カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきました の検索結果 高価 順 約 700 件中 281 から 300 件目(35 頁中 15 頁目) RSS

  • 婦人画報 2019年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2018年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●街パン里パン
    店の前を通ると、漂ってくる甘く香ばしい香り。
    人はその香りについつい引き寄せられて、パン屋さんに足を
    踏み入れます。時には、人が集まるコミュニティを求めて、時には、そのパンと
    出合うためだけにわざわざ遠出し、旅をする。
    その一個、一斤に心癒され、幸せな気持ちにさせられる。
    パンにはそんな不思議な力が宿っています。
    さあ、パン屋さんに出かけてみませんか。
    きっと新たな幸せに出合えるはず。


    ●女優のきもの
    プライベートタイムでも、きものを愛するきもの好きの女優の方々が、
    自前のお気に入りのきものを大公開!
    雅やか、華やか、凛々しく、楚々として、ときにモダン、そして自由に大胆に……。
    さまざまな役を演じる女優のごとく、そのスタイルもさまざま。
    5人の女優、それぞれの感性と好みでまとう“わたしのきものスタイル”をご披露いただきます。


    ●辛酸なめ子の開運スペシャル
    巫女的な感性でスピリチュアルな世界の取材を続ける辛酸なめ子さんと
    2019年の開運を考えました。
    ◇その壱 イケメン占い集団“Code”の巻◇その弐 奄美大島“ユタ神様”の巻
    ◇その参八戸“最後のイタコ”の巻


    ●虹色のボヘミアガラス
    ヨーロッパの中心部に位置するチェコ共和国。
    同国を代表する工芸のひとつ、ボヘミアガラスは、13世紀に始まって以来、
    さまざまな変遷を経て、いまなお世界を魅了し続けています。
    その煌めきを追いかけて、旅に出かけましょう。


    ●メガネの“新ベーシック”
    毎日を充実させてくれる趣味の時間。
    そのお供であるメガネは、とてもパーソナルで大切な存在です。
    見た目はもちろん、使いやすさにもこだわればそんな時間をもっと快活にすごせるはず。
    この春、自分らしい一本を新調しませんか?


    ●新概念!“贅沢”コスメ 元年
    2018年から2019年にかけて次々と贅沢なスキンケア製品が登場しています。
    これまでにも贅沢なものは多々ありましたが“贅沢さ”に変化が起きていることに
    お気づきでしょうかーー?
    いま“贅沢コスメ”は機能性だけでなくそのラグジュアリーの定義まで刷新しながら、
    次なる時代へと歩みを進めています。


    ●お灸道
    冷えにだるさ、凝りや痛み……。
    未病といわれる小さな不調の積み重ね。年々増えていくこれらの不調を手当てする方法を、
    ひとつでも多くもっていること。それが今後の生きやすさの鍵を握っています。
    寒さ厳しき折、おすすめしたいのが、近年その効能が再注目されている、お灸。
    自らを助ける智慧のひとつとして、取り入れてみませんか。
  • アジャスト版婦人画報 2019年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2018年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●街パン里パン
    店の前を通ると、漂ってくる甘く香ばしい香り。
    人はその香りについつい引き寄せられて、パン屋さんに足を
    踏み入れます。時には、人が集まるコミュニティを求めて、時には、そのパンと
    出合うためだけにわざわざ遠出し、旅をする。
    その一個、一斤に心癒され、幸せな気持ちにさせられる。
    パンにはそんな不思議な力が宿っています。
    さあ、パン屋さんに出かけてみませんか。
    きっと新たな幸せに出合えるはず。


    ●女優のきもの
    プライベートタイムでも、きものを愛するきもの好きの女優の方々が、
    自前のお気に入りのきものを大公開!
    雅やか、華やか、凛々しく、楚々として、ときにモダン、そして自由に大胆に……。
    さまざまな役を演じる女優のごとく、そのスタイルもさまざま。
    5人の女優、それぞれの感性と好みでまとう“わたしのきものスタイル”をご披露いただきます。


    ●辛酸なめ子の開運スペシャル
    巫女的な感性でスピリチュアルな世界の取材を続ける辛酸なめ子さんと
    2019年の開運を考えました。
    ◇その壱 イケメン占い集団“Code”の巻◇その弐 奄美大島“ユタ神様”の巻
    ◇その参八戸“最後のイタコ”の巻


    ●虹色のボヘミアガラス
    ヨーロッパの中心部に位置するチェコ共和国。
    同国を代表する工芸のひとつ、ボヘミアガラスは、13世紀に始まって以来、
    さまざまな変遷を経て、いまなお世界を魅了し続けています。
    その煌めきを追いかけて、旅に出かけましょう。


    ●メガネの“新ベーシック”
    毎日を充実させてくれる趣味の時間。
    そのお供であるメガネは、とてもパーソナルで大切な存在です。
    見た目はもちろん、使いやすさにもこだわればそんな時間をもっと快活にすごせるはず。
    この春、自分らしい一本を新調しませんか?


    ●新概念!“贅沢”コスメ 元年
    2018年から2019年にかけて次々と贅沢なスキンケア製品が登場しています。
    これまでにも贅沢なものは多々ありましたが“贅沢さ”に変化が起きていることに
    お気づきでしょうかーー?
    いま“贅沢コスメ”は機能性だけでなくそのラグジュアリーの定義まで刷新しながら、
    次なる時代へと歩みを進めています。


    ●お灸道
    冷えにだるさ、凝りや痛み……。
    未病といわれる小さな不調の積み重ね。年々増えていくこれらの不調を手当てする方法を、
    ひとつでも多くもっていること。それが今後の生きやすさの鍵を握っています。
    寒さ厳しき折、おすすめしたいのが、近年その効能が再注目されている、お灸。
    自らを助ける智慧のひとつとして、取り入れてみませんか。
  • 婦人画報 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2019年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●瀬戸内アート&イートの旅
    ニューヨーク・タイムズが選ぶ「2019年に行くべき52ヵ所」に日本から唯一選ばれた瀬戸内。
    穏やかな海と点在する島々は、いまや海外でも注目されるアートと自然が調和する場所です。
    今年は島々を舞台に3年に1度開かれる「瀬戸内国際芸術祭」の開催年。
    4月から開幕されるので訪れるならいまがおすすめ。
    現代アートをはじめ、建築や美術史などテーマで巡ってみてはいかがでしょうか。
    瀬戸内ならではの美食やリゾートステイを楽しみつつ旅する2泊3日を提案します。


    ●“美しい景色”に映える旅スタイル
    清々しい日差しを浴びながら、アートに活気づく瀬戸内海沿いの町、尾道へ。
    眼下に広がる穏やかな海と緑豊かな島々、歴史ある港の町並み……。
    どこを切り取っても絵になる“美しい景色”のなかでは、その景色に映えるおしゃれを
    することも、旅の上級者の嗜みといえます。
    さまざまな空間において、装いや持ち物がフォトジェニックであるかを考え抜いた、こだわりの
    旅支度を3つのパートでお届けします。


    ●ジュネーヴから始まる新作ウォッチReport
    2019年1月、スイス・ジュネーヴでは時計の祭典ともいうべき国際見本市、
    SIHHとWPHHが行われました。ラグジュアリーブランドが発表した最新作をご紹介しましょう。


    ●急がば回れのインナー美白
    年をとると何事にも、“見直し”が必要になってきます。
    「美白」もそのひとつ。
    紫外線に対抗する私たちの防御力は、急激に衰えつつあります。
    これまでの美白スキンケアとともに重要になるのが、体の内臓からのケア。
    肌は内臓の鏡ーー。
    紫外線ダメージに対抗する体の内側からの力を養えば、曇りのない肌も一緒についてきます。


    ●母はお洒落な魔女 ひとり娘の親孝行奮闘記〜角野栄子のできるまで〜
    母と娘は永遠の関係。娘は母の作品であり、母は娘に教えられて
    ともに成長してゆきます。誰よりも近くて遠い、母という存在。
    世界的な名著『魔女の宅急便』の作者である角野栄子さん。
    その角野さんを母にもつ、くぼしまりおさんはちょっと素敵な親孝行をしていました。
    もうすぐ「母の日」。80代の母の日常がいきいきと輝く、そんな贈り物をしてみませんか?


    ●クリムトへの恋文
    官能的で装飾的、絵画でありながら工芸的。クラシックで前衛で、
    華やかなのにどこかもの哀しくてーー。
    見る者に鮮烈な記憶を残すグスタフ・クリムトの傑作の数々がこの春、日本にやってきます。
    アート見巧者たちはいま、このウィーン世紀末の巨匠の何を、どう見たい?
    それぞれの視点で語っていただきました。


    ●「茶絲道」主宰・堀口一子さんのモダン中国茶の愉しみ
    お茶の原点であり、その芳醇な香りと味わいが魅力の中国茶。
    心身を健やかにする飲物として、また文化芸術を生み出す土壌として、その奥深さがいま人々の
    心をとらえています。
    自らも中国茶に魅了されてアートからお茶の道に進み、現在茶会や教室で中国茶の愉しみを伝える
    堀口一子さんが、竹林での茶会をはじめ、茶器探しやお菓子とのペアリングなど、現代的な中国茶の
    世界へと誘います。


    ●巨匠アルバート・ワトソンがとらえた 坂本龍一『BEAUTY』の世界
    アルフレッド・ヒッチコックやスティーブ・ジョブスなど、数々の著名人のポートレイトで
    知られる写真家、アルバート・ワトソン。
    30年前、彼が、坂本龍一のアルバム『BEAUTY』のために撮り下したポートレイトが、
    この春「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2019」で蘇ります。
    同展の今年のテーマは、目にみえないものを呼び覚ます。「VIBE(ヴァノブ)」。
    今回初めて展示される未発表作品の中から、その一部を誌上にて特別公開します。
  • アジャスト版婦人画報 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2019年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●瀬戸内アート&イートの旅
    ニューヨーク・タイムズが選ぶ「2019年に行くべき52ヵ所」に日本から唯一選ばれた瀬戸内。
    穏やかな海と点在する島々は、いまや海外でも注目されるアートと自然が調和する場所です。
    今年は島々を舞台に3年に1度開かれる「瀬戸内国際芸術祭」の開催年。
    4月から開幕されるので訪れるならいまがおすすめ。
    現代アートをはじめ、建築や美術史などテーマで巡ってみてはいかがでしょうか。
    瀬戸内ならではの美食やリゾートステイを楽しみつつ旅する2泊3日を提案します。


    ●“美しい景色”に映える旅スタイル
    清々しい日差しを浴びながら、アートに活気づく瀬戸内海沿いの町、尾道へ。
    眼下に広がる穏やかな海と緑豊かな島々、歴史ある港の町並み……。
    どこを切り取っても絵になる“美しい景色”のなかでは、その景色に映えるおしゃれを
    することも、旅の上級者の嗜みといえます。
    さまざまな空間において、装いや持ち物がフォトジェニックであるかを考え抜いた、こだわりの
    旅支度を3つのパートでお届けします。


    ●ジュネーヴから始まる新作ウォッチReport
    2019年1月、スイス・ジュネーヴでは時計の祭典ともいうべき国際見本市、
    SIHHとWPHHが行われました。ラグジュアリーブランドが発表した最新作をご紹介しましょう。


    ●急がば回れのインナー美白
    年をとると何事にも、“見直し”が必要になってきます。
    「美白」もそのひとつ。
    紫外線に対抗する私たちの防御力は、急激に衰えつつあります。
    これまでの美白スキンケアとともに重要になるのが、体の内臓からのケア。
    肌は内臓の鏡ーー。
    紫外線ダメージに対抗する体の内側からの力を養えば、曇りのない肌も一緒についてきます。


    ●母はお洒落な魔女 ひとり娘の親孝行奮闘記〜角野栄子のできるまで〜
    母と娘は永遠の関係。娘は母の作品であり、母は娘に教えられて
    ともに成長してゆきます。誰よりも近くて遠い、母という存在。
    世界的な名著『魔女の宅急便』の作者である角野栄子さん。
    その角野さんを母にもつ、くぼしまりおさんはちょっと素敵な親孝行をしていました。
    もうすぐ「母の日」。80代の母の日常がいきいきと輝く、そんな贈り物をしてみませんか?


    ●クリムトへの恋文
    官能的で装飾的、絵画でありながら工芸的。クラシックで前衛で、
    華やかなのにどこかもの哀しくてーー。
    見る者に鮮烈な記憶を残すグスタフ・クリムトの傑作の数々がこの春、日本にやってきます。
    アート見巧者たちはいま、このウィーン世紀末の巨匠の何を、どう見たい?
    それぞれの視点で語っていただきました。


    ●「茶絲道」主宰・堀口一子さんのモダン中国茶の愉しみ
    お茶の原点であり、その芳醇な香りと味わいが魅力の中国茶。
    心身を健やかにする飲物として、また文化芸術を生み出す土壌として、その奥深さがいま人々の
    心をとらえています。
    自らも中国茶に魅了されてアートからお茶の道に進み、現在茶会や教室で中国茶の愉しみを伝える
    堀口一子さんが、竹林での茶会をはじめ、茶器探しやお菓子とのペアリングなど、現代的な中国茶の
    世界へと誘います。


    ●巨匠アルバート・ワトソンがとらえた 坂本龍一『BEAUTY』の世界
    アルフレッド・ヒッチコックやスティーブ・ジョブスなど、数々の著名人のポートレイトで
    知られる写真家、アルバート・ワトソン。
    30年前、彼が、坂本龍一のアルバム『BEAUTY』のために撮り下したポートレイトが、
    この春「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2019」で蘇ります。
    同展の今年のテーマは、目にみえないものを呼び覚ます。「VIBE(ヴァノブ)」。
    今回初めて展示される未発表作品の中から、その一部を誌上にて特別公開します。
  • 月刊エレクトーン2024年2月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1210
    • 2024年01月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】月刊エレクトーン2024年2月号は、【ステージを支えるプロの技〜サポートキーボーディストの本領】と【プロならではのノウハウを伝授!〜「ベース音色」音作りのコツ】の2大特集です。第1特集【サポートキーボーディストの本領】では、総合的な音楽力が要求されるサポートキーボーディストについて迫ります。エレクトーン経験者でもあり、第一線で活躍する山本 健太さん・佐藤 雄大さん・住 麻衣子さんの3名から、表からはうかがい知ることのできないサポートキーボーディストの職人技についてインタビューいたしました!第2特集【「ベース音色」音作りのコツ】では、大好評の特集“音作りのコツ”の第5弾「ベース音色」を取り上げます。尾野カオルさん。島田聖子さん、大木裕一郎さん、和田侑記さんに、ベース音色に関するノウハウやコツについてアドバイスをいただきました!今月のピックアップアーティストは、作編曲家・キーボード奏者の河野啓三さんにインタビュー。KORGのエンタテインメント・キーボード「Pa5X」の魅力を、エレクトーン・ユーザーに向けて語っていただきました。「ライブ イベントレポート」は、ごみ拾いとスポーツを融合させた“スポGOMIワールドカップ2023”の決勝大会にて、開会式と閉会式(表彰式)の演奏を担当した鷹野雅史さん、タイで行われた東南アジア最大級の音楽フェス『BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL』に出演した、サックス&エレクトーンのインストゥルメンタルユニット、大瀬戸千嶋さん、最終回を迎えた、月エレマンスリーライブなどをレポート。【収載楽曲】●マンスリースコア・SOULSOUP(Official髭男dism) *『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 主題歌・あの空に立つ塔のように(大泉洋)・ウィッシュ〜この願い〜 (生田絵梨花) *ディズニー100周年記念作品 映画『ウィッシュ』劇中歌●リクエスト・ヴェルサーチ・オン・ザ・フロア(ブルーノ・マーズ)・唱(Ado) *ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ゾンビ・デ・ダンス」新テーマソング●洋楽・名曲コレクション・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー(クイーン)●アレンジのコツ 教えます! アレンジ塾・アメージング・グレース●オーケストラの館・トルコ行進曲(モーツァルト)●みんな大好き!インスト曲♪・ソウル・ボサノヴァ(クインシー・ジョーンズ)●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア・旅立ちの日に(坂本浩美)●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ・告白(竹内まりや)●かんたん初級アレンジ・ハロ(yama × ぼっちぼろまる) *テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ全12曲【収載曲】[1] SOULSOUP / Official髭男dism  『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 主題歌  難易度: 6級[2] あの空に立つ塔のように / 大泉 洋  難易度: 7級[3] ウィッシュ〜この願い〜 / 生田 絵梨花  ディズニー100周年記念作品 映画『ウィッシュ』劇中歌  難易度: 6級[4] ヴェルサーチ・オン・ザ・フロア / ブルーノ・マーズ  難易度: 6級[5] 唱 / Ado  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ゾンビ・デ・ダンス」新テーマソング  難易度: 6級[6] ボーン・トゥ・ラヴ・ユー / クイーン  難易度: 7級[7] アメージング・グレース  難易度: 6級[8] トルコ行進曲 / モーツァルト  難易度: 5級[9] ソウル・ボサノヴァ / クインシー・ジョーンズ  難易度: 5級[10] 旅立ちの日に(ピアノ&エレクトーン) / 坂本 浩美  難易度: 中級[11] 告白 / 竹内まりや  難易度: 5級[12] ハロ / yama × ぼっちぼろまる  テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ  難易度: 8級
  • 月刊エレクトーン2024年6月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1210
    • 2024年05月20日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】月刊エレクトーン2024年6月号は、【オーケストラ、劇伴、ゲーム、J-POPなど多彩なジャンルで活躍中!〜エレクトーン出身の作曲家】と【表現の幅がさらに広がる〜プロに学ぶエフェクト活用術】の2大特集です。第1特集【エレクトーン出身の作曲家】では、作曲家としてまた多方面でも大活躍中の岩城直也さん、大嵜慶子さん、寺田志保さん、金益研二さん、田渕夏海さん、長山善洋さんにインタビュー!第一線で活躍中の皆さんに、“こだわり”や経験などを語っていただきました。プロの作曲家を目指す方にはもちろん、趣味の一環としてオリジナル曲の演奏にチャレンジしている方にとっても、必見です!第2特集【プロに学ぶエフェクト活用術】では、前号の特集「曲の世界が広がる効果音」に続いて、今回は奥深き“エフェクト”を取り上げます。確固たる音楽スタイルを持つ尾野カオルさん、鈴木一浩さん、杉本豊之さん、坂本有正さんの、4人のプロフェッショナルを迎え、演奏をよりビビッドかつ立体的に聴かせるためのエフェクト活用術を聞きました。「ライブ イベントレポート」は、倉沢大樹、鷹野雅史、富岡ヤスヤ、窪田宏を迎えて5年ぶりに有観客で開催された大阪・三木楽器のコンサート、SUPER ENTERTAINMENT 2024 『BATTLE X』や、尾野カオルがスタジアムの音楽を彩った“サッカーと音楽のコラボ”モンテディオ山形『MUSIC STADIUM』などをレポート。また、特別企画として、毎年恒例の夏期講習会ガイドと全国の学校一覧を掲載しています。【収載楽曲】●マンスリー・スコア・鬼ノ宴(友成空)・さよならマエストロ 〜愛のテーマ〜(菅野祐悟) *TBS系 日曜劇場『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜』より・晴る(ヨルシカ) *TVアニメ『葬送のフリーレン』第2クールオープニングテーマ●リクエスト・ケセラセラ(Mrs. GREEN APPLE) *ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ『日曜の夜ぐらいは...』主題歌●かんたん初級アレンジ・FUN☆FUN☆わんだふるDAYS!(石井あみ&後本萌葉) *TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』エンディング主題歌・POISON(BLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi) *カンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ『GTOリバイバル』主題歌●洋楽・名曲コレクション・リヴィン・オン・ア・プレイヤー(ボン・ジョヴィ)●今でも弾きたい 日本のヒット・メロディー・ミ・アモーレ(中森明菜)●みんな大好き!インスト曲♪・シチリアーノ(フォーレ)●アレンジのコツ 教えます! アレンジ塾・線路は続くよどこまでも●オーケストラの館・光る君へ メインテーマ Amethyst(冬野ユミ) *NHK大河ドラマ『光る君へ』より●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア・ハロ(yama × ぼっちぼろまる) *TVアニメ『ポケットモンスター』第2章「テラパゴスのかがやき」編オープニングテーマ全12曲【収載曲】[1] 鬼ノ宴 / 友成 空  難易度: 6級[2] さよならマエストロ 〜愛のテーマ〜 / 菅野 祐悟  TBS系 日曜劇場『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜』より  難易度: 6級[3] 晴る / ヨルシカ  TVアニメ『葬送のフリーレン』第2クールオープニングテーマ  難易度: 6級[4] ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE  ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ『日曜の夜ぐらいは...』主題歌  難易度: 6級[5] FUN☆FUN☆わんだふるDAYS! / 石井あみ&後本萌葉  TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』エンディング主題歌  難易度: 8級[6] POISON / BLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi  カンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ『GTOリバイバル』主題歌  難易度: 8級[7] リヴィン・オン・ア・プレイヤー / ボン・ジョヴィ  難易度: 7級[8] ミ・アモーレ / 中森 明菜  難易度: 7級[9] シチリアーノ / フォーレ  難易度: 5級[10] 線路は続くよどこまでも  難易度: 6級[11] 光る君へ メインテーマ Amethyst / 冬野 ユミ  NHK大河ドラマ『光る君へ』より  難易度: 5級[12] ハロ(ピアノ&エレクトーン) / yama × ぼっちぼろまる  TVアニメ『ポケットモンスター』第2章「テラパゴスのかがやき」編オープニングテーマ  難易度: 初中級
  • ダイアリー無し版婦人画報 2020年 01月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2019年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●奉祝・天皇陛下御即位 令和の両陛下物語
    先の5月1日、平成は令和へと元号を変え、皇太子・徳仁親王殿下が天皇に即位し、
    雅子妃殿下は皇后になられた。その一世一代の御代替りを国内外に宣明する
    令和元年10月22日の「即位の礼」の当日、皇居周辺は朝から厳しい雨だったが、
    式の始まる直前には上がり、東京の空に七色の虹がかかった。
    また、富士山では例年より22日も遅い初冠雪を、この日に迎えた。
    奇跡、と呼ぶ人もいる。しかし、じつは26年前にもその奇跡があった。
    26年前のおふたりのご成婚の日にもーー。


    ●おせち新時代
    「令和」初の正月を迎え、最初にいただく食事が、おせち。
    東京オリンピック・パラリンピック競技大会というビッグイベントを控える2020年、
    新たな時代を迎えるにふさわしいおせちとはなんでしょう。
    私たちは、それは「盛り付け」のスタイルと考えました。
    重箱にとらわれず、品数も「作りたいものを、作れるだけ」、そんな自由は発想で、
    料理家の皆さんにレシピを提案いただきました。


    ●寅さんが教えてくれたこと/後藤久美子さん×山田洋次監督
    生みの親である山田洋次さん曰く「はた迷惑なことばかりして、めちゃくちゃに
    女の人を好きになって片っ端から振られる男」。この国民的愛され男、
    寅さんが誕生してから50年!寅さんを慕う、泉を演じた後藤久美子さんは
    「寅さんみたいなおじさま」の存在を望む母になりました。
    お二人が敬愛する寅さん流の生き方の極意とは?


    ●市川染五郎の”あの人”に会いたい!
    気がつけば八代目を襲名してから2年が経とうとしている染五郎さんです。
    その間に身長は10センチ近く伸び、顔つきもがらりと変わりました。
    そして2020年春には、中学を卒業。新たなステージが彼を待っているはず。
    そんないまだからこそ、会っておきたい人がいるのではと、こんな3人の方との
    邂逅が実現いたしました。2019年の舞台での染五郎さんの活躍も振り返ります。
    現在の「八代目市川染五郎」をたっぷりとご覧ください。


    ●安藤忠雄さんから子どもたちへーー未来をつくる”図書館”という贈り物
    2020年3月、大阪・中之島公園に、安藤忠雄さんが手掛ける
    「こども本の森 中之島」が開館します。それは、自身の故郷でもある大阪の子どもたちに、
    ”知の森”としての図書館を残したいという安藤さんの長年の夢を形にしたものです。
    図書館という空間、そしてそこに収められる本という宝物に込められた安藤さんの
    思いを伺いました。


    ●創刊115周年記念特別企画 婦人画報と京都
    明治38(1905)年、初代編集長国木田独歩のもとに産声を上げた『婦人画報』は、
    2020年、創刊115周年を迎えます。創刊以来、『婦人画報』がとりわけ大切に、
    誌面で紹介し続けてきたのが、茶道、華道、工芸、伝統芸能などの「美しい日本」を
    受け継ぎ、伝え続けてきた、京都の「人」と「家」です。こうした「人」と「家」が
    手掛けてきた作品や、伝わってきた宝物など約80点を展示する特別展『婦人画報と京都』が
    1月2日より「美術館『えき』KYOTO」で開催されます。


    ●人生を、ダイヤモンドとともに
    新たな時代を迎えつつあるいま、あらためて「永遠で確かな喜び」を享受できるジュエリーについて考えました。
    その理想的な選択の筆頭は、やはりダイヤモンド。大切な絆や節目を投影するにふさわしい、
    唯一無二の奇跡から生まれた輝きと、引き込まれるような存在としての美しさ──
    所有し、身に着ける本質的な喜びを宿すダイヤモンドジュエリーをお届けします。
  • 自遊人 2020年 05月号 [雑誌]
    • 自遊人
    • ¥1200
    • 2020年03月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 余暇を楽しむ男の情報誌地方創生の鍵として、「デザイン」に注目が集まっています。地域の課題と向き合い、解決する手段として、地域をデザインする力が問われる時代。またその地域の魅力を掘り出し、磨いていくのもデザイン。今回は、日本でも「デザイン力」を発揮しているクリエイティブな地域を取材しました。クリエイティブな街は、知的好奇心をくすぐる「旅をしたい街」でもあります。建築、お店、人、まちづくりなど、地域のデザイン力のキーポイントをご紹介します。旅のお供として、また街づくりの指針として読んでいただきたい一冊にまとめました。
  • 婦人画報 2020年 08月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2020年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●皇居と御所 天皇陛下のお住まいーー
    御代が替わり、天皇家のお引っ越しが進んでいます。
    身近なようで、謎に包まれている天皇陛下のお住まいがどんなところかをご存じですか?
    東京都千代田区千代田1の1、東京の中心にありながら
    歴史や自然の宝庫でもある皇居の紹介と、
    明治以前まで歴代の天皇が暮らした京都御所を、その暮らしぶりとともに
    味わいましょう。


    ●ここに生命あり 日本画家 中野大輔の仕事
    京都で活動を続ける、日本画家・中野大輔さん。日本画の伝統をふまえながらも、
    紛れもなく現代を感じさせる作品は、昨年開催されたニューヨークでの個展でも、
    大きな注目を集めました。「令和の絵師」とも称される中野さんの近作を誌上初公開。
    さらに、こうした作品を生み出してきた、京都のアトリエを訪ねました。


    ●魂の仕事「倉敷ガラス」
    56年前、たったひとりでガラスのコップを作り始め、
    手掛ける作品の名が、いまでは「倉敷ガラス」として世界にも知られる小谷眞三さん。
    写真家・赤尾昌則さんが、そんな小谷さんに「ひと目惚れした」ことから始まった長い旅が、
    昨年、2冊組の写真集『倉敷ガラス 小谷眞三』として結実しました。
    第一線でファッションを撮り続けてきた赤尾さんを魅了したガラスのレジェンドの
    “いま”を、選りすぐりの写真で綴ります。


    ●「日本育ち」のエレガンス
    明治38(1905)年、女性の地位向上が標榜されるなか、『婦人画報』は創刊されました。
    皇族方や女学生の姿を写真で掲載する「画(ビジュアルで)報(道する)」雑誌として多くの共感を呼んだのです。
    その後、小誌は同時代を生きる女性に向け、ニーズに合ったファッションを提案するかたちに徐々に変遷。
    戦中戦後の混乱のなかでも、高度成長期の繁栄のなかでも、一貫して時代を反映したファッションを紹介してきました。
    婦人画報115年の歴史は、この時代を生きた日本女性の歴史そのものです。
    本特集では、創刊からの歩みを“ファッション”というキーワードで繙きます。


    ●いま思うこと いま読みたい本 -私の10冊 いとうせいこうさん 川上弘美さん 福岡伸一さん
    新たなウイルスにより、私たちの生活は一変しました。ステイホームが続くなか、
    普段とは違った気持ちで本を手に取り、これからの日々をどう生きるのか、思いを巡らせた
    人も多いことでしょう。日ごろから本に触れる機会の多いお三方に、このコロナ禍に
    思うことと、ポストコロナ時代を生きるヒントとなる本を教えていただきました。


    ●透かして、うっとり。光の折り紙
    窓の外に向けて透かすと、まるでステンドグラスのような華やかな輝きに思わずうっとり。
    それはまさに“光の折り紙”です。薄い半透明の紙を使って窓に貼り、透かして楽しむ
    「透かし折り紙」は、欧州生まれ。それが日本の折り紙の視点を踏まえ、折りやすい
    「ひかりとり紙」の誕生に至りました。小さな子と一緒に、折り、貼り、透かす。
    その時間の豊かさを、ぜひ体験してみませんか。


    ●「涼」を届ける。夏のデザートレシピ
    カウンター6席のみ、完全予約紹介制……東京・京橋に昨年夏にオープンした、
    デザートのみをコースでいただくレストラン「Kominasemako(コミナセマコ)」。
    季節のフルーツや素材と向き合うパティシエールが表現するひと皿は、自然本来の色や香りを最大限にいかしたもの。
    ひとときの涼を運んでくれる、フレッシュでみずみずしいデザートレシピをお届けします。


    【別冊付録】婦人画報のお取り寄せ
    「盛夏のお取り寄せ」 お中元&夏ギフトにおすすめ10選・
    2020年上半期スイーツ&惣菜ランキング・スタミナ満点、うなぎ惣菜・
    涼しさを演出する夏雑貨
  • cookpad plus (クックパッドプラス) 2022年 春号 [雑誌]
    • 扶桑社
    • ¥1200
    • 2022年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • <全体>
    今回の付録はミッフィーのキャンバストート&ミッフィー型スリムポーチのセット! トートバッグはしっかりとした生地で、A4も入るたっぷりサイズ。スリムポーチはトートバッグのポケットに入れるとかわいさ倍増です。特集は、これからの季節に役立つ「野菜たっぷりのパスタとスープ」、時々食べたくなる「懐かしの和食」、まだなかなか気軽に行けない「台湾・韓国の人気レシピ」など、簡単でおいしいレシピが勢ぞろいです! 好評連載Kis-My-Ft2横尾渉さんの「君のためのワタルごはん」も要チェック。


    <付録>
    ミッフィーのキャンバストートバッグ&スリムポーチ
    クックパッドプラスからミッフィーの付録が初登場! 今号の付録は【ミッフィー 厚手キャンバストート&スリムポーチの豪華セット】です。厚手キャンバス地のトートバッグは、ふだん使いや毎日のお買い物に大活躍。裏地もしっかりしていて、A4が入る便利な大きさです。スマホが入る外ポケットがついて、ミッフィーがひょっこりのぞくタグがとってもキュート! スリムポーチは文具やカード、リップ、印鑑などが少量のみ収納可能。トートバッグのポケットにINするとかわいさ倍増です。
    ©Mercis bv


    <巻頭特集>
    春、うちの パスタとスープは 野菜増し!
    春休み・GWなどのランチや忙しい朝、食事は1品で済ませたい! また、おこもり生活でちょっと健康も気になる。そんな時にぴったりの「野菜たっぷりのパスタとスープ」を大特集! アスパラ、ソラマメ、新じゃがなど旬の野菜をたくさん使った、おいしく、簡単なレシピを集めました。


    <大人気連載>
    Kis-My-Ft2 横尾渉さん「君のためのワタルごはん」
    料理上手と評判の横尾さんが、横尾家に遊びに来たゲストのリクエストに応え、オリジナルレシピでもてなします。今回のお題は、「イカを使ったヘルシーメニュー」。華麗な腕さばきに注目です。


    <料理特集>
    あの和食、懐かしい味が食べたい!
    ステイホームが増える中、昔食べた懐かしい和食を食べたい、という人が増えています。そこで、「豚のしょうが焼き」「サバの味噌煮」「ひじきの煮物」「豚汁」など、家庭の味を簡単に作れるレシピをご紹介します。


    知らなかった! クックパッドの料理の裏ワザ大集合
    クックパッドに投稿されているのはレシピだけではありません。調理を簡単にするちょっとしたワザやおいしくなるコツなどもたくさん集まっています。その中から、いつもの料理にちょこっと役立つ、目からウロコのアイデアを共有します。


    台湾&韓国 大ヒットレシピをキャッチ!
    定番の絶品スイーツから異国情緒を味わえる屋台メシ、ブレイク必至のファストフードまで、台湾&韓国の人気フードを余すところなくご紹介。気軽に旅行できない今こそ、おうちで旅行気分を味わいましょう!


    朝ラク レンチン弁当
    忙しい朝に役立つ、簡単でおいしいお弁当のおかずを集めました。メインおかずから副菜まで、レンチンでパパッと作れるレシピばかり。春からのお弁当生活はもちろん、夕食のおかずにもおすすめです。


    菓子工房ルスルスの バナナのおやつ
    人気の菓子店「菓子工房ルスルス」さんに、バナナを使ったスイーツを教えていただきました! お値段手ごろでヘルシーなバナナで、マフィンやパンケーキ、冷たいアイスやパフェなど、どれも簡単でおいしいものばかり! 家族で楽しめるおやつがいっぱいです。


    <旅特集>
    金沢・加賀の大人旅
    石川県の代表都市、金沢と加賀。海の幸や加賀野菜などのグルメを堪能できる和食店から最新カフェまで、大人が楽しめるお店を紹介。また九谷焼や山中漆器など、器の名産でもあるこの地域。伝統に新しさが加わった器が手に入るショップを案内しています。そして街や名所をめぐったあとは、宿でゆったりと旅の疲れを癒やして。星野リゾートの温泉旅館「界 加賀」は、大人旅にぴったり。宿のところどころにちりばめられた加賀の伝統工芸やこの土地の食材を使った料理にも情緒が感じられ、最後まで旅を堪能できること間違いなしです。


    <人気連載>
    3か月おかずカレンダー野菜たっぷり!春のパスタとスープ
  • サライ 2022年 7月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1200
    • 2022年06月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『サライ』7月号の大特集は「『時代小説』は生涯の友」。
    来年、生誕100年を迎える「司馬遼太郎」と「池波正太郎」。
    作品の舞台をご紹介するほか、
    日々刊行される多様なジャンルの中から、
    いい作品に巡り会う極意を有識者に聞きます。
    特別付録は、mont-bell×サライ「ファスナー式トラベル・ポーチ」。
    表地には、軽量で丈夫なリップストップナイロンを使用しました。
    大小のポケットに分類して収納でき、お出かけにも使いやすいサイズです。

    <大特集「『時代小説』は生涯の友」>
    第1部「司馬遼太郎と池波正太郎を旅する」では、
    ふたりの代表作である『峠』『鬼平犯科帳』『仕掛人・藤枝梅安』の映画化を機に、
    舞台となった越後(新潟)、江戸(東京)、駿河(静岡)にある
    「ゆかりの地」の見所をご紹介します。
    第2部「いま読むべき『心躍る時代小説』34選」では、
    どの作品から読み始めるべきかという悩みに応えるべく、
    多様な“愉しみ方”をご提案します。
    脳科学者の中野信子さん、文芸評論家の縄田一男さん、
    医師で作家の根津潤太郎さんほか、
    自身の読書経験や専門的な立場から、
    より愉しむコツを教えていただきました。

    ※司馬遼太郎の「遼」の字は、正しくは「2点しんにょう」です。

    <特別付録 mont-bell×サライ『ファスナー式トラベル・ポーチ』>
    1975年に大阪で創業し、
    いまや世界中の自然派に支持される『モンベル』。
    この人気アウトドア・ブランドと協業し、今号の付録を作成しました。
    表面には、モンベルにゆかりの深い、
    スイスの名峰・マッターホルンとアイガーの山容をプリント。
    各種カードや、列車のきっぷ、観劇や拝観のチケットなどを収められます。
    ちょっとしたお出かけや、旅行の際にお役立てください。
  • 小説現代2023年7月号 2023年 7月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2023年06月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <アニメ放送開始直前!>
    7月5日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始!
    『アンデッドガール・マーダーファルス』青崎有吾 特集
    最新作2作一挙掲載

    輪る夜の彼方へ流す小笹船
    鬼潜み闇奔る魔都平安京。まだ平凡な少女だったころの若き輪堂鴉夜は傲岸不遜で最強の陰陽師と共にいた。

    人魚裁判
    ノルウェーに来た《鳥籠使い》一行。そこで出会ったのは殺人の罪で法廷に立たされた「人魚」⁉ リーガル本格ミステリ!

    アニメ化記念鼎談
    《黒沢ともよ》×《八代 拓》×《青崎有吾》
    人気声優が生首の演技に挑戦!? "鬼殺し"の勉強に落語を聴きまくる!? 原作者が驚愕したアフレコ事情とは?

    <待望の第二部 全編公開!>
    『普天を我が手に 第二部』奥田英朗
    昭和元年生まれの4人が主人公の一大群像劇。太平洋戦争開戦までを描いた第一部に続き、今回は、4人の青春時代が描かれる第二部を全編公開。これぞエンタメ小説の最高峰!

    奥田英朗インタビュー
    「歴史を借景にして、人間模様を描きたい」
    「昭和は”近代日本の青年期”なので、ドラマに満ちていて面白い」と語る奥田さん。なかなか語られることのない創作のヒントなどを、じっくり伺った。

    第一部の冒頭特別公開&あらすじ紹介
    期間限定で第一部の冒頭を特別公開。また、あらすじ、登場人物紹介、年表を読めば、第1部のあらましがすっきりとよくわかる!

    <新連載>
    宮田愛萌 ねてもさめても本のなか
    読書家として知られ、文筆家でもあり、短歌も詠む”短歌研究員”。本好きの宮田愛萌さんによる、もっと本が好きになる読書案内。新連載スタート!

    <シリーズ>
    西尾維新 不来方百舌鳥の殺人まんがゼミナール2 締め切りの守り人
    完全犯罪を目論むベテラン推理作家の「私」。今後のプランを練っている最中に、不来方百舌鳥と名乗る奇妙なまんが家の訪問を受けて……?

    <初登場>
    坂崎かおる ベルを鳴らして
    2023年最注目作家はこの人。期待の新人が本誌に登場!
    タイピストの少女と中国人の先生。たった一つの活字が時を越え、海を渡る。

    <小説現代長編新人賞>
    特別対談 「とおまわり」こそしてみたい 水庭れん×小川紗良
    ついにデビュー作が刊行された水庭れんさんと、俳優・映像作家・執筆家の小川紗良さんと対談が実現! 二人の創作への思いをじっくり語っていただきました。

    <発表>
    第69回 江戸川乱歩賞発表
    受賞の言葉 選評 綾辻行人 京極夏彦 柴田よしき 貫井徳郎 横関 大
    第70回江戸川乱歩賞募集

    <対談>
    麒麟 川島 明×『るなしい』意志強ナツ子
    実はお笑いと紙一重? 意志強作品の真髄を語りつくす!
    今、じわじわと話題沸騰中のマンガ『るなしい』。この作品にいち早く注目してくださった麒麟・川島さんと、作者の意志強さんとの、異色対談!

    <コラム>
    〆切めし 夕木春央
    じんせいに諦めがつかない 森川 葵
    武田砂鉄 もう忘れてませんか?

    <漫画>
    益田ミリ ランチの時間

    <本>
    書評現代
    ミステリー 青戸しの
    青春・恋愛小説 三宅香帆
    時代小説 田口幹人
    エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ
    読書中毒日記 池澤春菜 
    今月の平台

    第18回小説現代長編新人賞募集
    執筆者紹介
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2023年 10月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1200
    • 2023年09月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    知りたい! ピアノ教本の選び方と活用法

    「ピアノ教本が多すぎて選べない」「買ったはいいものの、うまく活用できていない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    そこで、ピアノ指導者の座談会を実施し、実際に教本を使用している先生方のリアルな声を集めました。
    複数の教本を組み合わせている先生や、勉強会を実施している「ピアノランドメイト」「バスティン研究会」の皆さまにご協力いただき、各教本を深掘り。
    また、ピアノ教本研究の専門家に、教本を選ぶときに注目すべき点を解説していただきます。

    ●今月の課題曲
    ベートーヴェン《ソナチネ 第5番》より第1楽章

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
  • Scawaii! (エス カワイイ) 2023年 11月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1200
    • 2023年09月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●表紙:向井康二(Snow Man)

    本号の特集テーマは「圧倒的に好ハオいモノだけ」。
    『好き』『魅力的すぎる』『尊い』などという意味を持つ'好ハオ(読み:はお)'がキーワ
    ード。ファッションも美容もあの推しも……、「これ、今めっちゃ好ハオいよね」という
    モノをたくさんピックアップしています。


    ■完全撮りおろし、COVER&巻頭インタビュー12P
    向井康二(Snow Man)

    通常版のカバーは、エスカワ初登場となるSnow Man・向井康二さんが飾ります! '巻頭12 ページ'では、魅力豊富な彼のいろいろな表情が見たくて…… 「ワイルド」「ポップ」「ゆるふわ」の雰囲気が異なる 3 つのスタイリングにトライしていただきました。カッコよくてかわいい写真を余すところなく詰め込んで、インタビューは最近の彼を知ることができる内容に。どのテイストの'康二くん'にいちばんグッときたか、ぜひ教えてくださっ!

    ■完全撮りおろし、インタビュー12P
    =LOVE
    全員でS Cawaii!に登場するのは約 2 年ぶり! 中面'12 ページ'では、圧倒的にかわいいビジュアルとともに、「メンバーの中で'これは私がNo.1'と言えるもの」「最近、好ハオなモノ・コト」「6周年を迎えて伝えたいこと」などなど、読みごたえたっぷりのインタビューを詰め込みました。「メンバーそれぞれ尊敬しているLOVEなところはどこ?」という質問への答えも必見。


    豪華出演者、まだまだいます!!
    ■中面10P
    THE BOYZ
    韓国の11人組ボーイズグループTHE BOYZが『S Cawaii! MEN 2023 AUTUMN』(9/11発売)に続いて、『S Cawaii! 11月号』にも登場! 『S Cawaii! MEN 2023 AUTUMN』とは違う写真とインタビュー内容でお届けします。

    秋のあかぬけメイク&ヘアアレンジを披露!
    尾木波菜・菅波美玲・谷崎早耶(≠ME)

    今、勢いがある 2 人がレギュラーモデルになりました☆
    音嶋莉沙(=LOVE)
    川端結愛(ゆめぽて)

    レギュラーモデルたちの秋のTRENDファッション企画&新連載もおもろい!
    井上玲音(Juice=Juice)
    上西怜(NMB48)
    吉木千沙都(ちぃぽぽ)
    長谷川美月(みちゅ)
    上田美夢(みゆまる)

    『薬屋のひとりごと』待望のTVアニメ化!
    猫猫役:悠木碧 壬氏役:大塚剛央

    人気VTuberグループ「ホロスターズ」連載もあります!
    夜十神封魔、羽継烏有、緋崎ガンマ、水無世燐央

    ほかにも秋の最旬ヘア&カラー特集や、竹内朱莉「煌々舞踊」in大阪 書道展レポートなど
    を掲載。(ここだけの話)プレゼントページもすっごく豪華なので見逃し厳禁ですよ。
    S Cawaii!2023年年11月号は9月15日(金)発売! ぜひ、チェックしてくださいっ!!

    ※【通常版】と【特別版】は表紙のみ異なります。誌面の内容は同一です。
  • S Cawaii!(エス カワイイ)増刊 特別版 2023年 11月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1200
    • 2023年09月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●表紙:=LOVE

    本号の特集テーマは「圧倒的に好ハオいモノだけ」。
    『好き』『魅力的すぎる』『尊い』などという意味を持つ'好ハオ(読み:はお)'がキーワード。ファッションも美容もあの推しも……、「これ、今めっちゃ好ハオいよね」というモノをたくさんピックアップしています。


    ■完全撮りおろし、インタビュー12P
    =LOVE
    特別版のカバーは、指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVEが飾ります。全員でSCawaii!に登場するのは約 2 年ぶり! 中面'12 ページ'では、圧倒的にかわいいビジュアルとともに、「メンバーの中で'これは私がNo.1'と言えるもの」「最近、好ハオなモノ・コト」「6周年を迎えて伝えたいこと」などなど、読みごたえたっぷりのインタビューを詰め込みました。「メンバーそれぞれ尊敬しているLOVEなところはどこ?」という質問への答えも必見。

    ■完全撮りおろし、COVER&巻頭インタビュー12P
    向井康二(Snow Man)
    S Cawaii!初登場! 
    '巻頭12 ページ'では、魅力豊富な彼のいろいろな表情が見たくて……「ワイルド」「ポップ」「ゆるふわ」の雰囲気が異なる 3 つのスタイリングにトライしていただきました。カッコよくてかわいい写真を余すところなく詰め込んで、インタビューは最近の彼を知ることができる内容に。どのテイストの'康二くん'にいちばんグッときたか、ぜひ教えてくださっ!


    豪華出演者、まだまだいます!!
    ■中面10P
    THE BOYZ
    韓国の11人組ボーイズグループTHE BOYZが『S Cawaii! MEN 2023 AUTUMN』(9/11発売)に続いて、『S Cawaii! 11月号』にも登場! 『S Cawaii! MEN 2023 AUTUMN』とは違う写真とインタビュー内容でお届けします。

    秋のあかぬけメイク&ヘアアレンジを披露!
    尾木波菜・菅波美玲・谷崎早耶(≠ME)

    今、勢いがある 2 人がレギュラーモデルになりました☆
    音嶋莉沙(=LOVE)
    川端結愛(ゆめぽて)

    レギュラーモデルたちの秋のTRENDファッション企画&新連載もおもろい!
    井上玲音(Juice=Juice)
    上西怜(NMB48)
    吉木千沙都(ちぃぽぽ)
    長谷川美月(みちゅ)
    上田美夢(みゆまる)

    『薬屋のひとりごと』待望のTVアニメ化!
    猫猫役:悠木碧 壬氏役:大塚剛央

    人気VTuberグループ「ホロスターズ」連載もあります!
    夜十神封魔、羽継烏有、緋崎ガンマ、水無世燐央

    ほかにも秋の最旬ヘア&カラー特集や、竹内朱莉「煌々舞踊」in大阪 書道展レポートなど
    を掲載。(ここだけの話)プレゼントページもすっごく豪華なので見逃し厳禁ですよ。
    S Cawaii!2023年年11月号は9月15日(金)発売! ぜひ、チェックしてくださいっ!!

    ※【通常版】と【特別版】は表紙のみ異なります。誌面の内容は同一です。
  • 小説現代 2023年 11月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2023年10月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <リーガルミステリー特集>
    11月10日(金)公開!『法廷遊戯』映画化記念
    主演 永瀬 廉インタビュー
    実際の裁判を傍聴するなど、徹底した役作りで弁護士役に臨んだ永瀬廉さん。映画と原作の魅力や役にかける思いを余すところなく語っていただきました!

    全編公開 五十嵐律人『真夜中法律事務所』
    検事・印藤累はある日、幽霊が視えるようになった。自称「案内人」架橋昴が現れ、累をある場所へと導く。そこは変人弁護士が営む"幽霊のための"法律事務所だった!

    五十嵐律人全著作振り返りインタビュー
    ミステリーを通じて、法律を身近なものに(聞き手:若林 踏)
    第62回メフィスト賞を受賞した『法廷遊戯』が待望の映画化。斬新な手法で法律とミステリーを掛け合わせてきた五十嵐さんに、これまでの著作に込めた思いを語っていただいた。

    新川帆立 競争の番人 小勝負勉の自由で公正な婚活

    大門剛明 神都の証人 第一部

    竹田人造 幽霊裁判は終わらない

    似鳥鶏 朝倉家ならなんとかなるかも

    藤崎翔 冥土法廷


    <本屋大賞受賞作続編>
    シリーズ累計50万部。本屋大賞受賞作『汝、星のごとく』続編中編
    凪良ゆう 波を渡る

    『星を編む』刊行記念特別対談 
    凪良ゆう×斉藤壮馬
    第20回本屋大賞受賞作『汝、星のごとく』の続編的中編集『星を編む』の刊行を記念して、凪良ゆうさんと、凪良さんの大ファンである声優の斉藤壮馬さんの豪華対談が実現!


    <シリーズ>

    ー作家20周年記念ー
    「悪魔」シリーズ第3弾、集中連載スタート!
    神永学 復活の悪魔

    砂原浩太朗 半夏生

    道尾秀介 セミ


    <スペシャルインタビュー>
    『黒い絵』刊行記念
    原田マハ パリの街角で新著を語る。
    (聞き手:パリュスあや子)


    <コラム>
    宮田愛萌 ねてもさめても本のなか 
    今月の才能箱 書店員 岡本 歩 
    〆切めし 青波 杏
    じんせいに諦めがつかない 森川 葵 
    武田砂鉄 もう忘れてませんか? 


    <本>
    書評現代
    ミステリー 若林 踏 
    青春・恋愛小説 吉田大助 
    時代小説 柳亭小痴楽 
    エッセイ・ノンフィクション 内藤麻里子  
    読書中毒日記 こだま 
    今月の平台 

    第18回小説現代長編新人賞2次選考通過作品&1次選考通過作品講評 発表
    第19回小説現代長編新人賞募集
    第70回江戸川乱歩賞募集
    執筆者紹介
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2024年 2月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1200
    • 2024年01月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    バルトーク作品を レッスンで上手に活用しよう

     バルトークは、子どもたちのためのピアノ教育作品を多く残しました。特に、晩年に作られた《ミクロコスモス》は、1〜2分程度の短い曲のうちに、ポリフォニー、調性や教会旋法、舞曲のリズムといった学習要素が含まれ、「様々な楽曲の様式に触れさせたい」「導入期から《インヴェンション》の準備がしたい」「近現代の楽曲も弾いてほしい」と考えている先生のレッスンにも、ぴったりです。
    一つの課題に対して、複数の楽曲が用意され、バルトーク自身も「適切な曲を選んでほしい」と述べていますが、その選択のヒントや指導のポイントを、パップ晶子先生に解説していただきます。
     また、連動企画として、金子三勇士さんによる《ルーマニア民俗舞曲》の演奏法解説と書き込み楽譜をお届けします。

    ●今月の課題曲
    ベートーヴェン《11のバガテル》第1番


    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
  • 小説現代 2024年 3月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2024年02月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <特集「再発見! 日本 こんなに面白い伝統芸能」>

    豪華対談
    松本幸四郎×永井紗耶子
    「きらんと光る!? 江戸時代が生んだクリエイターの魅力に迫る」
    永井紗耶子さんの直木賞受賞第一作『きらん風月』の主人公・栗杖亭鬼卵とはどんな人?
    いま、歌舞伎の世界でもっとも鬼卵を知る松本幸四郎さんと、その魅力を語りつくします。

    尾上松也×今村翔吾
    「同世代対談 令和を背負う二人の竜馬がゆく」
    歌舞伎と小説の世界で活躍する二人は、現在39歳の同級生。本業の傍らプロデュース業など人と人を結び付けて様々なことに挑戦を続ける二人に、40目前の「今」を熱く語っていただきました!
     
    鶴澤寛太郎×三浦しをん
    「知れば知るほど面白い! 日本が誇る人形浄瑠璃の世界」
    太夫・三味線弾き・人形遣いの「三業」から構成される日本固有の伝統芸能・人形浄瑠璃。その味わい深き魅力について、親交の深いお二人に縦横無尽に語っていただきました。

    伝統芸能の世界を描く短篇小説
    坂井希久子 浅草名物 浅草観音裏小路(2)

    砂原浩太朗 華の面

    永井紗耶子 きらん一幕

    永井紗耶子 インタビュー

    特別寄稿
    夢枕獏  「夢枕獏版 怪談・牡丹灯籠」を振り返って
         古典はいつの時代でも最新の高出力エンジンである

    柳亭小痴楽 初小説 粗忽一家

    <全編公開>
    『流氷の果て』一雫ライオン
    本誌初登場!『二人の嘘』で日本中の心を震わせた著者待望の新作は、平成期の東京で起こった難事件を追跡するエモーショナル・ミステリー!

    『流氷の果て』一挙掲載記念特別掲載記念寄稿 「端っこの意地」一雫ライオン
    書評 内田剛


    <読み切り>
    三浦しをん はらから

    上村裕香 生きていけんの

    <特別企画>
    柴田勝家 銃口は烟り
    テレビアニメ「メタリックルージュ」絶賛放送中! SF作家・柴田勝家が描くスピンオフ連載第2弾。凸凹刑事コンビ・アッシュとノイドの波瀾に満ちた初捜査の行く末は。
     

    <コラム>
    宮田愛萌 ねてもさめても本のなか 
    〆切めし 外山 薫
    武田砂鉄 もう忘れてませんか? 

    <漫画>
    意志強ナツ子 るなしい

    <本>
    書評現代
    ミステリー 青戸しの 
    青春・恋愛小説 三宅香帆 
    時代小説 田口幹人
    エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ  
    読書中毒日記 アユニ・D 
    今月の平台 

    第18回小説現代長編新人賞発表
    第19回小説現代長編新人賞募集
    第71回江戸川乱歩賞募集
    執筆者紹介
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2024年 4月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1200
    • 2024年03月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    電子ピアノの効果的なレッスンが知りたい!
     昨今の住宅事情等から、電子ピアノで練習する生徒も増えてきました。
    より音楽的な指導をするには、アコースティックピアノとの構造上の違いを把握し、レッスンの方法を工夫することが大切です。
    そこで、電子ピアノの奏法に習熟したピアニストやピアノ指導者に、自宅での練習法や、レッスンでの指導法等を解説していただきます。

    ●今月の課題曲
    中田喜直《夕方のうた》


    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
  • ミセス 2015年 08月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥1152
    • 2015年07月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おしゃれな暮しを提案する婦人教養総合誌<特集>
    庭を、楽しむ
    1 光と風を感じて 清原亜希
    2 ある日のガーデンパーティ
    3 庭時間を自分らしく過ごす
    ガーデンファーニチャー、ガーデングッズ
    4 庭から生まれるストーリー
    デザイナー クリスティーナ・ストラット/
    作家 カレル・チャペック/熊谷守一、はる/
    刺繍家 青木和子
    5 庭とつながる家
    6 英国人ガーデンデザイナーに学ぶ庭づくり
    〈実践編〉マーク・チャップマン

    ぐっすり眠れていますか?
    快眠のためのヘルスケア/寝具選びの今事情/
    最近話題の“眠り家電”
    睡眠は、心と体のパワーの源。
    ぐっすり眠れた日は、一日中元気に過ごせるのに、
    暑さで寝苦しかったり、心配事があって眠れないと
    エネルギー不足で前向きになれません。
    そこで満足する睡眠をとるために、「ヘルス」「寝具」「家電」から、
    快眠のヒントを総力取材しました。
    あなたの眠りをよくする快眠法が必ず見つかります!

    この夏、ぎょうざが変わります!
    いつものぎょうざをちょっと見直して、皮はもちもち、
    焼いたらパリパリ、一口食べたらジューシーな肉汁がこぼれ出るような
    最高のぎょうざを作ってみませんか。
    焼きぎょうざをシェフの茂手木章さんに、
    水ぎょうざを料理研究家の後藤ウィニーさんに教えていただきます。

案内