カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

LGBT の検索結果 標準 順 約 400 件中 1 から 20 件目(20 頁中 1 頁目) RSS

  • LGBTのコモン・センス
    • 池田弘乃
    • 第三文明社
    • ¥1870
    • 2024年06月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジェンダー・セクシュアリティと法制度の関わりを研究する著者が、LGBTという言葉を手がかりに、多様な性に関する常識の編み直しを試みる。

    本書の第1部では、多様な性を生きる人々の生活を描くことを通じて、当事者の声から私たちの社会を見直すためのヒントを探っていく。第2部では、全ての人が「個人として尊重」される社会を展望していくために、多様な性に関わる言葉について整理し、日本社会の現時点での課題について考察する。補章では、「多様な性」理解増進法についての対談も収録。

    いかなる性を生きる人も「個人として尊重」され、安心して暮らしていくために、この社会に必要とされているのは何かを考察する一書。

    ■推薦 はるな愛(タレント)
    「みんな違ってみんないい。でも、みんな一緒がもっといい」
    まさにこの言葉がハマる素晴らしい一冊です。
    はじめに

    ◇第一部 わたしたちはここにいる

    第一章 相方と仲間:パートナーとコミュニティ
    第二章 好きな女性と暮らすこと:ウーマン・リブ、ウーマン・ラブ
    第三章 フツーを作る、フツーを超える:トランスジェンダーの生活と意見
    第四章 社会の障壁を超える旅:ゆっくり急ぐ

    ◇第二部 全ての個人の尊重に向けて

    第五章 多様な性を考えるための言葉
    第六章 日本社会の課題と展望
    補 章 対談 全ての人が自分らしく生きられる社会に(谷合正明×池田弘乃)

    おわりに
  • 差別は思いやりでは解決しない ジェンダーやLGBTQから考える
    • 神谷 悠一
    • 集英社
    • ¥902
    • 2022年08月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.82(15)
  • 思いやりを大事にする「良識的」な人が、差別をなくすことに後ろ向きである理由とはーー。
    「ジェンダー平等」がSDGsの目標に掲げられる現在、大学では関連の授業に人気が集中し企業では研修が盛んに行われているテーマであるにもかかわらず、いまだ差別については「思いやりが大事」という心の問題として捉えられることが多い。なぜ差別は「思いやり」の問題に回収され、その先の議論に進めないのか?
    女性差別と性的少数者差別をめぐる現状に目を向け、その構造を理解し、制度について考察。
    「思いやり」から脱して社会を変えていくために、いま必要な一冊。
    「あなたの人権意識、大丈夫?
    “優しい"人こそ知っておきたい、差別に加担してしまわないためにーー。
    価値観アップデートのための法制度入門!」--三浦まり氏(上智大学教授)、推薦!

    ◆目次◆
    第1章 ジェンダー課題における「思いやり」の限界
    第2章 LGBTQ課題における「思いやり」の落とし穴
    第3章 「女性」vs.「トランスジェンダー」という虚構
    第4章 ジェンダー課題における制度と実践
    第5章 LGBTQ課題における制度と実践

    ◆著者略歴◆
    神谷悠一(かみや ゆういち)
    1985年岩手県生まれ。
    早稲田大学教育学部卒、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。
    LGBT法連合会事務局長、内閣府「ジェンダー統計の観点からの性別欄検討ワーキング・グループ」構成員、兵庫県明石市LGBTQ+/SOGIE施策アドバイザー。
    これまでに一橋大学大学院社会学研究科客員准教授、自治研作業委員会「LGBTQ+/SOGIE自治体政策」座長を歴任。
    著書に『LGBTとハラスメント』など。
  • 先生と親のための LGBTガイド
    • 遠藤まめた
    • 合同出版
    • ¥1980
    • 2016年06月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(9)
  • 「LGBT」ってホントにクラスに1人いるの?どの子がLGBTか見た目でわかるの?じぶんの態度が子どもを遠ざけているの?LGBTの子がいる。どうしたらいいの?LGBTの子にどんなアドバイスを送ればいいの?一人ひとり性は違っていい。子どもの安心のために、親・先生が知っておきたい、実践したいこと。
  • 世界のLGBTQ+の歩き方
    • マルティエ・ハンセン/樋口 健二郎
    • 原書房
    • ¥4180
    • 2024年02月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • パレード、ビーチ、映画祭、書店、キャンプ場、記念碑まで。世界はこんなにも魅力的で多様性に溢れている!LGBTQ+の多様な旅行ブロガー・チームが、北米、ヨーロッパ、アフリカ、アジアなどのエリア別に最高のクィアスポット500ヵ所を一挙紹介。
  • LGBT問題を考える 基礎知識から海外情勢まで
    • 斉藤 佳苗
    • 鹿砦社
    • ¥2970
    • 2024年08月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 性の多様性とは何か?性自認の偏重に問題はないのか?女子トイレ、女湯の問題は?女性・女児の安心・安全、そして人権は保障されるのか?女性医師の良心からLGBT問題に徹底的に切り込み議論の叩き台を提起する!
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    • 石田仁
    • ナツメ社
    • ¥1760
    • 2019年01月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(13)
  • LGBTにまつわる基礎的な知識を、はじめて学ぶ人にも理解しやすいようにまとめた書籍です。「性自認」「性的指向」といった基本的な用語解説のほか、カミングアウトや学校教育、当事者の健康、法律上の問題、地自体の取り組み、市民生活など、さまざまなアプローチからLGBTについて論じています。
    プロローグ 「性」は多様
    第1章 自分の性はどう伝える? 周りはどう受け止める?
    第2章 どうしたら学校は過ごしやすい場所になる?
    第3章 性的マイノリティの心と体の健康
    第4章 性的マイノリティをとりまく法律上の問題を考える
    第5章 自治体の取り組みと課題
    第6章 社会生活ではどんな問題が起こっている?
    第7章 生物学的性別も男女の2つでは語れない
    第8章 未定
    特別編 LGBTについて調査・研究するとき
    エピローグ LGBT言説のその先
  • LGBTを読みとく
    • 森山 至貴
    • 筑摩書房
    • ¥946
    • 2017年03月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.79(34)
  • 最近よく見かける「LGBT」という言葉。メディアなどでも取り上げられ、この言葉からレズビアン、ゲイの当事者を思い浮かべる人も増えている。しかし、それはセクシュアルマイノリティのほんの一握りの姿に過ぎない。バイセクシュアルやトランスジェンダーについてはほとんど言及されず、それらの言葉ではくくることができない性のかたちがあることも見逃されている。「LGBT」を手掛かりとして、多様な性のありかたを知る方法を学ぶための一冊。
  • LGBTQ+ 医療現場での実践Q&A
    • 武田裕子/吉田絵理子/宮田瑠珂
    • 日本看護協会出版会
    • ¥3300
    • 2024年05月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • LGBTQ+当事者が安心してL医療を受けるための実践Q&A集

    LGBTQ+当事者が医療現場で直面するさまざまな場面を紹介し、誰もが安心して診療を受けられる環境づくりと、医療者が多様な性のありかたを理解するための知識を提供します。

    すべての医療職をはじめ、政策立案者や行政に携わる人々、そして医療機関を受診する当事者にとって大切な情報が満載です!
  • 13歳から知っておきたいLGBT+
    • アシュリー・マーデル/須川 綾子
    • ダイヤモンド社
    • ¥1650
    • 2017年11月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.23(16)
  • 自分の居場所を探す人、誰かの居場所をつくりたい人へ。約40名のLGBT+のインタビューを収録!
  • マンガでわかるLGBTQ+
    • パレットーク/ケイカ
    • 講談社
    • ¥1430
    • 2021年04月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.42(31)
  • ーー「知らなかった」を言い訳にして、誰かを傷つける時代を終わらせよう
    イマサラ聞けないLGBTQ+のギモンに答える入門書!

    〇内容紹介
    最近よく聞く「LGBTQ+」ってなに?
    カミングアウトされたら、どうすればいいの?
    カミングアウトするときに、気をつけなければならないのはどこ? 
    日常生活において、どういった不都合が生じているの? 
    職場ではどんな質問が「ハラスメント」になるの? 
    なぜ、同性での結婚は認められていないの? 
    法律で同性では結婚できないっていうけれど、パートナーシップ制度ではだめなの?
    どうしたら、みんながより快適に過ごせる環境をつくれるの? 
    フェミニズムとLGBTのかかわりって?

    本書は、いまさら聞けない「LGBTQ+」の基本から、最新の情報、お互いにできることまで、19の体験談を含む22のマンガを読みながら楽しく学べる作品です。各章には解説やよくある質問FAQもついているので、なんとなく興味がある人にも、詳しく知りたい人にもぴったり! 各章にワークもついていて、手を動かしながら理解を深められます

    下記のような方々にオススメです。
    ・「LGBTQ+」について知りたい人、もっと学びたい人
    ・性に関する悩みがある人、モヤモヤしている人
    ・生徒の教室での居心地をよりよくしたい学校関係者
    ・職場で無意識にハラスメントしていないか気になる上司 など……

    早稲田大学文学学術院 准教授 森山至貴氏 解説
    第1章:LGBTQ+って、なんだろう?
    ーさまざまな性のあり方を知って、理解を深めよう!-
    自分のセクシュアリティをより深く理解できるワークシート付★

    第2章:体験談から考える、さまざまなシチュエーション紹介
    ーされるほうも、するほうも。カミングアウトで気をつけたいこと。-
    カミングアウトされたら、どうすればいいの? カミングアウトしたいときはなにに気をつけるべき?

    第3章:男らしさ、女らしさから解き放たれて
    ー「らしさ」を押し付けて、知らないうちに誰かを傷つけていませんか?-
    「女の子なのに料理ができない」のはダメなこと?、恋愛と友情のちがいがわからない……、身のまわりで起こる、モヤッとした「あるある」続出! 

    第4章:LGBTQ+と法律
    ー同性婚できなくても、パートナーシップ制度があるからいいのでは……? そう思っていませんか?-
    現在ある法律の問題点を整理し、なにが問題なのか考えよう!  パートナーシップ制度と法律婚のちがいもわかりやすく解説!

    第5章:これからの社会と多様な性のあり方
    ー性のあり方についてもすこしずつ理解が進みつつある今、これから私たちは何ができるでしょうか?-
    体験談や世界での事例をもとに、身のまわりでもっと良くできそうなことを考えてみよう。
  • LGBTQ+の健康レポート
    • 日高 庸晴
    • 医学書院
    • ¥2860
    • 2024年08月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 国内でもセクシュアリティを取り巻く環境が徐々に変化している。しかし実際は、LGBTQ+当事者の方への偏見や戸惑いが存在し、世間の表向きの理解と現実のギャップは大きい。それは医療・教育現場も同様だ。そこで本書では、著者が長年にわたり行ってきた大規模調査データや当事者の語りをもとに、医療を必要としている当事者が戸惑うことなく受診できるための実装方法を解説した。調査データの一部を巻末資料として収載。
  • 改訂新版 LGBTってなんだろう?
    • 藥師 実芳/笹原 千奈未/古堂 達也/小川 奈津己
    • 合同出版
    • ¥2200
    • 2019年05月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(7)
  • 体育やプール、制服、学校行事、友だち関係、カミングアウト……
    LGBTの子どもたちにとって、日常生活の中にもたくさんのつらい場面や不安な要素があります。
    そんな時、身近に一人でも相談できると思える人がいることが何よりも力になります。
    教育に携わる人はもちろん、子どもとかかわるすべての大人に読んでもらいたい1冊です。
  • わたしたち、体育会系LGBTQです 9人のアスリートが告白する「恋」と「勝負」と「生きづらさ」
    • 田澤 健一郎/岡田 桂
    • 集英社インターナショナル
    • ¥1980
    • 2024年07月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • LGBTQという言葉は世間に広まったけれど、日本のスポーツ界は相変わらずマッチョで、根性を見せて戦うことが「男らしい」といわれる。そんな「体育会」で、性的マイノリティの選手は自分の「性」を隠して辛抱・我慢している?陸上部監督との「かなわぬ恋」に泣いた男子スプリンター、チームワークのためにゲイだと言えなかったサッカー部員、剣道部の道場で「女らしさ」から逃避できたレズビアン、女子プロレスラーに完敗した元球児のトランスジェンダー…。9人のアスリートが語った実体験から、「男らしさ」の呪いが解けない日本の姿が見えてくる。
  • LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い
    • ジェローム・ポーレン/北丸雄二
    • サウザンブックス社
    • ¥2860
    • 2019年12月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 行政、立法、司法そして直接行動──
    これはアメリカ式民主主議の教科書および実践史である。


    ストーンウォールの反乱から50年
    LGBTの権利回復の運動の歴史

    本書『LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』は、その副題通り、1世紀という長期にわたるLGBTの権利回復に向けた運動の歴史を、子どもたちのためにわかりやすく解説しています。

    ピンクの三角形、ラヴェンダー狩り、ストーンウォールの反乱、ハーヴィー・ミルクの暗殺、エイズ危機、ヘイトクライム、数々の裁判、同性婚の実現……。LGBTの権利を求めて闘った100年にわたる歴史は、一進一退を繰り返しながら、一歩ずつ一歩ずつ、時には劇的に、前へ前へと進められていきました。そこには、決して諦めることのなかった、有名無名を問わないたくさんの「ヒーローたち」の活躍がありました。歴史をつくるのは、人なのです。人と人のつながりが、歴史を動かし、未来を切り開いていくのです。

    公民権運動の異端児で、最初のゲイの権利団体を組織したマグヌス・ヒルシュフェルト。レズビアンの社交クラブだった「ビリティスの娘たち」という団体を、強力な運動団体に変えたフィリス・ライオンとデル・マーティン。有名なアメリカ最初のトランスジェンダーであるクリスティーン・ジョーゲンセン。そしてサンフランシスコの最初の公選市会議員ハーヴィー・ミルク。さらに、歴史上のLGBTたち、フォン・スチューベン将軍、アラン・チューリング、ジェイン・アダムス、ベイヤード・ラスティン、その他の人々もとりあげています。そして歴史の最後を飾るのは、同性婚を可能にした最高裁の判決です。

    ふんだんな個人史とエピソードの数々、貴重なビジュアルを多数収録! 
    子どもから大人まで学べる1冊です。
    はじめに
    年表
    序章:2人のママ

    第1章 1900年まで 歴史をざっとおさらい
    第2章 1900 年〜1930年代 運動の始まり
    第3章 1940 年〜1950年代 暗闇の中で
    第4章 1960年代 クローゼットから出て
    第5章 1970年代 街えでよう
    第6章 1980年代 エイズと保守の巻き返し
    第7章 1990年代 揺り戻し、そして勝利
    第8章 2000年〜現在 いまよりすべたがよくなるさ

    終章:日々のヒーローたち
    関連資料
    参考文献
    訳者あとがき
    索引
  • 法律家が教える LGBTフレンドリーな職場づくりガイド
    • LGBTとアライのための法律家ネットワーク/藤田 直介/東 由紀
    • 株式会社法研
    • ¥2200
    • 2019年12月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(5)
  • 近年のLGBTの方々への社会的な理解が進む中、行政や企業では共存、支援の輪が広がっています。一方でまだ誤解や偏見もあり、さらなる知識の普及・啓発も課題です。
    そのなかで個々の企業も対応を迫られていますが、担当者には、なにから始めればよいのかわからない、従業員の要求に応えられない、訴訟リスクは避けたいなど不安や戸惑いが強くあります。
    本書では、多様な方々と共に安心して働き、個々の能力を発揮できる職場を築いていくための必要な知識や考え方、気をつけるべき点、具体的な事例、または想定される問題と解決法などを法律家、支援者の立場からわかりやすく解説します。
  • LGBTとハラスメント
    • 神谷 悠一/松岡 宗嗣
    • 集英社
    • ¥902
    • 2020年07月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(13)
  • 「“知らなかった"と“知ってるつもり"が“知って良かった"に変わる、必読の一冊です」--小島慶子氏(エッセイスト)推薦!

    いわゆる「パワーハラスメント防止法」が二〇一九年に成立し、あらゆる企業がLGBTに関するハラスメント対策をとり、プライバシー保護の対応を行うことが義務化された。
    しかし、未だLGBTに関わる政治家の失言やネットでの炎上事例は後を絶たない。
    本書では「よくある勘違い」を多くの実例をもとにパターン分けし、当事者との会話において必要な心構えを紹介。
    また、職場における実務面での理解も促す構成となっている。
    知っているようで知らない、LGBTの「新常識」がここにある。

    ◆目次◆
    序章「性の多様性」についての基礎知識
    第一章「LGBT」へのよくある勘違いーネガティブ編
    第二章「LGBT」へのよくある勘違いー一見ポジティブ編
    第三章「LGBT」に限らないよくある勘違い
    第四章「SOGIハラ・アウティング防止」法とは
    第五章 LGBTをめぐる「人事・労務制度」
    巻末付録「パワハラ防止指針」

    ◆著者略歴◆
    神谷悠一(かみや ゆういち)
    一九八五年岩手県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。
    労働団体の全国組織本部事務局を経て、現在は約一〇〇のLGBT関連団体から構成される全国組織、通称「LGBT法連合会」事務局長。

    松岡宗嗣(まつおか そうし)
    一九九四年愛知県生まれ。明治大学政治経済学部卒。ライター。政策や法制度などのLGBT関連情報を発信する一般社団法人fair代表理事。
  • クィアの民俗学
    • 辻本 侑生/島村 恭則/廣田 龍平/三上 真央/大田 由紀/辻 晶子
    • 実生社
    • ¥2200
    • 2023年10月25日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クィアの視点から民俗学の新たな可能性を拓く。

案内