特集:COVID-19で敏感ないまこそおさえておきたい発熱のこと/ナースが知っておきたいCOVID-19の後遺症/特別付録COVID-19対応ずっと使える感染対策MINIBOOK(文庫判・36頁)
  • Covid-19
    • Jacqueline Havelka
    • MASON CREST PUBL
    • ¥7356
    • 2021年
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 医学のあゆみ 敗血症診療を知るーJ-SSCG2020のポイント 279巻12・13号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2021年12月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・日本集中治療医学会と日本救急医学会は、合同で「日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)」を作成し、2021年2月に正式出版した。
    ・J-SSCG2020は、多職種が関わる国内外の敗血症診療の現場において、ベッドサイドで役立つガイドラインとして広く活用されることが期待される。
    ・本特集では、なかでも注目すべきトピックスを取り上げ、ポイントを解説いただく。現時点のエビデンスを整理し、臨床現場で活用していただくとともに、新たな課題をピックアップする機会にしていただければ幸いである。


    ■ 敗血症診療を知る -J-SSCG2020のポイント
    ・はじめに
    ・J-SSCG2020が目指すもの
    〔key word〕敗血症、ガイドライン、多職種、GRADE
    ・Sepsis-3における敗血症の定義と診断
    〔key word〕Sepsis-3、日本版敗血症診療ガイドライン、敗血症診断
    ・感染症の診断
    〔key word〕感染、血液培養、培養検体、グラム染色、バイオマーカー
    ・画像診断・感染源のコントロール
    〔key word〕画像診断、感染源の検索、感染源のコントロール、ドレナージ、感染性膵壊死
    ・抗菌薬療法
    〔key word〕敗血症、抗菌薬、適正使用
    ・初期蘇生・循環作動薬
    〔key word〕初期蘇生輸液、血管収縮薬、強心薬、心機能評価
    ・ステロイド療法・免疫グロブリン療法
    〔key word〕劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)、毒素性ショック症候群(TSS)、フルドロコルチゾン
    ・急性腎障害・血液浄化療法
    〔key word〕腎代替療法、開始時期、エンドトキシン吸着療法
    ・敗血症におけるDIC診断と治療
    〔key word〕播種性血管内凝固症候群(DIC)診断基準、血栓性微小血管症(TMA)、アンチトロンビン、リコンビナント・トロンボモデュリン
    ・PICSとICU-AW
    〔key word〕PICS、ICU-AW、早期リハビリテーション、他動関節運動療法、神経筋電気刺激
    ●TOPICS
    生理学
    ・脳内の硫化水素は正常な呼吸の維持に必須
    神経精神医学
    ・事象関連電位:精神病性障害への臨床応用の可能性
    臨床検査医学
    ・ポイントオブケア検査(POCT)の質保証
    ●連載
    オンラインによる医療者教育
    ・13.G Suiteを用いた新たなオンライン教育システム「F.MOCE」
    〔key word〕F.MOCE、G Suite、遠隔授業、オンライン教育システム、ユーザー本位
    ユニークな実験動物を用いた医学研究
    ・11.カイコを実験動物として用いた創薬研究
    〔key word〕カイコ、創薬、体内動態、感染症、動物愛護
    COVID-19診療の最前線からーー現場の医師による報告
    ・5.新型コロナウイルス感染症の臨床像
    ●フォーラム
    子育て中の学会参加
    ・18.眼科医の視点から

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • ポストコロナ時代の「通いの場」
    • 近藤克則
    • 日本看護協会出版会
    • ¥2640
    • 2021年12月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本老年学的評価研究(JAGES)の「通いの場」ワーキンググループ+全国の多様な当事者による研究・実践成果をもとに、感染症流行期・収束期でも地域のつながりを保ち、介護予防事業を進めるヒントを紹介。

案内