カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

SS の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1341 から 1360 件目(100 頁中 68 頁目) RSS

  • 【輸入盤】アドリアーナ〜彼女の肖像、彼女の人生、彼女の音楽 エリック・ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント(+BOOK)
    • Baroque Classical
    • Brilliant Classics *
    • ¥10322
    • 2024年01月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 17世紀オランダの女性リコーダー奏者ので波乱万丈の人生を描いた本とCD

    アドリアーナ:彼女の肖像、彼女の人生、彼女の音楽
    エリック・ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント

    バロック初期にアムステルダムでリコーダー奏者として活躍した女性、アドリアーナ・ファンデン・ベルフについて、17世紀アムステルダムの日常生活、宗教、文化などの情報を交えながら、その生涯を説明した本とCDのセット。
      本の著者は音楽学者のティーモ・ウィント。かつてブリュッヘンと18世紀オーケストラのベートーヴェンの演奏譜を準備したウィントは、その後、17世紀のオランダのリコーダー音楽の研究に打ち込み多くの成果を上げています。この本でも多くの図版と共にアドリアーナの36年の波乱万丈の生涯をわかりやすく説明し、同時に当時の音楽への関心も高まる内容としています。
      CDの収録曲は、ファン・エイクが編曲した賛美歌などのほか、マタイス、スウェーリンク、ロッシ、メールラ、ウッチェリーニなど、アドリアーナが当時聴衆を喜ばせたと考えられるオランダとイタリアの作品で構成。演奏はリコーダーの名手、エリック・ボスグラーフと古楽器グループのアンサンブル・コルデヴェントによるもので、このアルバムのために2023年4月にフリースラント州ブルフムのクルイス教会で新たにレコーディングをおこなっています。

    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ エリック・ボスグラーフ(リコーダー)

    1980年、オランダのドラハテンで誕生。2006年にユトレヒト大学で音楽学修士号を取得。2007年、音楽学者ティーモ・ヴィントの監督の下、オランダ人作曲家ファン・エイク[1589-1657]の作品集をCD3枚組でリリースしたところ、25,000枚以上の売上を記録。世界有数のリコーダー奏者と認められるようになり、現代の作曲家たちが彼のために書いた作品はすでに約100曲と膨大で、その中には20曲の協奏曲も含まれています。
    ◆ アンサンブル・コルデヴェント

    17世紀の音楽を復活させるために2006年に設立された古楽器アンサンブル。「corde」は弦、「vento」は風を意味するイタリア語です。エリック・ボスグラーフはバロックのアンサンブル物や協奏曲のほとんどを「コルデヴェント」とステージで演奏したりレコーディングしたりしており、その活動範囲は国際的です。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)「素晴らしいキャビネット」第2巻(1649)より
    コルネリス・ヤンス・ヘルムブレーカー[c.1590–1654]
    1. 前奏曲 1'37

    「エウテルペ、あるいは器楽の女神」(1644)、「素晴らしいキャビネット」第2巻(1649)より
    ヤコブ・ファン・エイク[1589–1657] / ヤコブ・ファン・ノールト[1616–1680]
    2. 愚かなシモン 4'06

    「素晴らしいキャビネット」第1巻(1646)より
    ヨハン・ショップ[c.1590–1667]
    3. 涙のパヴァーヌ 5'22

    ピーター・デ・フォイス[1580–1654]
    4. ブランデ・イルラント 1'27

    「エレベンタール城」より
    コンスタンティン・ホイヘンス[1596–1687]
    5. ザイレコム氏のアルマンド 3'57

    「素晴らしいキャビネット」第1巻(1646)より
    ヨハン・ショップ[c.1590–1667]
    6. バレエ 2'16

    「笛の楽園」第2巻(1646)より
    ヤコブ・ファン・エイク[1589–1657]
    7. 私たちに子供が生まれました 3'02

    「神々の笛の楽園」(1644)より
    ヤコブ・ファン・エイク[1589–1657]
    8. 2声のコマガイン 1'27

    「シンフォニア集 Op.3」(1649)より
    ニコラウス・ア・ケンピス[c.1600–1676]
    9. 8声のシンフォニア 3'23

    「素晴らしいキャビネット」第1巻(1646)より
    タルクィニオ・メールラ[1594–1665]
    10. カンツォーナ「鶏」 2'48

    「神々の笛の楽園」(1644)より
    パウルス・マッテイス[1613/14–1684]
    11. 紳士のクーラント 1'14

    「ソナタ、シンフォニア集」第3巻(1
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】交響曲全集、マンフレッド交響曲、管弦楽曲集 ミハイル・プレトニョフ&ロシア・ナショナル管弦楽団(2010-2013)(7CD)
    • チャイコフスキー(1840-1893)
    • Brilliant Classics *
    • ¥5869
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 間接音を重視した優秀録音で聴く対向配置サウンド

    チャイコフスキー:交響曲全集(7CD)
    ミハイル・プレトニョフ指揮ロシア・ナショナル管弦楽団

    優秀録音盤
    2010年から2013年にかけてペンタトーンによってセッション録音された全集のライセンス盤。ヴァイオリン両翼型の対向配置サウンドを、ナチュラルな音質で捉えた優秀録音です。プレトニョフは1990年代にドイツ・グラモフォンで全集録音をおこなっておりマルチマイクで輝かしい成果をあげていましたが、この再録音では間接音も適切で、よりコンサート・プレゼンスを意識した仕上がりになっています。

    プレトニョフの重層的な解釈
    プレトニョフの指揮は繊細な抑揚と楽器バランスが常に意識されたもので、緩急のつけ方にも説得力があり、平板になったり感傷的に甘ったるくなったりバカ騒ぎになったりすることが決してありません。チャイコフスキーならではの旋律美へのアプローチも、聖歌や民謡の影響を感じさせるようなイントネーションの複雑さが名人芸的ですらあります。

    「マンフレッド交響曲」の名演
    チャイコフスキーお得意の自虐的な手紙(実際には駆け引き的な意味合いが濃厚)の言葉尻を捉えて駄作と決めつけ、重要な部分がカットされ放題で演奏されてきた不遇な「マンフレッド交響曲」の最も内容豊かな演奏のひとつがこのプレトニョフの録音です。
      「マンフレッド交響曲」は、エンディングが宗教的なおかげで、宗教弾圧の激しかったフルシチョフ時代までは大事をとってカットせざるをえない事情もありましたが、それが常態化してしまって、今ではそうしたいわゆる「ソ連版」が「原典版」などと表現されたりもしています。
      プレトニョフは「マンフレッド交響曲」の膨大な情報を単純化することなく、それぞれの素材を陰影豊かに示すことで、場面ごとの性格だけでなく共通モチーフも浮かび上がらせ、作品本来の贖罪の美しさが壮大なスケールで描かれるのが実に見事。エンディングの神々しさ、「怒りの日」の重みもひとしおです。

    カエルの合唱もフガートも非常に効果的
    こうした情報量の多い奥深いアプローチで聴くと、前期の3曲の交響曲も多彩な表情が聴けて作品の魅力を改めて見直させる効果も十分。「カエルの合唱」に似た旋律が楽しい交響曲第2番の終楽章もめまぐるしい表情の変転が、一本調子な演奏で聴いた時とはかなり異なるイメージをもたらしますし、交響曲第1番と第3番で用いられるフガートの存在感も対向配置のおかげもあって増大しています。

    改めて作品を知りたくなる構造的な演奏
    マーラーもリムスキー=コルサコフも大きな影響を受けたチャイコフスキーの交響曲は、慣れ親しんだ名曲ということもあって、つい聴き流してしまいますが、プレトニョフ指揮するロシア・ナショナル管弦楽団の演奏で聴くと、作品のいろいろな部分が気になってくるので、以下にラップタイムなどまとめておきます。


    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ ミハイル・プレトニョフ (指揮)

    1957年、ソ連北部のアルハンゲリスクに誕生。両親とも音楽家で幼少期から才能を示し、13歳でモスクワ音楽院に入学。ピアノをヤコフ・フリエールとレフ・ヴラセンコに師事。1978年にはチャイコフスキー国際コンクールで優勝。
      プレトニョフは早くから指揮にも進出し、1990年にはロシア・ナショナル管弦楽団を創設しています。

    ◆ ロシア・ナショナル管弦楽団

    1990年にプレトニョフらによって設立され、現在では世界トップレベルのオーケストラの1つとして認められています。ロシア・ナショナル管弦楽団は、世界中の個人、企業、財団の支援を受けて資金提供されている民間機関でしたが、その芸術性と画期的な運営が認められ、現在は国から助成金を受けた最初の非政府組織オーケストラとなっています。



    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オルガン作品集 フイ・フェルナンド・ソアレス
    • アラウージョ、ペードロ・ジェ(1640-1705)
    • Brilliant Classics *
    • ¥2024
    • 2024年01月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 戦いを描く「バターリャ」は中間部が楽しい注目作!

    アラウージョ:オルガン曲集
    フイ・フェルナンド・ソアレス(オルガン)

    17世紀ポルトガル、ブラガンサ王朝期のカトリック教会で活躍した作曲家・オルガニストのペードロ・ジェ・アラウージョ[c.1640-1705]の作品集。アラウージョのオルガン曲は、手の込んだ装飾や表情豊かなハーモニー、リズミカルな活力が特徴です。
      トラック13の「第6旋法によるバターリャ(戦い)」は、ジャヌカン[1485-1558]の声楽曲「戦い」を土台にしており、オルガンの表現力を生かした面白さが格別。トラック10の「第2旋法によるスザーナ」は、ラッスス[1532-1594]の声楽曲「シュザンヌはある日」をパロディにしたもので、こちらもオルガンの輝かしいサウンドが素晴らしい仕上がりです。
      演奏のフイ・フェルナンド・ソアレスはポルトガルのオルガニストで、教会音楽に精通し指揮もこなす実力派。ここでは、1739年にマヌエル・ベニート・ゴメズ・ジェ・エヘーラによってアロウカ修道院のために製作されたオルガンを使用しています。


    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ フイ・フェルナンド・ソアレス(オルガン)

    サンタ・マリア・ダ・フェイラで誕生。早くからオルガンを学んだソアレスは、子供の頃から教区のオルガニストとして演奏していました。14歳でポルト教区の典礼学校に入学してオルガン変奏曲の典礼音楽を学び、その後、ガイア地方音楽院を卒業し、カトリック大学エスコーラ・ダス・アルテスで宗教音楽の学士号を取得。2012年にはアムステルダム音楽院でチェンバロ、オルガンを学び古楽の修士号を取得。
      ポルトの聖母受胎教会のオルガニスト、クレリゴス教会のオルガニストを務める一方、フィアンス音楽大学でオルガンを教えてもいます。また、コンサート・オルガニストとして、ポルトガルのほか、スペイン、フランス、スイス、イタリア、ベルギー、オランダ、ポーランドなどでも演奏しています。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)ペードロ・ジェ・アラウージョ[c.1630-1707]

    1. ◆ 第1旋法によるコンソナンシアス  4'37
    2. ◆ 第8旋法によるファンタジア  6'08
    3. ◆ 第2旋法によるテント(ティエント)  4'34
    4. ◆ 第6旋法によるオーブラ(作品)  5'19
    5. ◆ ベクアードロの第2旋法によるオーブラ  7'25
    6. ◆ 中低音ソロと3声の伴奏のための音楽  5'11
    7. ◆ 第8旋法による緩やかな作品  1'38
    8. ◆ 第1旋法によるサルヴァについての作品  4'16
    9. ◆ 第4旋法によるファンタジア  6'17
    10. ◆ 第2旋法によるスザーナ  3'35
    11. ◆ 第8旋法によるオーブラ(作品)  6'13
    12. ◆ 第2旋法によるファンタジア  8'33
    13. ◆ 第6旋法によるバターリャ(戦い)  5'05

      フイ・フェルナンド・ソアレス(オルガン)
      使用楽器:マヌエル・ベニート・ゴメズ・ジェ・エヘーラ(1739)
      録音:2023年1月、ポルトガル、アロウカ修道院 Track listPedro de Araújo c.1630-1707
    Organ Music

    1. Consonâncias de 1º tom  4'37
    2. Phantasia de 8º tom  6'08
    3. Tento de 2º tom  4'34
    4. Obra de 6º tom  5'19
    5. Obra de 2º tom por Bquadro  7'25
    6. Meio Registo terçado de Três Tiples  5'11
    7. Obra de passo solto de 8º tom  1'38
    8. Obra de 1º tom sobre a Salva  4'16
    9. Phantasia de 4º tom  6'17
    10. (Susana) de 2º tom  3'35
    11. Obra de 8º tom  6'13
    12. Phantasia d
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『クープラン・ダイナスティ』 ミヒャエル・ボルグステーデ、ヤゴ・マウーゴ、マッシモ・ベルゲッラ、シモーネ・ピエリーニ(19CD)
    • クープラン・ファミリー
    • Brilliant Classics *
    • ¥9715
    • 2024年01月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バロック前期から古典派まで網羅。新録音は非常に興味深いフォルテピアノ曲集

    クープランの一族(19CD)
    ボルクシュテーデ、マウーゴ、ベルゲッラ(チェンバロ)、ピエリーニ(フォルテピアノ)

    フランス最大の音楽家一族の歴史を辿れるセット
    代々サン・ジェルヴェ教会のオルガニストを務めながら宮廷とも深い関りをもち、趣向を凝らした小品や組曲、舞曲により、2世紀近くに渡って宮廷人などを楽しませたクープラン一族。この19枚組ボックスでは、バロック前期のルイ[1626-1661]、バロック後期のフランソワ[1686-1733]とアルマン=ルイ[1727-1789]、古典派時代のジェルヴェ=フランソワ[1759-1826]という代表的な4人の作品を収録しています。

    CD19のジェルヴェ=フランソワは注目の新録音
    今回注目されるのは、クープラン一族の最後を飾るジェルヴェ=フランソワの作品が収められていることです。フランス革命を生き延び、復古王政シャルル10世の時代まで活躍したジェルヴェ=フランソワは、サン・ジェルヴェ教会のオルガニストとして過ごす一方で、古典派スタイルの鍵盤楽曲も書いていますが、ここではまさに歴史の生き証人ともいうべき題材の作品も収録しています。

    ギロチン・ファッションまであった恐怖政治終焉後の過激な自由を描写
    「レザンコヤブル」と「レ・メルヴェイユーズ」は、どちらも恐怖政治を生き抜いた貴族やブルジョワが、生き地獄の記憶をとどめながら奇抜な服装で自由を謳歌していた社会現象を扱った曲で、「レザンコヤブル」が男性たち、「レ・メルヴェイユーズ」が女性たちの様子を描いたものです。
      首にギロチン刑を示す赤いリボンを巻いたり、襟首をギロチンの刃を連想させるように張り出させたり、帽子をギロチンの刃のような形にしたり、横長のギロチンの刃のような髪飾りを後頭部に付けたり、裸同然の薄いドレスを着たりとめちゃくちゃでしたが、身内や知人が残酷に殺害された人々にとって、生き残った自由の喜びの表現は屈折していても無理はありません(もっともギロチンネタは一時的なもので、その後は気楽なおふざけコスプレ的な展開となっていき、フランス・ファッションの隆盛にも繋がって行きます)。

    「R」の発音をめぐる混乱
    また、平民への憎悪からか、平民の多くがまだ巻き舌で発音していた「R」を、まったく発音しないだけでなく、書かないものまで現れるなど、言葉の面でもなかなかの混乱状態に陥っています。当時の上流階級の若者同士の挨拶言葉「Incroyable !」は、「生き残ったのが信じられない!」という意味が込められたものですが、発音の際には「R」を抜いて「アンクロヤブル!」のところを「アンコヤブル!」としていたため、ここでは定冠詞「Les」付きの曲名を「レザンコヤブル」と訳しておきます。

    革命歌による変奏曲も作曲
    一方でジェルヴェ=フランソワは、革命時に平民の間で流行っていた革命歌「ああ! うまくいくさ!」による変奏曲と、同じく革命下で流行した「ベアルヌ風哀歌」による変奏曲も革命時に作曲していますが、その後、職場のサン・ジェルヴェ教会も略奪されているので、ジェルヴェ=フランソワの気持ちは「アンコヤブル!」側にいってしまったかもしれません。

    ソナタとロンドにはベートーヴェンの雰囲気も
    2曲のピアノ・ソナタとロンドはベートーヴェンを思わせるような雰囲気もある作品で、チェンバロ的な語法とのミックスもおもしろくなかなかの聴きごたえです。
      使用楽器はウィーンのヨハン・ハーゼルマンによる1800〜1810年頃のオリジナルで、巧みなレストアのおかげかとても心地よい音がします。


    ▶ Brilliant Classics 検索

     収録概容【フランソワ・クープラン 1668-1733 】(CD l〜11)

    ◆演奏:ミヒャエル・ボルクシュテーデ(ドイツ)
    ◆使用チェンバロ:ルッカース1638年モデル(ティトゥス・クライネン製作レプリカ)、エムシュ1754年モデル(ティトゥス・クライネン製作レプリカ)
    ◆録音:2004〜2005年、ユトレヒト、マリア・ミノール教会、スヒーダム、ヴェストフェスト教会、ローン、ヘルフォルムデ教会(オランダ)
    ◆単品:
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】中世のパラダイム〜14世紀イタリアの音楽 アクイラ・アルテラ
    • Medieval Classical
    • Brilliant Classics *
    • ¥2024
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • イタリア・アルス・ノーヴァ様式のランディーニを中心とした中世世俗音楽集

    中世のパラダイム〜14世紀イタリアの音楽
    アクイラ・アルテラ

    「中世のパラダイム」と題されたこのアルバムは、14世紀から15世紀にかけてのポリフォニックなイタリア世俗音楽の魅力を紹介するもので、宮廷の愛とその喜び、絶望などを扱った曲を集めています。
      注目されるのは約20分収められたフランチェスコ・ランディーニの作品です。ランディーニは幼少期に天然痘により失明した作曲家ですが、歌手、詩人、オルガニストとしても活動し、イタリアの「アルス・ノーヴァ様式」の代名詞的存在として後世に知られるようになる人物です。中世音楽のアルバムだけに、数々のユニークな楽器が奏でる多彩なサウンドも楽しい聴きものとなっています。


    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ アクイラ・アルテラ(古楽器アンサンブル)

    「アクイラ・アルテラ」は1998年にマリア・アントニエッタ・チニッティとアントニオ・プロによって設立。グループ名は「誇り高き鷲」という意味で、ヤコポ・ダ・ボローニャのマドリガルに由来しています。
      古楽のレパートリーに特化した活動と歴史研究から、各時代の特徴に基づいた音楽プログラムを作成し、中世とルネサンスの宗教音楽と世俗音楽の両方に実績があります。



     トラックリスト (収録作品と演奏者)フランチェスコ・ランディーニ[c.1325–1397]
    1. 春が来た 1'54

    アントニオ・ザカラ・ダ・テラモ[c.1360–1416]
    2. 必ず言います 3'51

    アンドレア・ダ・フィレンツェ[c.1350–1415
    3. 恋の炎への甘い希望 2'40

    作者不詳(14世紀)
    4. 喜びの始まり(器楽) 5'57

    フランチェスコ・ランディーニ
    5. 愛とあなたの歌を祈ります 3'54
    6. 今も泣いている痛々しい瞳 2'54
    7. この少女の愛(器楽) 3'15

    アントニオ・ザカラ・ダ・テラモ
    8. 女なんかいらない 3'46

    作者不詳(15世紀)
    9. 誇り高き鷲(器楽) 2'39

    フランチェスコ・ランディーニ
    10. さようなら 愛しい人よ 4'17

    作者不詳(14世紀)
    11. 愛が私を歌わせてくれる 3'15

    フランチェスコ・ランディーニ
    12. 女って思わないで 3'28

    作者不詳(14世紀)
    13. 3つの噴水(器楽) 5'31

    アントニオ・ザカラ・ダ・テラモ
    14. 狩りの楽しみ 4'49

      アクイラ アルテラ
       マリア・アントニエッタ・チニッティ(声、タンブレロ、タンモーラ/1, 3, 4, 5, 7, 10, 11, 14)
       カルロッタ コロンボ(声/1, 5, 6, 8, 12, 14)
       ルカ・チェルヴォーニ(声/2, 3, 5, 11, 12, 14)
       ガブリエレ・プロ(フィドル/1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14)
       アントニオ・プロ(リュート/1, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14)
       マテオ・ナルデッラ(リコーダー、フラウト・ドッピオ、チェッコラ、トライアングル/1, 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, 12, 13, 14)
       ベアトリーチェ・ディオニージ(ハープ/1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12, 13, 14)
       フェデリコ・ペロッティ(オルガン/1, 2, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 13, 14)

      録音: 2022年5月2〜4日、イタリア、オークレ、聖スピリート修道院 Track listParadigma Medioevo
    Music from 14th-century Italy

    Francesco Landini c.1325–1397
    1. Ecco la primavera  1'54

    Anto
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オーボエ協奏曲集 ナンシー・アンブローズ・キング、ジェレミー・スワーリング&ヤナーチェク・フィル
    • ルブラン、ルートヴィヒ・アウグスト (1752-90)
    • Brilliant Classics *
    • ¥2024
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マンハイム楽派的、モーツァルト的、オーボエ協奏曲集

    ルブラン:オーボエ協奏曲集
    ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)、ジェレミー・スワーリング指揮ヤナーチェク・フィル

    モーツァルトと同時代に活躍したドイツのオーボエの名手で作曲家のルブランは、モーツァルトの1年前に38歳の若さで亡くなっています。マンハイム宮廷楽団の父に教えを受けたルブランは、オーボエの名手だったため、ロンドン、パリ、ミラノ、ウィーン、プラハ、ナポリ、ミュンヘン、ベルリンなど旅公演が多く、作品はあまり遺されていませんが、モーツァルトにも通じる魅力を感じさせる一連のオーボエ協奏曲は傑作が揃っています。
      演奏はアメリカのソリスト、指揮者にチェコのオーケストラという国際的なもので、マンハイム楽派のモーツァルトともいうべき美しい作品を十分に楽しむことができます。
      英CALAレーベル音源のライセンス発売。

    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)

    ミシガン大学で音楽学士号を取得し、イーストマン音楽学校で音楽修士号、音楽芸術博士号、および演奏家資格を取得。1995年にはニューヨーク国際ソロ・オーボエ奏者コンクールで優勝し、以後、ソロ、室内楽奏者として世界的に活躍しています。

    ◆ ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団

    1929年、チェコのオストラヴァに設立された放送オーケストラが前身。1954年、オストラヴァ交響楽団として正式に設立され、1962年、オストラヴァ国立フィルハーモニー管弦楽団に改名し、1971年、ヤナーチェク・フィルハーモニー・オストラヴァに改名。クチャルの指揮した録音ではティンパニを核とした非常に迫力のある音を鳴らすオーケストラで、スメタナのパワフルな音楽との相性も最高です。

    ◆ ジェレミー・スワーリング(指揮)

    ニューヨーク州立大学パーチェス校で優秀な成績で指揮とクラリネットの学士号を取得し、インディアナ大学でオーケストラ指揮の修士号を取得。インディアナポリス交響楽団の初代指揮者としてキャリアをスタートし、サクラメント交響楽団の常任指揮者、ノースイースト・テキサス交響楽団の音楽監督、カリフォルニア大学サンフランシスコ校管弦楽団の音楽監督を歴任し、現在、ダンビル交響楽団の音楽監督を務めています。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)ルートヴィヒ・アウグスト・ルブラン[1752-1790]

    ◆ オーボエ協奏曲第2番ト短調
    1. I. Allegro  7'46
    2. II. Adagio  5'28
    3. III. Rondo  6'50

    ◆ オーボエ協奏曲第7番ヘ長調
    4. I. Allegro  9'15
    5. II. Adagio  4'44
    6. III. Rondo  5'11

    ◆ オーボエ協奏曲第3番ヘ長調
    7. I. Allegro  8'22
    8. II. Adagio  1'23
    9. III. Rondo  4'19

    ◆ オーボエ協奏曲第1番ニ短調
    10. I. Allegro  8'43
    11. II. Grazioso  5'15
    12. III. Rondo  5'52

      ナンシー・アンブローズ・キング(オーボエ)
      ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
      ジェレミー・スワーリング(指揮)

      録音:2000年9月4日、2002年1月4〜6日、チェコ、オストラヴァ、ヴィトコヴェ文化の家 Track listLudwig August Lebrun 1752-1790
    Oboe Concertos

    Concerto in G minor André No.2
    1. I. Allegro  7'46
    2. II. Adagio  5'28
    3. III. Rondo  6'50

    Concerto in F Sieber No.7
    4. I. Allegro  9'15
    5. II. Adagio  4'44
    6. III. Rondo  5'11

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】フルートとピアノのための音楽全集 マリオ・アンチロッティ、エリアナ・グラッソ
    • ボニ、メル(1858-1937)
    • Brilliant Classics *
    • ¥2024
    • 2024年01月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ロマン派と印象派を繋ぐフランス室内楽の魅力

    メラニー・ボニス:フルートとピアノのための音楽全集
    マリオ・アンチロッティ(フルート)、エリアナ・グラッソ(ピアノ)

    フランスの作曲家、メラニー・ボニス[1858-1937]は、パリ音楽院で学んだ後、オーケストラから歌曲までさまざまなジャンルの作品を出版。3人の子供を出産し、家庭と音楽のバランスを取ることに追われながらも、やがて彼女は作曲家協会初の女性理事にも選出。
      ボニスの室内楽ではフルートが活躍することが多く、ロマン派と印象派の橋渡しとなるような作風を示しています。

    フルート・ソナタ
    ボニスは4つの楽章を通して、詩と光に満ちたポスト・ロマンティックな雰囲気を醸成。

    3つのメロディー
    ソプラノとピアノのための歌曲をフルートとピアノのために編曲したもので、2つの楽器の間に情熱的な対話を生み出させ、フルートに幅広い音色のパレットを見つけるよう挑戦させています。

    スケルツォ
    フルートがピアノ・パートの三連符の上で情熱的なメロディーを奏でる音楽。

    フルートとピアノのための小品
    近年再発見された作品。フルートの色彩豊かな美しいメロディーにゆっくりとしたピアノが絡まります。

    エール・ヴォードワ
    戦争によりスイスのヴォー州に疎開していた1916年に書かれた曲で、同地の自然豊かで牧歌的な様子が反映されています。

    嘆きのフルート
    叙情性と色彩のコントラストの組み合わせが印象派的な音楽。

    アンダンテとアレグロ
    和声の選択と独創的な展開の点で前衛を感じさせる作品。アンダンテの不規則なフレーズと長いラインは、アレグロの急速で低いピアノのオクターブと出会い、嵐のフィナーレに向かって激しさを増していきます。

    味わいのある演奏
    長年に渡って現代作品や知られざる作品の紹介にも取り組んできたイタリアの大御所、マリオ・アンチロッティと同じくイタリアのエリアナ・グラッソによるもので、作品の魅力をじっくり聴かせます。


    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ マリオ・アンチロッティ(フルート)

    フィレンツェのルイジ・ケルビーニ音楽院でフルートと作曲を学び、1970年にRAIイタリア放送交響楽団の首席フルート奏者に就任し、ほどなくローマ聖チェチーリア管弦楽団に移りますが、1978年からはソロと室内楽に専念。発掘作品や現代作品も得意とするなど幅広いレパートリーをもっているほか、教育にも力を入れており、ルガーノやフィレンツェを中心に各地で教えています。

    ◆ エリアナ・グラッソ(ピアノ)

    1994年にミュルーズ管弦楽団とハイドンのニ長調協奏曲を演奏してデビュー。2000年にトリノ音楽院で満点の成績で卒業、2005年にピアノ演奏の修士号を取得し、イモラ・アカデミーで勉強を継続。ストレーザ・コンクール、クレメンティ・コンクール、ベラージオ国際コンクールで優勝し、EMCYサンクトペテルブルク国際コンクールで第3位、
      スカラ座アカデミーの共同ピアニストとして働いてきましたが、現在はスカラ座音楽院のピアノ教授です。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)メラニー・ボニス[1858-1937]
    フルートとピアノのための音楽全集

    ◆ フルート・ソナタ Op.64
    1. I. Andantino con moto  5'59
    2. II Scherzo vivace  2'20
    3. III. Adagio  6'41
    4. IV. Finale moderato  5'11

    ◆ 3つのメロディー Op.91
    5. Viola  2'40
    6. Sauvez-moi  3'23
    7. Songe  3'48

    8.◆ スケルツォ Op.187  5'00

    9.◆ フルートとピアノのための小品 Op.189  4'56
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】マンドリン四重奏曲集 フェデリコ・マッダルーノ、アルベルト・マラーノ、ミリアム・トラヴェルソ、アレッサンドロ・パルフィット
    • ホフマン、ジョヴァンニ(1770-1814)
    • Brilliant Classics *
    • ¥2024
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マンドリン、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの創り出すユニークなサウンド

    ジョヴァンニ・ホフマン:マンドリン四重奏曲集
    フェデリコ・マッダルーノ(マンドリン)、アルベルト・マラーノ(ヴァイオリン)、ミリアム・トラヴェルソ(ヴィオラ)、アレッサンドロ・パルフィット(チェロ)

    マンドリン奏者兼作曲家として18世紀末から19世紀初頭にウィーンで活躍したジョヴァンンニ・ホフマンによる四重奏曲集。マンドリンの典雅で繊細な響きは、ウィーンのサロンで好まれ、ベートーヴェンやフンメル、ブレスバー、シュリックといった作曲家の作品も演奏されていました。
      中でもホフマンは、マンドリン奏者として実際に演奏を聴かせていたことから楽器にも精通しており、作品もソナタから管楽器とのアンサンブル曲まで多岐に渡っています。
      このアルバムでは、マンドリン、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのために書かれた四重奏曲が4曲収められており、古典派的な作曲様式でユニークなサウンドの音楽を楽しむことができます。
      演奏はイタリアのマンドリン奏者、フェデリコ・マッダルーノと、同じくイタリアの若手たちによるものです。

    ▶ Brilliant Classics 検索

     演奏者情報◆ フェデリコ・マッダルーノ(マンドリン)

    1999年にナポリで誕生。幼い頃から父親の指導で音楽の勉強を始め、8歳でヌンツィオ・レイナからマンドリンのレッスンを受け、10歳でナポリのサン・ピエトロ・ア・マジェッラ音楽院に入学し、ファビオ・メンディットにマンドリンを師事し、その後、優秀な成績で卒業。
      国内外のコンクールで優勝・入賞したのち、ソリスト、室内楽奏者として内外で活動。2021年5月、トリノのジュゼッペ・ヴェルディ音楽院のマンドリン部門で国民芸術賞を受賞。
      アントニオ・モンジーノが1792年に製作した楽器をモデルにしてダニエレ・オルランディが製作したマンドリンを演奏。

    ◆ アルベルト・マラーノ(ヴァイオリン)

    2003年にナポリで誕生。母親からヴァイオリンの指導を受け、2018年にサン・ピエトロ・ア・マジェッラ音楽院に入学。2017年から2019年までスカルラッティ青少年オーケストラのメンバーを務め、2018年にはロータリー・ユース・チェンバー・オーケストラに入団し、第1ヴァイオリン奏者として演奏。現在、ビエッラのペロージ・アカデミーでシルヴィア・マルコヴィチの指導を受けています。
    ◆ ミリアム・トラヴェルソ(ヴィオラ)

    2000年にナポリの音楽家の家庭に誕生。父親に幼い頃からヴィオラの指導を受けたのち、ナポリのサン・ピエトロ・ア・マジェッラ音楽院に入学し優秀な成績で卒業。その後、クレモナのクラウディオ・モンテヴェルディ高等音楽研究所でフランチェスコ・フィオーレに師事し、またローマの国立サンタ・チェチーリア・アカデミーで室内楽コースを受講。以後、内外で、ソリスト、室内楽奏者として活動中。
    ◆ アレッサンドロ・パルフィット(チェロ)

    ヴァイオリニストの母から3歳でヴァイオリンを学び始め、8歳で音楽院に入学してからチェロに転向。14歳でナポリのサン・カルロ劇場の首席チェロ奏者に師事して腕を磨き、15歳でナポリのサン・ピエトロ・ア・マジェッラ音楽院でリサイタル・デビューし、イタリア、フランス、スペイン、スイス、ハンガリーでも演奏。その後、演奏活動をつづけながら、ジュネーヴの国際メニューイン音楽アカデミーで学び、続いてルガーノのスイス・イタリア語音楽院でも勉強。現在はソリスト、室内楽奏者として活躍中。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)ジョヴァンニ・ホフマン[c.1770-?]
    ◆ マンドリン四重奏曲ト長調
    1. I. Allegro moderato  3'06
    2. II. Adagio non molto  4'40
    3. III. Minuetto  2'19
    4. IV. Rondo  3'23

    ◆ マンドリン四重奏曲ニ長調
    5. I. Allegro  3'17
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】さすらい人幻想曲、2つの即興曲、リストによる8つの歌曲編曲 ジョヴァンニ・ドリア・ミリエッタ
    • シューベルト(1797-1828)
    • Piano Classics
    • ¥2631
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • さすらえなかったシューベルトのさすらいへの思いに応えるさすらい人リスト

    シューベルト:さすらい人幻想曲、2つの即興曲、8つの歌曲(リスト編)
    ジョヴァンニ・ドーリア=ミリエッタ(ピアノ)

    名手アール・ワイルドのピアノ作品全集(3枚組)を制作してヴィルトゥオーゾ作品への愛着を示したイタリアの名手、ドーリア=ミリエッタが今度はフランツ・リストによるシューベルト・アルバムをレコーディング。
      内訳は、リストが編曲した「さすらい」に関わる8つの歌曲と、リストが校訂して代替旋律などの提案譜を盛り込んだ「さすらい人幻想曲」に、瞑想的な即興曲第3番、無窮動的な即興曲第2番というものです。
      生涯のほとんどをウィーンで過ごしながらも、生活ぶりはボヘミアンだったシューベルトのさすらいへの思いは強かったようで、そのことは作品の充実ぶりにも窺えます。
      編曲者のリストはまさにさすらいの音楽家人生を送った人物ですが、シューベルトの作品に早くから注目して愛好し多くの作品を編曲するなど、シューベルトへのこだわりには相当なものがありました。
      英文ブックレットには詳しい解説が掲載されています。

    ▶ Piano Classics 検索


     演奏者情報◆ ジョヴァンニ・ドーリア=ミリエッタ(ピアノ)

    ジェノヴァとニースの間に位置するインペリアで誕生。父親の指導でピアノを弾き始め、ジェノヴァ音楽院で学んだのち、2005年にピネロロ音楽アカデミーで修士号を取得。その後、トリノ音楽院を最高の成績(優秀賞および特筆)で卒業。
      数々のコンクールで入省後、ソロ奏者、室内楽奏者として国際的に活躍。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)シューベルト作曲、リスト編曲(校訂)作品集

    ◆ 「さすらい人幻想曲」 Op.15 ハ長調 D.760 (S.565a) (1868)
    1. I. Allegro con fuoco ma non troppo  6'13
    2. II. Adagio  7'01
    3. III. Presto  5'09
    4. IV. Allegro  6'46

    5. ◆ 即興曲 Op.90-3(S.565b/2)(1868)  5'54

    ◆ 歌曲集
    6. 「君はわが憩い」 S.558/3  4'58
    7. 「美しき水車小屋の娘」〜「さすらい」 S.565/1  1'47
    8. 「白鳥の歌」〜「すみか」 S.560/3  3'07
    9. 「美しき水車小屋の娘」〜「どこへ?」S.565/5  2'52
    10. 「さすらい人」 S.558/11  5'55
    11. 「糸を紡ぐグレートヒェン」 S.558/8  3'59
    12. 「白鳥の歌」〜「影法師(ドッペルゲンガー)」S.560/12  3'48
    13. 「きけきけヒバリ」 S.558/9  2'48

    14. ◆ 即興曲 Op.90-2 (S.565b/1) (1868)  4'52

      ジョヴァンニ・ドーリア=ミリエッタ(ピアノ)

      録音:2023年4月20〜21日、イタリア、インペリア Track listFRANZ SCHUBERT 1797-1828
    FRANZ LISZT 1811-1886
    DER WANDERER

    Wanderer-Fantasie Op.15 in C Major D.760 (S.565a) (1868)
    1. I. Allegro con fuoco ma non troppo  6'13
    2. II. Adagio  7'01
    3. III. Presto  5'09
    4. IV. Allegro  6'46

    5. Impromptu Op.90 No.3 Andante S.565b/2 (1868)  5'54

    8 Lieder transcriptions
    6. Du bist die Ruh D.776 (S.558/3)  4'58
    7. Das Wandern (S.565/1) from Die schöne Müllerin D.795  1'47
    8. Aufenthalt (S.560/3) from Schwanengesang D.957  3'07
    9. Wohin? (S.565/5) from Die schöne Müllerin D.795  2'52
    10. Der Wanderer D.489 (S.558/11)  5'55
    11. Gretchen am Spinnrade D.118 (S.558/8)  3'59
    12. Der Doppelgänger (S.560/12) from Schwanengesang D.957  3'48
    13. Ständchen von Shakespeare
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ショスタコーヴィチと生徒たち 第1集 フェルナンダ・ダミアーノ
    • ピアノ作品集
    • Piano Classics
    • ¥2631
    • 2024年01月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 個性豊かなソ連作曲家シリーズが開始!

    ショスタコーヴィチと弟子たち VOL.1
    アレムダル・カラマノフ、ゲルマン・ガリーニン、ボリス・チャイコフスキー
    フェルナンダ・ダミアーノ(ピアノ)

    ショスタコーヴィチはモスクワとレニングラードの音楽院で長年に渡って指導をおこなっていたほか、作曲家同盟の一員としても多くの音楽家と関わっていました。今回、イタリアのピアニストで教育者でもあるファエルナンダ・ダミアーノが取り組むのは、ショスタコーヴィチと関わりのあった作曲家の音楽をシリーズで紹介するという企画です。
      第1集には、アレムダル・カラマノフ[1934-2007]、ゲルマン・ガリーニン[1922-1966]、ボリス・チャイコフスキー[1925-1996]の作品を計約26分、ショスタコーヴィチの作品を計約27分収録。

    ▶ Piano Classics 検索

     作品情報
    準備中


     演奏者情報◆ フェルナンダ・ダミアーノ(ピアノ)

    1995年、南イタリアのターラントに誕生。17歳でバーリのピッチンニ音楽院を優秀な成績で卒業し、パヴィアのヴィッタディーニ高等音楽研究所で学位を取得。内外の多くのコンクールで優秀な成績を収め、2017年からは母校のヴィッタディーニ高等音楽研究所で教えながら、演奏活動もおこなっています。


     トラックリスト (収録作品と演奏者)アレムダル・カラマノフ[1934-2007]
    1. ◆ ピアノのための変奏曲  9'48
      Tema: Moderato
      Var.1: Allegretto grazioso
      Var.2: L'istesso tempo
      Var.3: Allegro risoluto
      Var.4: Tempo I
      Var.5: Andantino espressivo
      Var.6: Allegretto - Meno mosso- Prestissimo

    ゲルマン・ガリーニン[1922-1966]
    ◆ ピアノのための組曲  12'30
    2. Toccata  2'07
    3. Intermezzo  4'10
    4. Dance  1'06
    5. Aria  3'09
    6. Finale  1'58

    ボリス・チャイコフスキー[1925-1996]
    7. ◆ ソナチネ  3'58

    ドミトリ・ショスタコーヴィチ[1906-1975]
    ◆ 前奏曲とフーガ第1番 ハ長調 Op.87
    8. I. Prelude  2'47
    9. II. Fugue  2'42

    ◆ 前奏曲とフーガ第7番 イ長調 Op.87
    10. I. Prelude  1'24
    11. II. Fugue  2'15

    ◆ 前奏曲とフーガ第24番 ニ短調 Op.87
    12. I. Prelude  3'40
    13. II. Fugue  7'20

    ◆ 3つの幻想的な舞曲 Op.5
    14. Allegretto  1'35
    15. Andantino  1'47
    16. Allegretto  1'05

    ◆ バレエ「黄金時代」より
    17. ポルカ 2'10

      フェルナンダ・ダミアーノ(ピアノ)

      録音:2022年12月5〜7日、イタリア、ベルナレッジョ、バルトーク・スタジオ
     Track list
    DMITRI SHOSTAKOVICH 1906-1975
    AND PUPILS, VOL. 1

    Alemdar Karamanov 1934-2007
    Variations for Piano
    1. Tema: Moderato  9'48
      Var.1: Allegretto grazioso
      Var.2: L'istesso tempo
      Var.3: Allegro risoluto
      Var.4: Tempo I
      Var.5: Andantino espressivo
      Var.6: Allegretto - Meno mosso- Prestissimo

    German Galynin 1922-1966
    Suite for Piano
    2. Toccata  2'07
    3. Intermezzo  4'10
    4. Dance  1'06
    5. Aria  3'09
    6. Finale  1'58

    Boris Tchaikovsky 1925-1996
    7. Sonatina  3'58

    Dmitri Shostakovich 1906-1975
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】メルンの響きの歴史〜聖ニコライ教会のオルガン
    • Organ Classical
    • Querstand
    • ¥2316
    • 2024年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • メルンの響きの歴史〜聖ニコライ教会のオルガン

    ハンブルク近郊、ドイツ最北部の町メルンの聖ニコライ教会のオルガンは1436年まで遡ることができる由緒正しいオルガン。ハンブルクのオルガン製作者ヤコプ・シェラーの楽器を基に、18世紀にリューベックのユリウス・ビュンティングが増強しています。しかしこのオルガンは20世紀の末には荒廃し切っていました。これが2018年から2022年までかけて慎重に修復され、かつての素晴らしい響きを取り戻しました。
     そのオルガンのこれが初めてのCD。修復にかかわったピーター・ヴァン・ダイクとティモ・ノイマン、そして聖ニコライ教会の現カントール、アフィト・ガストが600年近い歴史を誇るオルガンの素晴らしい響きを披露してくれます。(輸入元情報)

    【収録情報】
    01. プレトリウス:ドイツのマニフィカト
    02. シャイデマン:アレルヤ、ラウデム・ディチテ
    03. ヴェックマン:ああ、私たち哀れな罪びとは
    04. ファン・ロセム:しゃれ
    05. トゥンダー:前奏曲 ト短調
    06. ブクステフーデ:さあ来てください、異教徒の救い主よ BuxWV211
    07. トゥンダー:主よ、私はあなたに望みを持っている
    08. ブルーンス:前奏曲 ト長調
    09. カレルトン:ア・ヴェルセ
    10. モーツァルト:主題と変奏 K.Anh 171/285b
    11. ミューテル:幻想曲 ヘ長調
    12. G.ベーム:ただ愛する神を求める者は
    13. J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565

     ピーター・ヴァン・ダイク(オルガン:01-04,09,10)
     ティモ・ノイマン(オルガン:05-08)
     アフィト・ガスト(オルガン:09-13)

     録音時期:2023年4月28,29日
     録音場所:ドイツ、メルン、聖ニコライ教会
     録音方式:ステレオ(デジタル)
     収録時間:80分52秒

    Powered by HMV
  • ENDLESS NIGHTMARE (Remaster)
    • THOUSAND EYES
    • Walkure Records
    • ¥2970
    • 2024年01月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Kiss Plan (初回限定盤B CD+Blu-ray)
    • M!LK
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥2828
    • 2024年01月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 佐野勇斗・塩崎太智・曽野舜太・山中柔太朗・吉田仁人の5人からなるアイドルグループM!LK。
    大人の表情で魅せるNew Single「Kiss Plan」リリース決定!

    初回限定盤A/Bには、11月24日に迎えた結成9周年記念日を5人で過ごしたグアムにて撮影された
    「M!LK学園 短期留学編」の前編/後編を収録!

案内