ドラマCD
エリック・クラプトン 2005年発表のアルバム『Back Home』リリースに伴う2006〜2007年のワールドツアーより、通算17回目となった来日公演の中でも ”ベストパフォーマンス” との呼び声も高い、11月26日 北海道・札幌ドーム公演を収録。
デレク・トラックス (g) をバンドメンバーに加え、ドイル・ブラムホール2世とのトリプルギター編成となったこの年のツアー。リズム隊も、ウィリー・ウィークス (b)、スティーヴ・ジョーダン (ds) の両レジェンドを迎えた完璧なラインナップ。
オープニングのデレク・アンド・ザ・ドミノス「Tell The Truth」からデレク・トラックスのスライドが全開。つづく同じくドミノス「Got To Get Better In A Little While」ではウィリー・ウィークスのベースソロも飛び出すなど、序盤からボルテージは最高潮。前節のヨーロッパツアーのセットリストには組み込まれていなかった「Motherless Children」でのクラプトン、デレク、ドイルのトリプルスライドギターも圧巻。
ほか、「When You Got A Friend」「Key To The Highway」「Outside Woman Blues」「Nobody Knows You When You're Down And Out」「Running On Faith」といったアコースティックセットから、後半の「After Midnight」「Wonderful Tonight」「Layla」「Cocaine」、そしてアンコールの「Crossroads」まで、クラプトン以下バンドのコンディションの良さをうかがわせる息の合ったコンビネーションと、ブルージーかつグルーヴィーなすばらしいパフォーマンスを完全収録。
Disc1
1 : Tell The Truth
2 : Got To Get Better In A Little While
3 : Old Love
4 : Motherless Children
5 : When You Got A Good Friend
6 : Key To The Highway
7 : Outside Woman Blues
8 : Nobody Knows You When You're Down And Out
9 : Running On Faith
Disc2
1 : After Midnight
2 : Little Queen Of Spades
3 : Anyday
4 : Wonderful Tonight
5 : Layla
6 : Cocaine
7 : Crossroads
Powered by HMV
世界最先端のテック企業は、ここまで進化していた!
日本人がぜんぜん知らないビッグチャンスが盛りだくさん!
ビジネスの常識を破壊した、「10の決定的変革」を徹底解説!
1800もの世界最先端企業のビジネスの現場から導かれた世界を変える会社の「絶対条件」
【最新テックビジネスの例】
・アマゾンを超える「世界最大のEC」が切り開く新たな市場
・セグウェイがさらなる進化! 移動の概念を変える「次世代スマートモビリティ」
・ズブの素人が一夜にして「トップ不動産セールスマン」へと変貌する型破りの動画プラットフォーム
・「小さな町中華」が莫大な利益を生み出す理由
◎目次
はじめに
第1章 「便利」から「楽しい」に価値基準がシフトしている
EXを導入している世界最先端のテック企業1ピンドゥオドゥオ2シャオホンスー(小紅書)〈通称:レッド〉3チャンバ
第2章 ユーザーと企業が「共犯関係」を築いている
Winの4乗ループを導入している世界最先端のテック企業1タオバオライブ(淘宝直播)2ソーヤング3ジーフー(知乎)
第3章 「五感を刺激する」買い物体験購買意欲を加速させている
動画ファーストを導入している世界最先端のテック企業1TikTok〈中国名:ドウイン(抖音)〉2クアイショウ(快手)3シマラヤ(喜馬拉雅)
第4章 24時間365日、需要と供給の出会いを生み出し続けている
「空白」をつくらないマッチングシステムを導入している世界最先端のテック企業1メイトゥアン(美団)2ウーラマ(Ele.me)3ラッキンコーヒー
第5章 「信用の見える化」で共通の評価軸を立てている
信用スコアを導入している世界最先端のテックサービス セサミクレジット(芝麻信用)
第6章 「オンライン」と「オフライン」の境界が取り払われている
スーパーOMOを導入している世界最先端のテック企業 アマゾン「Amazon Go」とウォルマート「インホーム・デリバリー」/テックサービス 中国の「自動棚」
第7章 定価にこだわらず利益を最大化する値付けをしている
ユーザー起点型ダイナミック・プライシングを導入している世界最先端のテックサービス1ホテル予約サイト2スマート駐車場/テック企業 ディディ(滴滴出行)
第8章 小さな課題や悩みが1か所に集まり、大きな価値が生まれている
スイミー戦略を導入している世界最先端のテックサービス1サイケイ2アスクボット
第9章 「PCレス戦略」で専門性が民主化されている
テクノロジーのフラット化を導入している世界最先端のテックサービス1タブレット型BtoBシステム2WeChat カスタマーサービス
第10章 「ハード」ではなく「ソフト」で差別化が行われている
シン・ものづくりを導入している世界最先端のテック企業1セグウェイーナインボット2アイフライテック(科大訊飛)
おわりに
カラオケマイマイク GTM-150
マイクコードも面倒な設定も不要です。
カラオケ店でスイッチを入れてそのまま使えるワイヤレスマイクです。
※お客様のご要望にお応えして、2本同時に使うためのチャンネルの他に、ジャンカラ切り替えスイッチを加えました。
◇カラオケマイマイク
お店のマイクと同じで、カラオケ店でそのまま使えるどこでもマイマイク!
コード設置などの煩わしさが一切不要なので、ヒトカラなどにも気楽にマイク持ち込みが可能です。
歌の好きなあの人へ のマイ・マイクのプレゼントにもオススメです!
大切な人へのお祝いに、記念日に、賞品や景品、お誕生日にも。
◇全モデルGTM-100からさらに音質アップ!
更に、ご要望の多かった店舗切り替えスイッチを搭載しました。
カラオケマイマイクGTM-150は、カラオケ店のレシーバー(受信機)をそのまま利用します。
お店のマイクと同じようにDAMでもJOYS OUNDでもそのまま楽しめます。
面倒な器具取り付けや、コードは不要です。
◇こんなお店で使えます!
全国カラオケ店
・ジャンボカラオケ広場(切り替えスイッチで利用)
・タカハシ
・カラオケ館
・ビックエコー
・パセラ
・コートダジュール
・レインボー
・ラウンドワン
・歌広場
・まねき猫
・バンバン
・カラオケの鉄人
・コロッケ倶楽部
・JOYJOY
・ジャパンレンタカー
・アットタイム
・コロナワールド
※代表的なカラオケチェーン店のみ記載してます。
※その他カラオケ店様はレシーバー対応表にてご確認下さい。
カラオケマイマイクは、カラオケ店のレシーバー(受信機)をそのまま利用します。
お店のマイクと同じようにDAMでもJOYS OUNDでもそのまま楽しめます。
面倒な器具取り付けや、コードは不要です。
ほとんどのカラオケ店でご利用になれますが、一部店舗ではご利用になれない場合もございます。
下の対応レシーバー一覧をご参考ください。
◆GTM-150対応レシーバー互換性一覧◆
下記の赤外線レシーバーでご利用いただけます。
AT-CR7000
AT-CR9000
AT-CR700
AT-CR701
AT-CR9999
AT-CR700FH
WITR-300
TDR-5000
IS-72R
KWR-200AMK2
WT-1000
WT-3300
WT-4000
WT-5000
WT-5000MK2
IWP-380
●マイマイク はカラオケボックスで一般的な赤外線システム利用しています。
カラオケ喫茶店、スナックなどではシステムが違う場合がございます。
ご不明のお客様は利用店舗に利用システムをお問い合わせください。
■商品について■
●送信周波数:チャンネルA 2.06MHz、チャンネルB 2.56MHz切り替え式です。
●付属のアルカリ電池の他、ニッケル水素充電池などもご使用になれます。
■セット内容■ 付属品:アルカリ電池(単3型) 2本
■商品仕様■
外形寸法:247mm×マイクヘッド径5.2cm
重量:265g(アルカリ電池(単3型)2本含)
カラー:マッドブラック
生産国:台湾・組立日本
■商品詳細■
形式:ダイナミック型
指向性:単一指向性
再生周波数:50Hz〜11,000Hz
感度:94db
送信周波数:2.06MHz/2.56MHz 切り替え式
到達距離:Lo 12m
店舗切り替えスイッチ:通常店舗・ジャンボカラオケ広場
対応レシーバー:赤外線マイク用レシーバー
※対応機種につきましては一覧をご確認ください。
※ほとんどの店舗様でご利用可能ですが、一部店舗様の設備によってはご利用になれない場合もございます。
心臓カテーテル室での経験が少ない病棟看護師や緊急カテに携わる救急看護師のために、よくあるギモンを収載。新人や若手への指導でも使えるように、要点を簡潔にまとめている。ベテラン循環器看護師と臨床工学技士らがすべての心カテ看護師に贈る、“お守り”の一冊。
プログラミング必修の時代に欠かせない、女子&ジェンダーマイノリティのための新しい進路応援ガイド。
国際女性デーに合わせて、3月8日全国発売。
\ITやプログラミングが気になっている人、必読!!/
「女性は理工系に不向き?」「IT分野は男性ばかり?」という不安を吹き飛ばす、
知識とアドバイスが盛りだくさん。読めば力が湧いてくる。
「女子だから」にしばられず、あなたがワクワクする道を進もう!
〈本書の魅力は?〉
◆「なぜ理工系に女子が少ないの?」「IT分野に多様性がないとどうなるの?」という疑問に対して、データを用いながら中高生にもわかりやすく解説。⇒1歩踏みだす勇気が出る!
◆女性ITエンジニアや研究者を含む、16人のインタビューを収録。⇒ロールモデルがきっと見つかる!
◆ITが社会のあらゆる場面で使われ、社会を良い方へ変えてきた事例を多数紹介。⇒ITを身近に感じ、興味が湧く!
◆巻末には「プログラミング学習を今日から始めたい」「仲間と出会えるコミュニティを探したい」といった希望に応える、お役立ち情報をまとめて掲載。⇒次のアクションにつながる!
〈著者はどんな人?〉
IT分野のジェンダーギャップ解消を目指し、女子&ジェンダーマイノリティの中高生〜大学生に無料でプログラミングを学ぶ場を提供しているNPO法人Waffle。
「愛情深く、そして論理的に女性をエンパワーメントしたい。むずかしく捉えられがちなテクノロジーを、お菓子のワッフルのようにポップに」(Women AFFection Logic Empowerment)が名前の由来。
「第5次男女共同参画基本計画素案」に対するパブリックコメントをはじめとした政策提言も積極的におこなう。
〈どんな人におすすめ?〉
◆プログラミングやITに興味がある中高生〜大学生と、その保護者。
◆教育現場で働く人、企業でDXに取り組む人、ITエンジニアの仕事について知りたい人。
= = =
スプツニ子!さんも推薦!!
「この本を読んで、コーディングで未来を切り拓こう。
自分の手で未来を創るって、めちゃくちゃ楽しい!」(帯コメントより)
= = =
文理選択や進路に悩む10代へ。
たくさんのヒントと勇気を与え、カラフルな選択肢を紹介する、新しい未来地図がここに。
やりたいことに性別は関係ない。女子&ジェンダーマイノリティにあらゆる選択肢を!
本書では,ディープ・ラーニング技術の基礎知識と,それをどのように「動くプログラム」に落とし込むのかについて,ステップ・バイ・ステップで解説しています.また,ラズベリー・パイなる小型コンピュータ・ボードで動かす方法についても解説しています.
新たな村人として小熊猫族のランとカンもやって来て、村づくりゲームは益々順調な様子。しかし良夫は遂に《運命の神》と敵対する《邪神》側のプレイヤーと相対して…。リアル×ゲーム×ファンタジー、最終巻!
冠動脈インターベンション(PCI)と末梢血管インターベンション(EVT)に関する総合的な知識を提供した好評書『PCI・EVTスペシャルハンドブック』がリニューアル.今回は新たにSHD(structural heart disease)インターベンションについても盛り込み,病態や診断の基本,各種デバイスの概説,手技のコツなど,臨床現場で必要な情報をギュッと凝縮.白衣のポケットに入るサイズで,若手医師の知識整理にも役立つ一冊.
他製品との仕様比較はこちら >Kobo電子書籍リーダーについて詳しく知りたい方はこちら >
1.生え変わり時期の届きにくい奥歯まで磨ける「こども用薄ヘッドブラシ」2.こどものひとり磨きに配慮した機能を搭載3.歯や歯ぐきが繊細なこどもにも安心の「リニア音波振動(※音波領域内での振動※)」
金融機関がその投融資等に基づく間接的な温室効果ガス排出量を測定・開示する際の手法を、PCAF基準やそれが準拠するGHGプロトコルの主要な基準をもとに丁寧に解説。
【目次】
第1章 GHG排出量削減手段としてのファイナンスド・エミッション開示
第2章 非財務情報の開示枠組みとTCFD提言
第3章 GHGプロトコル:温室効果ガス(GHG)排出量測定の全産業向け枠組み
第4章 SEC公開草案「気候関連開示の拡張と標準化」の概要
第5章 PCAF基準パートAの全体像
第6章 PCAF基準パートAにおける7アセットクラス別ファイナンスド・エミッション計算方法
第7章 PCAF基準パートB「ファシリテーテッド・エミッション」
第8章 PCAF基準パートC「保険関連エミッション」
第9章 低炭素社会移行への金融機関の目利き力:削減貢献量の大きい企業を探せ
幻のゲーム 275本+α
雑誌や広告で発表されながら、発売に至らず消えていった作品を調査&発掘。PCエンジンでは79本、メガドライブでは139本もの「発売中止ゲーム」が見つかった。さらに、正式スタート前に立ち消えた構想、各誌のネタ企画なども多数。
PCエンジンの章ではPC-FX、メガドライブの章ではゲームギアの発売中止タイトルも収録!
●利用期間360日●ドコモネットワーク対応マルチカットSIM同梱。端末に合わせSIMを切り抜いて装着ください。
●30日の途中で10GB使い切ったら残りの日数は低速でのご利用となります(次の30日開始時に回復)。
10GBまでは速度制限はありません。低速時3日間で約360MB以上の利用があった場合、
さらに速度を制限する場合があります。データ量の繰越はありません。
●パッケージ記載の期限までに利用開始をお願いします。
利用開始期限:2022年9月〜2023/8/31の出荷→2024/3/31まで
2023/9/1〜2024/8/31の出荷→2025/3/31まで
【6WAYタイプ、取付】本体はコンパクトで、画面が大きめのデザイン。6種類の設置方法で、どこからでも温湿度が一目で分かります。
【スイス製高精度センサー搭載】0.1℃の温度差、1%RHの湿度差を感知できます。
【アラート通知機能&遠隔確認】アプリで設定した温度・湿度に達すると、Bluetoothの通信範囲でアプリからアラート通知が届きます。
【履歴データ確認&データエクスポート】ローカルストレージで68日間データ保存でき、SwitchBotハブミニと連携して履歴データを保存できます。
【様々なスイッチやボタンに適用】 軽量&コンパクトで、壁スイッチ・炊飯器・コーヒーメーカー・給湯器など様々なスイッチ・ボタンに適用です。
【使用簡単】 工事不要で簡単に取付可能です。付属のシールを使い、スイッチ付近に貼るだけで済む! アプリも使用しやすいです。スマホからワンタップで自動的に作動します。複数のボットでも名前を付けて使い分けるのも可能です。パスワード設定ができ、パスワードが分かる方しか操作できません。ios、Androidに適用です。
お得なSwitchBot 見守りセットはこちら!
お得なSwitchBot 人感センサーセットはこちら!
お得なSwitchBot センサーライトセットはこちら!
【検知範囲が広い】SwitchBot人感センサーは赤外線センサーを搭載し、人の動きを検知します。水平方向では最大検出距離は9メートル、感知角度が110°で、垂直方向では最大検出距離は9メートル、感知角度が55°です。
【電池式で置き場所自由】卓上に置いたり、付属の台座を使用して、背面または底部のスロットに差し込んで、壁や天井に貼ったりすることも可能。マグネットが内蔵し、冷蔵庫に取り付けられます。なお、角度の調整もできます。