PC の検索結果 高価 順 約 2000 件中 621 から 640 件目(100 頁中 32 頁目) 
- ゲーミング液晶ディスプレイ 31.5型/3840×2160/HDMI2.1×1、HDIM×1、DP×2/ブラック/スピーカー:あり/2年保証
- 2022年05月20日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本製品は31.5インチのIPSパネルを搭載、最大144Hz(DP接続時)の高リフレッシュレートに対応した4K解像度(3840x2160)の高解像度を誇るゲーム環境に最適なゲーミングモニターです。HDMI 2.1に対応し、HDMI接続時には4K解像度で120Hzの高リフレッシュレートを実現しています。DisplayPort 1.4に対応、最大144Hzをサポートし4Kの高精細ゲームをよりなめらかに、低遅延で表示し、FPSなどの動きの速いゲームに最適です。ゲーミングPCだけでなく、PS5とのHDMI 2.1の4K 120Hzでの接続にも対応し、大画面で高精細な4Kゲームを存分に楽しめます。MPRT 1msの高速応答速度に対応し、動きの速いゲームや動画の表示の残像を抑え、鮮やかにくっきりと動画を表示します。映像入力端子はDisplayPort 1.4x2 (144Hz)、HDMI 2.1 x 1(120Hz)、 HDMI 2.0 x1(60Hz)、を装備。ゲーミングPC、PS5だけでなく様々なタイプの機器との接続が可能です。さらにPIP(Picture In Picture)とPBP(Picture By Picture)に対応、PIPではもう一つの入力画面を子画面(左上/右上/左下/右下から選択)で同時表示が可能。PBPでは2つの入力を左右に同時表示することが可能です。
- ゲーミング液晶ディスプレイ 31.5型/3840×2160/DP×2、HDMI×2/ブラック/スピーカー有/2年保証
- 2024年04月12日
- 通常3~7日程度で発送
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
31.5インチのVAパネルを採用した4K(3840x2160)解像度の液晶モニターです。4KはフルHD(1920×1080)解像度の約4倍の作業領域を実現する3840×2160ドットの解像度となり、高精細な表示を実現できます。160Hzの高速リフレッシュレート、1ms(MPRT)の高速液晶応答速度に対応。高精細で滑らかな表現を可能にし、FPSなどの動きの速いゲームで快適なゲームプレイを実現します。※MPRT 1msはリフレッシュレート100Hz以上で有効。ゲーミングPCだけでなく、PS5との4K 120Hz接続に対応し、大画面で高精細なゲームを存分に楽しめます。HDR(ハイダイナミックレンジ)対応で明るい部分も暗い部分もくっきり表現し、リアルに迫った深みのある映像を演出します。HDCP2.2対応で4K配信動画もお楽しみ頂けます。インターフェイスは、HDMI2.1 x2(160Hz対応)とDisplayPort1.4 x2(160Hz対応)を搭載。様々な入力機器からの映像入力が可能です。最大130mm(横置時)の範囲で高さを調整出来る昇降式スタンドを採用、お好みの高さにモニターを固定できます。ピボット(回転)機能にも対応、縦でも使用することが出来ます。
- KVMスイッチ 4ポートDisplayPort 4K/60Hz対応
- 2018年02月23日
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
4ポートKVMスイッチ。4K/60Hzのデジタルディスプレイ機能とコンピュータ4台の制御に対応します。
【4K/60Hz画質とフルオーディオサポート】
4K/60Hzの解像度をサポートするDisplayPort KVMスイッチは、大型DPディスプレイ1台に問題なく対応し、画面の表示スペースを大きく取れるようになります。7.1ch HDデジタル音声と別途3.5mmステレオオーディオをサポートし、最大のオーディオ互換性を提供します。(7.1ch音声には、ソースとディスプレイ側でサポートしている必要があります。)
【内蔵USBハブ】
本体についているUSB 2.0ハブでは、接続したコンピュータ間でキーボード/マウスとは別に2件の周辺機器を共有することができます。直接接続の場合と同様に操作が可能です。プリンタやスキャナーなどを共有し、同様の周辺機器を複数台購入するコストを回避します。
【PC/Mac互換性】
このDP KVM スイッチは、Windowsに対応していますが、Mini DisplayPortアダプタを介してノート型/タブレット端末を含むMacコンピュータで使用することも可能です。
【シンプルな操作】
システムの切り替えとオートスキャンの実行は、フロントパネルの押しボタンで簡単にできるようになっています。ホットキーで各システムに素早くアクセスでき、ブザーの音で切り替えが確認できるようになっています。
StarTech.comでは、高品質KVMスイッチおよび関連製品を幅広く取り揃えています。コストもかかり、場所を取るキーボード・マウス・モニタのセットを追加せずに、効率よくシステムにアクセスできるソリューションを提供しています。このUSBKVMスイッチには、StarTech.comによる3年間保証と無期限無料技術サポートがついています。
- MACKIE マッキー ProFX16v3 16chエフェクト/USB内蔵 プロフェッショナルミキサー
ProFXv3 Professional Effects Mixers with USB
さあ行こう!Mackieと一緒に見たことのないステージへ!
ProFXv3シリーズミキサーは上位機種で採用しているOnyxプリアンプ、2x4 192kHz USB I/O、新設計のGigFXエフェクトエンジンなどを採用し、新たに進化を遂げたました。
ライブミキシングやレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途で活躍してくれることでしょう。
ミックス/録音/コンテンツ制作
叶え・・・みんなの夢!!
Mackie ProFXv3シリーズミキサーはライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能ながら、誰でも手に届く価格帯のプロフェッショナルミキサーです。
クラス最高峰のサウンドクォリティ、30年以上の実績、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3はあなたのミックスを新たな次元に導きます。
想いを共にした・・・みんなと一緒に!!
ProFXv3シリーズは上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプ、24種類のエフェクターを搭載しました。
また24Bit/192kHzの2×4 USB I/Oを実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。
さらにPro Tools | First と Waveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージライセンスも同梱。
ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。
ステージでも、スタジオでも30年以上の実績を誇るサウンドを。それがProFXv3シリーズです。
特徴
ミックスはうそをつかない。質の高いミックスを、いかにして作り上げるか。
高品位 ONYXマイクプリアンプ
一番大切なのは、マイクプリアンプ。
ProFXv3シリーズには上位機種で採用している60dBハイヘッドルームOnyxマイクプリアンプを搭載しました。
スタジオクォリティ、超低ノイズ、ハイヘッドルーム設計でクリアで明瞭度の高いサウンドを実現します。
素晴らしいミックス高解像度GIGFXエフェクトエンジン
こんなにも!!キラキラ輝けるんだって!!
様々なサウンドメイキングをすることのできるアップグレードした24種類のリバーブ/ディレイ空間系エフェクターを内蔵。
ドラマチックなミキシングに仕上げることも可能です。
プロフェッショナル2x4 192KHZ USBレコーディング
ワイドレンジOnyxプリアンプと24Bit/192kHzサンプリングレートの組み合わせで原音に忠実なサウンドをレコーディングすることができます。
DAWで制作した 2 つのカスタムミックスをProFXv3 ミキサーに送ることも可能。
USB1/2はヘッドホン/コントロールルームに、USB3/4は入力chストリップへアサインができ、
フルミックスに加えて再生中の特定のトラックをモニタリングすることができます。
PRO TOOLS First と WAVEFORM OEMソフトウェア同梱
録音したいならやればいいじゃない。そしたら少しはMackieが応援してあげるから。
ProFXv3シリーズミキサーには素晴らしい受賞履歴のある2つものDAWソフトウェアライセンスが同梱されてます。
やろう!歌おう、全力で!シングルノブインラインコンプ
瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるスタジオやライブで必要不可欠なコンプレサーを搭載し、
ライブ、レコーディング、ライブストリーミング等のボーカルに最適なサウンドメイキングが誰でも簡単にできます。
レコーディングなんて簡単 レイテンシーフリーダイレクトモニタリング
特にスタジオレコーディング時には、リアルタイムで遅延なくモニタリングできる環境が重要です。
しかし、あなたのミックス、プラグインなどを聞くことができるように、コンピューターからモニタリングするのはどうですか?
ProFXv3にはDAWからの出力とミキサーに接続した音源をブレンドしモニタリングが可能な
BLENDシングルノブを搭載し事前に録音されたトラックと一緒にオーバーダビングレコーディングが可能です。
【ProFX16V3 プロフェッショナルエフェクトミキサー WITH USB】
ミックス/録音/コンテンツ制作
・汎用性のある設計を採用しライブミキシング、ホームレコーディング、コンテンツ作成、ライブストリーミングなど様々な用途に対応
実績のあるOnyxマイクプリアンプ
・上位機種で採用している最大60dBハイヘッドルーム超低ノイズ設計のOnyxプリアンプを11基搭載。
クリアで歪みのない原音に忠実なサウンドを再生します。
・コンテンツクリエイターに人気のマイクに最適なハイゲインマイクプリアンプ
高解像度GigFXエフェクトエンジン
・様々なサウンドメイキングをすることのできる24種類のリバーブ/ディレイ空間系エフェクターを内蔵。
ドラマチックなミキシングに仕上げることも可能です。
24Bit/192kHz 2×4 USBレコーディングインターフェイス
・24Bit/192kHz クォリティのクリアで明瞭度の高いレコーディングを実現
・DAWで制作した2つのカスタムミックスをProFXv3ミキサーに送ることができ、フルミックスに加えて
再生中の特定のトラックをモニタリングすることが可能な2×4 USB I/O
レイテンシーフリーモニタリング
・DAWからの出力とミキサーに接続した音源をブレンドしモニタリングが可能なBLENDシングルノブ
・事前に録音されたトラックと一緒にオーバーダイビングレコーディングが可能
ミキシングに必要不可欠な機能
・ch1〜14チャンネルにMIDパラメトリックEQ(FREQ)を装備した3バンドEQ(ch15/16はスタンダード3バンドEQ)
・モノラルマイク入力もしくはステレオライン入力いずれかが可能なハイブリッドチャンネル:ch9〜14
・ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHi-Zスイッチ
・すべてのマイク入力chには100Hzローカットフィルターと48vファンタム電源(一括供給)を実装
・ステレオミニプラグ/USB3-4入力チャンネル:ch15/ch16
・独立した出力コントロールを装備した3系統のAux/Monitorアウト
・各入力chアサインが可能な2系統のステレオサブグループアウト
・独立したレベルおよびブレンドコントロールを装備したヘッドホン出力
・独立した出力レベルコントロールが可能なコントロールルームアウト
・チャンネルインサート:ch1〜8
・すべての入力チャンネルにプリフェーダーソロスイッチ
・FX MUTE用フィットスイッチ接続端子
シングルノブインラインコンプレッサー
・瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレサー
・ライブ、レコーディング、ライブストリーミング等のボーカルに最適なサウンドメイキングが誰でも簡単に可能
プロライクレコーディング&プロデュース
・Pro Tools|FirstとWaveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージのライセンス同梱。
・Pro Tools|First、The Musician CollectionにはBBD Delay、Eleven Lite、304E EQ、304C Compressor※などの23のプラグイン
・Waveform OEMのDAW EssentialsバンドルにはEqualiser、Compressor、Reverber8、Limiterなどの16のプラグイン
Mackie伝統の頑丈な設計
・過酷な環境にも耐えうる”戦車急に頑丈な”デザイン
・大切な機材を保護するソリッドスチールシャーシ
・強度をさらに増すABS樹脂製サイドパネル
※Pro Tools|Firstのフリーサブスクリプションが必要です。
ノイズ
等価入力ノイズ (EIN)
(150Ωソースインピーダンス, 20 Hz to 20 kHz)
マイク→INSERTセンド出力, 最大ゲイン -128dBu
残留出力ノイズ
全出力, マスターレベルオフ, 全チャンネルレベルオフ -95dBu
全出力, マスターレベルユニティ, 1chレベルユニティ -85dBu
周波数特性
マイク入力→任意出力 (ユニティゲイン, +0 dB / -1 dB) 20Hz to 30kHz
歪率 (THD+N)
(22 Hz to 80 kHz)
マイク入力→MAIN出力 (+4 dBu) <0.01%
アッテネーション , クロストーク
隣接入力間 @ 1 kHz -90dB
入力→出力 @ 1 kHz -80dB
フェーダーオフ @ 1 kHz -75dB
MUTEスイッチ / BREAKスイッチミュート @ 1 kHz -100dB
コモンモード除去比 (CMRR)
マイク→MAIN出力, 最大ゲイン, 1 kHz 70dB
最大レベル
全入力 +22dBu
メインミックスXLR +28dBu
他全出力 +22dBu
インピーダンス
マイク入力 3.3kΩ
チャンネルINSERTリターン 10kΩ
他全入力 ≧20 kΩ
PHONES出力 25Ω
他全出力 120Ωアンバランス、 240Ωバランス
デジタルエフェクト
プリセット数 24
USB
フォーマット USB2.0
I/O ステレオ入力×1、ステレオ出力×2
A/D/A 24 Bit, 44.1 kHz, 48 kHz, 96 kHz, 192 kHz
ファンタム電源
48VDC 全マイクチャンネルに一括供給
寸法/重量
高さ 109mm
幅 450mm
奥行 434mm
重量 6.9kg
- Corei9-12900KF
- 2021年11月04日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
CPUコア: Alder Lake
ソケット形状:LGA1700
動作クロック:3.2Ghz(Base) - Upto5.2GHz(Max Turbo)
コア数:16
スレッド数:24
L2 Cache:14MB
L3 Cache:30MB
GPUコア: なし
TDP: 125W(Base)、241W(Max)
- 京セラ DURA FORCE PRO SIMフリー 高耐久スマホ KC-S702
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
何があっても止められないビジネスの現場。
そこには高い堅牢性と、過酷な環境下でも信頼できる機能性が求められる。
米国国防総省が定める耐久試験をクリアした強靭設計※に、
ビジネスの現場に役立つ数々の機能を搭載。
現場を知る本物のプロたちへ。
DURA FORCE® PRO、今ここに、日本上陸。
※MIL-STD-810G(米国国防総省が定める耐久試験)16項目と防水 (IPX5/8)、防塵 (IP6X)試験をクリアした高い堅牢性を実現
- Cat5使用デュアルVGA対応KVMエクステンダー(延長器) 最大200m延長 1920x1200
- 2016年10月14日
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
デュアルVGA対応USB KVMコンソールエクステンダ。カテゴリ5 UTPケーブルを使用し、最長200m 離れた場所でローカルでインストールした場合と同様にデュアル VGA PCまたはKVMスイッチを使用することができ、1920x 1200の高解像度に対応します。製品にはPC接続用のケーブルも同梱されており、すぐに使えるソリューションとなっています。
使いやすいホットキーとプッシュボタンによるコマンドでローカルおよびリモートの接続システムを切り替えることができ、ローカル・リモート両側のコンソール接続から両側の接続システムにアクセスすることができます。ホットキーコマンドはビデオ調整制御にも対応し、異なる距離での画質を最適化することができます。2本の標準カテゴリ5(またはそれ以上)ケーブルを介した延長により、既存の配線インフラを使用してサーバーまたはKVMスイッチへのリモートアクセスを実現します。
StarTech.comでは3年間保証と無期限無料技術サポートを提供しています。
- 東芝 dynabook B55/B (Windows 10 Home搭載、Core i5-6200U 無線LAN内蔵 Webカメラ搭載 Officeなし)
- 2016年11月29日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
スペック表示装置15.6(TFT/HD)CPUIntel® Core™ i 5-6200U 2.30GHzOSMicrosoft® Windows 10 Home 64ビットメモリ4GBHDD500GB(5400rpm、Serial ATA対応)ドライブDVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM、DVD-R/-RW、DVD+R/+RW、DVD-ROM、CD-R/RW)通信LANワイヤレスBluetooth® Ver4.0
無線LAN (IEEE802.11a/b/g/n、IEEE802.11ac)Bluetoothワイヤレス参照セキュリティチップTPM指紋認証なしリカバリHDDリカバリーその他テンキー付き
Webカメラ搭載保証期間1年(標準)
- 【intel 第14世代 CPU】 Core i9-14900KF 24コア/32スレッド 最大周波数 6.0GHz LGA1700 日本国内正規品
- 2023年10月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
CPUコア: Raptor Lake Refresh
ソケット形状:LGA1700
動作クロック:2.4Ghz(Efficient-core Base)
3.2GHz(Performance-core Base)
5.8GHz(TurboBoost Max3.0)
6GHz(Thermal Velocity Boost)
コア数:24 (P-Core8, E-Core16)
スレッド数:32
L2 Cache:32MB
L3 Cache:36MB
GPUコア:なし(別途、グラフィックカードが必要です)
TDP: 125W(Base)、253W(Max)
- Pro Tools 永続ライセンス 新規購入用 1年間のアップグレード権 & サポートプラン / 特典プラグイン付き【ILOK3未同梱】
■最高のサウンドを
Pro Toolsは、音楽やオーディオの作曲、レコーディング、編集、ミックスに必要なすべてを提供し、多くの音楽、映画、テレビ業界で活用されています。
そして今、パワフルな新しいループワークフローと、一流のプロデューサーによって新しく監修された2GBループライブラリにより、制作がぐっと簡単に。
音楽や音での作業がかつてないほど楽しいものになります。
<本製品について>
本製品は、教育機関の学生または教職員のお客様用のアカデミック製品です。
購入資格がない場合ご購入いただけませんのでご注意ください。
※アカデミック版購入資格につきましてはAVIDメーカーページをご確認ください。
※アカデミック版のため、ご購入後にお客様ご自身で購入資格を証明する書類の提示・認証作業を行って頂く必要がございます。
Pro Tools永続ライセンス、年単位のアップグレード・プラン、
高品質プラグインがセットになったボーナス・コレクションが付属しています。
専門家のサポートが受けられるStandard Avid Supportも、1年間ご利用いただけます。
<商品内容>
・Pro Tools 永続ライセンス
・アップグレードプラン(1年間)
・Standard Avid Support(1年間)
・特典プラグイン(1年間)
※現在Pro Toolsをご利用中でない、新規でご購入される方向けの商品です。
※iLok3別売
※アップグレードプラン、Standard Avid Support、特典プラグインにつきましては
アクティベートから1年後にご利用期間が終了となります。
(Pro Tools本体は永続的にご利用いただけます。)
※継続してアップグレードプラン、Standard Supportをご利用される場合は下記商品にて利用期間を延長することが可能です。
【利用期間内のお客様】
Annual Upgrade & Support Plan Renewal for Pro Tools(更新用)
【利用期間外のお客様】
Annual Upgrade & Support Plan Reinstatement for Pro Tools(再加入用)
※特典プラグインを継続してご利用される場合は、AVIDメーカーページをご確認ください。
- Panasonic デジタル4Kビデオカメラ(レッド) HC-VX992MS-R
- 2021年12月16日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
1.軽量・コンパクトで気軽に高画質な4K撮影が楽しめる。
2.5軸ハイブリッド手ブレ補正&傾き補正で細かい手ブレもしっかり補正。
3.撮影した映像の保存・共有が簡単にできる。
【4K AIRというスタイル】
これまでは、写真も、動画も、すべてスマホ。でも、娘の運動会や発表会では、なかなか上手に動画が撮れなくて…。
その瞬間でしか撮れない大切な思い出だから、初めてビデオカメラを使うことに。そしたら、舞台で歌っている娘の表情もズームで大きく撮れるし、徒競走でがんばっている姿も手ブレしないでキレイに撮影できるし、本当にイイことだらけ。
思っていたよりも、手軽でかんたんに使えるし、軽くて手も疲れないし、なんで今までビデオカメラにしなかったんだろう。だから、これから、家族の大切なイベントの動画は、ビデオカメラで撮ることに決めました。
【かんたんにキレイに撮ろう4K AIR】
運動会や発表会など、遠くでがんばっているわが子も、ズームを使えばすぐに見つけられます。「4K AIR」のズームは高倍率なので、わが子が遠くにいても大きく撮ることができ、真剣な表情や笑顔をしっかりキレイな動画で残せます。
手で持って撮影していると、どうしても手ブレを起こしてしまいますが、「4K AIR」なら自動で手ブレを抑えてくれます。また、傾いて持っていても、自動で水平にしてくれるので、ブレも傾きもない動画を撮ることができます。
パナソニックのスマートフォン用アプリ「Panasonic Image App※1(無料)」を使えば、スマホをビデオカメラのリモコン代わりに使えます。ビデオカメラで撮影している動画をスマホの画面上で確認でき、録画オン/オフやズームなどが、画面上からかんたんに操作※2できます。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
※2 遠隔操作時は、本体での操作ができません。本体が見える位置から10m程度までの距離で遠隔操作可能。ただし、電波状況により変化します。
【撮影した動画を見よう4K AIR】
パナソニックのスマホ用アプリ「Panasonic Image App※1」を使えば、「4K AIR」で撮影した動画データをかんたんにスマホへ転送できます。このように、スマホに動画データを移しておけば、いつでもスマホの画面上で見ることができ、撮影した動画鑑賞を手軽に楽しみたい方におすすめです。
●パナソニックのスマートフォン?アプリ「Panasonic Image App(無料)」を使?した場合、AVCHDは保存できません。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
- Panasonic デジタル4Kビデオカメラ(ブラウン) HC-VX992MS-T
- 2021年12月16日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
1.軽量・コンパクトで気軽に高画質な4K撮影が楽しめる。
2.5軸ハイブリッド手ブレ補正&傾き補正で細かい手ブレもしっかり補正。
3.撮影した映像の保存・共有が簡単にできる。
【4K AIRというスタイル】
これまでは、写真も、動画も、すべてスマホ。でも、娘の運動会や発表会では、なかなか上手に動画が撮れなくて…。
その瞬間でしか撮れない大切な思い出だから、初めてビデオカメラを使うことに。そしたら、舞台で歌っている娘の表情もズームで大きく撮れるし、徒競走でがんばっている姿も手ブレしないでキレイに撮影できるし、本当にイイことだらけ。
思っていたよりも、手軽でかんたんに使えるし、軽くて手も疲れないし、なんで今までビデオカメラにしなかったんだろう。だから、これから、家族の大切なイベントの動画は、ビデオカメラで撮ることに決めました。
【かんたんにキレイに撮ろう4K AIR】
運動会や発表会など、遠くでがんばっているわが子も、ズームを使えばすぐに見つけられます。「4K AIR」のズームは高倍率なので、わが子が遠くにいても大きく撮ることができ、真剣な表情や笑顔をしっかりキレイな動画で残せます。
手で持って撮影していると、どうしても手ブレを起こしてしまいますが、「4K AIR」なら自動で手ブレを抑えてくれます。また、傾いて持っていても、自動で水平にしてくれるので、ブレも傾きもない動画を撮ることができます。
パナソニックのスマートフォン用アプリ「Panasonic Image App※1(無料)」を使えば、スマホをビデオカメラのリモコン代わりに使えます。ビデオカメラで撮影している動画をスマホの画面上で確認でき、録画オン/オフやズームなどが、画面上からかんたんに操作※2できます。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
※2 遠隔操作時は、本体での操作ができません。本体が見える位置から10m程度までの距離で遠隔操作可能。ただし、電波状況により変化します。
【撮影した動画を見よう4K AIR】
パナソニックのスマホ用アプリ「Panasonic Image App※1」を使えば、「4K AIR」で撮影した動画データをかんたんにスマホへ転送できます。このように、スマホに動画データを移しておけば、いつでもスマホの画面上で見ることができ、撮影した動画鑑賞を手軽に楽しみたい方におすすめです。
●パナソニックのスマートフォン?アプリ「Panasonic Image App(無料)」を使?した場合、AVCHDは保存できません。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
- Panasonic デジタル4Kビデオカメラ(ホワイト) HC-VX992MS-W
- 2021年12月16日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
1.軽量・コンパクトで気軽に高画質な4K撮影が楽しめる。
2.5軸ハイブリッド手ブレ補正&傾き補正で細かい手ブレもしっかり補正。
3.撮影した映像の保存・共有が簡単にできる。
【4K AIRというスタイル】
これまでは、写真も、動画も、すべてスマホ。でも、娘の運動会や発表会では、なかなか上手に動画が撮れなくて…。
その瞬間でしか撮れない大切な思い出だから、初めてビデオカメラを使うことに。そしたら、舞台で歌っている娘の表情もズームで大きく撮れるし、徒競走でがんばっている姿も手ブレしないでキレイに撮影できるし、本当にイイことだらけ。
思っていたよりも、手軽でかんたんに使えるし、軽くて手も疲れないし、なんで今までビデオカメラにしなかったんだろう。だから、これから、家族の大切なイベントの動画は、ビデオカメラで撮ることに決めました。
【かんたんにキレイに撮ろう4K AIR】
運動会や発表会など、遠くでがんばっているわが子も、ズームを使えばすぐに見つけられます。「4K AIR」のズームは高倍率なので、わが子が遠くにいても大きく撮ることができ、真剣な表情や笑顔をしっかりキレイな動画で残せます。
手で持って撮影していると、どうしても手ブレを起こしてしまいますが、「4K AIR」なら自動で手ブレを抑えてくれます。また、傾いて持っていても、自動で水平にしてくれるので、ブレも傾きもない動画を撮ることができます。
パナソニックのスマートフォン用アプリ「Panasonic Image App※1(無料)」を使えば、スマホをビデオカメラのリモコン代わりに使えます。ビデオカメラで撮影している動画をスマホの画面上で確認でき、録画オン/オフやズームなどが、画面上からかんたんに操作※2できます。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
※2 遠隔操作時は、本体での操作ができません。本体が見える位置から10m程度までの距離で遠隔操作可能。ただし、電波状況により変化します。
【撮影した動画を見よう4K AIR】
パナソニックのスマホ用アプリ「Panasonic Image App※1」を使えば、「4K AIR」で撮影した動画データをかんたんにスマホへ転送できます。このように、スマホに動画データを移しておけば、いつでもスマホの画面上で見ることができ、撮影した動画鑑賞を手軽に楽しみたい方におすすめです。
●パナソニックのスマートフォン?アプリ「Panasonic Image App(無料)」を使?した場合、AVCHDは保存できません。
●「Panasonic Image App」は、「Google Play」または「App Store」より入手することができます。3GやLTEなどの携帯電話回線を利用してのダウンロードやインターネット接続時には、別途パケット通信料がかかります。
※1 HC-VX992MSとお使いのスマートフォン・タブレットを接続するためには、「Panasonic Image App」が必要になります。対応OS(2019年4月現在)/Android用:Android OS 4.4以上、iPhone用:iOS 9.3以上。
- Line6 XDV75L ワイヤレスマイクシステム
送受信に2.4Ghz帯を使用したデジタルワイヤレスマイク。
広いダイナミックレンジを確保し、優れたサウンドを提供します。
<特徴>
・通信距離90m
・14チャンネルを常時利用可能 、最大14システム同時使用可
・Line 6マイク・モデリング (EQフィルター・モデリング )
・バックライト付き大型LCDディスプレイ、上級設定とモニタリング用
・5セグメントLED x 3、RF強度、バッテリー状況、オーディオ・レベルを常時モニタリング
・頑丈なアルミニウム筐体
・シグナルの暗号化
・不要な環境ノイズを除去するダイナミック・フィルター
・レシーバー出力を最適化するゲイン・コントロール
・複数システム運用時にRFマネージメントを行うチャンネル・スキャニング
・複数システムのデイジーチェーンを行うBNCアンテナ出力 x2
・アンテナ接続用BNCアンテナ入力 x2
・ラックマウント・キット同梱
・スタンダードなTA4ミニXLR入力の採用によりサードパーティ製マイクを統合可能
・チャンネル選択、バッテリー状況、EQフィルターなどを表示する LCDディスプレイ
・パフォーマンス時の変更を回避するロック・モード
・バッテリー持続時間を延ばせるローパワー・モード
・単一指向性プレミアム・コンデンサー・マイク
・ディスクリート・クロージング・アタッチメント
- Line6 XDV75HS ワイヤレスマイクシステム
<機能>
■通信距離:90m
■14チャンネルを常時利用可能 - 最大14システム同時使用可
■ Line6マイクモデリング搭載
<レシーバーの特徴>
■バックライト付き大型LCDディスプレイ - 上級設定とモニタリング用
■5セグメントLED x 3 - RF強度、バッテリー状況、オーディオレベルを常時モニタリング
■頑丈なアルミニウム筺体
■シグナルの暗号化
■不要な環境ノイズを除去するダイナミック・フィルター
■レシーバー出力を最適化するゲイン・コントロール
■複数システム運用時にRFマネージメントを行うチャンネル・スキャンにング
■複数システムのデイジーチェーンを行うBNCアンテナ出力 x 2
■アンテナ接続用BNCアンテナ入力 x 2
■ラックマウント・キット同梱
<トランスミッター>
■RF出力電力:10mW(Hi);3.3mW(Lo)
■バッテリー持続時間:8時間(単3アルカリ電池 x 2)
■ダイナミックレンジ:>120dB
■最大オーディオ入力レベル:6.5Vpp
■入力インピーダンス:1.3MΩ
■供給バイアス電圧:5VDC(TA4F端子のPin2)
※詳細はメーカーページをご確認下さい。
- Line6 XDV75HST ワイヤレスマイクシステム
ヘッドセットタイプの2.4Ghzデジタル・ワイヤレスシステム。
独自に開発したEQフィルター・モデリング・テクノロジーを搭載。
ヘッドセットマイクには、扱いやすい無指向性カプセルを使用。
最大14システムまでの同時使用が可能で、過酷な使用環境でも安定したパフォーマンスを提供します。
<機能の詳細>
■通信距離:90m
■14チャンネルを常時利用可能 - 最大14システム同時使用可
■ Line6マイクモデリング搭載
<レシーバーの特徴>
■バックライト付き大型LCDディスプレイ - 上級設定とモニタリング用
■5セグメントLED x 3 - RF強度、バッテリー状況、オーディオレベルを常時モニタリング
■頑丈なアルミニウム筺体
■シグナルの暗号化
■不要な環境ノイズを除去するダイナミック・フィルター
■レシーバー出力を最適化するゲイン・コントロール
■複数システム運用時にRFマネージメントを行うチャンネル・スキャンにング
■複数システムのデイジーチェーンを行うBNCアンテナ出力 x 2
■アンテナ接続用BNCアンテナ入力 x 2
■ラックマウント・キット同梱
<トランスミッター>
■RF出力電力:10mW(Hi);3.3mW(Lo)
■バッテリー持続時間:8時間(単3アルカリ電池 x 2)
■ダイナミックレンジ:>120dB
■最大オーディオ入力レベル:6.5Vpp
■入力インピーダンス:1.3MΩ
■供給バイアス電圧:5VDC(TA4F端子のPin2)
※詳細はメーカーページをご確認下さい。